神的なものをイメージする事を許された思考由来の領域を知的生命に実装されたのは、自然的(物理、科学)な振舞いなのか?最終更新 2024/07/13 21:581.俗世に生きてfP9oo事実の現象を見ると、「あ、知的生命は「神」的なものをイメージするんだ。」だけど生命の設計者が神だとすると、わざわざ自身をイメージさせるような思考を付与させるのはおかしくね?普通造らねぇよ、そんな厄介なやつ。不完全に模倣して、模倣する個体は決まって、富めて支配するしてるし。救いなど程遠い。だが、凄まじい数の人間が崇め始めてる事実に悪寒。光の速度はどんなフィールドでも定数「それは神が、物事の秩序を保つ為に決めたからだね。」「なぜ?」「…。いや、それは知ることが出来ない。なぜなら、神は私達の想像を超える遥か先の存在だからだ。」「では、その想像し難い神をあなたは、どのようにして認知し、神の所業から効果までを、とりまとめる事ができたの?答えてくれ、キリスト、アッラー、仏陀よ。あと、データよろしくね。」宗教が科学を内包するのか科学が宗教を内包したのか故郷に帰ると、一周忌だ!供養だ!ってバカバカしい。罪滅ぼしと有りもしない祟りに脅える低脳を食い物にしてる宗教に「ありがたやぁ」と手を合わせてる親族にイラつく。そこで経を唱えてる坊主は、面積が2の正方形すら描くことができない、2500年前の人類より劣る人間です。さて、いい加減整理しようや。2024/07/13 21:58:441コメント欄へ移動すべて|最新の50件
【親ガチャ】「両親とも高卒で、自分も勉強ができません。結局、学びも『親ガチャ』なのではないでしょうか」。学力と育ちに関係はあるのか考えるニュース速報+7371759.92025/11/03 18:02:01
【政治】河野太郎元外相 「フェラーリやポルシェに入れるガソリンを下げる必要はないのでは」→暫定税率廃止に石破内閣の頃から反対、本当に困っている人に支援をニュース速報+9497592025/11/03 17:57:41
生命の設計者が神だとすると、わざわざ自身をイメージさせるような思考を付与させるのはおかしくね?
普通造らねぇよ、そんな厄介なやつ。
不完全に模倣して、模倣する個体は決まって、富めて支配するしてるし。
救いなど程遠い。
だが、凄まじい数の人間が崇め始めてる事実に悪寒。
光の速度はどんなフィールドでも定数
「それは神が、物事の秩序を保つ為に決めたからだね。」
「なぜ?」
「…。いや、それは知ることが出来ない。なぜなら、神は私達の想像を超える遥か先の存在だからだ。」
「では、その想像し難い神をあなたは、どのようにして認知し、神の所業から効果までを、とりまとめる事ができたの?答えてくれ、キリスト、アッラー、仏陀よ。あと、データよろしくね。」
宗教が科学を内包するのか
科学が宗教を内包したのか
故郷に帰ると、一周忌だ!供養だ!ってバカバカしい。
罪滅ぼしと有りもしない祟りに脅える低脳を食い物にしてる宗教に「ありがたやぁ」と手を合わせてる親族にイラつく。
そこで経を唱えてる坊主は、面積が2の正方形すら描くことができない、2500年前の人類より劣る人間です。
さて、いい加減整理しようや。