インフル〜シンクロの時が乃木坂の全盛期になるの?最終更新 2025/11/21 15:391.君の名はGXP5V古参さん教えて2025/11/21 14:03:3326コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.君の名は6KWhd>>1これからアル和版のインフルエンサーみたいな楽曲が出てから2025/11/21 14:04:363.君の名はrBaTa白石西野飛鳥が揃ってた時代で、レコ大とった年だからね売り上げ的にもそうじゃない?2025/11/21 14:06:324.君の名はkps6Wシングル的に言うなら帰り道までライブで言うなら7thまで2025/11/21 14:06:465.君の名はrBaTa保護色からは100万枚いかなくなってる2025/11/21 14:11:146.君の名はJGh1N命は美しい~太陽ノック~今誰2025/11/21 14:13:077.君の名はUk5XA3期入ってから西野卒業するまで2025/11/21 14:16:318.君の名は59dUz深川と橋本が卒業したときに「ああ、もう乃木坂は終わったんだ」ってガチで思ったあそこで終わらなかった乃木坂すごい2025/11/21 14:17:549.君の名はKCpQAそら遠藤様が加入したからな2025/11/21 14:20:2110.君の名はDhjYV2018年はミニラだけでも会場は異常な人ごみだったからな確実にヲタでもない人たちを巻き込んでたまあその後握手自体がなくなるから仕方ない部分はあるが2025/11/21 14:22:2511.君の名はxIbKQシンクロ桜井 松村 久保 生駒 大園 衛藤 真夏山下 堀 生田 白石 西野 飛鳥 与田福神のメンツがこうだったからそりゃ天下取ってたわさらに3列目には星野や高山や井上や若月まで揃ってたのでとにかく今のゆるい乃木坂とは違い選抜の枠がないほど主力揃い2025/11/21 14:23:0812.君の名はlDBYj川崎チンチン2025/11/21 14:25:1713.君の名はLLKlNトータルセールスが今の2倍くらいあったはず2025/11/21 14:25:5414.君の名はxeALe当時リアタイで知ってる身としては一番の全盛期は何空からハダサマあたりだけどなあそこらへんが一番グループの人気が伸びてAKBを完全に勢いで追い越した実感があったしオタクやってて楽しかった売上やレコ大取ったってことを重視するんならインフルやシンクロあたりになるんだろうが2025/11/21 14:27:0815.君の名はtFxjlインフルやシンクロよりSing outの方が好きだがパプリカに取られてケチついた2025/11/21 14:30:3616.君の名はE2lFw>>12017、2018がピークで西野、白石、飛鳥など1期の主要メンが卒業するたびに落ちていった山下や与田などの卒業でも少し落ちてるんだろうけど、1期主要メンの卒業に比べると影響は小さい2025/11/21 14:43:2917.君の名はZaR8G一番売れたのは帰り道2025/11/21 14:44:2318.君の名はpE53u>>1そうです2025/11/21 14:46:5019.君の名はEQqDtその頃が全盛期なら今は何期なんだ?2025/11/21 14:47:2920.君の名はYTcnF今は暗黒期だよ2025/11/21 14:49:2021.君の名はrBaTaつまり白石西野飛鳥+3期が揃ってた頃が全盛期という事ね2025/11/21 14:50:1422.君の名はrgLVBきっとさくたんならさくたんならあるだろう故意にチンチン触ってること2025/11/21 14:51:4723.君の名はqYJk8帰り道をテレビでどれだけ披露したか数えてみ?ビビるから、今の比じゃない。2025/11/21 15:03:1524.君の名はr85Hxサヨナラ〜Sing outの前までかな。その後も楽しい感じで続くけど、5期加入で完全に火が消える。2025/11/21 15:28:2825.君の名は0U5NY顔面偏差値は今だけど、ライト層も居なくなって今は全盛期とは言えない2025/11/21 15:39:1326.君の名はT4uWQグループの全盛期と売上の最高値にはズレがある前者を当て嵌めるなら個人的に2015〜16かな2025/11/21 15:39:42
柴田柚菜(免除まで残り81部)と金川紗耶(残り24部)は免除を控えたタイミングでどうして失速してしまったのか?どこで間違えたのか?何が足りなかったのかを検証するスレ乃木坂46168471.42025/11/21 15:54:08
これからアル和版のインフルエンサーみたいな楽曲が出てから
売り上げ的にもそうじゃない?
ライブで言うなら7thまで
あそこで終わらなかった乃木坂すごい
確実にヲタでもない人たちを巻き込んでた
まあその後握手自体がなくなるから仕方ない部分はあるが
桜井 松村 久保 生駒 大園 衛藤 真夏
山下 堀 生田 白石 西野 飛鳥 与田
福神のメンツがこうだったからそりゃ天下取ってたわ
さらに3列目には星野や高山や井上や若月まで揃ってたのでとにかく今のゆるい乃木坂とは違い選抜の枠がないほど主力揃い
あそこらへんが一番グループの人気が伸びてAKBを完全に勢いで追い越した実感があったしオタクやってて楽しかった
売上やレコ大取ったってことを重視するんならインフルやシンクロあたりになるんだろうが
パプリカに取られてケチついた
2017、2018がピークで西野、白石、飛鳥など1期の主要メンが卒業するたびに落ちていった
山下や与田などの卒業でも少し落ちてるんだろうけど、1期主要メンの卒業に比べると影響は小さい
そうです
故意にチンチン触ってること
ビビるから、今の比じゃない。
前者を当て嵌めるなら個人的に2015〜16かな