10月1日・2日にマリンメッセ福岡で行われた日向坂46のARENA TOUR 2025「MONSTER GROOVE」。公演自体はセットリストや演出で話題を呼んだが、ソーシャルメディアには上段スタンドに目立つ空席の写真や動画が数多く投稿され、「空席祭り」として注目を集めてしまった。 平日開催や地方公演という条件はあるにせよ、客席の埋まり具合が近年のグループ状況をあらわにしてしまったことは事実だ。
10月1日・2日にマリンメッセ福岡で行われた日向坂46のARENA TOUR 2025「MONSTER GROOVE」。公演自体はセットリストや演出で話題を呼んだが、ソーシャルメディアには上段スタンドに目立つ空席の写真や動画が数多く投稿され、「空席祭り」として注目を集めてしまった。 平日開催や地方公演という条件はあるにせよ、客席の埋まり具合が近年のグループ状況をあらわにしてしまったことは事実だ。
10月1日・2日にマリンメッセ福岡で行われた日向坂46のARENA TOUR 2025「MONSTER GROOVE」。公演自体はセットリストや演出で話題を呼んだが、ソーシャルメディアには上段スタンドに目立つ空席の写真や動画が数多く投稿され、「空席祭り」として注目を集めてしまった。
平日開催や地方公演という条件はあるにせよ、客席の埋まり具合が近年のグループ状況をあらわにしてしまったことは事実だ。
その光景を見たキャプテン髙橋未来虹は、2日目公演後に「この光景を忘れない」と心境を示した。
10月1日・2日にマリンメッセ福岡で行われた日向坂46のARENA TOUR 2025「MONSTER GROOVE」。公演自体はセットリストや演出で話題を呼んだが、ソーシャルメディアには上段スタンドに目立つ空席の写真や動画が数多く投稿され、「空席祭り」として注目を集めてしまった。
平日開催や地方公演という条件はあるにせよ、客席の埋まり具合が近年のグループ状況をあらわにしてしまったことは事実だ。
その光景を見たキャプテン髙橋未来虹は、2日目公演後に「この光景を忘れない」と心境を示した。
対して日向坂からは小坂菜緒、金村美玖の2名のみの出演に留まり、各媒体や業界の“世代交代の物語化”にやや乗り遅れている印象を受ける。
影山と齊藤京子はすごいと思うけど
白石や西野や飛鳥でもそんなやってないだろ
メンバーや曲は関係ない
そんなことない
乃木坂は出来てる出来てないは人それぞれの評価だろうが、少なくとも4期5期までは存続してる
日向坂が世代交代を出来てないと外からそう評されるのは作詞家の問題じゃなく、同じ問題を抱えてる櫻坂も運営してる種花と見るのが自然
一期卒業で太い高齢オタが大量に卒業したのはありそう
だったらフラッグシップの乃木坂を推す
結論から行くと
乃木坂46の1グループ
グループを増やすなら
鳥居坂46(後に欅坂46に改名さらに櫻坂46に改名)の1グループのみ
日向坂46の結成は失敗だった
※やすすの進言どおり欅坂46を解散して日向坂46を結成する予定だったのだろう
2グループでやるつもりだったのが欅坂46のメンバーの親からの猛反発に遭って解散しなかったのが事の発端
ソニーも頭を抱えてることだろう
乃木坂のパワーが全盛期の半分くらいでこぼれることがほぼなくなったからな
乃木坂をネガキャンしてるおひさまやバディーズは自分達のクビを締めにいってるんだよ
・地域戦略とメディア露出の地盤沈下
・ストーリーテリング不足
顔なし浸透なしストーリーなし
新参者キッカケに5期で作れってよ要約すると
ひらがなから日向への物語を超えるなんて無理
日向になった後は何しても蛇足、1期卒業前から日向の苦しみは同じ
ドキュメンタリー映画とか正源司が泣いてるのとかあったけど今どきあれウケるんかね
昔はギスギスもウケたけど今はキラキラしたアイドルみて日常の嫌な事を忘れたいっていうニーズの方が強そう
スキルもいまひとつないという
なぜならアイドルは歌も適当下手でもいいトークも演技も出来なくていいと言う悪いイメージを一般に植え付けてしまうから
ヲタもライブがつまらないから早く飽きてしまうんだよ
落ちだしたら早くAKBみたいにドームツアーやってたのが数年でホールが埋まらなくなる
疑似恋愛的なヲタしかいなくライブでの音楽的な吸引力や魅力が皆無だから数年もライブ見たらつまらないって事に気付いてしまう
ヲタも音楽的なものは求めてないから年齢とともに彼女が出来たりすると離れてしまうのが多い
そしてその後その反動が必ず来る
今はネットがあるからその頃までは落ちにくいがどちらにしろアイドルでももっと実力のあるアイドルへシフトしていく
テレビろくに出ないのに動員が全く落ちないモー娘。などハロ系が坂道みたいに露骨なステマやごり押ししなくても強いのは音楽的吸引力が強いからだよ
ちゃんとライブとして成立してるから
坂道はステマとごり押しがないと人気を維持出来ない
むしろそれしか売りがないのだから
坂道は凄く人気がある事をアピールする為にのみドームやスタジアムでやってる感じしかしないな
見栄と言うかステマとして利用する為のドームでヲタに出来るだけ楽しんでもらうって発想が皆無
それはここまでまともに全国ツアーすらまともにやった事がまだ1度もないってのからもわかる
普通ドームやアリーナが余裕で埋まるなら札幌や仙台や広島などでも当たり前にやるのだがここまでやらないグループや歌手は坂道しかいない
ハロプロの事かな?
MCも毎回同じの
美喜仁桐生文化会館
どこだよw
読めねぇしw
上野学園ホール
学校の体育館?
ザ・ヒロサワ・シティ会館
調べたらキャパ1500人程度w
中村麗乃1人で即完するわw
https://x.com/Zj4XM3IIJN23002/status/1948381562372055219
1日でも長くいてもらわないとな 笑
これより悲惨なSKEとかSTUはどうやって維持してるの?
泣くのはいいんだけど
起承転結が起承で止まっちゃってんだろうな
本来ならバネにして変わった姿まで見せんと
https://x.com/rej45j22ee/status/1918309279804821625
寧ろ今は姉妹グループで兼ヲタし合うべきなのに
最も掛け持ちで「おひさま」にもなりそうなのは
乃木坂櫻坂のヲタなのに
それができてるのが大小の違いはあれジャニーズとハロプロ
それはスターダストの中の人がスタプラ作る前に何かのインタビューで
ジャニヲタとかハロヲタって言い方はあるのにウチはスタダヲタみたいに言わない
それぞれのグループのファンが独立してて、もっと全体を応援してほしいな みたいな
でも最近はそこに男のグループも加える韓国のような形をする日本の事務所も増えそう
ラポネもそうだけど、スカイハイの所もいずれそうなるんじゃないかな
無理だろうな
乃木坂と日向坂のYouTubeを荒らすサクカスの有名人がいる。