筒井あやめ「名探偵コナン?全く観たことない」←この子最終更新 2025/09/28 22:351.君の名は0t9Icどういう生活してたんや…2025/09/28 20:30:0877コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.君の名はnEyXl今のコナンは全く分からん主要キャラも増えたしなぁ2025/09/28 20:31:483.君の名は0q1T3HIKAKINは知ってたからYouTubeは見てるんだろ2025/09/28 20:32:084.君の名はLToslみんながアニメ好きじゃないからね2025/09/28 20:34:265.君の名は0t9Ic>>3草現代っ子だな2025/09/28 20:34:286.君の名は0t9Ic>>4名探偵コナンはドラえもんクレヨンしんちゃんクラスやろ2025/09/28 20:34:517.君の名はnQBkdそんなことよりサカモトデイズもブルーロックも実写化するなよ2025/09/28 20:35:538.君の名はnEyXl鬼滅も全く知らなかったしアニメには疎いんだろう2025/09/28 20:36:159.君の名はWWKVRコナンは毎回人殺しの話だからそこらのアニメよりは下だな2025/09/28 20:36:3310.君の名はpYWDX菅原なりにコナンの良さをプレゼンしてた漫画見ない人には何勧めてもダメかな2025/09/28 20:36:3411.君の名はWEb1Nでも芸人のことは大好きでいろいろ知ってるんだよねw下ネタ満載のラジオも聞いてるぐらいだし2025/09/28 20:38:4912.君の名はnqxHdワイもコナン読んでないしテレビも見てないぞそんな不思議なことか2025/09/28 20:38:5613.君の名はWnePsまぁ見ないわなぁワイでさえ5回ほどたまたま観たぐらいだわな2025/09/28 20:39:1214.君の名はnEyXl>>9最近のは殺人余りないって聞いたけど?しかも遺体も目を閉じてたり行儀いいらしい初期のコナンなんか首チョンパ当たり前だったしなんならチョンパした頭部を腹に仕込んでデブの振りしてたキチガイとかいたし2025/09/28 20:40:2715.君の名は4uu2J>>3Mステで共演してるだろ😂2025/09/28 20:40:4716.君の名はSrDZaコナンって男性にも人気あるの?女の人からしか話聞かない2025/09/28 20:43:1217.君の名はbeJ3b素晴らしいね2025/09/28 20:44:0418.君の名は9eBhzHulu入ってるから暇あったらアニメ見てる2025/09/28 20:44:0519.君の名は0t9Ic>>12何歳?30代以下なら絶対観たことあるぞ1話完結のアニメずっとやってるのに2025/09/28 20:44:1120.君の名はUUCLt数年前までトトロすら見たことなかったんだから十分ありえるだろ2025/09/28 20:44:5621.君の名はe49gW洞窟育ちなんじゃない?2025/09/28 20:45:4722.君の名はnQBkd漫画もアニメも観ないでどうやって学生生活を送って来たんだろうかそれで編み物と芸人好きだけだと同級生とは話が合わなかっただろうな2025/09/28 20:45:4823.君の名はD4pfe芸人好きならそれで話し合うやろw2025/09/28 20:46:2124.君の名はByX4Qサーヤの真似してんのか2025/09/28 20:46:5125.君の名はfVSrs芸人のトトロ見たことない。みたいに笑いに持っていけるならともかくメディアに出る人間なら誰でも知ってるような物は取り敢えず見るくらいの向上心は欲しいわな2025/09/28 20:47:4726.君の名は0e4uN4期のシェアハウスと乃木坂どこへで恋愛リアリティショーの真似してたからそれは見てるな2025/09/28 20:49:1727.君の名はYP4Bd別に良いだろwコナンやドラゴンボール見ててもワンピースは見てない人もいるし2025/09/28 20:49:2828.君の名は2mf7Fジブリ作品は金曜ロードショーでしつこくやってるから見たことないって言うのはもう本当にアニメという文化に興味ないんだろうとしか2025/09/28 20:49:5429.君の名は0t9Ic>>27名探偵コナンはドラえもんクレヨンしんちゃん側のアニメワンピースとドラゴンボールとはちょっと違う2025/09/28 20:51:1930.君の名は4eMb7マユリカヲタなのが意外&がっかり2025/09/28 20:51:2231.君の名はecm9pネットが無い時代ならともかくスマホ世代は別に普通じゃないの2025/09/28 20:59:0532.君の名はLl7lJ全く見た事ないなんか言ってないぞ「アニメ本当に見ないけど、唯一コナンだけは母の影響で本当に少しだけ見た事ある」ねまあ別に日本人が全員アニメ好きなわけじゃないし、見た事なくても変じゃないけど2025/09/28 21:01:4833.君の名は4CD79>>1俺も見たことないから安心しろ2025/09/28 21:02:2434.君の名はnQBkd漫画派かアニメ派はいるけど、どっちも興味ないの珍しいかといってゲームも興味ないんだっけか2025/09/28 21:02:5335.君の名は6dJb6>>27ドラゴンボールとワンピースはセットで見るだろ2025/09/28 21:03:0736.君の名は4CD79>>6全然ちゃうやろ2025/09/28 21:03:2037.君の名はnEyXl>>35筒井の地元愛知県ではドラゴンボールとワンピースセットじゃなかった時期あった覚え2025/09/28 21:05:4638.君の名はovLJhおっさんはテレビ大好きだから信じられないよな2025/09/28 21:05:5639.君の名はAEpZc30代後半俺ワンピースもクレヨンしんちゃんもコナンもポケモンもエヴァも全部小学生時代にやり出したものがまだ続いてるというそりゃ日本がアニメ大国になるわけやで2025/09/28 21:06:3140.君の名は9oLt1>>1俺も全く見た事ないコナンって未来少年しか知らない2025/09/28 21:08:1141.君の名はLQiV4>>39ドラえもんサザエさんちびまる子ちゃんを忘れんな2025/09/28 21:08:3442.君の名はAEpZc>>41その辺も90年代やったか?2025/09/28 21:09:5143.君の名はYrqKC平成のシャーロックホームズ(笑)とか言ってたコナンが令和になっても続いてるとかね金になるし終わらせる気ないんだろうな2025/09/28 21:12:0644.君の名は0t9Ic日本人全員観たことあるやろアニメドラえもんクレヨンしんちゃんサザエさんまる子ちゃん名探偵コナン忍たま乱太郎アンパンマンこんなもんだろ2025/09/28 21:12:2145.君の名はkU23E親が厳しかったんだろ2025/09/28 21:13:4646.君の名はN56VH>>38こういうバカがいるよなただの若い子が見たことないって言っても何とも思わんよテレビで働いてる奴が言ってるから呆れてるんであって2025/09/28 21:13:5847.君の名はYP4Bd漫画ならコナンワンピドラボが3強ちゃうの?2025/09/28 21:14:2748.君の名はI3Oqp1日の大半はスイッチ切って放置されてそう2025/09/28 21:14:3149.君の名はbeJ3b見るのがお仕事2025/09/28 21:15:3250.君の名はpIzDSこれはこれで需要ある2025/09/28 21:15:4951.君の名はjab26ジブリほとんど見たことないわ2025/09/28 21:17:0952.君の名は6dJb6久保さんも見たことないって言ってなかった?2025/09/28 21:17:1953.ウンコを吐くまで食べるNDQJLジブリは見た覚えあるのに内容まったく覚えてない派コナンは灰原登場したくらいまでは漫画もアニメも観てた!2025/09/28 21:21:4054.君の名はYrqKC>>52でも宮城県では放送してない乃木どこ?を視聴していた不思議!2025/09/28 21:22:1055.君の名はzXaNg俺は見ようかなと思ってた時期にコナンは新一ってネタバレされて見る気失せたな2025/09/28 21:23:4256.君の名はPJ12uアニメとか見てない自分をステータスにしてる感じはある2025/09/28 21:24:1857.君の名は13oBV筒井が小学生の頃ってもうゴールデンタイムから移動してだろうし不思議じゃない2025/09/28 21:26:0758.君の名はnEyXl>>55自分のことを工藤新一だと思い込んでるガキの話みたいなネタよく見るなぁ2025/09/28 21:26:4559.君の名は1jm1Q今思うと清宮と筒井のコンビってめちゃくちゃ変わり者2人だったよなだからこそ仲良くなったんだろうけど2025/09/28 21:29:0160.君の名はLl7lJシンプルにコナン、ワンピース辺りは「あまりにも話多すぎて今更見れない」って人はいるよね実際自分もドラゴンボールは好きだけどワンピースは追いつけるわけないと思ってスルーしてるしコナンは普段の話とか関係なく単品で毎年楽しめる「コナン映画好き」という新たなジャンルでファン層稼いでるけど、原作までちゃんと追ってるの少ないだろうしね2025/09/28 21:30:5161.君の名はO3eOEジブリ作品全部一回も見たことない俺みたいなのもいるし2025/09/28 21:31:1762.君の名は1jm1Q>>61ジブリは大人になってから観ても全然楽しめないよ俺がそうだった借りぐらしのアリエッティが一番面白かったw2025/09/28 21:33:3363.君の名はInyUy>>61かまいたち山内のトトロ見たこと無いのネタかw2025/09/28 21:34:4564.君の名はnEyXl>>60アニメに限らず映画もそれだなスターウォーズとかハリーポッターとか見たことないし今さら1から見る気もしないでもクイズ王バトルでグリフィンドールとかスリザリンは無駄に覚えた2025/09/28 21:38:0465.君の名はxzOVB>>29流石にその二大巨頭と並べるのは無理あるよ2025/09/28 21:39:1166.君の名はXCQsW常識なぁオワコンテレビこれからますます「共通の話題」ってのがなかなってくわけだねむしろ、ちょこっと視聴率いいとかくらいで「こんなことも知らないの?」とか、傲慢の極みクイズ番組で流行りのドラマから出題とかもそうはずれて「こんなことも知らないの?」まさに傲慢コナンごとき知らなくてもいいよ黒の組織の詰めの甘さにイライラするだけだから2025/09/28 21:42:0167.君の名はNyvDC2人の妹の名前を付けたキモコンビって言われてるのも知ってるのかな2025/09/28 21:51:2268.君の名はxNwMG5期のスタ誕でコナンクイズやってたけど答えられなかった人結構いたし観てない人意外とおる2025/09/28 22:04:1569.君の名はnQBkdコナンってもう何十年もやってるんだろ?ワンピースもそうだけど、若い子は今さら観ないよ2025/09/28 22:06:3770.君の名はgJDFO自分もコナンは一回もみたことないな2025/09/28 22:09:3871.君の名はBODCt高校の頃の彼女がめっちゃコナン好きで勧めてきたけど一切見なかったな別にええやん知らんでも2025/09/28 22:10:4572.君の名はId2eRコナンとワンピースのアニメ始まる間に産まれたけど物心ついて見出した頃にはそこそこ話し進んでた2025/09/28 22:14:4373.君の名はUUCLt>>69俺も子供の時に読んだけど十巻くらいで止まったな以降まったく見てないって意味では筒井の年齢と同じくらいは見てない2025/09/28 22:26:5474.君の名はxlIlf単純に趣味嗜好が合わないだけだろ国宝やストレンジャー・シングス、イカゲーム、アドレセンスが好き見たいだからなこの趣味なら、ウェンズデーは見ているかな2025/09/28 22:29:0275.君の名はhdHAT>>69その二つこそ若い人結構見てるんじゃない?最新の映画とか興収エグイ事になってるし2025/09/28 22:33:2976.ウンコを吐くまで食べるNDQJL>>74舞台とかあったらウェンズデー役ハマりそう2025/09/28 22:33:5077.君の名はkqZPzアニメとか知らない唯我独尊キャラだけどかき氷とか流行りにはそこそこ流されるあやめん好き2025/09/28 22:35:46
弓木奈於ちゃんは田村真子アナと連絡を取り合い食事に二度行ったり、近藤千尋さんからたまに連絡が来たり、家に遊びに行ったりしてるけど、菅原咲月さんはそういうのないの?乃木坂46831654.62025/09/28 22:36:53
主要キャラも増えたしなぁ
草
現代っ子だな
名探偵コナンはドラえもんクレヨンしんちゃんクラスやろ
漫画見ない人には何勧めてもダメかな
下ネタ満載のラジオも聞いてるぐらいだし
ワイでさえ5回ほどたまたま観たぐらいだわな
最近のは殺人余りないって聞いたけど?
しかも遺体も目を閉じてたり行儀いいらしい
初期のコナンなんか首チョンパ当たり前だったしなんならチョンパした頭部を腹に仕込んでデブの振りしてたキチガイとかいたし
Mステで共演してるだろ😂
女の人からしか話聞かない
何歳?
30代以下なら絶対観たことあるぞ
1話完結のアニメずっとやってるのに
それで編み物と芸人好きだけだと同級生とは話が合わなかっただろうな
コナンやドラゴンボール見ててもワンピースは見てない人もいるし
もう本当にアニメという文化に興味ないんだろうとしか
名探偵コナンはドラえもんクレヨンしんちゃん側のアニメ
ワンピースとドラゴンボールとはちょっと違う
「アニメ本当に見ないけど、唯一コナンだけは母の影響で本当に少しだけ見た事ある」ね
まあ別に日本人が全員アニメ好きなわけじゃないし、見た事なくても変じゃないけど
俺も見たことないから安心しろ
かといってゲームも興味ないんだっけか
ドラゴンボールとワンピースはセットで見るだろ
全然ちゃうやろ
筒井の地元愛知県ではドラゴンボールとワンピースセットじゃなかった時期あった覚え
ワンピースもクレヨンしんちゃんもコナンもポケモンもエヴァも全部小学生時代にやり出したものがまだ続いてるという
そりゃ日本がアニメ大国になるわけやで
俺も全く見た事ない
コナンって未来少年しか知らない
ドラえもんサザエさんちびまる子ちゃんを忘れんな
その辺も90年代やったか?
金になるし終わらせる気ないんだろうな
ドラえもんクレヨンしんちゃんサザエさんまる子ちゃん名探偵コナン忍たま乱太郎アンパンマン
こんなもんだろ
こういうバカがいるよな
ただの若い子が見たことないって言っても何とも思わんよ
テレビで働いてる奴が言ってるから呆れてるんであって
内容まったく覚えてない派
コナンは灰原登場したくらいまでは
漫画もアニメも観てた!
でも宮城県では放送してない乃木どこ?を視聴していた不思議!
自分のことを工藤新一だと思い込んでるガキの話みたいなネタよく見るなぁ
だからこそ仲良くなったんだろうけど
実際自分もドラゴンボールは好きだけどワンピースは追いつけるわけないと思ってスルーしてるし
コナンは普段の話とか関係なく単品で毎年楽しめる「コナン映画好き」という新たなジャンルでファン層稼いでるけど、原作までちゃんと追ってるの少ないだろうしね
ジブリは大人になってから観ても全然楽しめないよ
俺がそうだった
借りぐらしのアリエッティが一番面白かったw
アニメに限らず映画もそれだな
スターウォーズとかハリーポッターとか見たことないし今さら1から見る気もしない
でもクイズ王バトルでグリフィンドールとかスリザリンは無駄に覚えた
流石にその二大巨頭と並べるのは無理あるよ
オワコンテレビ
これからますます「共通の話題」ってのがなかなってくわけだね
むしろ、ちょこっと視聴率いいとかくらいで
「こんなことも知らないの?」
とか、傲慢の極み
クイズ番組で流行りのドラマから出題とかもそう
はずれて「こんなことも知らないの?」
まさに傲慢
コナンごとき知らなくてもいいよ
黒の組織の詰めの甘さにイライラするだけだから
ワンピースもそうだけど、若い子は今さら観ないよ
別にええやん知らんでも
俺も子供の時に読んだけど十巻くらいで止まったな
以降まったく見てないって意味では筒井の年齢と同じくらいは見てない
国宝やストレンジャー・シングス、イカゲーム、アドレセンスが好き見たいだからな
この趣味なら、ウェンズデーは見ているかな
その二つこそ若い人結構見てるんじゃない?
最新の映画とか興収エグイ事になってるし
舞台とかあったら
ウェンズデー役ハマりそう