ここまで安定した長期人気が有りながらもヒット曲が全くないって異常じゃないか?最終更新 2025/09/24 19:351.君の名はPuot6もう一曲ずっと通してユニゾンばかりなのやめた方が良くないか歌唱力髙い娘いても全然活かせないじゃん2025/09/24 17:50:0328コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.君の名はYPkbi解散していいと思う2025/09/24 17:52:033.君の名はToI77https://www.youtube.com/watch?v=XXtasHG6wMM2025/09/24 17:52:334.君の名は1VGA8箱が終わってる櫻坂日向坂よりマシ2025/09/24 17:52:355.君の名はCWdtE人気ってミーグリがオタに売れてるだけじゃん曲は関係ない売れ方なんだからどうもならん2025/09/24 17:55:566.君の名は1g0iY人気無いじゃん2025/09/24 17:57:077.君の名はW5WXW人気あると思ってるのは乃木オタだけ2025/09/24 17:57:338.君の名はFyz2v負けそ?2025/09/24 17:58:199.君の名はq10icカバーされまくってるきっかけを表題にしていればワンチャンあったかなAKBなら確実にヒットさせてたと思う2025/09/24 18:16:1910.君の名はYxKAG真夏日よか不道徳な夏が表題だったらワンチャンあった気がする2025/09/24 18:31:1611.君の名はmIaN2ピークが無いから長持ちしてる理論2025/09/24 18:36:0612.君の名はHejpvヒット曲なんていらない、ヒット曲がないから人気が長続きしてるんだっていつも言ってるじゃん2025/09/24 18:46:1913.君の名はXPQwv秋元が乃木坂を優先してないからだよまあ当たり前だけど2025/09/24 18:47:2214.君の名はE3v33乃木坂のメンバーのファンが多いだけで楽曲のレベルは低い2025/09/24 18:47:2815.君の名はukEGzヒット曲ならあるよレコ大の2曲はヒット曲と呼ぶしかないよ2025/09/24 18:49:2016.君の名はdBkqd>>12カワラボは一発屋だからオワコンオワコン毎日連呼してるしな2025/09/24 18:49:2517.君の名はI25egヒット曲があるとこのヲタってヒット曲が無い乃木坂と比べて遥かに優位に立ってるからおとなしくしてりゃいいのにこんな他所で乃木坂sageて自ら民度下げに行ってるのか2025/09/24 18:55:2418.君の名はnoIO0むしろ代表的なヒット曲が無いから長続きするんだよ「◯◯の頃と比べたら落ちたよな…」って言われる事が少ないから2025/09/24 19:01:0019.君の名はRdJru>>9あんな地味なメロディじゃ良い気分にならない論外2025/09/24 19:05:1220.君の名はukEGz>>19単に君の音楽の教養がないだけじゃない?2025/09/24 19:06:5021.君の名はukEGz>>18いや、白石がいた頃と比べたら落ちたって言われるんじゃない?2025/09/24 19:07:2022.君の名はPQSAGもーむすなんか歌番組出れてもラブマシーンしか歌わせてくれないじゃん2025/09/24 19:08:5323.君の名はpgaAA大ヒットしちゃったら目に見えて落ちてくだけだから別にこの感じで良いんじゃねーの2025/09/24 19:13:3224.君の名はviNwS曲を売りにしてるわけではないからねメンバーのサービスを売ってるだけだし2025/09/24 19:16:5025.君の名はukEGzあらゆるジャンルのものに言えることだよ青春を表現したものはいつか終わるんだね主人公が成長しきると終わる当たり前だけど、それが青春だからね笑で、たまーに残るものがあるんだそれは青春を介しながら本質的なことが表現されているからだね例えばヒロト&マーシーが表現していることなんかだね2025/09/24 19:17:0526.君の名はgGadc>>20音楽を真面目に勉強してきたのかよてめえ2025/09/24 19:24:5127.君の名はwtHwzチー牛に人気なだけだからバズりや流行りを作るのはいつの時代も陽キャの学生2025/09/24 19:25:2928.君の名はcTrGrゴミ歌詞書いてる奴を変えない限りヒットなんか出ない2025/09/24 19:35:08
歌唱力髙い娘いても全然活かせないじゃん
曲は関係ない売れ方なんだからどうもならん
AKBなら確実にヒットさせてたと思う
まあ当たり前だけど
楽曲のレベルは低い
レコ大の2曲はヒット曲と呼ぶしかないよ
カワラボは一発屋だからオワコンオワコン毎日連呼してるしな
「◯◯の頃と比べたら落ちたよな…」って言われる事が少ないから
あんな地味なメロディじゃ良い気分にならない
論外
単に君の音楽の教養がないだけじゃない?
いや、白石がいた頃と比べたら落ちたって言われるんじゃない?
メンバーのサービスを売ってるだけだし
青春を表現したものはいつか終わるんだね
主人公が成長しきると終わる
当たり前だけど、それが青春だからね笑
で、たまーに残るものがあるんだ
それは青春を介しながら本質的なことが表現されているからだね
例えばヒロト&マーシーが表現していることなんかだね
音楽を真面目に勉強してきたのかよてめえ
バズりや流行りを作るのはいつの時代も陽キャの学生