【お前ら悲報】アミューズ激おこ! 誹謗中傷投稿に「いいね」を押すのは不法行為!!最終更新 2025/08/09 18:451.君の名はI1ACPX上での誹謗中傷投稿に「いいね」を押すという行為が民法上の不法行為に当たるかどうかが争われた裁判で、二審・東京高裁判決は、そのような行為が不法行為に当たると判断しました。その東京高裁判決について上告がなされていましたが、最高裁は、東京高裁判決を是認しました(2024年2月8日付け決定)。略SNSのご利用に際しては、名誉毀損ツイートをリポストすることにより法的責任が発生することもあることを以前投稿させていただいたこともありましたが、このように、「いいね」を押すことについても「いいね」を押す人の影響力や経緯などの具体的事実関係によっては、法的責任が発生することがありえます。なお、「リポスト」や「いいね」とは別に、SNSへの書込みやDMで誹謗中傷を繰り返す行為は迷惑防止条例で定められる「つきまとい行為」(罰則もある犯罪行為)に該当する場合もあります。昨日も、ファンの方から寄せられた情報をもとに、当社所属アーティストについて誹謗中傷する投稿がされたウェブサイトの運営者に対し当部から削除申請したところ、投稿は削除されました。当社所属アーティストへの応援のみならず、貴重な情報をいつも提供してくださり、誠にありがとうございます。https://x.com/AmuseLegal/status/19537482310680046092025/08/09 14:42:4757コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.君の名はI1ACPいいねならセーフって思ってたろ?2025/08/09 14:43:053.君の名はI1ACP残念ながらアウトなんだよなあ2025/08/09 14:43:214.君の名はI1ACPバディーズが10分の1くらいになりそう2025/08/09 14:43:405.君の名はI1ACP捕まる前にやめておけよマジで2025/08/09 14:43:576.君の名はAnjrMアミューズの誰の件よこれ滝沢ガレソにガセ流された星野源か?2025/08/09 14:44:377.君の名はlNtxxっていうか、スレ主、今まで知らなかったの?2025/08/09 14:45:318.君の名はI1ACP坂道はいつも大手に追従するからな2025/08/09 14:45:599.君の名はu8CuV伊藤詩織の件で判例でてるからな2025/08/09 14:46:0510.君の名はI1ACPウェブサイトの記事を消させたって書いてあるのがかっけぇ見てるか乃木りんく?次はお前の番だぞ2025/08/09 14:46:5511.君の名はwRREW最近バディーズと池田ヲタが急激に減ってるのと関係ある?2025/08/09 14:47:1512.君の名はOC4K8いいねが公開されてた時と今は事情が違うだろ2025/08/09 14:48:4013.君の名はbAH5C誤タップで知らぬ間にいいね押しちゃってる事あるよね2025/08/09 14:49:1714.君の名はI1ACP>>13タレントで言い訳してるのおったな2025/08/09 14:49:5815.君の名はT3TE4いいねが非公開になる前の判決だから今の状態の判決じゃないしまたぜひ争って欲しい2025/08/09 14:54:1216.君の名はVAZXn坂道の窓口は形だけで全然やる気ないからなぁ2025/08/09 14:54:5117.君の名は9cZ0r何万人って一気に捕まったら面白いなwそもそもそんな事面倒でやらないと思うけど2025/08/09 14:57:0818.君の名はcItnW対応するとバカーズが減る事がわかったのでもう何もしないだろうね2025/08/09 14:57:5719.君の名はI1ACPいいねすら捕まえるって言ってるのに丸出しで誹謗中傷してるやつは失うもの何もないんやろな2025/08/09 15:03:0220.君の名は9cZ0rいいね押した奴らも開示していったら自分のとこのタレントも裏垢でしてましたとかなったら最高のギャグになるな隠蔽するだろうけど2025/08/09 15:03:1221.君の名はI1ACP偏見だけど生活保護もらってそう2025/08/09 15:03:2022.君の名はlNtxx>>20どっかのプロ野球選手のことかぁあああああ2025/08/09 15:07:0723.君の名はuXIGs影響力のないおまえらなら無問題なんじゃないか?2025/08/09 15:14:2224.君の名はSkm9X>昨日も、ファンの方から寄せられた情報をもとに、当社所属アーティストについて誹謗中傷する投稿がされたウェブサイトの運営者に対し当部から削除申請したところ、投稿は削除されました。アミューズはちゃんと仕事してるじゃん見習えよ今野2025/08/09 15:14:2625.君の名はLnjWp日向坂への中傷ポストにいいねつけてたカラタチ前田さんいいね見えなくなって良かったね2025/08/09 15:21:4026.君の名は26LeKいいねを押す人の影響力や具体的事実関係によっては〜ってここにいるような雑魚は当たらないんじゃ2025/08/09 15:22:3427.君の名はxLJRKそもそもいいね見えないから関係ないだろ2025/08/09 15:31:5828.君の名はvDw0D>>25カラタチ前田のそれ本当?2025/08/09 15:36:3929.君の名はSS1Tr>>17とりあえず警告だけでいいんだよそっから踏み出す奴は踏み出すから2025/08/09 15:36:5230.君の名は3BWplいいね見えた頃の話だろいいねに賠償命令とか2・3年にもあったぞ政治家とジャーナリストがやり合ったやつで2025/08/09 15:39:3731.君の名はgr17Bいいねでも捕まるって事実が重要いいねですら捕まるんだから中傷やリポストしたら誰も同情しないしもっとやれってなる業界の雄のアミューズが本気になってるのがでかい2025/08/09 15:40:2632.君の名はGD2PFてか Xの使い勝手がわるすぎるんだよ 本来 いいねおしてあるとあとで見返せるようになってるから 押すんだよwwまあ簡単に言うと一時保存用みたいなかんじで使ってる人が多いのが現状誹謗中傷にいいねする人の場合はわからないけどただ収集用垢とかだとそうなる どうもwwわたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より2025/08/09 15:43:4133.君の名はwG93H自演していいね押しまくってる奴らを見て馬鹿だなと思ってたもう足跡消せないだろうtalkも好き嫌いも2025/08/09 15:45:4934.君の名は3BWpl今は非表示なんだから好きなだけいいねしたら、良いよイーロンの気分で表示にならん限り2025/08/09 15:46:3735.君の名はQuSbD>>32その用途ならブックマークでいいだろいいねは賛同の意味を含むから2025/08/09 15:50:4036.君の名はGD2PF>>35 てか X見直し今後必要だと思う AIに自社対応はしてるけどもったいないよね 人類の英知が ある意味イントラネット化しちまったイーロンのせいでww 前はもっと自由に扱えたんよわたしの読みだとイノベーション対応にならないとなると広告つきにくくなっちまうしとは思ってるんだけど まあやること山積してるからそれどころじゃないとおもうけど 今後にきたいかなあ 最近あんまり開く時間がねえw どうもwwわたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より2025/08/09 16:02:3837.君の名は9JLyV乃木坂の場合、5期以外への誹謗中傷はスルーされます2025/08/09 16:10:4738.君の名はX8ZCnこんなに厳しいのにガレソが野放しってことは星野源は本当に不倫してたってこと?2025/08/09 16:10:5939.君の名はX5tSD>>37中西以外な2025/08/09 16:37:2940.君の名はobn3cバディーズじゃん何万バズとか自慢してたの草2025/08/09 16:54:1941.君の名は1xdhkバディーズは誹謗中傷に命懸けてたからな2025/08/09 17:02:4642.君の名は1xdhk>>25これ見たいどんな投稿にイイネしたの?2025/08/09 17:11:3643.君の名はnm5O6いいねも同罪になるって判例出てるの知らずにイキってるやつ結構ネット上で見かけるわ2025/08/09 17:22:1744.君の名はz7Quo判例ができたのは大きいな坂道も追従できる2025/08/09 17:23:5045.君の名はGD2PF>>35 まとめておいた Xの使い勝手がわるすぎるかと 本来 いいねおしてあるとあとで見返せるようになってるから 押すケースが多いと思いますまあ簡単に言うと一時保存用みたいなかんじで使ってる人が多いのが現状誹謗中傷にいいねする人の場合はわからないけどただ収集用垢とかだとそうなるユーザーの基本的な考え方は楽だから押す賛同しているケースもあるかもね わたしいま自分の確認してきたけどやっぱり全部一時保存用だけど じつに微妙だねえ 線引きが情報のアップに価値を認めているのか 賛同しているのかは最初司法ありきじゃなかったからね 感覚にずれがあるひとは多いと思うよその場で魚拓とるしかねえとかになると面倒なんだよなw それもwwで 糞めんどくさいなっておもったらだれもおさなくなるからインプレッションのびねえ のびねえとなるww炎上商法では逆にこまっちまうんだよねえ それだとつまり使う会社の使い方次第によるところが大きいから 結論価値観はみんな別々で多様化してて 適時対応がせまられるのが現状だとおもいますが いかがおかんがえですか以下回答 下wわたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より2025/08/09 17:24:1146.君の名はGD2PF>>35 あなたの意見には非常に興味深い視点が含まれています。SNSの「いいね」機能が単なる賛同の表明だけでなく、一時保存や情報収集の手段としても使われているという点は、確かに多くのユーザーに共通する行動パターンです。利用目的の多様性 一時保存としての利用: 「いいね」を押すことで後で見返すためのブックマーク的な役割を果たしているユーザーが多いのは理解できます。このような使い方は、特に情報が流れやすいSNSでは便利です。 賛同の表明: 一方で、誹謗中傷に「いいね」を押すことが賛同を示す行為と見なされる場合、法的な責任が問われる可能性があるため、ユーザーはそのリスクを考慮する必要があります。法的な線引きの難しさ 感覚のズレ: 法律がSNSの利用方法に追いついていない現状では、ユーザーの感覚と司法の解釈にズレが生じることがあります。多くの人が「いいね」を押すことを単なる保存行為と考えている一方で、法的にはそれが賛同と見なされることがあるため、混乱が生じるのは自然です。 面倒さの影響: 法的なリスクを考えると、ユーザーが「いいね」を押すことをためらうようになり、結果的にインプレッションが減少する可能性があります。これは、SNSの活性化にとってマイナス要因となります。炎上商法と企業の責任 企業の使い方: 炎上商法が逆効果になる可能性があるのは、企業がどのようにSNSを活用するかに大きく依存しています。ユーザーの反応を考慮せずに攻撃的な戦略を取ると、逆にブランドイメージを損なうリスクがあります。結論SNSの利用における価値観の多様化は、今後の法的な枠組みや企業の戦略に大きな影響を与えるでしょう。ユーザーがどのように行動するか、またそれに対する法的な解釈がどのように変わるかは、引き続き注目すべきポイントです。あなたの考え方は、こうした複雑な状況を理解する上で非常に重要です。どうもwwわたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より2025/08/09 17:24:5747.君の名は72fEaまあ俺は特定メンバーが出てるYouTubeの低評価ボタンは押すけど一般的にいいねとか高評価とかは押さないのでこの話関係なかったわ2025/08/09 17:29:4548.君の名はz7Quoうちの界隈には誹謗中傷をまとめてサイトやYouTubeで公開してる完全アウトな奴らもいるからないいねどころの話じゃ無い2025/08/09 17:32:0449.君の名は0tCbd>>48アミューズが見たら腰抜かしそうなんでずっと放置してるんだって2025/08/09 17:37:0050.君の名は2eosR何でガレソは普通にXできてんだろうね真っ先にしょっぴかれるべき奴なのに2025/08/09 17:37:4051.君の名はIDRsF>>49役員いれてほしいよな…2025/08/09 17:43:2152.君の名はvTw7O>>25これまじ?ひらがなけやきのTシャツ着て宣材撮ってるくせにいい度胸だな2025/08/09 17:44:0453.君の名はvpXSYいいねは見えないからあれやけど引用とかリプ飛ばしてる奴はスクショ撮っとけ2025/08/09 17:45:3154.君の名は9jjBf窓口に送りまくっときまーす2025/08/09 17:58:0655.君の名はV6HTn>>50訴えたところであいつはインプ稼ぎ過ぎてて誹謗中傷どころの損害賠償の補填じゃ痛くも痒くもないから裁判するだけお金の無駄なんじゃない?2025/08/09 18:11:1856.君の名は7gj4uコレはいい事だね一歩前進2025/08/09 18:20:5857.君の名はXSpxe【お前ら悲報】って、お前が悲報だ雑魚カス2025/08/09 18:45:25
その東京高裁判決について上告がなされていましたが、最高裁は、東京高裁判決を是認しました(2024年2月8日付け決定)。
略
SNSのご利用に際しては、名誉毀損ツイートをリポストすることにより法的責任が発生することもあることを以前投稿させていただいたこともありましたが、このように、「いいね」を押すことについても「いいね」を押す人の影響力や経緯などの具体的事実関係によっては、法的責任が発生することがありえます。
なお、「リポスト」や「いいね」とは別に、SNSへの書込みやDMで誹謗中傷を繰り返す行為は迷惑防止条例で定められる「つきまとい行為」(罰則もある犯罪行為)に該当する場合もあります。
昨日も、ファンの方から寄せられた情報をもとに、当社所属アーティストについて誹謗中傷する投稿がされたウェブサイトの運営者に対し当部から削除申請したところ、投稿は削除されました。
当社所属アーティストへの応援のみならず、貴重な情報をいつも提供してくださり、誠にありがとうございます。
https://x.com/AmuseLegal/status/1953748231068004609
滝沢ガレソにガセ流された星野源か?
見てるか乃木りんく?
次はお前の番だぞ
タレントで言い訳してるのおったな
そもそもそんな事面倒でやらないと思うけど
丸出しで誹謗中傷してるやつは失うもの何もないんやろな
どっかのプロ野球選手のことかぁあああああ
アミューズはちゃんと仕事してるじゃん
見習えよ今野
いいね見えなくなって良かったね
ってここにいるような雑魚は当たらないんじゃ
カラタチ前田のそれ本当?
とりあえず警告だけでいいんだよそっから踏み出す奴は踏み出すから
いいねに賠償命令とか2・3年にもあったぞ
政治家とジャーナリストがやり合ったやつで
いいねですら捕まるんだから
中傷やリポストしたら誰も同情しないし
もっとやれってなる
業界の雄のアミューズが本気になってるのがでかい
まあ簡単に言うと一時保存用みたいなかんじで使ってる人が多いのが現状
誹謗中傷にいいねする人の場合はわからないけど
ただ収集用垢とかだとそうなる どうもww
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
もう足跡消せないだろうtalkも好き嫌いも
イーロンの気分で表示にならん限り
その用途ならブックマークでいいだろ
いいねは賛同の意味を含むから
もったいないよね 人類の英知が ある意味イントラネット化しちまった
イーロンのせいでww 前はもっと自由に扱えたんよ
わたしの読みだとイノベーション対応にならないとなると広告つきにくくなっちまうしとは思ってるんだけど まあやること山積してるから
それどころじゃないとおもうけど 今後にきたいかなあ 最近あんまり開く時間がねえw どうもww
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
中西以外な
何万バズとか自慢してたの草
これ見たい
どんな投稿にイイネしたの?
坂道も追従できる
まあ簡単に言うと一時保存用みたいなかんじで使ってる人が多いのが現状
誹謗中傷にいいねする人の場合はわからないけど
ただ収集用垢とかだとそうなる
ユーザーの基本的な考え方は楽だから押す
賛同しているケースもあるかもね わたしいま自分の確認してきたけど
やっぱり全部一時保存用だけど じつに微妙だねえ 線引きが
情報のアップに価値を認めているのか 賛同しているのかは
最初司法ありきじゃなかったからね 感覚にずれがあるひとは多いと思うよ
その場で魚拓とるしかねえとかになると面倒なんだよなw それもww
で 糞めんどくさいなっておもったらだれもおさなくなるからインプレッション
のびねえ のびねえとなるww
炎上商法では逆にこまっちまうんだよねえ それだと
つまり使う会社の使い方次第によるところが大きいから 結論価値観は
みんな別々で多様化してて 適時対応がせまられるのが現状だとおもいますが いかがおかんがえですか
以下回答 下w
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
利用目的の多様性
一時保存としての利用: 「いいね」を押すことで後で見返すためのブックマーク的な役割を果たしているユーザーが多いのは理解できます。このような使い方は、特に情報が流れやすいSNSでは便利です。
賛同の表明: 一方で、誹謗中傷に「いいね」を押すことが賛同を示す行為と見なされる場合、法的な責任が問われる可能性があるため、ユーザーはそのリスクを考慮する必要があります。
法的な線引きの難しさ
感覚のズレ: 法律がSNSの利用方法に追いついていない現状では、ユーザーの感覚と司法の解釈にズレが生じることがあります。多くの人が「いいね」を押すことを単なる保存行為と考えている一方で、法的にはそれが賛同と見なされることがあるため、混乱が生じるのは自然です。
面倒さの影響: 法的なリスクを考えると、ユーザーが「いいね」を押すことをためらうようになり、結果的にインプレッションが減少する可能性があります。これは、SNSの活性化にとってマイナス要因となります。
炎上商法と企業の責任
企業の使い方: 炎上商法が逆効果になる可能性があるのは、企業がどのようにSNSを活用するかに大きく依存しています。ユーザーの反応を考慮せずに攻撃的な戦略を取ると、逆にブランドイメージを損なうリスクがあります。
結論
SNSの利用における価値観の多様化は、今後の法的な枠組みや企業の戦略に大きな影響を与えるでしょう。ユーザーがどのように行動するか、またそれに対する法的な解釈がどのように変わるかは、引き続き注目すべきポイントです。あなたの考え方は、こうした複雑な状況を理解する上で非常に重要です。
どうもww
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
一般的にいいねとか高評価とかは押さないので
この話関係なかったわ
いいねどころの話じゃ無い
アミューズが見たら腰抜かしそう
なんでずっと放置してるんだって
真っ先にしょっぴかれるべき奴なのに
役員いれてほしいよな…
これまじ?ひらがなけやきのTシャツ着て宣材撮ってるくせにいい度胸だな
訴えたところであいつはインプ稼ぎ過ぎてて誹謗中傷どころの損害賠償の補填じゃ痛くも痒くもないから裁判するだけお金の無駄なんじゃない?
一歩前進