【駐日中国大使館が日本攻撃に言及】「ドイツ・イタリア・日本などのファシズム・軍国主義国家が再び侵略行動を取った場合、安全保障理事会の許可を要することなく、直接、軍事行動をとる権利を持っている」 ★2最終更新 2025/11/23 05:071.タロー ★??? 中国大使館「日本への攻撃」言及日中の緊張が高まるなか21日、日本にある中国大使館は国連安保理の許可なく、中国は日本を攻撃できる権利があるとSNSで投稿しました。■大使館が「日本への攻撃」言及駐日中国大使館は21日、SNSで日本への攻撃に言及しました。駐日中国大使館のXから「ドイツ・イタリア・日本などのファシズム・軍国主義国家が、再び侵略政策に向けたいかなる行動を取った場合でも対象になる。安全保障理事会の許可を要することなく、直接、軍事行動をとる権利を持っている」中国は、国連の許可なく、日本を軍事攻撃できる国際法上の権利があると主張しました。https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000468113.html中国 「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM21AXC0R21C25A1000000/#:~:text=%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E5%A4%A7%E4%BD%BF%E9%A4%A8【北京=田島如生】在日本中国大使館は21日、中国が国連の許可なしに日本を軍事攻撃できる国際法上の権利に言及した。国連憲章の「旧敵国条項」に触れ、日本など敗戦国に対しては「安全保障理事会の許可を要することなく、直接軍事行動をとる権利を有する」と主張した。前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/17637970262025/11/23 02:21:25127コメント欄へ移動すべて|最新の50件78.名無しさんpl45n主権国家が独自の法を捨てて属国になりことは有り得ません2025/11/23 03:49:2379.名無しさんa69eH>>78日本の主権は米軍じゃんw2025/11/23 03:50:2080.名無しさんpl45n>>79いいえ。日本です。2025/11/23 03:50:4781.名無しさんpl45n結局日本潰したいだけの論だったのか。2025/11/23 03:52:0982.名無しさんn7q18上海租界攻撃して、戦争の原因作った 中国2025/11/23 03:52:5983.名無しさんa69eH>>80日本の国家元首の実権を奪ったのは米軍だろ?なぜ米軍は日本の国家元首の実権を奪ったかと言えば米軍の言いなりの首相に日本を動かせたいからだよ2025/11/23 03:54:1084.名無しさんW7cIr>>74早く喧嘩しろよ中国は白人にへつらってる姿しかアジア人は見た事ねーぞ2025/11/23 03:55:1585.名無しさんW7cIr>>83国家元首は日本では天皇陛下だがな2025/11/23 03:56:1186.名無しさんf07ew過去に安倍さんだって中国が台湾封鎖し米軍と一戦交えたら日本の存立危機事態に当たると言ってなかったか?誰か文字起こししてくれ2025/11/23 03:58:3287.名無しさんpl45n>>83自由と民主主義で育ったからネラーなら言論の自由が無きゃ生きていけないのさ♪2025/11/23 04:00:2888.名無しさんH0GDR単に事実を口にしただけでしょ中国って世界中から嫌われてるよねって口にするのと一緒2025/11/23 04:02:2389.名無しさんz1DjCあーイオンが凄いダメージ喰らうよ…2025/11/23 04:02:2890.名無しさんf07ewwayback machineで調べたら出てきそうw2025/11/23 04:02:3191.名無しさんa69eH>>84中国に「兄さんはアメリカと互角に渡り合えた凄いですね」と言ったら中国は笑顔で日本に「アメリカと戦ったのはお前だろ?日本 日本は凄いよ」と言ってくれるよそういう関係でありたいね、中国とはアメリカのケツの穴舐めてアメリカの後ろでキャンキャン吠えてるだけの犬なんて御免だよ2025/11/23 04:02:5692.名無しさんpl45n中国人と朝鮮人は油断ならんなwちょっとゆるすとつけあがる無理を通せば道理が引っ込むなんて思うなよ~2025/11/23 04:03:2393.名無しさんW7cIr>>86台湾有事は日本有事、そして日米同盟の有事でもある」という発言は、安倍晋三元首相が2021年12月1日に、台湾のシンクタンク主催のオンライン講演で行ったものです。この発言は、台湾への軍事的圧力を強める中国を強く牽制する意図がありました。発言の経緯と影響発言の時期: 安倍氏は内閣総理大臣退任後の民間人としての発言でした。発言の文脈: 台湾の平和と安定が日本の安全保障に直結するという認識を示し、中国に対し、軍事的な冒険は経済的な自殺行為になると警告しました。中国の反応: 中国政府(外務省)は、この発言を「中国の内政に対する重大な干渉」であり「主権に対する露骨な挑発」であるとして強く反発し、在中国日本大使を呼び出して抗議しました。日本政府の立場: 安倍氏の発言は、当時の岸田政権の公式見解ではなく、政府は「日中共同声明」に基づき、台湾との関係を非政府間の実務関係として維持するという基本方針を堅持しています。この発言は、日本の政界や有識者の間で、台湾有事に対する日本の安全保障上の対応や、集団的自衛権の行使に関する議論を活発化させるきっかけの一つとなりました。2025/11/23 04:04:0794.名無しさんpl45n>>91移民してくれ2025/11/23 04:04:2895.名無しさんWNZ7t>>74兄というよりかは、かつて技を伝授し育て上げた息子中国がヤクザになってしまい年老いた親父日本を始末しようとしている感じがしっくりくる2025/11/23 04:05:3196.名無しさんW7cIr>>91日本は昔から中国なんか沈む国しか思ってねーぞ2025/11/23 04:05:3297.名無しさんW7cIr歴史的な表現:中国(隋)日本では古くは、中国を指して「日が沈む国」と呼んだ歴史があります。これは、607年に日本の推古天皇が隋(中国の王朝)の皇帝に送った国書にある「日出ずる処の天子、書を日没する処の天子に致す(日が昇る東の果ての国の天子である私が、日が沈む西の国の天子に手紙を送ります)」という一節に由来します。2025/11/23 04:07:1598.名無しさんlenfK日本が中国に侵略して占領していた時代の話をまだしているのか2025/11/23 04:07:2599.名無しさんQ6ywA税金ばらまいて、中国や北朝鮮をせっせと育ててきたアホな日本2025/11/23 04:11:57100.名無しさんf07ew>>93サンキュー。ほらな過去にも似たような発言してるじゃん。アプリのwayback machineで「存立危機事態発言」のワード検索すると2011年から2016年までの間で6,350件のキャプチャ|サイト統計記事が出てくる2025/11/23 04:12:08101.名無しさんlenfK米軍が日本防衛の目的以外で日本から出撃する際、朝鮮半島有事に限り日本政府との事前協議を不要とした密約の交渉を、当時の首相・岸信介が主導していた。信夫(しのぶ)隆司・日大名誉教授が、機密指定が解かれた公文書を今年、米国立公文書館で確認し、写し30数点を朝日新聞に提供した。 公文書は1958~60年に外相藤山愛一郎と駐日大使マッカーサーが担った安保改定交渉の米側の公電。2013年以降に機密指定が解かれ、国際日本文化研究センターの西村真彦特定研究員も18年に論文で言及した。 この密約は、日本の民主党政権が09年の政権交代を機に、関係者の証言などで指摘されてきた日米安保に関する密約問題を調べた中で、有識者委員会が唯一、両政府の合意が明確な密約と認定。だが、密約の草稿以外に交渉記録が外務省にほとんどないとされ、「解明に問題を残した」と指摘した。2025/11/23 04:16:24102.名無しさんf07ew中国が何でもいいから高市へいちゃもん付けたかったんだよ。朝日が確信犯で炎上させたきっかけにして。。2025/11/23 04:17:25103.名無しさんyH1Su米英仏も、核保有や拒否権だけでなく連合国の「戦勝国利権」が有ってそこに、戦後 経済力を付けた日独伊やインド等が何らかの発言力や権利を国連で持ったりすると相対的に自分達の権利が希薄化するから、中露の横暴は有っても目を瞑ってきたがさすがにウクライナ戦争に加え、中国のムチャクチャな主張は もう看過できなくなってるはず。日本に対する旧敵国条項が 今どうなってるかは詳しく知らんがもう80年以上 侵略戦争をしてない国、そして国際機関や活動にカネを援助したり拠出し続けた国が国際社会で敵国呼ばわりされる筋合いはないし、そんな主張に賛同する国が どれだけ有るかね?中国とアメリカ等が利害一致してるのは、安保理の常任理事国を増やさないこと。ましてや、中国にとっては日本が常任理事国にならないこと。小泉純一郎政権で、靖国参拝に反発して反日デモが起きたが、中国にとって靖国問題なんてどうでもよく、あの時に 小泉が常任理事国入りを目指すと話したことが一番嫌だった。今、中国の国連大使が 国連内で日本批判をしてるのも、正に その論点を突いてきてる。米英仏の「戦勝国利権」が分かり易かったのがドイツ統一前の 西ベルリンへの航空路線。西ドイツ国内からでも西ベルリンへ飛ぶ航空会社は Lufthansaなど西ドイツ社はなく当時のPANAM BritishAirways AirFranceだけだった。2025/11/23 04:25:39104.名無しさんf07ew岡田「防衛出動の言質とったどー」中国「朝日新聞が問題視してる、きっとこれは問題なんだろう」日本政府「従前の趣旨を逸脱したものではない」中国「戦争だー!」ーーーーーーー慰安婦、靖国参拝ぼ時と同じ流れ。2025/11/23 04:26:34105.名無しさん5xUebいつものパフォーマンスだから戦争しないよ2025/11/23 04:30:51106.名無しさん5xUeb日本も中国韓国仲が良くて良いね2025/11/23 04:31:25107.名無しさん6PZNeファシズムとか軍国主義とかまさに今の中国じゃないか。裸の王様中国おろかだねえ2025/11/23 04:33:36108.名無しさんb6NjJ小ウイニーみたいな残虐野郎が何を抜かすかアホが2025/11/23 04:35:16109.名無しさんuPzFG1年後くらいに戦争になるわ中国の噛み付き具合が尋常じゃない2025/11/23 04:36:25110.名無しさんzF9jT世界で一番の脅威は未だ侵略国家である中国だろうに2025/11/23 04:40:28111.名無しさんf07ewwaybackmachineで検索すると「存立危機事事態からの防衛出動」のワード検索で2011年から昨年までの間でも何万件も記事が出てくる 。個々見る時間ないが中には政府からのポロリ発言もあるんじゃね。2025/11/23 04:42:23112.名無しさん4AznV当たり前だよ正義顔してるのは日本だけで世界から見れば経済が冷え、第二次大戦の邪悪な日本がまた復活してきたように見えている2025/11/23 04:46:08113.名無しさんX9xlH戦後に出来た国が何言ってんですかね?w2025/11/23 04:46:42114.名無しさんHJkvF我が国への挑戦、とみてよろしいですかな2025/11/23 04:47:38115.名無しさんzF9jTその何万件もある中で執拗に高市を攻撃ってめちゃくちゃ都合の悪いことがあんだろね安保法制の時より騒いでんじゃね2025/11/23 04:47:52116.名無しさんHzmwQ器量ちいちぇな…国だけは無駄にでかいが。2025/11/23 04:51:42117.名無しさんb6NjJピンポンしか取り柄ない糞国だし😅🏓2025/11/23 04:55:52118.名無しさん81cshなんでこんなに中国ビビり出してんだろう!元々日本近海に空母で訓練してたり威嚇してるのは中国だろ、もっと違うところでやれば良いのに、尖閣諸島も然りだ、こういう行為はどうも思ってないのか日本国民に散々圧力かけてるのになんとも思わないのか?2025/11/23 04:57:10119.名無しさんzF9jT結局ネット社会になって中国やオールドメディアや極左連中の発言や行動が如何に異様かが多くの国民が認識するようになって簡単に世論誘導で釣られなくなって最後は武力行使に走って開戦へ、の流れが一番可能性が高いだろうなこれまで構築してきた利権既得権もどんどん剥がされていくことで追い込まれていくしな中国の経済状況は日本以上に悪いし貧富の差も激しいから大規模な内戦もいつ始まってもおかしくないしね日本みたいな外的を作って国内の政権批判をかわすのも重要なんだろうなそもそも周りは侵略した国だらけでどっかで爆発してもおかしくないしな2025/11/23 04:57:11120.名無しさんf07ew中華民国は戦勝国だけど中華人民共和国なんて当時影も形もないただの反乱武装勢力だろ。八路軍とかいって日本軍から山中逃げ回わってた2025/11/23 04:58:15121.名無しさんzF9jT【中国経済崩壊】 中国の工場崩壊が止まらない!破産、失業、暴動...ついに始まった「経済崩壊の連鎖」。https://www.youtube.com/watch?v=WgVIlkG1An0&t=1s中国はどんどん追い込まれていってんだよな2025/11/23 04:59:46122.名無しさんzxhDo かつて日本が他国に出かけたように今度は向こうからこちらに来るんだろうね2025/11/23 05:00:33123.名無しさんZISjl宣戦布告スレはここかwwww2025/11/23 05:01:14124.名無しさん3DlxCこれいきなりG20とかで言い出すつもりなの?2025/11/23 05:04:59125.名無しさん4AznV一度戦争犯罪を犯した国は人の犯罪者と同じようにまた再犯率も高いのさ。2025/11/23 05:05:06126.名無しさんntuMNイタリアなんてフランス人に虐げられすぎて卑屈になってるだけだからファシズム扱いしなくていいしその根本であるフランスをどうにかしろそしてフランスをどうにかしようと思ったらイギリスとイングランドをなんとかしろ2025/11/23 05:06:26127.名無しさんzF9jT中国共産党が侵略した国が色分けされててわかりやすいよ領土も戦後に3倍くらいになってんねhttps://x.com/JapanKokueki___/status/19907127552305524382025/11/23 05:07:42
【駐日中国大使館が日本攻撃に言及】「ドイツ・イタリア・日本などのファシズム・軍国主義国家が再び侵略行動を取った場合、安全保障理事会の許可を要することなく、直接、軍事行動をとる権利を持っている」 ★2ニュース速報+1271084.42025/11/23 05:07:42
【政治】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋…自民ベテラン「どの国のためにやってるんだ」ニュース速報+215602.12025/11/23 05:09:54
【基準値の30倍を超える大腸菌が検出】日本産水産物の輸入停止でインド産輸入、中国ネット民が震える 「私は絶対食べない」 「30%安くても、たとえタダでも怖くて食べられない」ニュース速報+200501.82025/11/23 04:55:18
【高市自民】橋下氏、高市批判したら→1千万人規模の抗議来たと苦笑 「あれを見たら」中国憤慨でも台湾発言は「絶対撤回できない。高市政権が持たない」ニュース速報+2554862025/11/23 04:59:25
【NHK督促10倍に強化】「カーナビも受信料いただきます」方針に自治体が悲鳴…“督促の基準”を大赤字のNHKにきいた…未契約者は「テレビないのに張り込みされて恐怖」ニュース速報+235349.62025/11/23 04:55:23
日中の緊張が高まるなか21日、日本にある中国大使館は国連安保理の許可なく、中国は日本を攻撃できる権利があるとSNSで投稿しました。
■大使館が「日本への攻撃」言及
駐日中国大使館は21日、SNSで日本への攻撃に言及しました。
駐日中国大使館のXから
「ドイツ・イタリア・日本などのファシズム・軍国主義国家が、再び侵略政策に向けたいかなる行動を取った場合でも対象になる。安全保障理事会の許可を要することなく、直接、軍事行動をとる権利を持っている」
中国は、国連の許可なく、日本を軍事攻撃できる国際法上の権利があると主張しました。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000468113.html
中国 「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM21AXC0R21C25A1000000/#:~:text=%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E5%A4%A7%E4%BD%BF%E9%A4%A8
【北京=田島如生】在日本中国大使館は21日、中国が国連の許可なしに日本を軍事攻撃できる国際法上の権利に言及した。
国連憲章の「旧敵国条項」に触れ、日本など敗戦国に対しては「安全保障理事会の許可を要することなく、直接軍事行動をとる権利を有する」と主張した。
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1763797026
日本の主権は米軍じゃんw
いいえ。日本です。
日本の国家元首の実権を奪ったのは米軍だろ?
なぜ米軍は日本の国家元首の実権を奪ったかと言えば
米軍の言いなりの首相に日本を動かせたいからだよ
早く喧嘩しろよ
中国は白人にへつらってる姿しかアジア人は見た事ねーぞ
国家元首は日本では天皇陛下だがな
自由と民主主義で育ったからネラーなら言論の自由が無きゃ生きていけないのさ♪
中国って世界中から嫌われてるよねって口にするのと一緒
中国に「兄さんはアメリカと互角に渡り合えた凄いですね」と言ったら
中国は笑顔で日本に「アメリカと戦ったのはお前だろ?日本 日本は凄いよ」と言ってくれるよ
そういう関係でありたいね、中国とは
アメリカのケツの穴舐めて
アメリカの後ろでキャンキャン吠えてるだけの犬なんて御免だよ
ちょっとゆるすとつけあがる
無理を通せば道理が引っ込むなんて思うなよ~
台湾有事は日本有事、そして日米同盟の有事でもある」という発言は、安倍晋三元首相が2021年12月1日に、台湾のシンクタンク主催のオンライン講演で行ったものです。
この発言は、台湾への軍事的圧力を強める中国を強く牽制する意図がありました。
発言の経緯と影響
発言の時期: 安倍氏は内閣総理大臣退任後の民間人としての発言でした。
発言の文脈: 台湾の平和と安定が日本の安全保障に直結するという認識を示し、中国に対し、軍事的な冒険は経済的な自殺行為になると警告しました。
中国の反応: 中国政府(外務省)は、この発言を「中国の内政に対する重大な干渉」であり「主権に対する露骨な挑発」であるとして強く反発し、在中国日本大使を呼び出して抗議しました。
日本政府の立場: 安倍氏の発言は、当時の岸田政権の公式見解ではなく、政府は「日中共同声明」に基づき、台湾との関係を非政府間の実務関係として維持するという基本方針を堅持しています。
この発言は、日本の政界や有識者の間で、台湾有事に対する日本の安全保障上の対応や、集団的自衛権の行使に関する議論を活発化させるきっかけの一つとなりました。
移民してくれ
兄というよりかは、かつて技を伝授し育て上げた息子中国がヤクザになってしまい年老いた親父日本を始末しようとしている感じがしっくりくる
日本は昔から中国なんか沈む国しか思ってねーぞ
日本では古くは、中国を指して「日が沈む国」と呼んだ歴史があります。
これは、607年に日本の推古天皇が隋(中国の王朝)の皇帝に送った国書にある「日出ずる処の天子、書を日没する処の天子に致す(日が昇る東の果ての国の天子である私が、日が沈む西の国の天子に手紙を送ります)」という一節に由来します。
サンキュー。ほらな過去にも似たような発言してるじゃん。
アプリのwayback machineで「存立危機事態発言」のワード検索すると
2011年から2016年までの間で
6,350件のキャプチャ|サイト統計
記事が出てくる
公文書は1958~60年に外相藤山愛一郎と駐日大使マッカーサーが担った安保改定交渉の米側の公電。2013年以降に機密指定が解かれ、国際日本文化研究センターの西村真彦特定研究員も18年に論文で言及した。
この密約は、日本の民主党政権が09年の政権交代を機に、関係者の証言などで指摘されてきた日米安保に関する密約問題を調べた中で、有識者委員会が唯一、両政府の合意が明確な密約と認定。だが、密約の草稿以外に交渉記録が外務省にほとんどないとされ、「解明に問題を残した」と指摘した。
朝日が確信犯で炎上させたきっかけにして。。
連合国の「戦勝国利権」が有って
そこに、戦後 経済力を付けた日独伊やインド等が何らかの発言力や権利を国連で持ったりすると
相対的に自分達の権利が希薄化するから、中露の横暴は有っても目を瞑ってきたが
さすがにウクライナ戦争に加え、中国のムチャクチャな主張は もう看過できなくなってるはず。
日本に対する旧敵国条項が 今どうなってるかは詳しく知らんが
もう80年以上 侵略戦争をしてない国、そして国際機関や活動にカネを援助したり拠出し続けた国が
国際社会で敵国呼ばわりされる筋合いはないし、そんな主張に賛同する国が どれだけ有るかね?
中国とアメリカ等が利害一致してるのは、
安保理の常任理事国を増やさないこと。
ましてや、中国にとっては日本が常任理事国にならないこと。
小泉純一郎政権で、靖国参拝に反発して反日デモが起きたが、中国にとって靖国問題なんてどうでもよく、あの時に 小泉が常任理事国入りを目指すと話したことが一番嫌だった。
今、中国の国連大使が 国連内で日本批判をしてるのも、正に その論点を突いてきてる。
米英仏の「戦勝国利権」が分かり易かったのが
ドイツ統一前の 西ベルリンへの航空路線。
西ドイツ国内からでも西ベルリンへ飛ぶ航空会社は Lufthansaなど西ドイツ社はなく
当時のPANAM BritishAirways AirFranceだけだった。
中国「朝日新聞が問題視してる、きっとこれは問題なんだろう」
日本政府「従前の趣旨を逸脱したものではない」
中国「戦争だー!」
ーーーーーーー
慰安婦、靖国参拝ぼ時と同じ流れ。
正義顔してるのは日本だけで
世界から見れば経済が冷え、
第二次大戦の邪悪な日本が
また復活してきたように見えている
安保法制の時より騒いでんじゃね
元々日本近海に空母で訓練してたり威嚇してるのは中国だろ、もっと違うところでやれば良いのに、尖閣諸島も然りだ、こういう行為はどうも思ってないのか日本国民に散々圧力かけてるのになんとも思わないのか?
如何に異様かが多くの国民が認識するようになって
簡単に世論誘導で釣られなくなって最後は武力行使に走って開戦へ、の流れが一番可能性が高いだろうな
これまで構築してきた利権既得権もどんどん剥がされていくことで追い込まれていくしな
中国の経済状況は日本以上に悪いし貧富の差も激しいから大規模な内戦も
いつ始まってもおかしくないしね
日本みたいな外的を作って国内の政権批判をかわすのも重要なんだろうな
そもそも周りは侵略した国だらけでどっかで爆発してもおかしくないしな
https://www.youtube.com/watch?v=WgVIlkG1An0&t=1s
中国はどんどん追い込まれていってんだよな
かつて日本が他国に出かけたように今度は向こうからこちらに来るんだろうね
人の犯罪者と同じように
また再犯率も高いのさ。
そしてフランスをどうにかしようと思ったらイギリスとイングランドをなんとかしろ
領土も戦後に3倍くらいになってんね
https://x.com/JapanKokueki___/status/1990712755230552438