【四毒】小麦、植物油、乳製品、甘いもの「四毒抜き」で現代病が治る?55万登録YouTuber歯科医師夫妻が語る“四毒”の正体とは最終更新 2025/11/17 22:381.夢みた土鍋 ★???小麦、植物油、乳製品、甘いもの「四毒抜き」で現代病が治る?55万登録YouTuber歯科医師夫妻が語る“四毒”の正体とは(週刊SPA!) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp肥満、高血圧、不眠、うつ、耳鳴り、体の痛み、さらに現代病といわれるアトピーや花粉症……不調の原因は「四毒」だった!?健康本の著者夫妻が、日々の食事から体内に入る「四毒」の危険性に警鐘を鳴らす!2025/11/17 19:12:5998コメント欄へ移動すべて|最新の50件49.名無しさんfcT8Kどうやってカルシウムとるんだ?2025/11/17 20:05:3550.名無しさん1ipZe歯科医か歯にいいこと言えばいいのに2025/11/17 20:06:3551.名無しさんUshO9>>49小魚のお菓子美味しい2025/11/17 20:07:2152.名無しさんjS5hM米を買えない貧困層がパンやパスタを食べているそうだが健康に悪いということだな2025/11/17 20:09:0153.名無しさん6wcYQセリアック病か2025/11/17 20:13:4954.名無しさんADEcsこだわるのはいいけど自分達が正しいという人らは2025/11/17 20:17:3955.名無しさんVVX4Xテレビでは4毒には決して、触れないよななぜなら、4毒スポンサーで成りなっているから2025/11/17 20:25:0056.名無しさんYb323脳味噌が回らなくなるのが確実2025/11/17 20:28:5857.名無しさんEB135仙人みたいな生活やれる人はやりゃいいとしか2025/11/17 20:32:1258.名無しさん8ZYHH小麦はグルテンが毒植物油は酸化で毒化(酸化しにくい油で代替:ココナッツ油等)乳製品は消化不良の元甘いものは肝臓を壊す2025/11/17 20:33:3359.名無しさんEP9Jo>>1小麦と腸漏れの関連はここ10年の内に証明されると思われ植物油は悪い脂肪酸や酸化促進する乳製品は、カルシウム:マグネシウム比が約9:1で理想的な2:1〜1:1に程遠い人工甘味料はそもそも論外だし、砂糖はエネルギーにもなるが、癌細胞や微生物の餌にもなるまあ完全にやめなくとも減らすだけでだいぶ効果あるよ乳製品の場合は、にがりやマグネシウムを多めに取ることで解決もできる2025/11/17 20:37:4760.名無しさんM00qV60~70歳まで生きることを想定すれば問題ないんだよなむしろさまざまな食物にこういう毒があるというのは人間がその歳までに死ぬために組み込まれた自然の摂理なのかもしれない2025/11/17 20:40:1361.名無しさんrizQ5参政党の人が言ってた2025/11/17 20:41:2862.名無しさんxKvnG>>1 ∧__∧ DNA により、 ヌクレオチド → アミノ酸 → タンパク質 ( ´∀`) となるので、タンパク質の摂取量が少ないと、健康に良くない。 / 丶 ( 毎日の タンパク質摂取 が健康寿命のカギ )2025/11/17 20:44:2763.名無しさんueZ8b酒は毒じゃないんだ?2025/11/17 20:46:3464.名無しさんxKvnG>>62 毎日のタンパク質摂取量は、成人男性が65g、成人女性が50gが目安です。筋肉を増やしたい場合は体重1kgあたり約1.6g、活発に運動する場合は体重1kgあたり1.2〜2.0gの摂取を目指しましょう。 タンパク質は体内で常に分解と合成を繰り返しているため、1日3食に分けてこまめに摂取することが効率的です2025/11/17 20:46:3765.名無しさんKfkgW>>63酒は尺八の超と言われてます2025/11/17 20:49:5066.名無しさんEP9Jo>>60最近の研究では、人間は180ぐらいまで生きられるように設計されてるそうだ後に寿命が長くなった時代に、今の世界を振り返られることが来るだろうな俺らが中世の話を見聞きしてマウント取るのと同じようなことをされると思われ2025/11/17 20:51:0267.名無しさんiMaai3毒は食いまくりやで・・・。2025/11/17 20:52:2768.名無しさんeYunI>>66景行天皇とかでも140歳ですけどそれより長生きできるの?2025/11/17 20:57:0669.名無しさんvCYzq歯科医師wますます信用ならないねw2025/11/17 21:01:1770.名無しさんGYDrKだからって米は買わないよ米食うなら毒を食う2025/11/17 21:07:0371.名無しさんVe5f4ごま油は無罪。ちょっと高いけど太白ごま油を使え。犯人はサラダ油あとエゴマとか高いだけで意味ない2025/11/17 21:10:3172.名無しさんVe5f4パン自体は悪くないが市販のパンには植物性油脂がしこたま入っとらので悪2025/11/17 21:11:3573.名無しさんMv6Tiバカップルが結婚した結果かw2025/11/17 21:14:2374.名無しさんXYNDB特定の人達だけ知ってる儲けるために黙ってるそういうことですか・・・?2025/11/17 21:19:3775.名無しさんlSS8X俺ほぼ毎日ヌいてるからそれで帳尻合いませんかね?2025/11/17 21:30:0976.名無しさんOTNzB>>4YouTubeで55万登録の天才歯科医やで歯以外のことも天才に決まってんだろ2025/11/17 21:34:2577.名無しさんzgBZX>>5言ってたん?2025/11/17 21:34:4878.名無しさんzgBZX>>6トランプはボロボロだよ こないだも手術受けてるし記者会見途中で突然寝はじめた2025/11/17 21:35:4779.名無しさんzgBZX>>13ネトウヨが立憲好きすぎてわらう2025/11/17 21:36:3780.名無しさんMv6Tiマルチ詐欺カルトだからこれを買って食べて飲んで(笑)2025/11/17 21:37:0481.名無しさんzgBZX>>76ホリエモンみたい意味不明な奴か2025/11/17 21:37:2282.名無しさんzgBZX>>80Yes高須整形外科2025/11/17 21:37:5583.名無しさんs3yKN五穀断ちが健康に最良なのは結論されている現代では普通にできるはずなのにな主流にならないのは健康一辺倒だからだろうな人間にとって食欲を満たすことと健康のバランスが最重要なのだろうな2025/11/17 21:40:3284.名無しさんJR72a原因不明の体調不良はグルテンフリーにすると快癒する場合があるアレルギー体質で悩んでいたらかかりつけ医に小麦の摂取を止めろと言われた小麦アレルギーではないけど小麦を控えるとアレルギー症状が軽減された中性脂肪の数値も改善された2025/11/17 21:48:4585.名無しさんuydDp>>1日本は人体実験大国だからねいわゆるデク日本、モルモット日本というやつですラウンドアップとかもそうだったしなゴミを押し付けられてそれを電通が価値のあるものだと騙しマーケティングして騙される日本愚民そういうパターンを戦後何十年と繰り返されてきた戦争に負けたのが運の尽きよ2025/11/17 21:53:0886.名無しさんwBe4c暇なら家で手作りすればいいと思う実際作ると食べ応えあるし2025/11/17 21:56:1487.名無しさんwBe4c食物自給率が低いのが元凶だわだから安い原料で作る2025/11/17 21:59:2088.名無しさんKF7Eaバタークッキー、ドーナツ、パウンドケーキetcにハマり中の俺はたしかにしょーもない病気に蝕まれてるな2025/11/17 22:04:5189.名無しさんMv6Ti>>84健康に意識を向けるようになったからかもしれないのに全てグルテンが~と言い出す低知能らしい発想因果関係の有無を考えることができない馬鹿病気の治りかけに受診して病院の薬を貰うとすぐ治ると言ってるバカを同じ2025/11/17 22:14:2490.名無しさん2FlMBクソどうでもいい2025/11/17 22:23:5391.名無しさんxuwQFケーキやアイス食べちゃダメって事か…(´・ω・`)2025/11/17 22:25:1492.名無しさん5hVuXあま~いコーンフレーク、シリアルはほぼ甘いお菓子。身体に悪そうです2025/11/17 22:26:4093.名無しさんvLnIcサラダ油がダメなだけで植物油全般がダメではないと思うよ。2025/11/17 22:29:2394.名無しさん0Ts7E健康になるかもしれんがさすがにこの4つを抜くのは無理やわ2025/11/17 22:29:5195.名無しさんtgPHj分子栄養学、オーソモレキュラー関連だと思うがカフェイン抜きはないんだな2025/11/17 22:31:2096.名無しさんvLnIcこめ油はおいしいよ日本人ならこめ油。2025/11/17 22:33:1097.名無しさんvLEPG死ねばいいやん2025/11/17 22:34:3698.名無しさんDMncD食べ物のことになると宗教的な基地外がすぐ降臨するんだよな2025/11/17 22:38:09
【芸能】俳優・高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本代表みたいな顔して移民の事とか話すのは、なんか違う気がする」ニュース速報+2051191.12025/11/17 22:41:06
【国際】中国外務省 渡航自粛について「日本では中国国民に対する犯罪が多発」と主張 G20サミットでは高市総理と中国・李強首相は「会う予定ない」ニュース速報+131963.92025/11/17 22:31:06
【芸能】エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」「ネットの中しかおらん人らに踊らされて世の中が動くって異常よな…」ニュース速報+366767.82025/11/17 22:25:10
小魚のお菓子美味しい
なぜなら、4毒スポンサーで成りなっているから
植物油は酸化で毒化(酸化しにくい油で代替:ココナッツ油等)
乳製品は消化不良の元
甘いものは肝臓を壊す
小麦と腸漏れの関連はここ10年の内に証明されると思われ
植物油は悪い脂肪酸や酸化促進する
乳製品は、カルシウム:マグネシウム比が約9:1で理想的な2:1〜1:1に程遠い
人工甘味料はそもそも論外だし、砂糖はエネルギーにもなるが、癌細胞や微生物の餌にもなる
まあ完全にやめなくとも減らすだけでだいぶ効果あるよ
乳製品の場合は、にがりやマグネシウムを多めに取ることで解決もできる
むしろさまざまな食物にこういう毒があるというのは
人間がその歳までに死ぬために組み込まれた自然の摂理なのかもしれない
∧__∧ DNA により、 ヌクレオチド → アミノ酸 → タンパク質
( ´∀`) となるので、タンパク質の摂取量が少ないと、健康に良くない。
/ 丶 ( 毎日の タンパク質摂取 が健康寿命のカギ )
筋肉を増やしたい場合は体重1kgあたり約1.6g、活発に運動する場合は体重1kgあたり1.2〜2.0gの摂取を目指しましょう。
タンパク質は体内で常に分解と合成を繰り返しているため、1日3食に分けてこまめに摂取することが効率的です
酒は尺八の超と言われてます
最近の研究では、人間は180ぐらいまで生きられるように設計されてるそうだ
後に寿命が長くなった時代に、今の世界を振り返られることが来るだろうな
俺らが中世の話を見聞きしてマウント取るのと同じようなことをされると思われ
景行天皇とかでも140歳ですけどそれより長生きできるの?
ますます信用ならないねw
米食うなら毒を食う
犯人はサラダ油
あとエゴマとか高いだけで意味ない
儲けるために黙ってる
そういうことですか・・・?
YouTubeで55万登録の天才歯科医やで
歯以外のことも天才に決まってんだろ
言ってたん?
トランプはボロボロだよ こないだも手術受けてるし
記者会見途中で突然寝はじめた
ネトウヨが立憲好きすぎてわらう
だからこれを買って食べて飲んで(笑)
ホリエモンみたい意味不明な奴か
Yes高須整形外科
現代では普通にできるはずなのにな
主流にならないのは健康一辺倒だからだろうな
人間にとって食欲を満たすことと健康のバランスが最重要なのだろうな
アレルギー体質で悩んでいたらかかりつけ医に小麦の摂取を止めろと言われた
小麦アレルギーではないけど小麦を控えるとアレルギー症状が軽減された
中性脂肪の数値も改善された
日本は人体実験大国だからね
いわゆるデク日本、モルモット日本というやつです
ラウンドアップとかもそうだったしな
ゴミを押し付けられてそれを電通が価値のあるものだと騙しマーケティングして騙される日本愚民
そういうパターンを戦後何十年と繰り返されてきた
戦争に負けたのが運の尽きよ
実際作ると食べ応えあるし
だから安い原料で作る
健康に意識を向けるようになったからかもしれないのに
全てグルテンが~と言い出す
低知能らしい発想
因果関係の有無を考えることができない馬鹿
病気の治りかけに受診して
病院の薬を貰うとすぐ治ると言ってるバカを同じ
カフェイン抜きはないんだな