【令和6年産】新米が「不良在庫」に…大手卸売りの「国は米を買い取れ」に米店は冷ややか「恥ずかしいと思わないのか」最終更新 2025/11/15 16:401.SnowPig ★???新米が「不良在庫」に…大手卸売りの「国は米を買い取れ」に米店は冷ややか「恥ずかしいと思わないのか」(AERA DIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp 米価が高騰して久しい。「米を溜め込んでいる業者がいるのではないか」という疑惑も噴出した。残念ながら、一部において、それは単なるうわさではなかったようだ。 * * * ■店頭に並ぶ「6年2025/11/15 12:09:1465コメント欄へ移動すべて|最新の50件16.名無しさんFu7F4国は相手にしないでいいからねえ2025/11/15 12:30:4717.名無しさん9gU2nえ?高く買い占めて売れなかったからって税金で解決しろって?死んだ方がいいよこいつらリアルに殺されると思うよ2025/11/15 12:32:0518.名無しさんVnYsM地方都市は、転勤族以外は親戚、友人に農家が必ずいる新米5キロ2千円が相場米高いのは都市部の問題、知らんがな2025/11/15 12:33:0519.名無しさんe6rRl欲の皮が突っ張るとこういう馬鹿が姿を表す 因果応報としか思えん2025/11/15 12:34:3820.名無しさんvD28J増産しまくらないとトウホクアイヌども大好きなコメ作らせてやるぞ時給一円な2025/11/15 12:41:4821.名無しさんbNONdJAが米の値段を釣り上げた結果がこれ高すぎて誰も買わねえよ2025/11/15 12:46:1522.名無しさんsrqR3>>21今まで安く買って安く売ってたJAが、高値に吊り上げた卸に競り負けたからだガイジ2025/11/15 12:57:4023.名無しさん2jNv7民間企業に任せた結果がこれ国会議員を含めた多くの方が米が高い高いと言っているが何の対策もしていない米を含めた農産物は日本政府が仕切るべきだと思う2025/11/15 12:59:2924.名無しさん4LOfZなんだ買いだめして値を釣り上げた業者がまた勝手にいきってるのか2025/11/15 13:04:4325.名無しさんsrqR3アホ米卸「米を買い占めたら売れなくて損した。国は税金で保障しろ!」2025/11/15 13:07:0126.名無しさんA59Ed成敗。2025/11/15 13:12:1027.名無しさんJE24D卸売大手ってどこ?2025/11/15 13:13:1128.名無しさん127NNパスタなら10キロ2000円ぐらいだもんな、そりゃパスタのほうがうまいわ。2025/11/15 13:13:4229.名無しさんY2cFp>>27木徳神糧2025/11/15 13:13:5230.名無しさんcaRgK次はカビコメの不法投棄が頻発かな?2025/11/15 13:16:0431.名無しさんdpKJJ売国移民党が米を輸出したせいで米が足りない政権交代するしかないだろマジで2025/11/15 13:16:1632.名無しさんdN1Rdインバウンドで消化出来るんじゃないの?2025/11/15 13:20:1733.名無しさん7q7XKスーパーじゃなく飲食店に卸すのか?2025/11/15 13:26:0734.名無しさんcBMJO俺が食べたい好きな食事のおかずはパンやパスタに合わないんだよなだからコメはこれからも食べるよ2025/11/15 13:28:1335.名無しさん127NNパスタはなんにでも合うからな2025/11/15 13:30:0636.名無しさん13xJaやってることは転売ヤーと何ら変わりないな2025/11/15 13:32:1137.名無しさんKvGJ3値段釣り上げといて売れないから買い取ってなんて虫がよすぎる2025/11/15 14:03:5438.名無しさんjA6Ea>>8一時期米が店頭に並んでない時があったけど今並んでいる令和6年の米はどこから出てきたの?2025/11/15 14:04:2439.名無しさんv33CZ>>35おでん2025/11/15 14:12:2640.名無しさんIIpIG小売りがかわいそうだな。卸にはめられそうで2025/11/15 14:12:5441.名無しさんFhke0お上にやれと言われたみたいじゃないか2025/11/15 14:21:0042.名無しさんjmaJW国が米を買い取ると値段つりあげた卸を支援してるのがバレて選挙で負けるそこで支援とわかりづらいおこめ券ですよ2025/11/15 14:22:4243.名無しさんacT3a本当にクソ2025/11/15 14:22:5644.名無しさんesTqt>>40小売りも従業員の給料上げたから3割増しにしてるから心配無い2025/11/15 14:24:4945.名無しさん2n6ayこれで国が買い取ったりしたら、またやるぞ2025/11/15 14:25:3546.名無しさんOwYyq国が仕掛けた高騰ならそう言い出すかもねなのは想像がつく2025/11/15 14:27:4247.名無しさんK3kHj木徳神糧 株価 3235円(11/14)年初来高値 6600円(8/22)年初来高値から50%の下落2025/11/15 14:30:1148.名無しさんIIpIGアメリカ産輸入でトドメやろな。国内産が全く売れなくなるわ2025/11/15 14:36:2749.名無しさんIIpIG>>44大手スーパーは問題ないけどキツイのは米屋やろ。2025/11/15 14:37:1650.名無しさんesTqt>>49米屋も乗せるだろ、2025/11/15 14:39:4851.名無しさん127NN>>39おでんには合うだろうな2025/11/15 14:46:2052.名無しさんIIpIG>>50のせても売れないんだよ2025/11/15 14:47:1753.名無しさんdpKJJ>>46悪いのは減反政策と米輸出だからななのに米の価格を下げろというなら国が金を出すのは当然2025/11/15 14:47:2854.名無しさん127NNコメに金かけるならパスタ、ボロネーゼうめぇし。2025/11/15 14:50:3855.名無しさんIIpIG大塩平八郎のときも悪徳役人が堂島取引所と結託してたりしたんだろうか2025/11/15 14:51:5056.名無しさんdvaog高値で買うバカがいる限り安くならんよ消費者としてできることは高い米を買わないことしかないよ2025/11/15 15:28:2857.名無しさんZUXpHなんだこれ。2025/11/15 15:33:0458.名無しさんhNfge米不足だった去年の米が未だに販売している不思議2025/11/15 15:47:5759.名無しさんKnpoy一流ホテルの和食セットいくらの醬油漬け、季節の野菜など彩り豊かな小鉢料理などおひとり様 ¥3,800🤯2025/11/15 15:59:4660.名無しさんlVr94いつでも買えるんであれば問題ない2025/11/15 16:03:4761.名無しさんA9LW7勝手に高く買い取って高騰させて売れなきゃ買い取れとかアホすぎるだろ2025/11/15 16:05:0162.名無しさんMcXzY>>53何でもかんでも国ガー言ってるのは強欲卸だったのかなるほどなぁ自己責任商売下手っぴだねぇ2025/11/15 16:28:5863.名無しさんts5Yc家の周りが田んぼだけど米は高くて買えないから暫く食べてない。菓子パンとラーメン2025/11/15 16:32:4164.名無しさん1Qowy買い取ったら 政府は国賊2025/11/15 16:37:5865.名無しさんl8UD8農協 「お米は今が適正価格。だぶつきはじめたから、国がかいとってくれ!あと、お米券対策はよ」農水省 「イラ」2025/11/15 16:40:14
高く買い占めて売れなかったからって税金で解決しろって?
死んだ方がいいよこいつら
リアルに殺されると思うよ
新米5キロ2千円が相場
米高いのは都市部の問題、知らんがな
トウホクアイヌども大好きなコメ作らせてやるぞ
時給一円な
高すぎて誰も買わねえよ
今まで安く買って安く売ってたJAが、高値に吊り上げた卸に競り負けたからだガイジ
国会議員を含めた多くの方が米が高い高いと言っているが
何の対策もしていない
米を含めた農産物は日本政府が仕切るべきだと思う
木徳神糧
政権交代するしかないだろマジで
飲食店に卸すのか?
だからコメはこれからも食べるよ
一時期米が店頭に並んでない時があったけど今並んでいる令和6年の米はどこから出てきたの?
おでん
卸にはめられそうで
そこで支援とわかりづらいおこめ券ですよ
小売りも従業員の給料上げたから3割増しにしてるから心配無い
年初来高値 6600円(8/22)
年初来高値から50%の下落
国内産が全く売れなくなるわ
大手スーパーは問題ないけどキツイのは米屋やろ。
米屋も乗せるだろ、
おでんには合うだろうな
のせても売れないんだよ
悪いのは減反政策と米輸出だからな
なのに米の価格を下げろというなら国が金を出すのは当然
消費者としてできることは高い米を買わないことしかないよ
いくらの醬油漬け、季節の野菜など彩り豊かな小鉢料理など
おひとり様 ¥3,800🤯
何でもかんでも国ガー言ってるのは強欲卸だったのか
なるほどなぁ
自己責任
商売下手っぴだねぇ
農水省 「イラ」