【天体】NICT、「太陽フレア」で注意喚起 X5.1など複数回の大規模な爆発を観測最終更新 2025/11/12 22:261.SnowPig ★???NICT、「太陽フレア」で注意喚起 X5.1など複数回の大規模な爆発を観測(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp情報通信研究機構(NICT)は11月12日、太陽面で大規模な爆発現象(太陽フレア)が複数回発生し、地球方面への高速コロナガスの噴出を確認したと発表した。同日夜間から影響が出るおそれがある。 12025/11/12 18:17:0450コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんQ0ry6( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー2025/11/12 18:17:513.名無しさんdXTe0毛が生えるかも。2025/11/12 18:18:084.名無しさんVEGOz宇宙の 法則が 乱れる!2025/11/12 18:18:145.名無しさんKvPH1N95マスクしてればいいのかな2025/11/12 18:18:466.名無しさんobdry「今夜(12日)日本でもオーロラが見える?何時ごろ?どの方角?」太陽フレアの影響で米コロラド州でもオーロラ観測 過去には「大規模な通信障害」も GPSの精度が下がる?https://news.yahoo.co.jp/articles/9fbd8c04aad6cc6593ba94afae1263fd705699e22025/11/12 18:19:367.名無しさんrJsFp態様『そろそろ地球の温度上げたろ』2025/11/12 18:21:218.名無しさんNGViF>>6北の空か2025/11/12 18:21:349.名無しさん3SLEU二酸化炭素で地球温暖化の嘘がバレた2025/11/12 18:26:0910.名無しさん7jKK7>>5高齢者は1人緊急事態宣言を死ぬまでやっててください2025/11/12 18:27:1211.名無しさんU7kS0>1また武漢か?それとも発祥はニダか?2025/11/12 18:27:3912.名無しさんWq6Dh14日に到着か強制的に能力上げられるのきついんだが2025/11/12 18:28:5513.名無しさんgtDDPはやくワクチンうたなきゃ!2025/11/12 18:29:5014.名無しさんptaXaごごごごごごご2025/11/12 18:30:5015.名無しさんZbWIE太陽光は太陽内部で迷走しているらしいぞ!wwww何万年だか何十万年だか迷走しているらしいwwそして出て来てるんだってさww2025/11/12 18:33:3016.名無しさんp3rDBクマが暴れまわってる原因か? ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/11/12 18:36:0417.名無しさんWkXyLひざが痛いのはこのせいか。2025/11/12 18:37:1818.名無しさんZbWIE>>15二桁間違えた!wwww数百万年から一千万年らしいwwww2025/11/12 18:38:4019.名無しさんydgt2ノウィング2025/11/12 18:39:2720.名無しさんgJvVR太陽も癌にかかったな?病気になれば、大往生の後50億年も持つまい。2025/11/12 18:39:5921.名無しさんKfn9z携帯の電波が今日はわるい2025/11/12 18:42:2222.名無しさんvjwlBハードディスクが死ぬんだっけそんな話が昔あったな2025/11/12 18:47:1623.名無しさんxraTT地震ないといいな2025/11/12 18:51:2424.名無しさんVVjcoフレアー162025/11/12 18:52:4925.名無しさんOdQOMで、なにがおこるん?www2025/11/12 18:58:0326.名無しさんQrsVdおとといだったか、スマホの電波が悪かったな2025/11/12 19:16:3027.名無しさんOdQOMそれおまかんだろ2025/11/12 19:28:4728.名無しさんWFNrQなんか肩がこると思ってたんだよ。原因が分かってよかった。2025/11/12 19:58:1629.名無しさんOdQOMえ2025/11/12 20:00:5030.名無しさん8V4C2最近、トイレが近くて屁ばかり出るのはそのせいだったんだ2025/11/12 20:02:1631.名無しさんvEAlO超特大フレアが起きて、地球のバンアレン帯が吹き飛ぶ〜2025/11/12 20:06:2332.名無しさんFFtk5通信障害が出たら太陽パワーだな2025/11/12 20:09:4833.名無しさん7lu87太陽暴れてる期間は 株が上がって政変や戦争が起きる ∧∧ 11年周期 ( =゚-゚) .(∩∩)2025/11/12 20:12:3934.名無しさんDwzFA>>25直接受けるとハゲる2025/11/12 20:13:1035.名無しさんEdlVn>>17オレも太ってしまったのはこのせいかもしれん2025/11/12 20:31:4936.名無しさんRRgdq太陽が爆発して太陽系は壊滅2025/11/12 20:34:1637.名無しさんRqxfmだいだいだいだい ダイナマン!2025/11/12 20:35:2138.名無しさんsgfsM寒冷化待ったナシ2025/11/12 20:47:0339.名無しさんj27j9新しい大陽をどつか他の銀河系から持ってくるしかないな2025/11/12 20:52:0940.名無しさんidNjBXなんちゃらは何を示してるのか解説してくれ。これを読む人は理解してるという前提の記事か?2025/11/12 20:53:3341.名無しさんI7G5eこれがクマが暴れてる原因か2025/11/12 20:55:4542.名無しさんRqxfm>>39地球の軌道は、太陽の重力によって保たれているため、「新しい太陽」を旧太陽の位置に運ぶまでの間に重力バランスが崩れれば、地球の軌道は確実にズレます。以下、少し詳しく解説します。🌌 太陽の重力と地球の軌道地球は現在、太陽の重力によって楕円軌道を描いて公転しています。太陽が突然消えたり、重力源が移動した場合、地球はその瞬間の速度ベクトルに従って直線的に宇宙空間を飛び出すことになります(ニュートン力学的には慣性運動)。☀️「新しい太陽」を運ぶという仮定の問題点重力の即時性:重力は光速で伝わるとされており、旧太陽が消えた瞬間に地球はその影響を受けます。新しい太陽の質量と位置:新しい太陽が旧太陽と同じ質量・同じ位置に瞬時に置かれない限り、地球の軌道は乱れます。移動中の重力干渉:新しい太陽が移動している間も、その重力は周囲に影響を与えるため、地球や他の惑星の軌道に予測困難な摂動を与える可能性があります。🌀 結論:軌道はズレる新旧の太陽が完全に同じ位置に、同じタイミングで、同じ質量で存在しない限り、地球の軌道はズレます。そのズレが小さければ再調整可能かもしれませんが、現実的には惑星系全体のダイナミクスが崩壊するリスクがあります。2025/11/12 21:09:5543.名無しさんSHKUv当たらなければどうということはない2025/11/12 21:10:5244.名無しさんM61YU土日で通り過ぎてくれると仕事に影響でなくて助かるんだがなぁいずれにしろ数日はネット通販は控えとこ2025/11/12 21:18:2445.名無しさんEZU3c>>40Xは規模が一番デカい11年おきに起きてるが 宇宙とか通信関係の仕事してる人以外は とくに関係ないが、100年に一回くるX10クラスの奴がくると地球規模の大規模停電で終わるw数週間以上電気がない状態の大混乱は想像できないwただやられるのは送電網だけなので核のEMP攻撃みたいにありとあらゆる電子機器が破壊されて石器時代に戻されるわけじゃない ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/11/12 21:26:0146.名無しさんkLGsf>>18太陽は怖すぎヤバ過ぎオモロ過ぎwwww2025/11/12 22:07:1647.名無しさんqKCAl 彡 ⌒ ミ (・ω・ ) プッ と_,、⌒) ) <3 <3 <3 <3 (_ ノノ2025/11/12 22:09:3948.名無しさん4cX6dインターネッツの終了2025/11/12 22:10:4149.名無しさんRqxfmアルミホイルを頭に巻けば問題ない2025/11/12 22:17:1050.名無しさんWFNrQ念のため、アマゾンでタイヤのチューブ注文してみた。もう3本ふくらましたけどけっこう大変だなこれ。2025/11/12 22:26:28
【週刊文春 “サナエ人気”が驚異的、“自民党圧勝”! 】1月衆院選 「緊急予測」・・・参政党議席6倍、国民民主党大ブレーキ、立憲民主党は埋没ニュース速報+1301249.22025/11/12 22:48:04
【経済】「日本衰退の最大の犯人は消費税」「もはや議論の余地がない」…早稲田大名誉教授が断言する日本の国力を上げるための“決定的な方法”とは?ニュース速報+7501199.52025/11/12 22:28:47
【中国政府や主要メディアが高市首相を連日批判】中国のSNSには日本の右傾化を懸念する投稿が相次ぐ 「高市氏はファシストだ」 「日本は歴史上、たびたび『国家存亡の危機』という言い訳で対外侵略を発動した」ニュース速報+105602.82025/11/12 22:33:21
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fbd8c04aad6cc6593ba94afae1263fd705699e2
北の空か
高齢者は1人緊急事態宣言を死ぬまでやっててください
また武漢か?
それとも発祥はニダか?
強制的に能力上げられるのきついんだが
何万年だか何十万年だか迷走しているらしいww
そして出て来てるんだってさww
クマが暴れまわってる原因か?
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
二桁間違えた!wwww
数百万年から一千万年らしいwwww
病気になれば、大往生の後50億年も持つまい。
そんな話が昔あったな
太陽暴れてる期間は 株が上がって政変や戦争が起きる
∧∧ 11年周期
( =゚-゚)
.(∩∩)
直接受けるとハゲる
オレも太ってしまったのはこのせいかもしれん
持ってくるしかないな
地球の軌道は、太陽の重力によって保たれているため、「新しい太陽」を旧太陽の位置に運ぶまでの間に重力バランスが崩れれば、地球の軌道は確実にズレます。以下、少し詳しく解説します。
🌌 太陽の重力と地球の軌道
地球は現在、太陽の重力によって楕円軌道を描いて公転しています。
太陽が突然消えたり、重力源が移動した場合、地球はその瞬間の速度ベクトルに従って直線的に宇宙空間を飛び出すことになります(ニュートン力学的には慣性運動)。
☀️「新しい太陽」を運ぶという仮定の問題点
重力の即時性:重力は光速で伝わるとされており、旧太陽が消えた瞬間に地球はその影響を受けます。
新しい太陽の質量と位置:新しい太陽が旧太陽と同じ質量・同じ位置に瞬時に置かれない限り、地球の軌道は乱れます。
移動中の重力干渉:新しい太陽が移動している間も、その重力は周囲に影響を与えるため、地球や他の惑星の軌道に予測困難な摂動を与える可能性があります。
🌀 結論:軌道はズレる
新旧の太陽が完全に同じ位置に、同じタイミングで、同じ質量で存在しない限り、地球の軌道はズレます。
そのズレが小さければ再調整可能かもしれませんが、現実的には惑星系全体のダイナミクスが崩壊するリスクがあります。
いずれにしろ数日はネット通販は控えとこ
Xは規模が一番デカい
11年おきに起きてるが 宇宙とか通信関係の仕事してる
人以外は とくに関係ない
が、100年に一回くるX10クラスの奴がくると
地球規模の大規模停電で終わるw
数週間以上電気がない状態の大混乱は想像できないw
ただやられるのは送電網だけなので
核のEMP攻撃みたいにありとあらゆる電子機器が破壊されて
石器時代に戻されるわけじゃない
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
太陽は怖すぎヤバ過ぎオモロ過ぎwwww
彡 ⌒ ミ
(・ω・ ) プッ
と_,、⌒) ) <3 <3 <3 <3
(_ ノノ