【新潟】地上50mの送電線に融雪カバー取り付け作業中の49歳男性が宙づりに、救出されるも低体温症で死亡 魚沼市最終更新 2025/11/11 20:341.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/33e2d72bc85629a0bc34ec0d56f391ff97c372782025/11/11 18:40:4331コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんLWCXU(*-人-)ナムー2025/11/11 18:40:593.名無しさんNTDS1寒そう2025/11/11 18:42:204.名無しさん6wT0aロープ切ればワンチャンで助かったかも2025/11/11 18:42:495.名無しさんXYwCDベトナム人の仕事2025/11/11 18:43:256.名無しさん7FX9Tキツイな、御冥福を。(GPSタグとかで居場所を分かりやすく出来ないものか)2025/11/11 18:44:097.名無しさんyxIYZ死ぬまで酷使される鬱くしい国 日本2025/11/11 18:46:198.名無しさんiSKhd僕の名前はアナル君は?2025/11/11 18:50:049.名無しさんiSKhdすぐ助けたれや2025/11/11 18:51:0810.名無しさんG1Ig7>>7俺らが当たり前の暮らしが出来るのもこういう人達かインフラ等の屋台骨支えてくれてるからだよ2025/11/11 18:51:4111.名無しさんN7yIH翌朝まで放置して見殺し2025/11/11 18:53:0012.名無しさんe2ONl49はまだまだ若いな普通はひとりで作業はさせないよね監視役というかペアが基本2025/11/11 18:55:1013.名無しさん7FX9T>7頭悪そうww2025/11/11 18:56:2714.名無しさんIg6iUすぐ出動はしてるんだろうけどそもそも山中だろうこれ本人動かせずで救出するのって難易度高いだろうむしろよく回収出来たな天候の問題もあるだろうし2025/11/11 18:58:0915.名無しさん7FX9T>>14高度50mとか山の中の高圧電線だろうから想定場所に移動するだけでも大変だろうし怖いよな。2025/11/11 19:00:5116.名無しさんkQCNt>>1まさか一人で作業!?2025/11/11 19:05:5117.名無しさんvyFLb公務員なら2階級特進なのに2025/11/11 19:08:2718.名無しさんo6FbYケータイで連絡されたんだったらその位置情報を逆探知とか出来ないもんかねえ警察にその権限を渡したくない一派が居る?2025/11/11 19:11:5519.名無しさんXSKXB昔の安全帯ならまだ自力で復活できた今はハーネスじゃないとダメになったから、宙吊りになった時自力で復活は不可能です2025/11/11 19:13:1320.名無しさんfcMH4>>19ハーネスをパージして飛び降りたらどうか。2025/11/11 19:28:0221.名無しさんx2q5cこないだパラグライダーで木にひっかかって降りられなくなった高齢者が救助まで時間が掛かって死んだってのあったな。2025/11/11 19:29:5722.名無しさんXlrRr>>18会社が従業員が作業している居場所を知らないほうが問題2025/11/11 19:29:5923.名無しさんuMJ7i救助目的の大型ドローン開発が急務だな。2025/11/11 19:41:5924.名無しさんD3SG5低体温症で死ぬのって病気で痛みと苦しみに耐えて死ぬより楽そうだな2025/11/11 19:44:4325.名無しさんBL4dhなぜ10日午後5時30分過ぎに現場責任者に無線連絡が行って翌日11日午前1時過ぎに男性発見になるんだおかしくね2025/11/11 19:53:3426.名無しさんo6FbY>>22現場としては次にどの電柱に上るみたいな連絡をいちいちするのは剣呑というか現実的では無いと思うなあだからと言ってケータイの位置情報の権限を会社に渡すのは・・俺も嫌ではあるw2025/11/11 19:56:5227.名無しさんifhvVうんこ全裸ションベン2025/11/11 20:05:0928.名無しさんBeHATブラック企業やなそれ複数人でやる作業や2025/11/11 20:10:4229.名無しさんP2ELI>>25無線連絡があったのは夕方だが捜索隊がやっと探して出したのが深夜なんでしょう2025/11/11 20:11:1930.名無しさんT6wZkこれで労災認定されたら困るな本人と会社と消防警察で折半しろ2025/11/11 20:16:1631.名無しさんFjVPh>>26外国の動画見てきたけど一人で作業してなかったよ2025/11/11 20:34:09
【高市自民】ネット荒れる「レジ業者を国会呼べ」高市首相、予算委で食料消費税0%障害「シェア高い大手が改修1年以上、こんなかかるんか!?」に→「どんなシステム?」「参考人で呼んで」ニュース速報+8161425.82025/11/11 20:59:23
【国際】トランプ大統領、中国総領事の「汚い首は斬ってやる」発言めぐり「多同盟国も友人とは言えない」「私は中国と良好な関係を築いている」ニュース速報+1161108.52025/11/11 21:00:20
【汚い首は斬ってやる】中国総領事に毅然とした対応を 自民・小林鷹之政調会長、政府に要求 「ペルソナ・ノン・グラータ(好ましからざる人物)指定を含む毅然とした対応を政府に求めたい」ニュース速報+1671080.12025/11/11 20:58:35
(GPSタグとかで居場所を
分かりやすく出来ないものか)
鬱くしい国 日本
君は?
俺らが当たり前の暮らしが出来るのも
こういう人達かインフラ等の屋台骨支えてくれてるからだよ
普通はひとりで作業はさせないよね
監視役というかペアが基本
頭悪そうww
本人動かせずで救出するのって難易度高いだろう
むしろよく回収出来たな
天候の問題もあるだろうし
高度50mとか山の中の高圧電線だろうから
想定場所に移動するだけでも大変だろうし怖いよな。
まさか一人で作業!?
その位置情報を逆探知とか出来ないもんかねえ
警察にその権限を渡したくない一派が居る?
今はハーネスじゃないとダメになったから、宙吊りになった時自力で復活は不可能です
ハーネスをパージして飛び降りたらどうか。
会社が従業員が作業している居場所を知らないほうが問題
10日午後5時30分過ぎに現場責任者に無線連絡が行って
翌日11日午前1時過ぎに男性発見になるんだ
おかしくね
現場としては次にどの電柱に上る
みたいな連絡をいちいちするのは剣呑
というか現実的では無いと思うなあ
だからと言って
ケータイの位置情報の権限を会社に渡すのは・・
俺も嫌ではあるw
それ複数人でやる作業や
無線連絡があったのは夕方だが
捜索隊がやっと探して出したのが深夜なんでしょう
本人と会社と消防警察で折半しろ
外国の動画見てきたけど一人で作業してなかったよ