【政治】「なんで今、鹿!?」立憲議員が高市首相に「奈良のシカ」追及…「予算の話して」SNSは大荒れ、支持者からも落胆の声最終更新 2025/11/10 21:121.ボレロ ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/8c5e7a5538ccd56be6e912c9a124155095d5602d2025/11/10 18:58:4352コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんUZKed今、鹿今鹿ナウシカ2025/11/10 18:59:023.名無しさんtUpsC西村ちなみの旦那の発言に比べたらかわいいもんだろw2025/11/10 18:59:504.名無しさんq8rAZ立憲の議員は馬鹿2025/11/10 19:04:365.名無しさんfD2gE暇な奴らは国会中継見てるんだから、そろそろ政治家もまもともに働いた方がいい。でないと、アホな議員はネットに晒されるよ。2025/11/10 19:05:576.名無しさんOufmn>>1> 120兆円規模の予算審議において適切だったのか予算審議の時しか自由に質問出来ないんだから仕方ない。逆に言えばこの時間すら議題通りの質疑しか出来ないなら国会議員自体が不要なんだぞ、官僚が出した案の可否だけ決めれば良いんだから。他の審議は全部そうだから、たまーーに流すとほとんど空席だろw2025/11/10 19:07:557.名無しさんYQ3gj立憲は頭オカシイwww2025/11/10 19:09:058.名無しさん5SZX0永遠の敗戦国主義のアメポチ自民の高市らしいじゃん2025/11/10 19:09:529.名無しさんaLuE1鹿が大事な政党2025/11/10 19:13:5510.名無しさんoC4hu学級委員会並みですわ2025/11/10 19:14:5011.名無しさんmCLN7虚言癖に虚言の指摘をすると障害者差別になるからな2025/11/10 19:15:5512.名無しさん9QEDG鹿に土地を買ってやるのか2025/11/10 19:18:1113.名無しさんbrYLQ立憲議員には鹿のことだけ言及させとけ2025/11/10 19:19:1114.名無しさんS2VMR立憲はまともな議員に発言させてよ2025/11/10 19:20:4815.名無しさん4kTWb安倍みたいに悪いことしそうにないし、高市崩すのは相当難しいなw2025/11/10 19:24:5116.名無しさんegvyD野党こそちゃんとし質問しないとほんま存在意義無くなって誰も投票しないよ。2025/11/10 19:24:5517.名無しさん4kTWb人格攻撃は逆効果だと言ってるのに、本当に使えないな立憲はこれだと高市も安泰やなw2025/11/10 19:27:4518.名無しさんNpULx立憲民主党議員に政策を語るだけの知識も能力もない彼らに出来るのは難癖と揚げ足取りで声高に追及する姿をレベルの低いコア支持者にアピールすることだけ2025/11/10 19:28:5319.名無しさんg7KcU支那蓄生が鹿を蹴るから2025/11/10 19:29:1920.名無しさん3p1OB>>16社会党時代から万年野党はこんな感じ2025/11/10 19:29:3521.名無しさんjpbW1ずっとカスみたいな質問してたのようやく批判されるな2025/11/10 19:31:0922.名無しさんwpr83昔も漢字クイズとかやってたじゃん。野党に端から期待なんかしてないけど、怒りの声が上がるって辺りに、もう国民に余裕無いんだな、って感じる。2025/11/10 19:32:3223.名無しさんlJ2KR立民の議員を叩くのはやめろよ質問書提出期限ギリギリまで練りに練った素晴らしい質問じゃないか2025/11/10 19:36:3524.名無しさんzuuMo寝かさない作戦なんだから言うことは何でもいいのよ2025/11/10 19:38:3425.名無しさんg8jwM立憲共産党は馬鹿シカいないのか…2025/11/10 19:39:5626.名無しさん5Ycv7>>2立憲議員馬 鹿2025/11/10 19:41:1427.名無しさん3p1OB>>258割が旧社会党だし2025/11/10 19:41:1728.名無しさん5a7jjいつもの立憲ニダ2025/11/10 19:41:3629.名無しさんNVnp7次の選挙考えてないだろ風向き読めてないわ2025/11/10 19:42:3130.名無しさんXNm1L立憲民主党いらない2025/11/10 19:50:4531.名無しさんSKMXo今朝辺りだったか。立憲が高度な質問をしないのは自民党が程度が低い答弁しかしないからだと強弁してた幸せな人がいたが。奈良の鹿は高度な質問すぎて自民党には答弁できなかったようだね(白目2025/11/10 19:52:0632.名無しさん1ZNw5>>1予算審議がここまで遅れたのは自民党のフルスペック総裁選のせいなんだが、そこには触れず 「他に質問すべき事があるだろ!」 と立民の持ち時間でわずかな割合しか話されていない話題に噛みつく自民党を攻撃させないための、壺ウヨメディアの常套手段w2025/11/10 19:57:4833.名無しさんfRneoシカなんてほっといたら勝手に増えるのに、何の値打ちもない話しするなや!笑やるなら釧路のたんちょうのメガソーラーやけど、誰もふれんな笑笑2025/11/10 19:59:1334.名無しさん2ObCF予算の話しようかw2025/11/10 20:01:4735.名無しさんsvrT4ネタが無いなら黙ってろw2025/11/10 20:02:5536.名無しさんv1Bygネット動画社会だから、平成時代のテレビ中継でしか時間的に国会中継を観れなかった時とは、全く違う環境だよアホな質問者は、切り抜かれて叩きまくられる下手すりゃ政治生命が終るのは覚悟すべき2025/11/10 20:04:1837.名無しさんuKMPD立憲増税党「消費税を440%にする」2025/11/10 20:07:5538.名無しさんTeORw立憲ファンは別に立憲ファンで良いんだけどちゃんと仕事させないと生活は良くならんぞ2025/11/10 20:20:3639.名無しさんhvXWz鹿を育てて肉を低所得者に配る壮大な計画か!2025/11/10 20:22:0440.名無しさんDO71U選挙した方がいい石破の時に増やした立民減らさないと2025/11/10 20:23:0541.名無しさんNkQglこのキチガイどもに票入れてるドキチガイがその辺歩いてる事に恐ろしさを感じる。2025/11/10 20:25:0842.名無しさんJqCYD流石に新潟県民もそろそろ立憲は無理って分かるだろって思うけど年寄りはテレビとラジオと新潟日報しか情報取らんからどれだけ恥ずかしい情報知ってるか2025/11/10 20:31:1043.名無しさんtqYI1こいつ、代表になりかけて、その後党の要職についたよな?それでこのレベル?頭悪いわ笑2025/11/10 20:34:1544.名無しさん0p0Mp>>42それにはまともな立候補者がいなければならない。新潟の自民や元自民を見てみな、投票したくなくなるから。2025/11/10 20:36:1045.名無しさんiV8ie>>2馬鹿しかいない立憲2025/11/10 20:44:2646.名無しさんiWbdg>>6本質はそこじゃねえ2025/11/10 20:44:4947.名無しさんkhIUw西村智奈誰だ投票したのー2025/11/10 20:49:1248.名無しさんn8goKごめんけど日本で生活してて何処でどんな風に判断を間違えたら立憲を支持しよう!とかなるの?まだ共産党の方が理解出来る2025/11/10 20:49:4149.名無しさんkhIUw>>1個人の失態もあるが、党として、完全終了2025/11/10 20:50:3850.名無しさんzuuMoオリンピックで特定の国の選手団が泊ってるホテルの前で夜どおし騒いで妨害する連中と同じ2025/11/10 21:00:1651.名無しさん1RAGE本当にもう立憲民主党はいらん2025/11/10 21:00:3852.名無しさんfNzvg立憲ダメじゃん2025/11/10 21:12:16
マンガ『日本の歴史』最新の研究に基づき内容アプデ。「生類憐みの令」は悪法ではなく道徳を広める法令で、鎌倉幕府はやっぱり“1192年”。弥生時代の戦闘シーンには女性も登場し、ニュース速報+30964.32025/11/10 21:10:25
【金ロー】『おおかみこどもと雨と雪』 一橋大学中退→狼との恋愛→妊娠→シングルマザーの生き方に現代女性から批判殺到 「キャリア犠牲の美化は嫌悪」「親不孝すぎ」ニュース速報+103943.72025/11/10 21:11:29
今鹿
ナウシカ
でないと、アホな議員はネットに晒されるよ。
> 120兆円規模の予算審議において適切だったのか
予算審議の時しか自由に質問出来ないんだから仕方ない。
逆に言えばこの時間すら議題通りの質疑しか出来ないなら国会議員自体が不要なんだぞ、官僚が出した案の可否だけ決めれば良いんだから。
他の審議は全部そうだから、たまーーに流すとほとんど空席だろw
これだと高市も安泰やなw
知識も能力もない
彼らに出来るのは難癖と揚げ足取りで声高に追及する姿をレベルの低いコア支持者にアピールすることだけ
社会党時代から万年野党はこんな感じ
野党に端から期待なんかしてないけど、怒りの声が上がるって辺りに、もう国民に余裕無いんだな、って感じる。
質問書提出期限ギリギリまで
練りに練った素晴らしい質問じゃないか
言うことは何でもいいのよ
立憲議員
馬 鹿
8割が旧社会党だし
風向き読めてないわ
立憲が高度な質問をしないのは自民党が程度が低い答弁しかしないからだと強弁してた幸せな人がいたが。
奈良の鹿は高度な質問すぎて自民党には答弁できなかったようだね(白目
予算審議がここまで遅れたのは
自民党のフルスペック総裁選のせいなんだが、そこには触れず
「他に質問すべき事があるだろ!」 と
立民の持ち時間でわずかな割合しか話されていない話題に噛みつく
自民党を攻撃させないための、壺ウヨメディアの常套手段w
何の値打ちもない話しするなや!
笑
やるなら釧路のたんちょうのメガソーラーやけど、
誰もふれんな
笑笑
時間的に国会中継を観れなかった時とは、全く違う環境だよ
アホな質問者は、切り抜かれて叩きまくられる
下手すりゃ政治生命が終るのは覚悟すべき
石破の時に増やした立民減らさないと
年寄りはテレビとラジオと新潟日報しか情報取らんからどれだけ恥ずかしい情報知ってるか
それでこのレベル?頭悪いわ笑
それにはまともな立候補者がいなければならない。新潟の自民や元自民を見てみな、投票したくなくなるから。
馬鹿しかいない立憲
本質はそこじゃねえ
誰だ投票したのー
立憲を支持しよう!とかなるの?
まだ共産党の方が理解出来る
個人の失態もあるが、党として、
完全終了
夜どおし騒いで妨害する連中と同じ