『歴史人』や『DAIGOも台所』レシピ本の出版社、来年3月末で事業停止・清算へ 朝日放送GHD傘下のABCアークアーカイブ最終更新 2025/11/06 08:451.朝一から閉店までφ ★???2025-11-05 17:06オリコンニュース 朝日放送グループホールディングス傘下で、出版事業などを手がけるABCアークは、5日までに同社サイトを通じ、2026年3月末で事業を停止し、会社清算手続きに入ると発表した。 11月4日付で「事業停止のお知らせ」を掲載。「株式会社ABCアークは2026年3月31日を持ちまして、すべての事業を停止し、その後速やかに会社清算手続きに移行する方針を決定致しました」と明らかにした。https://www.oricon.co.jp/news/2416776/full/2025/11/05 18:02:5710すべて|最新の50件2.名無しさん69Oa2(´-ι_-`)はぃはぃ。2025/11/05 18:04:233.名無しさんIXCNOウィッシュ!2025/11/05 18:06:104.名無しさんaWbhz紙にこだわらないでさっさとKindle配信専門にすればよかったのにね人員が整理できるから人件費を大幅に削減できるし印刷コストもかからなくなる2025/11/05 18:08:465.名無しさんvZqar高いわりに内容無いしな。広告だらけだし2025/11/05 18:09:506.名無しさん8pzZ5DAIGOも~は廃刊でもいいけど歴史人無くなるの悲しいな2025/11/05 18:12:327.名無しさんasb5yフジテレビがあんな感じになってぶっ叩き筆頭テレ朝は地上波売り上げ倍だからな。めちゃくちゃ調子が良い。が、これだけだよ。ネット関連は下がり基調。2025/11/05 18:32:048.名無しさんZp4PC歴史人ってベストセラーズから買収したタイトルだわまあベストセラーズもなんだかわからん状態みたいだけど。2025/11/05 22:10:039.名無しさん6YWVX>>4お前は分からないかもしれないけどKindleだけにしたら1ヶ月持たなかった2025/11/05 23:41:0810.名無しさん4RRfp歴史本も新説じゃないと焼き直しだし2025/11/06 08:45:25
【コメ高騰】「そして誰も日本のコメを買わなくなった」は本当か 「5キロ5000円」で加速する“コメ離れ”…SNS上には「日本人の主食はパスタに」「トルコ産パスタは生活必需品」の声もニュース速報+3891222.72025/11/14 19:33:47
【X】「買春側の規制検討」にセクシー女優「ソープの摘発で客も逮捕される世の中に」「規制を強くすればするほど地下化して危なくなる。それで辛い目に遭うのは女性たち」ニュース速報+331888.62025/11/14 19:41:37
2025-11-05 17:06オリコンニュース
朝日放送グループホールディングス傘下で、出版事業などを手がけるABCアークは、5日までに同社サイトを通じ、2026年3月末で事業を停止し、会社清算手続きに入ると発表した。
11月4日付で「事業停止のお知らせ」を掲載。「株式会社ABCアークは2026年3月31日を持ちまして、すべての事業を停止し、その後速やかに会社清算手続きに移行する方針を決定致しました」と明らかにした。
https://www.oricon.co.jp/news/2416776/full/
人員が整理できるから人件費を大幅に削減できるし印刷コストもかからなくなる
お前は分からないかもしれないけど
Kindleだけにしたら1ヶ月持たなかった