【中国製】クマスプレーのニセモノ横行 噴射距離が短い 自衛隊が秋田でクマ対策開始最終更新 2025/11/05 20:211.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/b30cc6c1c51f0f41b105db8d546d928692cb50182025/11/05 15:12:2238コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんYOjng(´-ι_-`)はぃはぃ。2025/11/05 15:15:033.名無しさん3wolq命が掛かっている時の中国製はコワいなw2025/11/05 15:15:214.名無しさんdE7oh自衛隊はニセモノの熊スプレーを取り締まるわけですね2025/11/05 15:15:315.名無しさんM3Et6中身はキンチョールだったりして2025/11/05 15:17:506.名無しさんevYYF23区じゃ必要ないからね2025/11/05 15:19:407.名無しさんpwQOW中国製のクマスプレーは習近平に向けて使用するものです2025/11/05 15:20:388.名無しさんMnDZk判別なんか簡単アル熊に吹き掛けて逃げてけばホンモノ肉塊が残ってたらニセモノってことアル2025/11/05 15:22:169.名無しさん2iaWiリラックマとか販売禁止にしなくていいのか2025/11/05 15:22:5710.名無しさんo1utQ何で自衛隊の話と混ぜる?2025/11/05 15:23:3511.名無しさんTaJsKちうごくのは、味付けする為のスプレーだろスプレーかけてから食い殺すんだよ2025/11/05 15:24:3212.名無しさんBFepy命に関わるだろ。2025/11/05 15:33:1713.名無しさんBwT1Q>>9くまモン「お?営業妨害か?」2025/11/05 15:38:3514.名無しさんNCv9d商魂たくましいな中国人2025/11/05 16:01:0715.名無しさんjY46lイザという時以外使われないからバレにくいか2025/11/05 16:04:5916.名無しさんD7W7Y>>3支那畜は人類の敵なのを忘れちゃいけないよなw2025/11/05 16:06:5317.名無しさんYhZRQセブンの師匠2025/11/05 16:15:0218.名無しさんGMtIN>日本にはクマスプレーの規格がないため、濃度の低いものや噴射距離が短いものなども販売されているということです。所轄省庁はどこだ? 仕事しろ!2025/11/05 16:19:2719.名無しさんFuJgR>>15使って駄目だった場合は死んでるだろうしな2025/11/05 16:43:3920.名無しさんD7W7Y>>18AI による概要アメリカ合衆国において、クマスプレーは環境保護庁(EPA)に登録された製品の使用が推奨されています。EPAは、クマスプレーを殺虫剤(Pesticide)の一種として規制・登録しており、その効果や安全性に関する一定の基準を設けています。日本だと環境省?2025/11/05 16:50:3421.名無しさんZQOGe噴射距離が短いだと...? 流石に1メートルくらいは飛ぶんだよなそれだけあれば十分2025/11/05 16:57:5822.名無しさん2hdRc>>20農水省厚労省警察庁経産省縄張り入り組んでいて面倒だから放置だと思われる2025/11/05 17:07:4123.名無しさんltPFL>>21デカい熊のリーチでお前の負けw2025/11/05 17:12:3924.名無しさんD7W7Y>>22詰んだなw2025/11/05 17:13:5225.名無しさんVRUBJぶっちゃけ、安いので3k前後、以下は間違いなく効果ないクマの場合は、距離出す為に噴射量も多いのでまともなの欲しければ3倍価格4倍でシリコン塗料配合の買うべき2025/11/05 17:36:3826.名無しさんUQkyi>>7だから効果がないのか2025/11/05 17:47:1627.名無しさんNYTHq自分のあそこに小型のスプレー缶を挿れて遊んでたら奥まで入って取れなくてなった俺高2の夏休みの話2025/11/05 17:47:5328.名無しさんFuJgR>>25意外と高い物なんだなま、それで命拾い出来るなら安いものか俺ならスプレーよりデカいナタ持っていくけどね2025/11/05 17:57:5129.名無しさんD7W7Y>>28使用期限が長くて4年の使いきりw2025/11/05 17:59:5430.名無しさんFuJgR>>29仕方ないとはいえ経済的じゃないねやっぱ刃物のほうがいいねクマ以外にも色々使えるしね2025/11/05 18:07:5531.名無しさんjbX8O時代はmadeinJapan2025/11/05 18:36:2232.名無しさんfpYDG頑張れクマ秋田人どもを駆逐するんだ自衛隊なんかに負けるな2025/11/05 18:39:3833.名無しさんXOwWX唐辛子系は韓国製しか勝たん2025/11/05 18:59:2034.名無しさんD7W7Y>>33スコヴィル値が高いの無いんじゃね?w2025/11/05 19:05:0135.名無しさんFuJgR>>33韓国の唐辛子はあまり辛くないと聞いたけどな2025/11/05 19:17:0836.名無しさんZccjh ∧ ∧ ./,_ヽ─/. ヽ 哀ヤァァァァァァ!!バレたアル! / 支 .ヽ,. ‐'"´ ___ _``'‐.、 ̄ (゜\iii'/゜),!||!ヽ~ ̄ /┏,,ニ..,ニ、┓ノ( | !.┃Y~~/~.y} ┃ ~/ >┃,k.,.,!,.,.,r.| ┃.く/..┃<ニニニノ┃ \2025/11/05 19:30:0037.名無しさんPLtcvホントこいつらは2025/11/05 19:35:3938.名無しさんTfDws熊に食われて滅びろシナクソ野郎2025/11/05 20:21:34
熊に吹き掛けて逃げてけばホンモノ
肉塊が残ってたらニセモノってことアル
スプレーかけてから食い殺すんだよ
くまモン「お?営業妨害か?」
支那畜は人類の敵なのを忘れちゃいけないよなw
所轄省庁はどこだ? 仕事しろ!
使って駄目だった場合は死んでるだろうしな
AI による概要
アメリカ合衆国において、クマスプレーは環境保護庁(EPA)に
登録された製品の使用が推奨されています。EPAは、クマスプレーを
殺虫剤(Pesticide)の一種として規制・登録しており、その効果や
安全性に関する一定の基準を設けています。
日本だと環境省?
それだけあれば十分
農水省
厚労省
警察庁
経産省
縄張り入り組んでいて面倒だから放置だと思われる
デカい熊のリーチでお前の負けw
詰んだなw
クマの場合は、距離出す為に噴射量も多いのでまともなの欲しければ3倍価格
4倍でシリコン塗料配合の買うべき
だから効果がないのか
奥まで入って取れなくてなった俺
高2の夏休みの話
意外と高い物なんだな
ま、それで命拾い出来るなら安いものか
俺ならスプレーよりデカいナタ持っていくけどね
使用期限が長くて4年の使いきりw
仕方ないとはいえ経済的じゃないね
やっぱ刃物のほうがいいね
クマ以外にも色々使えるしね
秋田人どもを駆逐するんだ
自衛隊なんかに負けるな
スコヴィル値が高いの無いんじゃね?w
韓国の唐辛子はあまり辛くないと聞いたけどな
∧ ∧
./,_ヽ─/. ヽ 哀ヤァァァァァァ!!バレたアル!
/ 支 .ヽ
,. ‐'"´ ___ _``'‐.、
 ̄ (゜\iii'/゜),!||!ヽ~ ̄
/┏,,ニ..,ニ、┓ノ( |
!.┃Y~~/~.y} ┃ ~/
>┃,k.,.,!,.,.,r.| ┃.く
/..┃<ニニニノ┃ \