【物価高】サントリー、来年4月から酒類値上げへ 39銘柄、最大20%最終更新 2025/11/04 22:591.侑 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/6806a665b4550533a5de2ae5290107ff83602f312025/11/04 18:00:5170コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんITipQ(´-ι_-`)はぃはぃ。2025/11/04 18:03:523.名無しさん7E0Xiまだ上がるのかw2025/11/04 18:06:534.名無しさんu9reZ労働賃金上がって無いのに2025/11/04 18:07:495.名無しさんarMK1好きにしろとうせ買わん2025/11/04 18:08:506.名無しさんbokiYサントリー不買してたなwメルシャン(キリンの傘下)あればいい感ww2025/11/04 18:09:527.名無しさんCcASUああ、中小企業は死ねっていってる企業だったっけ買うかよ死ね2025/11/04 18:09:538.名無しさんtSC1pお金儲けして何が悪いんですか2025/11/04 18:11:339.名無しさんanj7I安くて危険な密造酒が貧困日本人に大人気になる時代は近い2025/11/04 18:12:5810.名無しさんdbechアベノミクスで空前の好景気だからね。サナエノミクスでみんな大金持ちになった2025/11/04 18:13:5411.名無しさんO6HtpNHK受信料と酒税はガンガン上げて欲しいな2025/11/04 18:16:0012.名無しさんDUgFZ20%値上げすると、その分だけ販売量が減り、トータルで売上なんとか維持って感じかな2025/11/04 18:18:0214.名無しさんqKmtb>>11酒税は全然上げねえの。麒麟サッポロサントリーらへんから献金貰いまくってんだと思うわ2025/11/04 18:18:3415.名無しさんMx4Yn酒飲まないから関係ないけど上げすぎじゃね?2025/11/04 18:18:3716.名無しさんqKmtbこうやって、南米みたいに通貨が米ドルになるんだな。たしかにインフレ酷いと円建ての意味がなくなるわ2025/11/04 18:19:4917.名無しさんO6Htp>>14ほんと酷い話だよな酒こそ税金上げるべき贅沢品だ2025/11/04 18:20:5218.名無しさんAboI0酒飲むのをやめたらびっくりするほど健康になった。特に眠りの深さがすごい。もう年だからとあきらめてたけど酒のせいだったんだな。2025/11/04 18:21:1419.名無しさんjFZU3もう飲まないからいいや酒は料理だけだわ。2025/11/04 18:22:1720.名無しさんvAqAoこれを契機に酒離れになればいいね2025/11/04 18:22:2321.名無しさんTrmOw値上げによって約束された過去最高益2025/11/04 18:23:0122.名無しさんF94fV>>1チョントリー2025/11/04 18:25:3323.名無しさんbJS9G税金もあげようついでに南京虫税とムスリム税と肌が黒い税も追加2025/11/04 18:26:1324.名無しさんbJS9G>>22東北熊襲w2025/11/04 18:26:4425.名無しさんqKmtb>>17タバコだけいじめられてる2025/11/04 18:27:0626.名無しさんwZvjB外国人が買ってくれる乞食はお呼びじゃ無い2025/11/04 18:30:0127.名無しさん92vmkうわあああああこの世の終わりかと思ったけどたっけえのとやっすいのが値上げって感じかこれ常飲してるジムビームが対象外で心底安心2025/11/04 18:33:5128.名無しさんra1iO便乗値上げの上に、土曜日23時の加藤の番組がある、と。2025/11/04 18:35:4729.名無しさん7j5yy酒類タバコ類は、200%ぐらい値上げしてもいいんじゃ無いか?2025/11/04 18:35:4830.名無しさんAOp1eどんどん上げろw2025/11/04 18:35:5631.名無しさんbbqbq酒飲まないからノーダメだわもっと値上げしていいぞ2025/11/04 18:39:0932.名無しさんjz0Wr何が去年と比べてどれだけ値上がりしたのか聞きたいもんだね。ここの業績が最高益で社員の平均年収は1000万円以上。サントリーに無駄に貢ぎたいならせっせと買ってくださいな。俺は絶対に買わないけどなwとりあえず、わし、ここの社員な。2025/11/04 18:40:3333.名無しさんqABT5二度とサントリーは買わない2025/11/04 18:43:0734.名無しさん7eyZS困るな2025/11/04 18:47:0035.名無しさんZSDO0便乗2025/11/04 18:47:0136.名無しさんktL4fアサヒがトラブルでも売上増えんか2025/11/04 18:49:1337.名無しさんXhdyAアベノミクスの副作用2025/11/04 18:50:4138.名無しさんV3nAq最高利益となり売上高から賃上げ後の人件費まで含めたコストを差し引いた最終利益に基づいて算出された課税所得が増額して納付する税額も増えるのだろうもちろん酒税も消費税も2025/11/04 18:51:2739.名無しさんvsD5cシンプルな話だ買わなきゃいい2025/11/04 18:56:4240.名無しさんWjQfF角リザーブローヤル買ったばかり、また買うあとは買わない。2025/11/04 19:03:4041.名無しさんqKmtb>>32マジかよw2025/11/04 19:05:1742.名無しさんqKmtbタバコのかわり、なんかいいのねーかなぁ。ガム嫌いなんだよ…2025/11/04 19:06:1943.名無しさんLN0ve元から高すぎて飲めない2025/11/04 19:09:2344.名無しさんnSgQtどうぞお好きに10倍でも100倍でも住宅や食料品を値上げする奴らには裁きが必要でもこんなもんはどうでもいいよ2025/11/04 19:13:2645.名無しさんqKmtbサントリーのウィスキーなんて得にうまくないぞ。グレン兄弟の輸入品飲んでたほうが圧倒的にうまい。2025/11/04 19:14:4546.名無しさんtZwOR40代入ってぜんぜん飲めなくなった。オッサンで晩酌してる人とか逆に尊敬する。体がもたんわ。2025/11/04 19:17:2147.名無しさんy8TFYアル中ザマア2025/11/04 19:32:2748.名無しさん1GZN8東北熊襲には痛くも痒くもない2025/11/04 19:45:4549.名無しさん55ZHC30歳過ぎたら焼酎だろ。2025/11/04 19:50:3950.名無しさんtbmecイオンで充分2025/11/04 19:59:3151.名無しさんvp6Wtまた値上げかよ2025/11/04 20:04:4152.名無しさんzGbS6金麦 終わらす気かよ第3から普通のビールに言ったばかりやアサヒにかぶってくんなや2025/11/04 20:06:3253.名無しさんiQrmu酒税も上げて350mlを500円にしよう2025/11/04 20:15:5054.名無しさん7Qp6z>>1たまに食うチョコレートも値上げしてたし、何でも値上げ このまま続くんだろうな2025/11/04 20:37:4555.名無しさん0XIBn値上げ値上げ企業努力とは一体2025/11/04 20:40:2756.名無しさんEH1Mk経団連は即潰すべきで、反日企業には高額の罰金制度をやるべき!このチョントリーやニトリや反日ユニクロとか2025/11/04 20:44:1257.名無しさんR5HPF酒は百薬の長2025/11/04 20:49:2158.名無しさんabNzG焦げた木の匂い付きアルコールは高いよなあ2025/11/04 21:16:1059.名無しさん3DuPrウイスキー離れ加速確実2025/11/04 21:22:1960.名無しさんlsFdj高級なのは100万ぐらいあげていい2025/11/04 21:25:0561.名無しさん2OG6h中国人は高い方が値打ち物だと勘違いして買ってくれるからな2025/11/04 21:38:4762.名無しさんkR6vc熊襲だからかいません2025/11/04 21:44:4563.名無しさんAOp1e酒って何?2025/11/04 21:51:3364.名無しさんOeWbVまぁ、値上げしても売上げは上がる一方だから上がらなくなったら値下げするとアホどもが喜んで買いまくる来年度はLMかLCかどっちにしようかなwww2025/11/04 21:54:2465.名無しさんviZQJサントリーなんてメジャーなモノは買わなくなったなあ2025/11/04 22:12:3466.名無しさんRUUwbプレモルの中ビン以外要らないな。2025/11/04 22:25:3167.名無しさんhJChLクマ関係ある?2025/11/04 22:27:2168.名無しさんlBaqa新浪による損失補填だろ2025/11/04 22:47:5569.名無しさんF8gK8>>42グミがおすすめいろんな種類があるからためしてみたら?2025/11/04 22:51:4670.名無しさんUuGjf値上げする前にする事あるやろ、サイバー攻撃への対処出来たんか?近所のサントリーの自販機未だにスッカラカン状態やけどwww2025/11/04 22:59:00
【負け組?どっちがですか?】“年齢=実家暮らし歴”の38歳会社員、「子ども部屋おじさん」の侮蔑もどこ吹く風。資産5,000万円確保で「高みの見物」ニュース速報+355780.72025/11/04 22:54:00
とうせ買わん
メルシャン(キリンの傘下)あればいい感ww
買うかよ死ね
酒税は全然上げねえの。
麒麟サッポロサントリーらへんから献金貰いまくってんだと思うわ
たしかにインフレ酷いと円建ての意味がなくなるわ
ほんと酷い話だよな
酒こそ税金上げるべき贅沢品だ
チョントリー
ついでに南京虫税とムスリム税と肌が黒い税も追加
東北熊襲w
タバコだけいじめられてる
乞食はお呼びじゃ無い
常飲してるジムビームが対象外で心底安心
もっと値上げしていいぞ
ここの業績が最高益で社員の平均年収は1000万円以上。
サントリーに無駄に貢ぎたいならせっせと買ってくださいな。
俺は絶対に買わないけどなw
とりあえず、わし、ここの社員な。
もちろん酒税も消費税も
買わなきゃいい
リザーブ
ローヤル
買ったばかり、また買う
あとは買わない。
マジかよw
ガム嫌いなんだよ…
10倍でも100倍でも
住宅や食料品を値上げする奴らには裁きが必要
でもこんなもんはどうでもいいよ
グレン兄弟の輸入品飲んでたほうが圧倒的にうまい。
オッサンで晩酌してる人とか逆に尊敬する。体がもたんわ。
イオンで充分
第3から普通のビールに言ったばかりや
アサヒにかぶってくんなや
たまに食うチョコレートも値上げしてたし、何でも値上げ このまま続くんだろうな
企業努力とは一体
反日企業には高額の罰金制度をやるべき!
このチョントリーやニトリや反日ユニクロとか
上がらなくなったら値下げするとアホどもが喜んで買いまくる
来年度はLMかLCかどっちにしようかなwww
グミがおすすめいろんな種類があるからためしてみたら?