【クマ問題】自衛隊が「銃でクマ駆除」は「非現実的」「たぶん当たらない」 ハンターが切実に願う「後方支援」とは最終更新 2025/11/03 06:281.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/e7895d59082a04502eb120eca2dcc1578cb06f3a2025/11/02 14:41:38158コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.sageNP5Sa上空からの絨毯爆撃だ!もしくは大気圏外からの核ミサイル攻撃だ!2025/11/02 14:50:393.名無しさん2HUPU毒エサと檻罠を大量設置2025/11/02 14:52:564.名無しさんdeMdC「駆除を目的とする武器使用はできない」その通りだから過去の野生動物駆除では「演習場外訓練」として実施された演習場外でも射撃訓練は可能装備や技能の問題でもないほぼ猟銃と同じ狙撃銃をもつ狙撃銃が各地の普通科連隊で養成されているそういう話じゃないんだほぼ猟銃と同じ狙撃銃は猟銃を安全に撃てない状況では同じく撃てない狙撃銃で撃てるなら猟銃でも撃てる非代替性がない2025/11/02 14:54:035.名無しさんXcgjH警官が野良犬に13発撃ってあたらなかったとかあったなwそれの比じゃないだろうなクマ退治なんて2025/11/02 14:54:056.名無しさん8J2QW自衛隊が熊すら倒せないんじゃ猛獣連れてきて街に放せば日本終了か中国人がペットとして連れてきて一斉に放つだけでおしまい軍隊必要ねーなw2025/11/02 14:55:317.名無しさんWbFUhやはり、警官に6インチバレルの44マグナムリボルバーを支給するのが良いみたいだな2025/11/02 14:56:208.名無しさん4eIaX自衛隊に脚光が当たると都合が悪く機嫌が悪くなる属性の生き物2025/11/02 14:57:049.名無しさんOUssH小泉自ら前線に出ろよ2025/11/02 15:00:1510.名無しさんp6rWnクマに気付かれてもたもたしてたら1秒で間合いを詰められてガブリ顔が半分なくなってるわ2025/11/02 15:00:2311.名無しさんevEVc首とか頭とか心臓とか弱点を狙えってなると人を選ぶだろうけど当てるだけなら結構いけると思うぞ64式が余ってるだろうから7.62mm使えばそれなりに効果もありそうだが2025/11/02 15:04:4212.名無しさんdeMdC>>8この人、元陸自だぞ2025/11/02 15:05:1813.名無しさんtyW12熊にしか効かないクマインフルエンザウイルスを開発すればいい2025/11/02 15:07:2714.名無しさんp6rWn欧米みたいに日本のテレビもクマに噛み砕かれた遺体を見せてやれよあまりにのんびりし過ぎだわウヨクは相変わらず裕福だからコントで茶化して面白がってるけどさ英雄妄想をこじらせて大した思慮もない外交には一丁前に恥ずかしい妄想願望を垂れ流すけど庶民の問題に対してはチンピラヤクザのようにゲラゲラ笑ってるだけだからな2025/11/02 15:11:5715.名無しさんdYxKC後ろからのバックドロップやろな2025/11/02 15:24:0116.名無しさん39ymV拳銃は最後の武器だからな2025/11/02 15:38:2217.名無しさん8xlE7法律ガーとか言ってる間に無差別殺人が起きてんだけど住民は自衛手段何もないんだけど2025/11/02 15:38:5418.名無しさんDHqxDやっぱマグナムだよ2025/11/02 15:53:2019.名無しさんKltY7無敵の自衛隊員がナイフ1本で格闘すれば倒せるはず2025/11/02 15:54:2920.名無しさんrAmAw>>19元レンジャー隊員の弁護士は能力的にも法律的にも銃剣がベストと言ってたレンジャー隊員て自衛隊の最精鋭だから間違いあるまい2025/11/02 16:04:5321.名無しさん9Rl7rこの前の裁判で発砲基準のハードルか上がったからな2025/11/02 16:06:4722.名無しさんaSezM>>13人間にうつらないって虫とか魚の病気くらいだろ2025/11/02 16:15:1523.名無しさんhaNa3自衛隊が具体的に何ができてどこまでするかを明確にしないと訓練もできないし派遣したところで、派遣先で待機するだけになるんじゃね?スパイ防止法でもいえることだが、自衛隊なり法なりをできれば全て解決って思っている節がある運用の部分がでっかいのに2025/11/02 16:17:4024.名無しさんcoWhaえ?ライフル使う想定なの?機関銃だろ?数撃ちゃ当たるよ2025/11/02 16:17:5025.名無しさんGf7jC5年間で熊被害600人超えって動画を見たわ早く全滅させないと大変な事になる熊は異常に増え続けどんどん山なんか関係なく市街地にまで来てる2025/11/02 16:17:5426.名無しさん2x7Hk進次郎、竹槍でお前が退治しろ。小便チビるなよ。2025/11/02 16:19:2027.名無しさんMRAQlあんなでけえもんに当たらねえのに人に当てることができるんかよ2025/11/02 16:26:5728.名無しさんVeWa0後方支援と言うことは、・第一発見者が通報・自衛隊員駆け付け後に位置確認・距離計測・81mm迫撃砲で辺り一帯を一掃って流れなのかな2025/11/02 16:35:0429.名無しさんRiKJK自衛隊員を舐めすぎやろ2025/11/02 16:37:1330.名無しさんpq6F4>>7ツキノワグマなら357マグナムでも十分。357マグナムの銃を採用して半分38装填の運用も出来るし44マグナムよりは扱いやすいと思う。2025/11/02 16:37:3931.名無しさんv5vq1ダムダム弾か、確かにな勢いよく走ってくる脚を止めるには貫通弾では無理だよな2025/11/02 16:38:4732.名無しさんlKFtSAH-1Sで山狩りして熊を全滅させたらいいだけ20mm撃ち込んで平然としている熊はいない2025/11/02 16:41:5433.名無しさんGf7jC人が襲われてから動いてるから毎回遅すぎ山に入って熊狩してどんどん駆除しまくらないと益々増える2025/11/02 16:44:3734.名無しさんtXwHdそりゃ野生の熊を想定した訓練してないもんな2025/11/02 16:47:3635.名無しさんHjkQiつまり、デューク東郷でもクマには命中できないってこと?2025/11/02 16:49:4336.名無しさんFsQCc自衛隊のレンジャー部隊は熊を倒すと聞いたソースは刃牙2025/11/02 16:50:2637.名無しさんFsQCc>>30平井和正の小説ウルフガイでは突進して来た熊にマグナムは効かないと書いてた2025/11/02 16:51:5938.名無しさんATJRR過去の自衛隊害獣駆除出動はどんな感じだったのかしら2025/11/02 16:58:0039.名無しさんi3e4K普段、戦争ごっこやってるだけだからな空砲どころか、口で「バン、バン」って叫んで相手を倒したとかってやってる集団2025/11/02 17:02:3740.名無しさんuI54Y箱罠の設置や死骸の片付けなら自衛隊でなくてもそれなりのバイト料出せば集まりそうだけどな。2025/11/02 17:11:2041.名無しさんpq6F4>>37小説ねぇ。そもそも即止めるストッピングパワーなんて拳銃には無いよ。先ず当るかどうかが優先。それなりのストッピングパワーと命中精度、連射のしやすさ考えたら357や10mmが現実的らしいよ。2025/11/02 17:12:4442.名無しさんfIZrT結局20年くらい前の「」何と自衛隊の戦車!たとえ交戦中でも赤信号で停止義務!」とか騒いでた頃から何も改善し追てこなかったことやろ、自民党は2025/11/02 17:15:4543.名無しさん28JY5人道的な軍用弾は貫通しちゃうからな市街地や郊外では危ないやはり、クマには体内で拡がって残る、鉛剥き出しのホローポイント弾が正解2025/11/02 17:19:4744.名無しさんo5Pbc>>32確かに猟師と同じ方法である必要ないし上から撃った方が安全な気もするし赤外カメラもあるだろうし2025/11/02 17:22:0245.名無しさんmIhrz>>41500マグナムも知らんのかと。2025/11/02 17:23:4646.名無しさんeC4NZ真の後方支援とは、責任の所在とその法整備だろうな。それがないと畜生には一発も撃たない。2025/11/02 17:23:4847.名無しさんo5Pbc>>38有名なところだとこういうのとかhttps://bunshun.jp/articles/-/609092025/11/02 17:25:1348.名無しさんgDjmh>>33確かに2025/11/02 17:25:2049.名無しさんlKFtSA-10を5機ほど購入してもいいけど、(アメリカと比較して)山岳地帯だから使いにくい2025/11/02 17:26:1650.名無しさん7cCO4>>37漫画はじめの一歩では鷹村のパンチで倒せると書いてた2025/11/02 17:31:3751.名無しさんLTsarやらされる隊員の身になれよやだな~と思ってるよ2025/11/02 17:43:4452.名無しさんpMc5dマシンガンでミンチにしたる!2025/11/02 17:50:4553.名無しさんQsqe5>>2同意全部メガソーラーにすれば良いな2025/11/02 17:53:3354.名無しさんUwv18>>32ヘリの音聴いた時点でクマは速攻隠れるんじゃねーかな…2025/11/02 17:54:3355.名無しさんAdWlW機関銃バズーカ爆弾搭載小型ドローン2025/11/02 17:56:0956.名無しさんiA6QC>>3毒エサが一番効率良さそうだよな問題はクマだけにピンポイントで食わせることが難しい点か2025/11/02 17:58:5357.名無しさんd6f37別に銃火器を使用しなくても軽装甲高機動車で撥ね飛ばせば安全に駆除できるだろ多少住居が破損するかも知れないが人命優先だ2025/11/02 18:00:2858.名無しさんVPuAj世界軍事力7位とされてる日本が実際はクマにすら当たらないって終わってんじゃねwつか韓国がいつの間にか世界軍事力ランキング5位まできてんだなhttps://www.businessinsider.jp/article/283193/2025/11/02 18:03:4359.名無しさんwcSwfSATがMP5で蜂の巣にすれば良い別に一発必中でなくて良くね?2025/11/02 18:10:2260.名無しさんPDslu核だ。核で吹き飛ばすしかない。2025/11/02 18:10:5661.名無しさんi9U3k演習も兼ねてやったらえーやん。今後もずっと動体標的へのスキルつくで2025/11/02 18:18:0962.名無しさんbuRIG自衛隊をサボらせるな普段暇して身体ばかり鍛えてるこいつらの使いみちはクマ駆除しかない2025/11/02 18:19:5763.名無しさんbuRIG実戦すきるが何もないからクマと闘わせろ駆除も訓練もできて一石二鳥反対してる奴はあたおか2025/11/02 18:21:0064.名無しさんL5MbI木刀持たせた剣道部で十分。ついでに柔道部も出撃!2025/11/02 18:22:0865.名無しさんLmBvw関東軍は大日本帝国陸軍2025/11/02 18:23:4766.名無しさんZdHEC>>62たしかに空挺レンジャーなんて素手で戦った方が強そうだしな2025/11/02 18:40:1567.名無しさんJJVlX増えすぎてる鹿や猪を減らさないと熊はいつまで経っても飢えてるよ2025/11/02 18:45:4168.名無しさんVPuAjつまりキョンだらけの千葉はクマにとって天国なのか?日本で唯一クマがいないのが千葉らしいやん2025/11/02 18:46:4869.名無しさんpq6F4>>45知ってるが実用的じゃない。2025/11/02 18:49:0170.名無しさんEctph自衛官はクソエイムですか2025/11/02 19:04:3271.sagehDZkY手榴弾とかあるじゃんかー2025/11/02 19:05:0772.名無しさんniW6Nわざわざ銃で撃たなくても毒物でなんとかならんものか?2025/11/02 19:07:5473.名無しさん8Hcd0>>71暗黙のルールで、銃、もしくは素手以外の駆除法はダメなんだよ。2025/11/02 19:08:4974.名無しさんgYDBG自衛隊の実地訓練熊狩りだな子グマだろうが素手でやれよ2025/11/02 19:12:2075.名無しさんgiHN7プレデターが襲ってきたらどーすんだよ2025/11/02 19:20:3576.名無しさんI75zp来年もあるからじっくり取り組みましょう。2025/11/02 19:28:3777.名無しさんqa82vクマ出没地域に自衛隊演習場作って常時戦車を走らせとくんだよ。2025/11/02 19:36:1078.名無しさん9mBkHそれなりの銃器を使えばいいだけだろ。徹甲弾でもなんでも使え。2025/11/02 19:38:3279.名無しさんewxoz>>40箱罠の扱いも素人がやれば大怪我する危険性が高い死体の扱いも野生動物は死んだフリが有るから素人には判断が難しい完全に死んだのを確認するまでは、素人を近づける事自体が危険すぎる単に死体を運ぶだけなら重機や車で可能だけど、運んでからの解体処理にプロ知識が必要になる素人でもできると思うならプロに頼まず給料もらってる役人がやればいい自衛隊に頼れるのは熊退治が終わってからの話安全装備と体力と危険回避能力でしかないしかも地域住民の安全が目的なのに自衛隊出動なら投入される予算は住民ではなく国民の税金が使われる事になる2025/11/02 19:40:2780.名無しさん2CR1A砲台付いた4足歩行ロボットを作ろう2025/11/02 19:46:2581.名無しさんyMTwf小銃持った自衛官いれば普通にやれる2025/11/02 19:47:2682.名無しさんgWteI>>37単に命中したでけでは絶命しない非常に危険な手負い熊が一頭誕生するだけごく限られた急所に致死性の高い銃弾が命中しても、絶命するまでは人間に向かって来る2025/11/02 19:51:1383.名無しさんgWteI>>36それは個人ではなく部隊の話だろ?隊員の一部は確実に熊の反撃を受けて負傷するか殺される事になる2025/11/02 19:56:1484.名無しさんxhUz4クマにロックオンして撃てば勝手に追撃するだろ2025/11/02 20:01:3185.名無しさんCTHeW>>35離れた距離から狙撃するから威力に限界が有る命中しても熊に対しては殺傷能力が殆んど無い数十メートルの短距離から向かって来る熊が相手では、ごく限られた急所に照準を合わせてる暇が無い2025/11/02 20:06:2786.名無しさんCTHeW>>30分厚い脂肪と筋肉を貫通して骨を砕くだけの威力が必要なんだが?2025/11/02 20:08:5487.名無しさんwwOcFヘリでクマだけが好みそうな毒入りのエサ撒けばいいんじゃね?2025/11/02 20:17:1288.名無しさんdWUm3ドローンで爆殺すればいいだろ 練習しとけよ2025/11/02 20:18:1589.名無しさんvaWzrあのさ熊の習性を利用した待ち伏せならともかく、撃つだけなら猟師より上だわさすがにw2025/11/02 20:19:5690.名無しさんRS7Ex開けてる場所なら当たるんだけどねそれ以外の場所はそもそも狙うのすら難しい、熊は人間じゃないので2025/11/02 20:51:1391.名無しさん0PTFm自衛隊やる気なさ過ぎて笑うわな、訓練だけが仕事なんだろうか?2025/11/02 20:55:0092.名無しさんlXBXwもうクマが出たところはアフリカの国立公園みたいにしよう2025/11/02 20:55:1593.名無しさん0PTFm自衛隊にスナイパーはいないって笑うよな、ショットガンのスラグもなし?なんで標準装備の話すんの?2025/11/02 20:57:1994.名無しさんRS7Ex>>93狙撃装備なんて甘い、通常装備で狙撃をすればよいよその国の軍隊に勝ったこともあるぞw2025/11/02 20:58:4695.名無しさん0PTFmM95あるじゃん2025/11/02 21:00:2196.名無しさん0PTFm銃がだめなら、刀でもやりでもいいんやで?とにかく自衛隊はやる気がないな。2025/11/02 21:01:5197.名無しさんGARS0当たらないとか、マタギの分際で自衛隊舐めてやがるな。2025/11/02 21:02:4198.名無しさんpq6F4>>86わざわざ急所以外に当たって即死させること期待しても無駄。2025/11/02 21:09:4999.名無しさんj0nJ8熊の箱わなが重いから自衛隊が運ぶの手伝うって、そんなのもう自衛隊が介護とか配達とか何でもやれみたいな話じゃん2025/11/02 21:11:40100.名無しさん3wUxa当たるに決まってるだろ舐めすぎだ2025/11/02 21:13:28101.名無しさんKW2Y71発ずつしか撃てないボルトアクションじゃなくて、20式なり89式使えばいいでしょ。2025/11/02 21:23:50102.名無しさんgbQKCスナイパーを配備するのか2025/11/02 21:32:05103.名無しさんT3TZA>>6敵にだけ向かっていくようにできないんだよ。できるくらいならこっちが生け捕りにして兵器として使うだろ。2025/11/02 21:35:49104.名無しさんHOPOT海外で傭兵部隊の経験ある俺なら自衛隊に指導できるよ缶詰レーションなんてやさしい食い物食ってる自衛隊に野生の蛇の旨さを教えてやれる熊ならナイフでも殺せる何人生き残るかな?2025/11/02 22:09:52105.名無しさん64aq3機関銃使えよ2025/11/02 22:11:42106.名無しさん8Hcd0>>101狩猟の醍醐味は1発で仕留める事だから2025/11/02 22:11:42107.名無しさんqNHfA>>106これは駆除です2025/11/02 22:25:58108.名無しさんaYHja法律変えて、毒エサ使えばいいだけだろう?2025/11/02 22:43:14109.名無しさんz7o6j冬眠の時期に一斉に巣穴に手榴弾放り込めば解決2025/11/02 22:45:08110.名無しさんgbQKC_____ /::::::::::::::::::::::::::\~プーン /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\~プーン |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|~プーン |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ~ |::( 6∪ ー─◎─◎ )~ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |ノ (∵∴ ( o o)∴)~ < >>104 | ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー! \_____________________ \ ⌒ ノ_____ \_____/ | | ̄ ̄\ \___/ \ | | | ̄ ̄||:::::::/ \___ | \| | |__||:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕2025/11/02 22:47:06111.名無しさんnrJW6>>23これな2025/11/02 22:47:47112.名無しさん7FAD1罠等の機材、捕獲した熊の輸送などの兵站やねあとは監視カメラの設置、無人機使った偵察もいい。ゆくゆくは個体数管理のプロを育成するプログラムを設けよう2025/11/02 22:49:45113.名無しさん8Hcd0>>107ここで屯してる奴や猟師はロマン求めてるから、駆除とか関係無いからなw2025/11/02 22:50:48114.名無しさんFbVZg山中での駆除は無理だ。大型の火器はまず当たらない。取り回しが間に合わない。かといって小型の銃やナイフだと殺せない。動きを止められない。目や急所を取っても右フックが飛んできてこちらの首が飛ばされる。接近戦では確実に犠牲が出る。あいつらのスピードとパワーそして耐久性はヘビー級ボクサーを上回る。人里や市街地、開けた道路に出てくるのを待ち、こちらが逃げれる距離をとりつつライフル撃ち込むしかない。2025/11/02 22:58:27115.名無しさんFbVZgスタンガンやテーザー銃とか効かないらしいな。ビックリさせることはできても止められないらしい。https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10320675925?fr=sc_dr&__ysp=44OG44O844K244O86YqDIOeGig%3D%3D2025/11/02 23:04:01116.名無しさん8Hcd0AIドローンで薬品噴射で余裕だろ、ほんと馬鹿しか居ないなぁ2025/11/02 23:07:08117.名無しさんFbVZg>>116山の中なんかに入れるわけないだろw2025/11/02 23:14:20118.名無しさんGO5dG後方支援するにしても、もしクマに急襲されたら自衛隊員は自分を守れるんだろうか?マジで銃剣1本で闘う気?2025/11/02 23:23:02119.名無しさんYY8dq>>16あんた何歳だよw2025/11/02 23:26:20120.名無しさんFbVZgまず熊が出た山には入山禁止だ。山菜取りとかキノコ狩りとかやってる場合か。戒厳令モンだろ。何やってんだ政府は?国民守る気あるのか?2025/11/02 23:39:22121.名無しさん1SPCoゴム弾を熊に撃って山奥へ追いやればいい戻ってくる熊は駆除対象2025/11/02 23:43:51122.名無しさんFbVZg>>121そんなもん当てるには相当近づく必要がある。そして奴らには通用しない可能性大。反撃くらって重傷負わされるか死ぬ。2025/11/02 23:48:28123.名無しさんcN41hおそらく金太郎一人で事足りるはず。2025/11/02 23:50:03124.名無しさんFLJpGヘリコプターで空から毒入りどんぐり大量投下2025/11/02 23:58:48125.名無しさんHoiW9法律と装備の都合で適していないのは分かったでもそれは法改正と装備の追加で乗り越えられる事だろ?2025/11/03 00:00:50126.名無しさんTBaRt警察の特殊部隊使え訓練になる2025/11/03 00:03:01127.名無しさんVNvTEなんだよ、普段訓練してる自衛隊さえ熊に勝てないのかよ情けねーなぁ俺ならローリングソバットで一蹴だぜ2025/11/03 00:05:39128.名無しさんtktzz5.56mmより、9mmパラベラム弾の方が熊には効くじゃろなライフル弾は貫通してしまうから2025/11/03 00:07:02129.名無しさんdZ5iYいや当たるだろ自衛隊の訓練に俺らの税金がどんだけ使われてると思ってんだよこれで当たらないようなら税金返せ2025/11/03 00:52:38130.名無しさんk4Vwjグレネードつけて接近したらナイフでしょ…でなきゃロシア兵何かと戦えないよ2025/11/03 00:55:34131.名無しさんVhy08対戦車ライフルでも撃つか?2025/11/03 01:00:05132.名無しさんl1wS8日本中の問題になってきてるんだから、ハンター育てたらいい2025/11/03 01:19:24133.名無しさんEi195秋田はツキノワグマなんで5.56ミリ徹甲弾や9ミリ拳銃弾がツキノワグマに効くかどうかは檻にかかった奴 駐屯地に運んで実際に撃ってみればいい効果あれば 自衛隊や警察の機動隊の装備でも本州なら使える 狩猟じゃなく警備でヒグマ相手はアメリカでもそれだと無理とか言ってるでかいライフルやショットガンが ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/11/03 01:27:12134.名無しさんkFk9Yどうしても軍用拳銃で撃つ、と言うならまあ、45口径、ガバメント系だろうな2025/11/03 01:28:50135.名無しさんFBAp9>>129自衛隊は山ごと破壊とか 建物ごと破壊だからそれやっていいなら 別にクマなんぞ絶滅に追い込める ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/11/03 01:29:22136.名無しさんRKjrH>>134海兵隊はガバメント 最近まで使ってたね貫通できなくても 威力で止められるから ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/11/03 01:31:48137.名無しさんizAEyhttps://www.youtube.com/watch?v=999ZxzIfY_0 ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/11/03 01:33:29138.名無しさん5UGoY毒殺がベスト。ついでに鹿も毒殺。2025/11/03 01:44:08139.名無しさんf0j0eひゃっはー!みんな一列に並べー!ハチの巣にしてやんよ2025/11/03 01:44:48140.名無しさんjTTKihttps://www.youtube.com/watch?v=uETA3Tu7vC4https://www.youtube.com/watch?v=kOTamPdCes4 ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/11/03 01:52:44141.名無しさんTtPnvhttps://www.youtube.com/watch?v=9Rq0ymhZORs自衛隊もG28 いっぱい買ってたな ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/11/03 01:53:56142.名無しさんR4w1Oまず「狩猟の中でも特例として、自衛隊によるクマの駆除に限っては、自治体の許可があれば機関銃(連射モード)を使っていい」って法改正しないと自衛隊の銃は性能活かせないよね2025/11/03 02:02:36143.名無しさんTtPnvhttps://www.youtube.com/watch?v=EWnk7mj03hA2025/11/03 02:27:42144.名無しさんlBn2oツキノワグマの成獣♂は平均200キロ、ヒグマのソレは600キロ超えのヤツもいるから箱罠から引っ張り出すのも大変だろうさ2025/11/03 02:38:23145.名無しさんi4HdW1マグ30発で連射できることだけがメリットかなだから後方支援てのは理にかなってる2025/11/03 02:46:39146.名無しさんAVEco映画やアニメみたいにうわぁってやられる噛ませにしかならんのかよ何のために普段から訓練してるんだよそりゃあケモノ相手にするわけじゃないだろうけどなもう核しかないんだよ2025/11/03 03:00:46147.名無しさんj5NDQウクライナのドローンをロシア兵が打ち落とせないのも納得(´・ω・`)2025/11/03 03:24:07148.名無しさんgpNTBオオカミ根絶してクマ増えたクマ根絶したら何増える?2025/11/03 03:28:41149.名無しさんqhWhC軍が使う弾一応、人道上、ホローポイント弾は使ってはいけない、ってことになってたと思う2025/11/03 03:36:36150.名無しさんILW0w>>128貫通すると何が問題なんだ?2025/11/03 04:20:09151.名無しさんILW0w>>148サルが増えるサルも保護対象だから狩れない2025/11/03 04:22:25152.名無しさんZF8rB猟友会に鼻で笑われてんの?2025/11/03 04:36:05153.名無しさんIRSErオレの背後に立つなそして、タタセルナ2025/11/03 04:58:03154.名無しさんn2kGM>>1参政党「外国人猟師を日本から追放しろー!!信者「そうだ、そうだ!日本人猟師ファースト!!2025/11/03 05:10:14155.名無しさんiXcnn土地を明け渡して全員引っ越しなんで熊の出る所に住んでるの?2025/11/03 05:30:04156.名無しさんd7eHC領域に他人が入ってくるのが嫌なんだろうな高齢化と成りて不足で能力不足だけど信仰に似た感情って厄介だね人や猟犬が対峙してショットガンぶっ放すなんて必要なくドローンで探索と狙撃すれば済む話でも反対するんだろうし2025/11/03 05:41:01157.名無しさんEi195https://www.youtube.com/watch?v=0_7p94E7NEU人はクマにピストルで撃退することができるか2025/11/03 06:19:56158.名無しさんi4HdW>>128拳銃弾じゃ意味ないな2025/11/03 06:28:17
【政治】河野太郎元外相 「フェラーリやポルシェに入れるガソリンを下げる必要はないのでは」→暫定税率廃止に石破内閣の頃から反対、本当に困っている人に支援をニュース速報+7851001.32025/11/03 06:45:58
【TBS世論調査】高市内閣の支持率82.0% 2001年以降の政権で、小泉内閣(88.0%)に次ぐ2番目に高い数字・・・18歳から29歳は88%、30歳代は87%、40歳代は86%、50歳代は85%、60歳以上は76%、自民党支持層は93%ニュース速報+112469.32025/11/03 06:44:49
絨毯爆撃だ!
もしくは
大気圏外からの
核ミサイル攻撃だ!
その通り
だから過去の野生動物駆除では「演習場外訓練」として実施された
演習場外でも射撃訓練は可能
装備や技能の問題でもない
ほぼ猟銃と同じ狙撃銃をもつ狙撃銃が各地の普通科連隊で養成されている
そういう話じゃないんだ
ほぼ猟銃と同じ狙撃銃は猟銃を安全に撃てない状況では同じく撃てない
狙撃銃で撃てるなら猟銃でも撃てる
非代替性がない
それの比じゃないだろうなクマ退治なんて
中国人がペットとして連れてきて一斉に放つだけでおしまい
軍隊必要ねーなw
もたもたしてたら
1秒で間合いを詰められてガブリ
顔が半分なくなってるわ
64式が余ってるだろうから7.62mm使えばそれなりに効果もありそうだが
この人、元陸自だぞ
クマインフルエンザウイルスを開発すればいい
クマに噛み砕かれた遺体を見せてやれよ
あまりにのんびりし過ぎだわ
ウヨクは相変わらず裕福だからコントで茶化して面白がってるけどさ
英雄妄想をこじらせて大した思慮もない外交には一丁前に恥ずかしい妄想願望を垂れ流すけど
庶民の問題に対してはチンピラヤクザのようにゲラゲラ笑ってるだけだからな
住民は自衛手段何もないんだけど
元レンジャー隊員の弁護士は
能力的にも法律的にも銃剣がベストと言ってた
レンジャー隊員て自衛隊の最精鋭だから間違いあるまい
人間にうつらないって虫とか魚の病気くらいだろ
派遣したところで、派遣先で待機するだけになるんじゃね?
スパイ防止法でもいえることだが、自衛隊なり法なりをできれば全て解決って思っている節がある
運用の部分がでっかいのに
機関銃だろ?
数撃ちゃ当たるよ
早く全滅させないと大変な事になる
熊は異常に増え続けどんどん山なんか関係なく市街地にまで来てる
小便チビるなよ。
・第一発見者が通報
・自衛隊員駆け付け後に位置確認
・距離計測
・81mm迫撃砲で辺り一帯を一掃
って流れなのかな
ツキノワグマなら357マグナムでも十分。
357マグナムの銃を採用して半分38装填の運用も出来るし44マグナムよりは扱いやすいと思う。
勢いよく走ってくる脚を止めるには貫通弾では無理だよな
20mm撃ち込んで平然としている熊はいない
山に入って熊狩してどんどん駆除しまくらないと益々増える
ソースは刃牙
平井和正の小説ウルフガイでは突進して来た熊にマグナムは効かないと書いてた
空砲どころか、口で「バン、バン」って叫んで相手を倒したとかってやってる集団
それなりのバイト料出せば集まりそうだけどな。
小説ねぇ。
そもそも即止めるストッピングパワーなんて拳銃には無いよ。
先ず当るかどうかが優先。
それなりのストッピングパワーと命中精度、連射のしやすさ考えたら357や10mmが現実的らしいよ。
たとえ交戦中でも赤信号で停止義務!」とか騒いでた頃から
何も改善し追てこなかったことやろ、自民党は
市街地や郊外では危ない
やはり、クマには体内で拡がって残る、鉛剥き出しのホローポイント弾が正解
確かに猟師と同じ方法である必要ないし
上から撃った方が安全な気もするし
赤外カメラもあるだろうし
500マグナムも知らんのかと。
それがないと畜生には一発も撃たない。
有名なところだとこういうのとか
https://bunshun.jp/articles/-/60909
確かに
漫画はじめの一歩では鷹村のパンチで倒せると書いてた
やだな~と思ってるよ
同意
全部メガソーラーにすれば良いな
ヘリの音聴いた時点でクマは速攻隠れるんじゃねーかな…
バズーカ
爆弾搭載小型ドローン
毒エサが一番効率良さそうだよな
問題はクマだけにピンポイントで食わせることが難しい点か
多少住居が破損するかも知れないが人命優先だ
つか韓国がいつの間にか世界軍事力ランキング5位まできてんだな
https://www.businessinsider.jp/article/283193/
別に一発必中でなくて良くね?
今後もずっと
動体標的へのスキルつくで
普段暇して身体ばかり鍛えてる
こいつらの使いみちはクマ駆除しかない
クマと闘わせろ
駆除も訓練もできて一石二鳥
反対してる奴はあたおか
ついでに柔道部も出撃!
たしかに空挺レンジャーなんて素手で戦った方が強そうだしな
日本で唯一クマがいないのが千葉らしいやん
知ってるが実用的じゃない。
暗黙のルールで、銃、もしくは素手以外の駆除法はダメなんだよ。
子グマだろうが素手でやれよ
徹甲弾でもなんでも使え。
箱罠の扱いも素人がやれば大怪我する危険性が高い
死体の扱いも野生動物は死んだフリが有るから素人には判断が難しい
完全に死んだのを確認するまでは、素人を近づける事自体が危険すぎる
単に死体を運ぶだけなら重機や車で可能だけど、運んでからの解体処理にプロ知識が必要になる
素人でもできると思うならプロに頼まず給料もらってる役人がやればいい
自衛隊に頼れるのは熊退治が終わってからの話
安全装備と体力と危険回避能力でしかない
しかも地域住民の安全が目的なのに
自衛隊出動なら投入される予算は住民ではなく国民の税金が使われる事になる
単に命中したでけでは絶命しない
非常に危険な手負い熊が一頭誕生するだけ
ごく限られた急所に致死性の高い銃弾が命中しても、絶命するまでは人間に向かって来る
それは個人ではなく部隊の話だろ?
隊員の一部は確実に熊の反撃を受けて負傷するか殺される事になる
離れた距離から狙撃するから威力に限界が有る
命中しても熊に対しては殺傷能力が殆んど無い
数十メートルの短距離から向かって来る熊が相手では、ごく限られた急所に照準を合わせてる暇が無い
分厚い脂肪と筋肉を貫通して骨を砕くだけの威力が必要なんだが?
熊の習性を利用した待ち伏せならともかく、撃つだけなら猟師より上だわさすがにw
それ以外の場所はそもそも狙うのすら難しい、熊は人間じゃないので
なんで標準装備の話すんの?
狙撃装備なんて甘い、通常装備で狙撃をすればよい
よその国の軍隊に勝ったこともあるぞw
とにかく自衛隊はやる気がないな。
わざわざ急所以外に当たって即死させること期待しても無駄。
敵にだけ向かっていくようにできないんだよ。
できるくらいならこっちが生け捕りにして兵器として使うだろ。
自衛隊に指導できるよ
缶詰レーションなんてやさしい食い物食ってる自衛隊に野生の蛇の旨さを教えてやれる
熊ならナイフでも殺せる
何人生き残るかな?
狩猟の醍醐味は1発で仕留める事だから
これは駆除です
_____
/::::::::::::::::::::::::::\~プーン
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\~プーン
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|~プーン
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ~
|::( 6∪ ー─◎─◎ )~ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ノ (∵∴ ( o o)∴)~ < >>104
| ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー! \_____________________
\ ⌒ ノ_____
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ | \| | |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
これな
あとは監視カメラの設置、無人機使った偵察もいい。ゆくゆくは個体数管理のプロを
育成するプログラムを設けよう
ここで屯してる奴や猟師はロマン求めてるから、駆除とか関係無いからなw
大型の火器はまず当たらない。
取り回しが間に合わない。
かといって小型の銃やナイフだと殺せない。
動きを止められない。
目や急所を取っても右フックが飛んできて
こちらの首が飛ばされる。
接近戦では確実に犠牲が出る。
あいつらのスピードとパワーそして耐久性は
ヘビー級ボクサーを上回る。
人里や市街地、開けた道路に出てくるのを待ち、
こちらが逃げれる距離をとりつつライフル撃ち込むしかない。
ビックリさせることはできても止められないらしい。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10320675925?fr=sc_dr&__ysp=44OG44O844K244O86YqDIOeGig%3D%3D
山の中なんかに入れるわけないだろw
もしクマに急襲されたら自衛隊員は自分を守れるんだろうか?
マジで銃剣1本で闘う気?
あんた何歳だよw
山菜取りとかキノコ狩りとかやってる場合か。
戒厳令モンだろ。
何やってんだ政府は?
国民守る気あるのか?
戻ってくる熊は駆除対象
そんなもん当てるには相当近づく必要がある。
そして奴らには通用しない可能性大。
反撃くらって重傷負わされるか死ぬ。
でもそれは法改正と装備の追加で乗り越えられる事だろ?
訓練になる
情けねーなぁ俺ならローリングソバットで一蹴だぜ
ライフル弾は貫通してしまうから
自衛隊の訓練に俺らの税金がどんだけ使われてると思ってんだよ
これで当たらないようなら税金返せ
秋田はツキノワグマなんで
5.56ミリ徹甲弾や9ミリ拳銃弾がツキノワグマに効くかどうかは
檻にかかった奴 駐屯地に運んで実際に撃ってみればいい
効果あれば 自衛隊や警察の機動隊の装備でも
本州なら使える 狩猟じゃなく警備で
ヒグマ相手はアメリカでもそれだと無理とか言ってる
でかいライフルやショットガンが
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
まあ、45口径、ガバメント系だろうな
自衛隊は山ごと破壊とか 建物ごと破壊だから
それやっていいなら 別にクマなんぞ絶滅に追い込める
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
海兵隊はガバメント 最近まで使ってたね
貫通できなくても 威力で止められるから
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
ハチの巣にしてやんよ
https://www.youtube.com/watch?v=uETA3Tu7vC4
https://www.youtube.com/watch?v=kOTamPdCes4
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
https://www.youtube.com/watch?v=9Rq0ymhZORs
自衛隊もG28 いっぱい買ってたな
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
法改正しないと
自衛隊の銃は性能活かせないよね
https://www.youtube.com/watch?v=EWnk7mj03hA
ヒグマのソレは600キロ超えのヤツもいるから
箱罠から引っ張り出すのも大変だろうさ
だから後方支援てのは理にかなってる
そりゃあケモノ相手にするわけじゃないだろうけどな
もう核しかないんだよ
クマ根絶したら何増える?
一応、人道上、ホローポイント弾は使ってはいけない、ってことになってたと思う
貫通すると何が問題なんだ?
サルが増える
サルも保護対象だから狩れない
そして、タタセルナ
参政党「外国人猟師を日本から追放しろー!!
信者「そうだ、そうだ!日本人猟師ファースト!!
高齢化と成りて不足で能力不足だけど信仰に似た感情って厄介だね
人や猟犬が対峙してショットガンぶっ放すなんて必要なく
ドローンで探索と狙撃すれば済む話でも反対するんだろうし
https://www.youtube.com/watch?v=0_7p94E7NEU
人はクマにピストルで撃退することができるか
拳銃弾じゃ意味ないな