【兵庫】摘発増える「飲酒自転車」、貸しても客に酒を出してもアウト…居酒屋「自転車の客にも代行使うよう呼びかけ」最終更新 2025/11/03 08:551.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/ceecb13c9c3bce019a3a8e9ca65d2e95b00b7d0e2025/11/02 12:31:28110コメント欄へ移動すべて|最新の50件61.名無しさんn653C昔、高校生の時に道端でバイク横倒しでぶっ倒れてる人いたから近くの酒屋に助けを求めに行ったら、あーあの人は酔っ払ってるからみたいに全く気にされなかったおおらかな時代やったわ2025/11/02 14:49:0662.名無しさんF21Xr酒場を監視してて自転車乗ったら声かけですか。警察は他にやることたくさんあるのではないですか。2025/11/02 14:59:0763.名無しさんsH2Dm代行を呼ぶ金があるならいいか経済回すために。2025/11/02 15:32:1164.名無しさんZprKW言うても駐車場無きゃ流行らない2025/11/02 15:32:2665.名無しさん0UqnN最近、流石に飲酒運転をする馬鹿が死滅してきたので、他の稼ぎ口を探しているのだろう。飲む→自家用車で寝る→運転→アルコールチェッカーで引っ掛かる、というパターンも狙われている。2025/11/02 15:47:0366.名無しさん3wUxa金欲しさに全く意味のない法律作って罰金取ろうとする警察はゴミ飲酒運転のチャリがいたところで年間の死亡者からすれば誤差だろ2025/11/02 15:50:3067.名無しさんFD7O8やがて酒気帯び歩行も禁止されそうだ2025/11/02 15:58:0868.名無しさんLvNom都内なんか殆ど飲酒だろ。たまに見かけるのはluupで捕まってるヤツはいるけど機動力が有るからそもそも検問に引っかからない。2025/11/02 16:05:1969.名無しさんvFxOf飲酒自転車ってなんだよまた新たな言葉つくりやがってほんとうに違反にするならもう飲み会も付き合いで会食もできなくなるな2025/11/02 16:09:5170.名無しさんIfRlH>>67本当にやるよ高市ならスパイ防止法と絡めて、何時でも何処でも誰でも捕まえられるようになるよ2025/11/02 16:11:4871.名無しさんvFxOfそのうち飲酒歩行とか飲酒小走りも違反にされるなどーなってんの猫の国2025/11/02 16:12:3272.名無しさんogpto割安で軽トラで来てくれるなら使っても良いな2025/11/02 16:20:0273.名無しさん7Tud0>>1普通に居酒屋の前に自転車何台かあれば、店の前で待機しているくらいしろよ、取り締まる警察は。2025/11/02 16:26:5174.名無しさんIfRlH>>73大阪だけど、もうすでにやってるおそろしや2025/11/02 16:50:5375.名無しさんgDjmh>>1押して帰れ2025/11/02 17:28:3176.名無しさんVtGB7役所広司の映画でも飲酒運転してたよね。監督が外人だから批判されなかったけど。2025/11/02 17:31:2177.名無しさんfIZrT>>76別に役所の映画に限らずフィクションじゃ強盗でも殺人でも犯罪やりまくりだろw2025/11/02 18:11:5878.名無しさんi2eT0知事が「違法性の認識は無かった」で自分の違法責任を逃れまくりの県だからな知事は違法性の認識無しで消費者庁、即ち国の定めたガイドラインすら守ってないのに、県民には法律守れと言うほうがおかしい2025/11/02 18:49:1179.名無しさんEmF42尼崎市に住んでた事あるけど、くっそほどパトカーや交通の取り締まりが多いからな(笑)尼崎市に住んでた間だけは1年以内に必ずなんかしらで交通違反キップを切られたわ(笑)他県に住んだ途端にゴールド免許になった(笑)それぐらい尼崎市は交通違反に厳しいし、ポリがそれで金稼いでるw2025/11/02 19:20:4480.名無しさんxhtdg>>20その手の代行依存の居酒屋は10年前までは近所にそこそこあったがコロナ禍あたりで全部潰れた2025/11/02 19:23:2281.名無しさんGf7jC飲酒したら車に乗れないから自転車で来たんじゃないのか?自転車禁止したら車で飲酒運転する奴が増えそうな気がする飲酒も運転もしないが夜とかかっ飛ばしてる奴いて怖い2025/11/02 19:29:2682.名無しさんwmsZK>>73取りこぼしがなくて良いじゃ無い。2025/11/02 19:34:0583.名無しさんovXDv暴走自転車のせいで優秀な高額所得者が車で自転車オバをころしてしまう裁判で何ヶ月と争い無駄に時間と金を食うこれは日本社会の生産性を損ねる自転車を取り締まりまくれ2025/11/02 19:44:4284.名無しさんthdqk尼崎市と西宮市と宝塚市はガチで交通違反取り締まりが多いそれで市の公務員の給料を稼いでるから必死(笑)2025/11/02 19:48:2685.名無しさんuQQHF軽トラのタクシーでも始めたら需要ありそうだな2025/11/02 19:52:1186.名無しさんi645S>>3これなwww2025/11/02 20:07:2787.名無しさんXN247>>7人乗せて運ぶのはアウトだから置いてタクシーで帰るのが安上がり2025/11/02 21:23:0688.名無しさんq76Y5自家用車はなくなる2025/11/02 21:28:0289.名無しさんKLgae>>77でもシートベルトはちゃんとするんだよ2025/11/03 03:41:5490.名無しさんbV2ii海外どこ探しても自転車飲酒運転で罪になるなんて国無いのにな単純に酔っ払って他人に損害与えたら重い罪と賠償責任を問われるで充分だろ2025/11/03 07:02:1191.名無しさんbV2ii自動車の飲酒運転についても実は疑問なのよ事故起こしてはいけないは当たり前として、気性の荒い奴や渋滞でイライラしやすい奴なんかは少しの酒か入ってるくらいが運転穏やかなになるよ毒も薬もその人次第なんだけどね2025/11/03 07:05:1092.名無しさんbV2iiアル中の奴なんかは逆に酒入って無いと精神が安定しないから逆に運転注意散漫になるのよ自分もなぜかビール1本くらい飲んでる方がほんのり穏やかになって譲り合いと法廷遵守の安全運転が出来るしね2025/11/03 07:08:5593.名無しさんEWSYK折りたたみ自転車とかサイクリング車でタイヤ外して輪行袋に入れてタクシーとかで帰れるがな。2025/11/03 07:11:2994.名無しさんNKYwpこれって飲み屋潰だろ(笑)2025/11/03 07:12:1995.名無しさんNKYwp>>91法律がおかしいんだろ飲酒はダメなのに短気な奴とか馬鹿とか注意力散漫な落ち着きのない奴は運転できるこれって賢い奴の飲酒と危険度は同じだろw2025/11/03 07:14:5096.名無しさんNKYwp自動車免許取得のための試験が簡単すぎるどんな馬鹿でも誰でも受かるもっと難易度を上げて合格率50%くらにしろ試験が超簡単なのは自動車会社からの圧力か?あんな危ない物体に馬鹿でも誰でも乗れるはおかしいだろ2025/11/03 07:17:3297.名無しさん8dnhd>>92ビールを飲んで運転する事自体法遵守では無いのでは?2025/11/03 07:23:3098.名無しさんnFgyi>91頭悪くて分からないんだろうけどアルコールによる判断力の低下が問題なんだよw(速度超過と同じで反応が遅れる)2025/11/03 07:26:1299.名無しさんEtOHo>>97>>92はその法律が間違っているって主張だからな・・・2025/11/03 07:26:36100.名無しさんvQHai>>90日本が先進的で良いことやってる稀有な例だねどんどん厳しくしてほしい2025/11/03 07:28:15101.名無しさんZDFLnチャリンコ野郎は道路交通法を勉強してないし、試験にも受かってないのにwこれ裁判したらK察が負けると思う、まだ誰も最高裁まで裁判してないし、この先に必ず現れる、そして法改正が確実になる、チャリンコは5歳でも載ってる(笑)w草2025/11/03 07:41:56102.名無しさんNKYwp>>98おまえも馬鹿なんだよ飲まなくても反応が遅い奴とか飲まなくても頭が回転しない奴とかそういうのは野放しか(笑)2025/11/03 07:44:46103.名無しさんvQHai>>101何言ってるかよく分からないんだけど何を争点に争うの?2025/11/03 07:51:59104.名無しさんvQHaiそもそも自転車の飲酒運転が違反なんてむかーしからそうなんだよ警察の摘発が緩かっただけ、今はそれが厳しくなった違反なのは今も昔も同じ2025/11/03 07:54:20105.名無しさんnFgyi>102それは自動車学校とか免許制度の問題だ混ぜるな池沼ww2025/11/03 07:56:27106.名無しさんZDFLn>>103罰金と違反点数2025/11/03 07:58:59107.名無しさんZDFLnポリ公は絶対に負けるマヌーやから後先を考えずに導入しやがった(笑)マヌー(笑)2025/11/03 08:00:29108.名無しさんvQHai>>106免許制度がないのに罰金取るのはおかしいと主張するの?2025/11/03 08:06:41109.名無しさんi8BT2酒でも飲まなきゃ自転車なんてのれないよ2025/11/03 08:09:53110.名無しさんIDmrS>>21タクシーにならない様に、お客は自転車に乗せとかないとまずいだろ2025/11/03 08:55:02
【親ガチャ】「両親とも高卒で、自分も勉強ができません。結局、学びも『親ガチャ』なのではないでしょうか」。学力と育ちに関係はあるのか考えるニュース速報+701765.82025/11/03 08:55:17
【政治】河野太郎元外相 「フェラーリやポルシェに入れるガソリンを下げる必要はないのでは」→暫定税率廃止に石破内閣の頃から反対、本当に困っている人に支援をニュース速報+819940.12025/11/03 08:48:27
おおらかな時代やったわ
警察は他にやることたくさんあるのではないですか。
飲酒運転のチャリがいたところで年間の死亡者からすれば誤差だろ
また新たな言葉つくりやがって
ほんとうに違反にするならもう飲み会も付き合いで会食もできなくなるな
本当にやるよ高市なら
スパイ防止法と絡めて、何時でも何処でも誰でも捕まえられるようになるよ
どーなってんの猫の国
普通に居酒屋の前に自転車何台かあれば、
店の前で待機しているくらいしろよ、取り締まる警察は。
大阪だけど、もうすでにやってる
おそろしや
押して帰れ
別に役所の映画に限らず
フィクションじゃ強盗でも殺人でも犯罪やりまくりだろw
知事は違法性の認識無しで消費者庁、即ち国の定めたガイドラインすら守ってないのに、県民には法律守れと言うほうがおかしい
尼崎市に住んでた間だけは1年以内に必ずなんかしらで交通違反キップを切られたわ(笑)
他県に住んだ途端にゴールド免許になった(笑)
それぐらい尼崎市は交通違反に厳しいし、ポリがそれで金稼いでるw
その手の代行依存の居酒屋は10年前までは近所にそこそこあったが
コロナ禍あたりで全部潰れた
自転車禁止したら車で飲酒運転する奴が増えそうな気がする
飲酒も運転もしないが夜とかかっ飛ばしてる奴いて怖い
取りこぼしがなくて良いじゃ無い。
裁判で何ヶ月と争い無駄に時間と金を食う
これは日本社会の生産性を損ねる
自転車を取り締まりまくれ
それで市の公務員の給料を稼いでるから必死(笑)
これなwww
人乗せて運ぶのはアウトだから置いてタクシーで帰るのが安上がり
でもシートベルトはちゃんとするんだよ
単純に酔っ払って他人に損害与えたら重い罪と賠償責任を問われるで充分だろ
事故起こしてはいけないは当たり前として、気性の荒い奴や渋滞でイライラしやすい奴なんかは少しの酒か入ってるくらいが運転穏やかなになるよ
毒も薬もその人次第なんだけどね
自分もなぜかビール1本くらい飲んでる方がほんのり穏やかになって譲り合いと法廷遵守の安全運転が出来るしね
タイヤ外して輪行袋に入れてタクシーとかで
帰れるがな。
法律がおかしいんだろ
飲酒はダメなのに
短気な奴とか馬鹿とか注意力散漫な落ち着きのない奴は運転できる
これって賢い奴の飲酒と危険度は同じだろw
どんな馬鹿でも誰でも受かる
もっと難易度を上げて合格率50%くらにしろ
試験が超簡単なのは
自動車会社からの圧力か?
あんな危ない物体に
馬鹿でも誰でも乗れるはおかしいだろ
ビールを飲んで運転する事自体法遵守では無いのでは?
頭悪くて分からないんだろうけど
アルコールによる判断力の低下が問題なんだよw
(速度超過と同じで反応が遅れる)
>>92はその法律が間違っているって主張だからな・・・
日本が先進的で良いことやってる稀有な例だね
どんどん厳しくしてほしい
おまえも馬鹿なんだよ
飲まなくても反応が遅い奴とか
飲まなくても頭が回転しない奴とか
そういうのは野放しか(笑)
何言ってるかよく分からないんだけど
何を争点に争うの?
むかーしからそうなんだよ
警察の摘発が緩かっただけ、今はそれが厳しくなった
違反なのは今も昔も同じ
それは自動車学校とか免許制度の問題だ
混ぜるな池沼ww
罰金と違反点数
マヌーやから後先を考えずに導入しやがった(笑)マヌー(笑)
免許制度がないのに罰金取るのはおかしいと主張するの?
タクシーにならない様に、お客は自転車に乗せとかないとまずいだろ