【続報】学生死亡、ドライアイス周知なく 徳島大学側も把握せず最終更新 2025/10/28 15:201.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/9d298ea728413f8a4120f50a13a130edcb89a539【徳島大学】低温バイオ室に男性の遺体、口や鼻から出血https://talk.jp/boards/newsplus/17609537232025/10/28 12:16:5543コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんAPDWV二酸化炭素中毒のこわさってあまり言われないからな。一酸化炭素はよく人口に膾炙されるのに。2025/10/28 12:19:203.名無しさんIHdG3子供の頃バケツにドライアイス入れて水かけて顔突っ込んで遊んだなw2025/10/28 12:19:524.名無しさんPFZaJ単純に酸素濃度が低下してたんやろしらんけど2025/10/28 12:22:015.名無しさんfn68Aあれれ~おかしいな~?2025/10/28 12:23:136.名無しさんunf30国立大学の薬学研究科がこれじゃなドライアイスが二酸化炭素で出来ているのを知らなかったのか2025/10/28 12:24:197.名無しさんlU1Br熱帯魚の水温が上がりすぎて、ドライアイスを大量投入して全滅させた事がある。一生罪悪感で生きる事になってしまった2025/10/28 12:24:548.名無しさんPmhME実はドライアイスってのは商品名(だった)2025/10/28 12:26:299.名無しさんGV5K9相棒にありそうな設定2025/10/28 12:27:2710.名無しさん7VDGwバックアップ電源なかったのか。地方大の予算を切りまくってる財務省に殺されたようなもんだな。徳島大って、ノーベル賞も出してるのに。2025/10/28 12:28:1511.名無しさんPmhME>>5お前の周りは人が死に過ぎて、お前が一番あやしいんだよ2025/10/28 12:30:1812.名無しさんikAtT特別研究生て日本人け?2025/10/28 12:35:4213.名無しさんmZnq8>>6理系バカって、自分の専門のことしか気にしないからな。幅広く状況を察することができない。だから髪はボサボサだし、ダサメガネする。服装もダサダサ2025/10/28 12:38:2314.名無しさんGHnfkそりゃ二酸化炭素充満してるなら死ぬわ。2025/10/28 12:39:3215.名無しさんSA416温室のなかは二酸化炭素濃いめだぞ知らないのか2025/10/28 12:39:5216.名無しさんSA416植物育成なら二酸化炭素30%がベストもちろん人間は即死だけど2025/10/28 12:40:4217.名無しさんEKeFD大学内って内部の組織バラバラだもんなぁまして国立大だと尚更そんな気がする2025/10/28 12:53:5718.名無しさん2SUep人がしんでんねんで!2025/10/28 12:56:4319.名無しさん6cr3r電撃ネットワークかよ2025/10/28 12:56:5520.名無しさんXWWLC地下駐車場なんかでよく起こる事故だな。2025/10/28 12:58:1321.名無しさんh0Vl5>>6応急処置としてドライアイスを使っているのを知らなかったというニュースだよ。分かってたら結果違ったでしょ2025/10/28 13:00:1422.名無しさん04z86>【速報】徳島大学生死亡ドライアイス使用周知されず - 47NEWS> 3 時間前 — 徳島大は28日、特別研究学生が酸素欠乏で死亡していた事案で、>停電による室温上昇を防ぐためにドライアイスが使用されたが、>使用が研究室の学生らに ...研究用にドライアイスをしこたま用意しても、酸素足りないの呼吸不全で死ぬケースってほぼ無いと思うけど?大学側が知らなかったのと建前、冷凍庫なり密閉保存だしな停電で溶けて大量発生したのではないか?との推論に過ぎない警察発表でも無いようだ2025/10/28 13:12:0523.名無しさんdud5Cつまり密室に閉じ込めてドライアイス潜めておけば…?2025/10/28 13:22:0124.名無しさんbxnUWよほどのアホが研究室にいたんじゃないの?2025/10/28 13:25:2525.名無しさんqNE3sこれって業務上過失致死傷罪になるんかな2025/10/28 13:29:1226.名無しさんhxCnHほぼほぼ大学側の落ち度だなw2025/10/28 13:29:1727.名無しさんzFCIf低温培養室の中にある物自体は酸欠でも大丈夫なんかね?2025/10/28 13:31:1728.名無しさんlE0eP出血は倒れた時の衝撃によるもの?2025/10/28 13:34:5829.名無しさんoG92y大学側が把握してないなら誰の手配で使ってたんだ2025/10/28 13:43:0930.名無しさん7Hb8r危険管理危機管理皆無どこの大学も同じようなもんだ東大研究室だって2025/10/28 13:46:0431.名無しさん4JRmJ相棒でこんな事件あったよな2025/10/28 14:02:1432.名無しさんfii7S>>22一瞬で意識飛ぶ棺桶に入った故人の顔を覗くために顔を近づけたせいで死亡した例がいくつもある遺体を凍らせておくために使われるドライアイスが原因2025/10/28 14:02:5033.名無しさんtfs43ドライアイスの使用を把握してなきゃ院生でも気づかないわな二酸化炭素は臭いないから2025/10/28 14:02:5934.名無しさんpyLOSちょっと前に海外動画であったよね、ウェーイのロシア人が誕生パーティーか何かでドライアイス沢山入れた煙モクモクのバスタブに放り込むやつ。挙句窒息で泣き喚いてる映像2025/10/28 14:08:0935.名無しさんhxCnH>>29教授とか准教授とかじゃない?2025/10/28 14:10:2736.名無しさんzFCIf31キロのドライアイスってどれくらいの大きさなんだ?2025/10/28 14:12:0837.名無しさんydZwr>6情報共有できてなかったら危険だぞ頭悪いのか?w室温設定が4度でないといけないのならポタ電とスポットクーラーじゃ無理だし大掛かりな補助電源設置しないと再発防止できないな。2025/10/28 14:22:1138.名無しさん4sd4q>>32そんなに危ないのか8月は暑さ対策でドライアイス背負って仕事してたわ2025/10/28 15:08:2639.名無しさんrWtqj低温ってエアコンじゃなくてドライアイスでやってたのねそりゃ二酸化炭素中毒になるわ2025/10/28 15:10:4440.名無しさんisnkcさすがアホ大学穴に落ちたな2025/10/28 15:16:3541.名無しさんCPP87マジでドライアイス怖いよな大量にドライアイスを車に持ち込んだことがあってなんか息苦しいなあってあ、ドライアイスだ!って速攻窓全開にしたわ2025/10/28 15:18:3442.名無しさんisnkc冷蔵庫みたいな密閉空間で窒息ガスを次から次へと発生させたら酸素無くなるに決まっているだろ。背負ってとかなら下に落ちるだけだろうけどさ。2025/10/28 15:19:2143.名無しさんN6CKB凶器は尖らせたドライアイスやの2025/10/28 15:20:24
【配慮】えっ!「いただきます」が消滅する…?ある小学校で「いただきます任意化」にSNSが衝撃!「伝統文化」vs「宗教的配慮」の大論争ニュース速報+2821467.12025/10/28 15:23:22
【恋愛】「男の性欲、まぢキモい」…令和の女性たちが 【性嫌悪】 をさけぶ “もう一つの理由” とは マチアプ時代が生んだ「階級意識」と「実利的戦略」ニュース速報+168984.52025/10/28 15:21:06
【徳島大学】低温バイオ室に男性の遺体、口や鼻から出血
https://talk.jp/boards/newsplus/1760953723
一酸化炭素はよく人口に膾炙されるのに。
しらんけど
ドライアイスが二酸化炭素で出来ているのを知らなかったのか
一生罪悪感で生きる事になってしまった
地方大の予算を切りまくってる財務省に殺されたようなもんだな。
徳島大って、ノーベル賞も出してるのに。
お前の周りは人が死に過ぎて、お前が一番あやしいんだよ
理系バカって、自分の専門のことしか気にしないからな。
幅広く状況を察することができない。
だから髪はボサボサだし、ダサメガネする。
服装もダサダサ
知らないのか
もちろん人間は即死だけど
まして国立大だと尚更そんな気がする
応急処置としてドライアイスを使っているのを知らなかったというニュースだよ。
分かってたら結果違ったでしょ
> 3 時間前 — 徳島大は28日、特別研究学生が酸素欠乏で死亡していた事案で、
>停電による室温上昇を防ぐためにドライアイスが使用されたが、
>使用が研究室の学生らに ...
研究用にドライアイスをしこたま用意しても、
酸素足りないの呼吸不全で死ぬケースってほぼ無いと思うけど?
大学側が知らなかったのと建前、冷凍庫なり密閉保存だしな
停電で溶けて大量発生したのではないか?との推論に過ぎない
警察発表でも無いようだ
どこの大学も同じようなもんだ東大研究室だって
一瞬で意識飛ぶ
棺桶に入った故人の顔を覗くために顔を近づけたせいで死亡した例がいくつもある
遺体を凍らせておくために使われるドライアイスが原因
院生でも気づかないわな
二酸化炭素は臭いないから
挙句窒息で泣き喚いてる映像
教授とか准教授とかじゃない?
情報共有できてなかったら危険だぞ
頭悪いのか?w
室温設定が4度でないといけないのなら
ポタ電とスポットクーラーじゃ無理だし
大掛かりな補助電源設置しないと再発防止できないな。
そんなに危ないのか
8月は暑さ対策でドライアイス背負って仕事してたわ
そりゃ二酸化炭素中毒になるわ
大量にドライアイスを車に持ち込んだことがあって
なんか息苦しいなあって
あ、ドライアイスだ!って速攻窓全開にしたわ
背負ってとかなら下に落ちるだけだろうけどさ。