【政治】「スパイ防止法」制定 自民・維新は早期成立で合意…野党には賛否「監視社会に拍車がかかる」最終更新 2025/10/28 17:011.Saba缶 ★???高市早苗首相が意欲を示す「スパイ防止法」制定が現実味を帯びている。自民党と日本維新の会の連立合意文書には、年内の検討開始と速やかな法案成立が盛り込まれた。7月の参院選で伸長した国民民主、参政両党も導入を求めており、少数与党下でも成立は可能な状況だ。ただ、市民への監視強化などを通じて民主主義の土台を揺るがすという指摘もあり、国会提出までは曲折も予想される。スパイ防止法は、日本の重要情報の外国勢力からの防護を目的とした法律。首相は自民党治安・テロ・サイバー犯罪対策調査会長だった5月、政府に導入検討を提言し、先の党総裁選でも「外国勢力から国民を守るための法律がないということでは困る」と訴えた。党役員人事では、同様に必要性を訴える小林鷹之氏を政調会長に起用した。維新も今月1日、外国勢力の諜報(ちょうほう)活動を「犯罪」とみなすことなどを柱とする論点整理をまとめ、臨時国会で法案提出を目指すと表明。その後に急展開した自民との連立協議では、合意文書への明記を求めた。続きはこちら(有料)https://www.tokyo-np.co.jp/article/4453132025/10/28 10:36:1854コメント欄へ移動すべて|最新の50件5.名無しさんQU31i特高警察を復活させて拷問取り調べで徹底的に追い込んで自白させろ!自白しない奴は処刑!処刑!処刑!隣組も復活だ!隣近所を徹底的に監視して怪しい奴は処刑!処刑!処刑!2025/10/28 10:42:196.名無しさんYjXLW何時でも何処でも誰でも捕まえられる法律2025/10/28 10:43:067.名無しさんmrsxx公安監視対象の政党w2025/10/28 10:44:188.名無しさん1HfDvスパイがなんか言うとる2025/10/28 10:45:459.名無しさんStHoW狂産党の暴れ場、ウリは去るわwwww2025/10/28 10:46:4910.名無しさんDybEG監視されると困る人たちか2025/10/28 10:48:1511.名無しさんDH4V4スパイ防止法は一秒でも早く施行させないとな2025/10/28 10:50:5912.名無しさんNcVsFスパイが得するスパイ防止法2025/10/28 10:51:3713.名無しさんCiNX2>>2この国と自民盗は看板と中身が違う事が多々あるから2025/10/28 10:52:5614.名無しさんCiNX2>>4スパイがスパイ防止法を作ったら国民を処罰するものが出来上がるw2025/10/28 10:54:0715.名無しさんlzWH8監視社会、管理社会に憧れるネトウヨそんな監視管理密告社会が大好き、政府や国家への批判を許さないネトウヨが憧れるのは、習近平体制の中国、金王朝の北朝鮮早く日本も中国や北朝鮮に追いついてほしい、と希うネトウヨ。キモっ!2025/10/28 10:59:5216.名無しさんn9ADT自民党内がまとまるか?党首選5人中、3人がスパイ禁止法反対だったぞw国民民主は今国会で提出を10/6に発表済み、参政党、日本保守党も賛成するだろうが、そこに維新を加えても数が足りない。2025/10/28 11:01:0817.名無しさん06G1C一部の政党と議員以外には何の問題も無いだろ2025/10/28 11:04:3518.名無しさんCiNX2>>16いつまでにが無いそして語尾が断定していないものはただの紙でしかない2025/10/28 11:05:1219.名無しさんCiNX2>>17一部以外の政党ってどこ?2025/10/28 11:05:4920.名無しさんUGtlUこれにはんたいロジックってなぁに?2025/10/28 11:08:3021.名無しさんhxCnH日本の重要情報の外国勢力からの防護を目的とした法律で日本人の一般市民の監視社会には繋がんねーよww2025/10/28 11:08:3422.名無しさんNMNZ8素晴らしい日本反日はタイーホ2025/10/28 11:11:5723.名無しさんNMNZ8国賊を追い出せ2025/10/28 11:12:2524.名無しさんDVYlJ日本のスパイ天国を終わらせよう2025/10/28 11:13:4025.名無しさんCuGsB統一協会の教祖である文鮮明の悲願だからスパイ防止法を制定しないといけない2025/10/28 11:13:5326.名無しさんAPDWV統一教会に有利になるからダメというならそうならないようにスパイ防止法の中身を議論するのが野党の役目では?2025/10/28 11:14:3327.名無しさんhxCnH強固に反対している奴等は法律が施行されたら何か引っ掛かる心当たりがお有りで…?ww2025/10/28 11:18:1328.名無しさんCuGsBhttps://x.com/unstoppable0840/status/1969369042403410379自民党総裁選 で高市早苗がスパイ防止法を公約に掲げたので改めて振り返ってみましょうスパイ防止法は統一教会が5年掛けて作ったもので「自民党が命を賭けて制定しないといけない」と文鮮明が発言しています「自民党が命を賭けて制定しないといけない」だってさ、頑張れ!高市早苗2025/10/28 11:18:4029.名無しさんCuGsB>>27君のようなトーイツ信者は守ってもらえるから心配ないよ2025/10/28 11:20:3630.名無しさんRDgX6統一批判してるくせにスパイ防止法拒むってそれもう統一の味方じゃん2025/10/28 11:20:5231.名無しさんCiNX2>>21最初はねこれができたらあとは改正の名の下に簡単に変更できる2025/10/28 11:24:0432.名無しさんjoDvb困るのはシナチョンゴキブリだけ早く成立して施行しよう2025/10/28 11:25:3033.名無しさんmrsxx現時点で共産党は公安監視対象だからそれに社民党と立憲民主党も監視されるだけだろう2025/10/28 11:37:5534.名無しさんBIdgH具体的に何がどうなるん実際に施行されてみたら捕まるのは日本で相手にされず海外に技術売った日本人ばかりって事にはならんだろうね2025/10/28 11:41:2235.名無しさんQPYYZ国民を想って反対してる奴いるのかな2025/10/28 11:47:1936.名無しさんMdCY8リアルな監視社会とは心の祖国のことか?2025/10/28 11:49:0837.名無しさんfdRmy福島瑞穂さんは北朝鮮に送金をしていますか2025/10/28 12:01:2038.名無しさんcnKBGどんな内容になる事やら2025/10/28 12:19:4539.名無しさんtCyty国防と人権侵害と両方を個別に議論するからおかしくなる。中国に占領されたら人権が一切無くなるんだし、そこも考えて、法律に人権をある程度守れる制限を設けるべき2025/10/28 12:24:4840.名無しさんQmQLj>>1高市指名した数で言えば、通過は必至なのでは?賛否とか言われても知らんがなレベル。2025/10/28 13:31:1541.名無しさんyzrjo壺議員もスパイだからな。2025/10/28 13:40:0442.名無しさん7Hb8rおい反対してる奴らこれ以上おまえらを自由にさせへんでーw2025/10/28 13:41:1743.名無しさんbxnUW自分は悪いことをしてないから大丈夫ってなんで思えるのか不思議。2025/10/28 14:20:3244.名無しさんDVYlJどう見ても日本人のためじゃなく中国共産党のために反対してるよねやっぱりスパイ防止法に反対する奴はスパイ2025/10/28 14:25:4145.名無しさんWpnm3今更監視社会て街中の防犯カメラも今や必須になっとるがな2025/10/28 14:26:2746.名無しさんaW7cLネトウヨはなぜ自分は安全圏にいると思ってんの?2025/10/28 14:34:4847.名無しさんCuGsB>>44再掲https://x.com/unstoppable0840/status/1969369042403410379自民党総裁選 で高市早苗がスパイ防止法を公約に掲げたので改めて振り返ってみましょうスパイ防止法は統一教会が5年掛けて作ったもので「自民党が命を賭けて制定しないといけない」と文鮮明が発言しています2025/10/28 16:00:4348.名無しさんKGC63とりあえず中身の詳細報道しろよ。内容次第で評価が分かれるぞ。2025/10/28 16:14:3049.名無しさんCw3At>>6冒頭に「日本人に対しては」が付くんですねなお日本人以外には一切認められません2025/10/28 16:16:0250.名無しさんlE0ePいつも見てるよ~w2025/10/28 16:17:3051.名無しさん0CSRE立憲、社民、共産はびくびくしてるだろうな2025/10/28 16:47:3752.名無しさんR7EMrマスゴミもう反対に回るだろw2025/10/28 17:00:0153.名無しさんdfo1Pアホゲルは忠国のスパイ2025/10/28 17:00:5154.名無しさんR7EMr反対政党立憲公明共産れいわ社民2025/10/28 17:01:36
【配慮】えっ!「いただきます」が消滅する…?ある小学校で「いただきます任意化」にSNSが衝撃!「伝統文化」vs「宗教的配慮」の大論争ニュース速報+3871398.92025/10/28 17:24:34
【恋愛】「男の性欲、まぢキモい」…令和の女性たちが 【性嫌悪】 をさけぶ “もう一つの理由” とは マチアプ時代が生んだ「階級意識」と「実利的戦略」ニュース速報+216846.82025/10/28 17:24:19
スパイ防止法は、日本の重要情報の外国勢力からの防護を目的とした法律。首相は自民党治安・テロ・サイバー犯罪対策調査会長だった5月、政府に導入検討を提言し、先の党総裁選でも「外国勢力から国民を守るための法律がないということでは困る」と訴えた。
党役員人事では、同様に必要性を訴える小林鷹之氏を政調会長に起用した。
維新も今月1日、外国勢力の諜報(ちょうほう)活動を「犯罪」とみなすことなどを柱とする論点整理をまとめ、臨時国会で法案提出を目指すと表明。その後に急展開した自民との連立協議では、合意文書への明記を求めた。
続きはこちら(有料)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/445313
この国と自民盗は看板と中身が違う事が多々あるから
スパイがスパイ防止法を作ったら
国民を処罰するものが出来上がるw
そんな監視管理密告社会が大好き、政府や国家への批判を許さないネトウヨが憧れるのは、習近平体制の中国、金王朝の北朝鮮
早く日本も中国や北朝鮮に追いついてほしい、と希うネトウヨ。キモっ!
党首選5人中、3人がスパイ禁止法反対だったぞw
国民民主は今国会で提出を10/6に発表済み、参政党、日本保守党も賛成するだろうが、そこに維新を加えても数が足りない。
いつまでにが無い
そして語尾が断定していないものはただの紙でしかない
一部以外の政党ってどこ?
日本人の一般市民の監視社会には繋がんねーよww
反日はタイーホ
自民党総裁選 で高市早苗がスパイ防止法を公約に掲げたので改めて振り返ってみましょう
スパイ防止法は統一教会が5年掛けて作ったもので「自民党が命を賭けて制定しないといけない」と文鮮明が発言しています
「自民党が命を賭けて制定しないといけない」だってさ、頑張れ!高市早苗
君のようなトーイツ信者は守ってもらえるから心配ないよ
最初はね
これができたらあとは改正の名の下に簡単に変更できる
早く成立して施行しよう
実際に施行されてみたら捕まるのは日本で相手にされず海外に技術売った日本人ばかりって事にはならんだろうね
中国に占領されたら人権が一切無くなるんだし、そこも考えて、法律に人権をある程度守れる制限を設けるべき
高市指名した数で言えば、通過は必至なのでは?
賛否とか言われても知らんがなレベル。
これ以上おまえらを自由にさせへんでーw
やっぱりスパイ防止法に反対する奴はスパイ
街中の防犯カメラも今や必須になっとるがな
再掲
https://x.com/unstoppable0840/status/1969369042403410379
自民党総裁選 で高市早苗がスパイ防止法を公約に掲げたので改めて振り返ってみましょう
スパイ防止法は統一教会が5年掛けて作ったもので「自民党が命を賭けて制定しないといけない」と文鮮明が発言しています
内容次第で評価が分かれるぞ。
冒頭に「日本人に対しては」が付くんですね
なお日本人以外には一切認められません
立憲
公明
共産
れいわ
社民