【政治】国民民主と参政が失速…高市政権誕生で保守層離れたか最終更新 2025/10/28 20:411.ちょる ★???産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が25、26両日に実施した合同世論調査では、国民民主党の政党支持率が4・6%と前回9月調査から1・9ポイント減少し、失速した。臨時国会での首相指名選挙を巡る協議で、玉木雄一郎代表が「首相を務める覚悟はある」と繰り返したが、野党統一候補が実現せず、支持離れが起きた可能性がある。続きはこちらhttps://www.sankei.com/article/20251027-QKLPPBIMOROY5IRDWBAPLTXQQA/2025/10/28 07:01:02418コメント欄へ移動すべて|最新の50件369.名無しさんxWr4H金玉要らん2025/10/28 14:59:04370.名無しさんA2OSuてか、参政党がいなかったら今の高市政権は無かった。自民党のケツを蹴ったという意味でいい仕事をした2025/10/28 15:00:36371.名無しさんQmQLj>>1陳情は叶えてくれそうな政党にするもの2025/10/28 15:07:57372.名無しさんQmQLj>>1あれだけ、国民民主国民民主と言ってた人の中には頑固に、というよりクソどうでもいいプライドが邪魔して、これからも国民民主党、玉木、国民民主党、榛葉っていい続ける人が居続けるんやろなぁって思うけど、そういう濃ゆいダシみたいなのが凝り固まると、最終的に日本共産党や社会民主党みたいな融通の聞かないゴミみたいな形になりがちだからもう終わりの始まりが始まったと考えてもいい。ここに例でれいわが出てこないのは、彼ら言うほど何もしてないから、国民民主党にすらなり得ないのである。2025/10/28 15:10:35373.名無しさんIain9身を呈して公明党を取り込んでくれた愛国者じゃん2025/10/28 15:11:39374.名無しさんNDKHMヘタレたからだよ2025/10/28 15:13:12375.名無しさんtPURQ浮動票団体ですね2025/10/28 15:20:42376.名無しさん5H8cv参政は固定票を捕まえたと思う国民民主は不動層が多くて維新に行ったかもしれない玉木に似て、ふらふらするのが国民民主票かな一定数は高市首相効果で自民に戻ったかな2025/10/28 15:23:40377.名無しさん5H8cv浮動だったな参政は生き残れると思う2025/10/28 15:24:40378.名無しさんQmQLj>>3協力体制が見えてこない政党に投票するかな?2025/10/28 15:27:11379.名無しさんQmQLj>>13こういう人は次の衆議院選挙のために出馬を準備中なのかな?って思うんだけど、実際何もしてないから笑っちゃう。既存政党の人全部これにあたるからなぁ。2025/10/28 15:28:10380.名無しさんfhO8N連合を切れない国民民主に改革は無理2025/10/28 15:29:37381.名無しさん0nxA3ネットの力w2025/10/28 15:31:11382.名無しさんJ1fx7俺は高市政権支持だがそれと同じく参政党を支持するもし 次に選挙があった時は参政党の地元議員を支持する自民党も決して一枚岩ではないから岸田や石破みたいな売国奴が総理になった時の抑止力は絶対に必要2025/10/28 15:32:29383.名無しさんzHco7自民だけにまかせると税金は吸われるぞ(笑)2025/10/28 15:37:54384.名無しさんUjBfkチンポコデカイやつはすぐ余裕かましてくるから困る2025/10/28 15:40:13385.名無しさんCuGsB>>338サザエさん?2025/10/28 15:51:12386.名無しさんwBKLA見切りでニュース垂れ流しすぎだな2025/10/28 15:52:59387.名無しさんCuGsB>>382なにげなく「私は統一協会の信者です」感を醸し出す投稿でんな2025/10/28 15:54:41388.名無しさんYXP62統一の問題を自民叩きにだけ使えて在日排斥を避けて通れる道理は無い2025/10/28 16:01:14389.名無しさんbNEKk受け皿ってぇのは、大元の容器のひび割れが直ったら、いらなくなるのよ2025/10/28 16:05:14390.名無しさん5Hl1D高市政権ってのはつまりは自民党政権、保守なわけねぇーじゃんここで離れちゃったら悪手だろw2025/10/28 16:20:47391.名無しさんx5qsH>>340そいつらが必死にネガキャンして支持率高いということはかなりのマイノリティということだよ2025/10/28 16:24:44392.名無しさんT0z5H>>382私は参政党は不支持の国民民主党支持者だけど、貴方の動き大いに賛成!厳密に言うと高市の政策、国家感、歴史観支持だけど、それを自民党が実現出来る訳が無いと思ってる。国民民主党と参政党は共闘して自民党を倒すべきよ。ネット上で違いの政党のネガキャンは禁物よ。絶対に支持する事は無い日本保守党にも頑張って欲しい。2025/10/28 16:44:47393.名無しさんeQO34外国人ファーストは池沼2025/10/28 17:13:52394.名無しさんrWXMDキンタマさん思った以上に空っぽだったからなあ2025/10/28 17:16:53395.名無しさんrmU3M>>22でも立民や公明よりはマシという状況は変わらないだろう2025/10/28 17:18:26396.名無しさんNcP4J貴重な中道左派とかリベラルの範疇に収まる政党だからまあ選択肢にはなり続けるというかなり続けてほしいという希望は持ってる2025/10/28 17:43:54397.名無しさんpmOob元の鞘に2025/10/28 17:46:14398.名無しさんpmOob自民党もまたブレる可能性がある2025/10/28 17:46:46399.名無しさんArha7すぐには何も変わらない誰がやっても同じ短命政権だよ高市も2025/10/28 17:59:05400.名無しさん7bGe7>>395マシと言い続けながら直滑降に転落してるよな2025/10/28 18:07:21401.名無しさんYXP62自民より憲法改正に前向きな政党が現れたらそこに投票するよ2025/10/28 18:10:27402.名無しさんARgwJ犬猫野菜の奪い合い2025/10/28 18:11:03403.名無しさんbATzD>>1玉木は頭悪そうだし軽すぎた2025/10/28 18:22:36404.名無しさんOgzth>>2公明党なんて、いらんかったんや!2025/10/28 18:22:51405.名無しさんdfq9o>>5神谷さんも何もしてませんよ日本人ファーストを日本ファーストに言いかえてたの見て自分は支持をやめましたわ2025/10/28 18:23:36406.名無しさんKtksE朝鮮パヨクの石破茂がきえたから保守が自民党に戻ってる2025/10/28 18:29:57407.名無しさんKtksE池田大作が消えた今公明党の存在意義が無くなった2025/10/28 18:31:14408.名無しさんCRIOW高市=参政党な2025/10/28 18:39:02409.名無しさんGQsq4ネトウヨ極右やポピュリストがそれだけいるってことだタマキンウサギとかメロンパン参政党とかはゲルみたいな古き良き時代の自民党的なのに対しては受け皿になれるがネトウヨ極右高市だと自民党本体が食ってしまっていらなくなるよね2025/10/28 18:56:54410.名無しさん3db3iフジ産経の勝ち2025/10/28 19:00:39411.名無しさんAr75n>>407票は存在するんだよ?そして自民党には投票しない。2025/10/28 19:02:39412.名無しさんYgk99あぁ、やっぱりトランプ大統領には高市さんでないと対応できないって事がよく分かるね。玉木さんや斉藤さんじゃあ無理だわ。野田や枝野は問題外だなwww野田や枝野はせいぜい安倍さんや高市さんの悪口を言うのが精一杯の反日パヨクの代弁しかできないノータリンだなwww2025/10/28 19:09:18413.名無しさんF5Hds国民民主党は離れてもしゃーないやろ、タマキンが酷すぎた2025/10/28 19:22:43414.名無しさんpWbznまぁ不倫は良くないよな2025/10/28 19:28:42415.名無しさんXp5OH>>412つぼーん(笑の2025/10/28 19:37:11416.名無しさんFLwFjまぁ今は高市首相が目立ってるからなぁ。参政党も国民も我慢の時期だよね。国民民主も代表変わってみるのもいいかも。参政党も神谷は退任するそうだし。2025/10/28 19:46:13417.名無しさんDkAH0与党でなければ何も変えられないだから戻るのは当たり前w2025/10/28 20:24:46418.名無しさんnPwiQ高市はさっそく80兆円をプレゼントして偽愛国っぷりが明らかになってるからちゃんと追及し続ければまた参政に戻ってくる可能性あるよ2025/10/28 20:41:14
【北海道】「コラ!」住宅街を散歩していた80代男性が2度もクマに遭遇 気合で一喝するとクマはすぐに立ち去る 体長約60センチの子グマかニュース速報+141935.42025/10/28 20:42:58
【配慮】えっ!「いただきます」が消滅する…?ある小学校で「いただきます任意化」にSNSが衝撃!「伝統文化」vs「宗教的配慮」の大論争ニュース速報+5171248.22025/10/28 20:35:02
【米大リーグ】ドジャースが延長18回劇的サヨナラ勝ち フリーマンがサヨナラ弾! 6時間39分の死闘制して2勝1敗 大谷翔平2発5四球であす先発ニュース速報+86809.12025/10/28 20:41:11
続きはこちら
https://www.sankei.com/article/20251027-QKLPPBIMOROY5IRDWBAPLTXQQA/
陳情は叶えてくれそうな政党にするもの
あれだけ、国民民主国民民主と言ってた人の中には
頑固に、というよりクソどうでもいいプライドが邪魔して、
これからも国民民主党、玉木、国民民主党、榛葉っていい続ける人が居続けるんやろなぁって思うけど、
そういう濃ゆいダシみたいなのが凝り固まると、最終的に日本共産党や社会民主党みたいな融通の聞かないゴミみたいな形になりがちだから
もう終わりの始まりが始まったと考えてもいい。
ここに例でれいわが出てこないのは、
彼ら言うほど何もしてないから、国民民主党にすらなり得ないのである。
国民民主は不動層が多くて維新に行ったかもしれない
玉木に似て、ふらふらするのが国民民主票かな
一定数は高市首相効果で自民に戻ったかな
参政は生き残れると思う
協力体制が見えてこない政党に投票するかな?
こういう人は次の衆議院選挙のために出馬を準備中なのかな?って思うんだけど、
実際何もしてないから笑っちゃう。
既存政党の人全部これにあたるからなぁ。
それと同じく参政党を支持する
もし 次に選挙があった時は参政党の地元議員を支持する
自民党も決して一枚岩ではないから
岸田や石破みたいな売国奴が総理になった時の
抑止力は絶対に必要
サザエさん?
なにげなく「私は統一協会の信者です」感を醸し出す投稿でんな
ここで離れちゃったら悪手だろw
そいつらが必死にネガキャンして支持率高いということはかなりのマイノリティということだよ
私は参政党は不支持の国民民主党支持者だけど、貴方の動き大いに賛成!
厳密に言うと高市の政策、国家感、歴史観支持だけど、それを自民党が実現出来る訳が無いと思ってる。
国民民主党と参政党は共闘して自民党を倒すべきよ。
ネット上で違いの政党のネガキャンは禁物よ。
絶対に支持する事は無い日本保守党にも頑張って欲しい。
でも立民や公明よりはマシという状況は変わらないだろう
というかなり続けてほしいという希望は持ってる
誰がやっても同じ
短命政権だよ高市も
マシと言い続けながら直滑降に転落してるよな
玉木は頭悪そうだし軽すぎた
公明党なんて、いらんかったんや!
神谷さんも何もしてませんよ
日本人ファーストを日本ファーストに言いかえてたの見て
自分は支持をやめましたわ
保守が自民党に戻ってる
公明党の存在意義が無くなった
タマキンウサギとかメロンパン参政党とかは
ゲルみたいな古き良き時代の自民党的なのに対しては受け皿になれるが
ネトウヨ極右高市だと自民党本体が食ってしまっていらなくなるよね
票は存在するんだよ?そして自民党には投票しない。
玉木さんや斉藤さんじゃあ無理だわ。
野田や枝野は問題外だなwww
野田や枝野はせいぜい安倍さんや高市さんの悪口を言うのが精一杯の反日パヨクの代弁しかできないノータリンだなwww
つぼーん(笑の
参政党も国民も我慢の時期だよね。
国民民主も代表変わってみるのもいいかも。
参政党も神谷は退任するそうだし。
だから戻るのは当たり前w
ちゃんと追及し続ければまた参政に戻ってくる可能性あるよ