【IT】「gooポータル」11月25日にサービス終了--28年間の歴史に幕最終更新 2025/10/28 10:211.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/2fb2acdfd25af3846bc94570698be8beb39afe602025/10/26 13:30:2251コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんG5z6P教えてgoo2025/10/26 13:38:163.名無しさんeMobIgooメールも終わるのか2025/10/26 13:38:554.名無しさんb0crNexcitも風前の灯火2025/10/26 13:40:185.名無しさんtm4LONTTドコモとしては2つもポータルサイトいらないしね2025/10/26 13:42:426.名無しさんk4gtb>>4あったなw2025/10/26 13:43:307.名無しさんT32nHiモードが困るだろ2025/10/26 13:46:298.名無しさんvLYpPaltavistaとmosaicの時代が短かったけど、その後のGoogleの天下の長さは異常2025/10/26 13:52:369.名無しさんYkcwBあの頃のNTTグループはすごかったねえ今も規模はでかいけど。2025/10/26 13:53:4710.sageh2HCIラルクとかグレイとか流行ってた時代か2025/10/26 14:06:4811.名無しさんdbLwHあの頃のブラウザはネットスケープだった2025/10/26 14:09:2112.名無しさん7zRAG教えてgooにはいろいろ教えてもらったなあ。2025/10/26 14:17:1213.名無しさんYUan0yahooに負けた_| ̄|○2025/10/26 14:19:0614.名無しさんSx6Kx>>2おしえてgoo、Yahoo知恵袋、はてな昔は検索しても必ずこの3つの質問(コピー)が大量に引っかかって参ったわ2025/10/26 14:23:1915.名無しさんYkcwB>>13それキャリアとしてもソフトバンクの後塵を拝するようになってるっぽいのでヤバいのよ金がなさそうで。2025/10/26 14:24:1616.名無しさんQaW4Wまだ生きとったんか!2025/10/26 14:25:0017.名無しさん8tLPaカーと言えばカーセンサー2025/10/26 14:26:3718.名無しさんTJNpM確か当時、goo.co.jpだったかなな?アダルトサイトで、gooが訴えたんだよな。でも、goo.co.jpの方がドメイン先に取ってたから、徹底抗戦するとアダルトサイトの方が訴えてた記憶がある。2025/10/26 14:41:4019.名無しさんmQefm懐かしいな教えて!gooには良くお世話になってたな。Yahoo!知恵袋がまさかこんなに長続きするとは民度は最悪だけど2025/10/26 14:41:4520.名無しさんEefjLまだあったんだな2025/10/26 14:55:5921.名無しさんpn34l次はYahoooooooo??2025/10/26 15:05:4322.名無しさんyW8Zlgoo辞書ずっと使ってて6月に終わった2025/10/26 15:07:2823.名無しさんTC63tガラケーとgooメールの相性は最高だったな2025/10/26 15:14:5524.名無しさんBsfwhGooは自前の検索エンジンを捨てて腐れGoogleにした時点で終わっていた2025/10/26 15:26:3425.名無しさんxbhyJブログも終わるんだろ2025/10/26 15:27:0626.名無しさん7xM2pgoogooガンも2025/10/26 15:33:3327.名無しさんMVt9Kミクシィてまだあるんけ?2025/10/26 17:03:3228.名無しさんEzyOe>>27あるぞドムドムハンバーガーもしぶとくあるぞー2025/10/26 17:34:2029.名無しさんWXh6pミクシィ2って出来たよな?あれ今どうなってんの?登録だけして全く使ってないんだが。2025/10/26 17:35:5230.名無しさんCeuibミクシィて紹介してもらわんとダメなんじゃ?ボッチ俺はムリポで諦めた(´・ω・`)2025/10/26 18:40:2031.名無しさんOaCgf>>30今は登録制2025/10/26 18:59:3832.名無しさんNmGA3教えてgooYahoo!知恵袋なんとか、小町2025/10/26 19:07:5833.名無しさんIBPAGGooのニュース記事って変な見出しのばっかだったからなあアクセス稼ごうとしてたの見え見えあれじゃ終わるわ2025/10/26 20:41:4334.名無しさんJ5EUFぷららは終わらんの?2025/10/26 20:47:3935.名無しさんxWNMFそんなんつこてるやつまだおるん?w2025/10/26 20:50:4336.名無しさんSx6Kx>>28ドムドムはいまヤバいの出してるなhttps://i.imgur.com/Y8RWVIc.jpeghttps://i.imgur.com/m9GmijT.jpeg2025/10/26 20:50:5537.名無しさんE28PM>>36徒歩圏にあるから、怖いもの見たさに行ってこようかなw2025/10/26 20:59:1038.名無しさんjbPlWgooブログは?2025/10/26 23:39:1039.名無しさん8g64Y>>18これ職場で間違えてurl入れたら消せないブラクラエロサイトで困ったw2025/10/27 08:24:2540.名無しさんygMELNTTは新規での事業もあるのだから、不採算部門を残しておくことはない2025/10/27 08:28:1941.名無しさんq6e92>>37選民だなおまいさん・・・2025/10/27 08:29:5942.名無しさんZZZ9kええ加減な運営やな2025/10/27 08:30:2143.名無しさんQxmrsジオシティーズってまだあんの?2025/10/27 08:32:5344.名無しさんJ7yCM>>18gooって誰からも求められていないホームページなのに異常なこだわりだったな2025/10/27 08:35:5545.名無しさんo8uqG>>43ジオでこさえたホムペにteacupの掲示板あるある2025/10/27 08:41:4846.名無しさんZZZ9kNETPLAZAって検索エンジンあったな、昔2025/10/27 11:54:3847.名無しさんvwgJs>>43無い完全に閉鎖された2025/10/27 13:41:2048.名無しさんVdcERアメブロの完全閉鎖もそう遠くない内になるだろうな。2025/10/27 18:17:0949.名無しさんVAwJVgooってNTTだったんか2025/10/28 08:02:1750.名無しさんlrCuCgoogle先生も規制強くなってきたしなあ2025/10/28 08:34:0951.名無しさんfKyRd>>8実質アメリカの国策企業だからな2025/10/28 10:21:39
【配慮】えっ!「いただきます」が消滅する…?ある小学校で「いただきます任意化」にSNSが衝撃!「伝統文化」vs「宗教的配慮」の大論争ニュース速報+4871438.12025/10/28 18:52:47
【米大リーグ】ドジャースが延長18回劇的サヨナラ勝ち フリーマンがサヨナラ弾! 6時間39分の死闘制して2勝1敗 大谷翔平2発5四球であす先発ニュース速報+25813.62025/10/28 18:52:12
あったなw
おしえてgoo、Yahoo知恵袋、はてな
昔は検索しても必ずこの3つの質問(コピー)が大量に引っかかって参ったわ
それキャリアとしてもソフトバンクの後塵を拝するようになってるっぽいのでヤバいのよ金がなさそうで。
goo.co.jp
だったかなな?アダルトサイトで、gooが訴えたんだよな。
でも、goo.co.jpの方がドメイン先に取ってたから、
徹底抗戦するとアダルトサイトの方が訴えてた記憶がある。
あるぞ
ドムドムハンバーガーもしぶとくあるぞー
ダメなんじゃ?
ボッチ俺はムリポで諦めた(´・ω・`)
今は登録制
Yahoo!知恵袋
なんとか、小町
アクセス稼ごうとしてたの見え見え
あれじゃ終わるわ
ドムドムはいまヤバいの出してるな
https://i.imgur.com/Y8RWVIc.jpeg
https://i.imgur.com/m9GmijT.jpeg
徒歩圏にあるから、怖いもの見たさに行ってこようかなw
これ
職場で間違えてurl入れたら消せないブラクラエロサイトで困ったw
選民だなおまいさん・・・
gooって誰からも求められていないホームページなのに
異常なこだわりだったな
ジオでこさえたホムペにteacupの掲示板あるある
無い
完全に閉鎖された
実質アメリカの国策企業だからな