【東京】「絶対増えてるでしょ…」「子猫サイズになってる」 歌舞伎町の《大量ネズミ》 新宿区は1229万円かけて対策も…“恐ろしい現実”最終更新 2025/10/26 19:261.田丁田 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/c0a2f98a0b750e245679bf6785af3438c0efbb042025/10/26 13:13:58124コメント欄へ移動すべて|最新の50件75.名無しさんGkmzk2年でカピパラサイズになりま...2025/10/26 15:56:3476.名無しさん3I18J奇遇にもクマネズミ?w普通にドブネズミ?2025/10/26 16:01:0877.名無しさんYtL3f東京のネズミ対策なんて、ネズミが逃げ回るだけなんだろ2025/10/26 16:03:2578.名無しさんBuJ7zねずみ算と言われるくらい繁殖力が高いからハンターポジションの野良猫もそれなりの量がいないと減る流れにならないだろw(うちもネズミとの戦争が長期化してる)2025/10/26 16:06:2779.名無しさん7OoK1>>3猫と同じ大きさならダメかもしれん2025/10/26 16:07:3480.名無しさんBuJ7z>>14狩猟本能に任せて狩って、死体放置とか実家の猫はやってたw2025/10/26 16:08:4081.名無しさんBuJ7z>>36お巡りさん、このロリコンを(違2025/10/26 16:10:5582.名無しさんBuJ7z>>39そこまで育つアシダカ様は少い2025/10/26 16:11:3483.名無しさんKLyl5>>1俺やったらショック死してたかもしんない(笑)2025/10/26 16:14:0784.名無しさんpTQ5U中国人がいるとこには害獣害虫が増えるなんたって中国人辞退がイナゴだから2025/10/26 16:14:1785.名無しさんsW1UH大きいゴキが鳴くのはホラー感あるよな2025/10/26 16:15:4286.名無しさんwBgQD歌舞伎町1回 爆破すればすむ話だろ2025/10/26 16:16:2687.名無しさんrb1zq猫を放つんじゃー2025/10/26 16:16:3988.名無しさんKLyl5ミッキーマウスもネズミーシーも人気やのに、、本物はアカンのか2025/10/26 16:17:2789.名無しさんKLyl5>>26メートル級までネズミーが大きくなったら熊に退治させればええねんw2025/10/26 16:19:0690.名無しさん810Et>>14猫は鼠みたいになんでも食うわけじゃない2025/10/26 16:20:2391.名無しさんo0Hd5対話できるくらいまで進化してほしい2025/10/26 16:21:0692.名無しさんKLyl5>>85ゴキって鳴くの?聞いた事ないけど2025/10/26 16:28:4593.名無しさんpTQ5Uネズミは中華料理にしてまかない飯にすればいいアル2025/10/26 16:31:2694.名無しさんKLyl5ネズミーランドに放せば?みんなネズミを見に来てるんやし2025/10/26 16:34:2295.名無しさん3DxdU東京ってこんなに汚いんだ2025/10/26 16:40:5196.名無しさんVwBqd今こそ幻の映画「ネズラ」を上映する時!2025/10/26 16:42:5597.名無しさんRxeEp子猫サイズは猫じゃなくてハクビシンじゃねーの2025/10/26 16:57:5698.名無しさんEyhND毒餌はやらんの?2025/10/26 17:00:2699.名無しさんMVt9Kクマネズミ(´;ω;`)2025/10/26 17:07:28100.名無しさんBuJ7z>>98警戒心が強いので、他に食べるものがあると食べない感じ(粘着シートで捕まえたが、脱出するために必死なのか近くにあった炊飯器のコードを齧られて、取り寄せに)2025/10/26 17:07:47101.名無しさんH3Z3u横浜だけど増えているね2年前から柿の実が大きくなる9月下旬からネズミ対策しなくてはならなくなった毒餌、忌避剤、昔のバネのネズミ捕りコンボで使わないと結構やられるから期間は常設だよ後、何匹も死んだの処理したけど、サイズが尋常じゃない一番大きかったのは20cm位有った妊娠していた可能性も大体が15cmは超えている昔、犬飼っている時に餌目当てに出現していたが、10cmは無かったサイズもおかしい、外来と混血したのでは?2025/10/26 17:16:36102.名無しさんw9jdr>>101東京でもでかいネズミが昼間に走り回ってるの見たキモかった2025/10/26 17:19:38103.名無しさんKLyl5空気銃が合法なら撃ちまくりたい、強化したヤツで!2025/10/26 17:29:37104.名無しさんPxcNWマジで新宿周辺は夜になるとネズミが、そこら中にいるよな2025/10/26 17:36:59105.名無しさんUq6Sb支那人共々駆除してくれ2025/10/26 17:40:21106.名無しさんf1Yqt>>52アホはお前猫はドブネズミみたいな大型のネズミは積極的に狩らないって研究結果出てるんだよ馬鹿猫が狩るのは熊ネズミとかアカネズミ、ハタネズミみたいな小型のネズミだよ無知アホw2025/10/26 17:57:50107.名無しさんKLyl5この前、ふぐすま原発の森で1メートルのドブネズミ見たなw2025/10/26 17:59:32108.名無しさんPz8qHhttps://i.imgur.com/DnoTOGM.jpeghttps://i.imgur.com/LILbOyL.jpeghttps://i.imgur.com/CqP629z.jpegまぁ、渋谷も酷いもんだよなあとは当然っちゃ当然だけど、以前の築地も酷いもんだった2025/10/26 18:04:43109.名無しさん15bE8コンビニに住んでれば食糧空調照明完備だな2025/10/26 18:07:39110.名無しさんOPm4y巨大ネズミ人肉ウマイ!ニンゲンマルカジリ2025/10/26 18:12:33111.名無しさんn9mBq歌舞伎町でご飯食べたくないわ2025/10/26 18:13:19112.名無しさんBgY6Kコンビニの壁からドブネズミがワラワラ湧いて出るる動画があったな2025/10/26 18:14:19113.名無しさんGoCq9>>112ネズミ「ヒャッハー!食い放題バイキングだぁ!」2025/10/26 18:16:30114.名無しさんSoF68真のディズニーランドだ2025/10/26 18:28:13115.名無しさん1uwzA歌舞伎町の住民に期待しても無駄。街ごと燃やさないと解決しない。2025/10/26 18:39:23116.名無しさん4g40s何言ってんだ、ネコサイズのネズミなんて少なくとも20年前からいたぞ一回いなくなってたのか?あの街でそんなことある?2025/10/26 19:00:05117.名無しさんKLyl5第三次世界大戦後に生き残るのはネズミとゴキ2025/10/26 19:02:38118.名無しさんzXJHD歌舞伎町はマジで凄いよな・・・いつ行ってもゲロとションベンの独特な臭いが漂うそりゃ目に見えない地下や路地の下にはドブネズミがウヨウヨ居るだろうな2025/10/26 19:04:12119.名無しさんHm5o2しょーもないプロジェクションマッピングには何億もつぎ込むのに2025/10/26 19:06:43120.名無しさんKLyl5>>118道に有るマンホール開けてみなよ!ゴキが一万匹くらいおって飛びかかって来るよ(笑)2025/10/26 19:07:57121.名無しさんBCoTT>>4仮に焼け野原にしたところで今回も80年前と同様、日本人より頭の回る第三国人が暗躍して自分たちだけが儲かる仕組みをさっさと作り上げちゃうよ安倍ちゃんの負の遺産で頭が悪くなった日本人じゃ到底太刀打ちできん2025/10/26 19:12:59122.名無しさんBCoTT>>72悪いことは言わないから朝の6時に歌舞伎町に来てみな、とだけ言っとく2025/10/26 19:14:56123.名無しさんvgaa5どう考えたって歌舞伎町なんてキャッチの数よりネズミの数のが多いだろwネズミはドンキ好きなのか、セントラルロード、職安通り、どっちの店舗でも拝見した事あるわ2025/10/26 19:21:49124.名無しさんzXJHDおっかないのは夏場に東京に台風や線状降水帯がやってきて大雨が直撃するタイミングだわな地下に潜んでいるドブネズミが一斉に地上に這い上がってくるニューヨークとかでも、一時期物凄いドブネズミの大群の被害が出たしいずれ歌舞伎町は同じ事が起きると思う2025/10/26 19:26:19
【家】若者に広がる住宅ローン"50年" 建築コスト増で総返済額より毎月の支払いを重視…金融機関・購入検討者・ハウスメーカー・FP それぞれのリアル 35年返済は終焉に向かうのかニュース速報+205698.92025/10/26 19:22:16
普通にドブネズミ?
ハンターポジションの野良猫もそれなりの量がいないと
減る流れにならないだろw
(うちもネズミとの戦争が長期化してる)
猫と同じ大きさならダメかもしれん
狩猟本能に任せて狩って、死体放置とか実家の猫はやってたw
お巡りさん、このロリコンを(違
そこまで育つアシダカ様は少い
俺やったらショック死してたかもしんない(笑)
なんたって中国人辞退がイナゴだから
メートル級までネズミーが大きくなったら熊に退治させればええねんw
猫は鼠みたいになんでも食うわけじゃない
ゴキって鳴くの?聞いた事ないけど
警戒心が強いので、他に食べるものがあると
食べない感じ
(粘着シートで捕まえたが、脱出するために必死なのか
近くにあった炊飯器のコードを齧られて、取り寄せに)
2年前から柿の実が大きくなる9月下旬からネズミ対策しなくてはならなくなった
毒餌、忌避剤、昔のバネのネズミ捕りコンボで使わないと結構やられるから期間は常設だよ
後、何匹も死んだの処理したけど、サイズが尋常じゃない
一番大きかったのは20cm位有った妊娠していた可能性も
大体が15cmは超えている
昔、犬飼っている時に餌目当てに出現していたが、10cmは無かった
サイズもおかしい、外来と混血したのでは?
東京でもでかいネズミが昼間に走り回ってるの見た
キモかった
アホはお前
猫はドブネズミみたいな大型のネズミは積極的に狩らないって研究結果出てるんだよ馬鹿
猫が狩るのは熊ネズミとかアカネズミ、ハタネズミみたいな小型のネズミだよ無知アホw
https://i.imgur.com/LILbOyL.jpeg
https://i.imgur.com/CqP629z.jpeg
まぁ、渋谷も酷いもんだよな
あとは当然っちゃ当然だけど、以前の築地も酷いもんだった
食糧空調照明完備だな
人肉ウマイ!ニンゲンマルカジリ
ネズミ「ヒャッハー!食い放題バイキングだぁ!」
街ごと燃やさないと解決しない。
一回いなくなってたのか?あの街でそんなことある?
いつ行ってもゲロとションベンの独特な臭いが漂う
そりゃ目に見えない地下や路地の下には
ドブネズミがウヨウヨ居るだろうな
道に有るマンホール開けてみなよ!ゴキが一万匹くらいおって飛びかかって来るよ(笑)
仮に焼け野原にしたところで
今回も80年前と同様、日本人より頭の回る第三国人が暗躍して
自分たちだけが儲かる仕組みをさっさと作り上げちゃうよ
安倍ちゃんの負の遺産で頭が悪くなった日本人じゃ到底太刀打ちできん
悪いことは言わないから朝の6時に歌舞伎町に来てみな、とだけ言っとく
ネズミはドンキ好きなのか、セントラルロード、職安通り、どっちの店舗でも拝見した事あるわ
大雨が直撃するタイミングだわな
地下に潜んでいるドブネズミが一斉に地上に這い上がってくる
ニューヨークとかでも、一時期
物凄いドブネズミの大群の被害が出たし
いずれ歌舞伎町は同じ事が起きると思う