【コメ価格は下がるのか】進次郎農水大臣のほうがよっぽどマシ…高市政権に潜り込んだ「コメの値段を下げたくない農林族」の正体最終更新 2025/10/25 19:171.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/2ef08091854e19495a69b4ba6ed0beab02df0a3d2025/10/25 16:37:36126コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん7cKE9(´-ι_-`)はぃはぃ。2025/10/25 16:37:493.名無しさんSbWaK高市は5kg6000円の維持を命じたね転売業者の味方高市2025/10/25 16:39:224.名無しさんr6VaSコメ価格を下げる必要はない、所得を上げればいいだけだ2025/10/25 16:39:575.名無しさんmUBBF>>3どこにそんな記事あんの?2025/10/25 16:40:136.名無しさんJbnxs気の早いやつらだなぁ出てきた政策で判断しろよ2025/10/25 16:41:167.名無しさんF8Y2E自民は米の生産量増やすどころか減らすらしいなやはり参政党しかない自民と維新ってよく考えたら最悪じゃん2025/10/25 16:44:288.名無しさんdjAUx高市のショシンエンゼツでは物価高騰対策もノータッチだよな誰が原稿を書いたのか 要はそこだよ2025/10/25 16:44:439.名無しさんR6zEvもう価格は市場任せって農水相のコメントは出てるでしょ2025/10/25 16:44:5310.名無しさん50jfo例え消費税から外しても、物価が1割上がれば全く意味ないんだよなw2025/10/25 16:44:5611.名無しさんFj5Q1鈴木憲和農相の横顔農林水産省出身で、選挙区はコメ生産地の山形県だ。前任の農相だった小泉進次郎氏を「好きな政治家」と評価しながら「いまの農政に疑問を覚えざるを得ない」と批判していた。旧茂木派で随一の「武闘派」と称される。環太平洋経済連携協定(TPP)への日本参加に反対した。承認案と関連法案の採決で退席して問題視された。2025/10/25 16:45:0812.名無しさんSbWaK>>5①高市の所信表明でクソ高い米価への言及なし②高市は各大臣へクソ細かい指示書を配布③農水大臣は減反を再開し米価の維持又は吊り上げを実施よって米の価格5kg6000円以上は高市の方針2025/10/25 16:45:1913.名無しさん5TaQ2国民は農家をこき使って安く買い叩きたいのです自分たちはブラックはイヤだけど他人がブラックなのは知ったこっちゃない2025/10/25 16:45:2814.名無しさんW7TcE高市バイバイ2025/10/25 16:48:0015.名無しさんsw5n9>>1進次郎が備蓄米の無駄撃ちしたせいもある2025/10/25 16:48:4416.名無しさんsw5n9米5キロ3000円台って言葉無かったことにしてる自民盗2025/10/25 16:49:4117.名無しさん3nO87米下げなければ支持率下がるだけだからテレビ朝日大越と大下が高笑い2025/10/25 16:49:5318.名無しさん3Jr7l高市は国民に犠牲を強いるのが大好きなサディストおばさんだしね米5kg1万円程度でガタガタ言うとは「さもしい」んだろうね2025/10/25 16:52:2819.名無しさんYgY6C農政トライアングルだって2025/10/25 16:53:0320.名無しさんaySqO物価上昇は国民の総意だろうがバーカ2025/10/25 16:53:2021.名無しさんsw5n9>>20政府と癒着大企業と癒着メディアと癒着専門家が国民に刷り込んだ2025/10/25 16:54:1822.名無しさんxhcyz米5キロ1万円が当たり前にするのが奴らの狙いですからね。2025/10/25 16:55:4323.sagetOIrp安くしないの?2025/10/25 16:56:2024.名無しさんba5yXそのうち追加で指示するだろ2025/10/25 16:56:3325.名無しさん3Jr7l>>23むしろ更なる高騰が待ってる2025/10/25 16:56:5126.名無しさんxhcyz日本の米なんて本来5キロ500円程度の物。2025/10/25 16:56:5227.名無しさんxhcyz奴らは5キロ1万円まで押し通すよ。どうなっても結果責任はお前らに押し付けるけどw2025/10/25 16:58:3328.名無しさんHl9ggお前ら日本人には覚悟が足りないだから好き放題されてんの米の増産?ナメてんだろ百姓どもはお前らを餓死させて金を吸おうとしてんの明確に殺しに来てんだよ殺すしかねえだろこんな奴ら2025/10/25 16:58:3729.名無しさんnjCbqコメ、増産路線を修正 価格は市場任せに回帰 鈴木農相が方針https://news.yahoo.co.jp/articles/be735c370e07d8053c313a37b049f2a8e04f9dd510月21日に発足した高市内閣で、農林水産大臣に自民党の鈴木憲和衆院議員が就任した。22日に会見した鈴木大臣は、米価の高止まりで注目されるコメ政策に関して「需要に応じた生産が基本」と説明。「需要がないのに生産量を増やせば米価が下がる。生産者の設備投資や人件費を考えても、価格の安定が不可欠。無責任に増産を続けるのは難しい」として、前任の小泉氏が掲げた増産路線への転換から修正を図った。さらに「(米価について)私のスタンスとして、高いとか安いとかは申し上げない。価格はマーケットで決まるものだ」と表明。5月から備蓄米放出による価格引き下げを進めてきた政府の方針を改め、今後は価格のコントロールに関与しない姿勢を示した。そのうえで、コメ需要の拡大へ海外マーケットの開拓に意欲を表明。「私たちが認識を改めたほうがいいのは、今まで日本のコメは高くて海外に売ることができなかったという理屈だ」と述べ、日本産米の高付加価値を武器に輸出を拡大できる可能性を強調した。東京都出身ながら、米どころの山形県が地盤の鈴木氏は農政通として知られる43歳。東大法卒後、農水省職員を経て12年に初当選。外務大臣政務官、農林水産副大臣などを歴任した。2025/10/25 16:58:4030.名無しさんDSbR9❌潜り込んだ⭕高市が任命した2025/10/25 16:59:2731.名無しさんKSJDLそもそも安い米出ても皆マズイマズイと全然売れんかったやん最初だけで僕結構お世話になったけど、味は別に悪くなかったし2025/10/25 17:00:3232.名無しさんsw5n9>>23安くしようと頑張ってる感を見せてるだけで本当は値上がりさせようと動いてきた結果2025/10/25 17:00:3733.名無しさんOfLLt米価がもとに戻るまで輸出禁止しよう2025/10/25 17:00:4334.名無しさんR6zEv>>30そうだねわざわざ前任の進次郎を配置転換したんだから、これは高市の方針2025/10/25 17:01:3135.名無しさんhQsuxドーマー条件で財政赤字でも政府債務の対GDP比が安定または低下の財政持続可能性が担保されてる限り、積極財政で成長投資を行うと言ってるんだから、円安インフレ物価高は加速していくだけ高市の政策は円安インフレ物価高・外国人増加の政策ばかりで、物価高対策は結局のところ賃金上昇は民間企業の話で労働時間規制緩和だけ、外国人増加は政府の司令塔機能を担当する大臣を置いたというだけで、こりゃあ支持率が下がるのも早いだろうまあトランプとの交渉でトウモロコシや大豆・バイオエタノールなど米国産農産物の輸入額を80億ドル拡大し、ボーイング旅客機100機輸入決まってるし、これからロシア産LNG購入中止してアメリカ産LNG買わされるし、防衛費GDP比3%アップしてアメリカ製防衛装備品200億ドル買うことになるし、80兆円の米国投資のメニューも提示されるだろうから、高市政権が続いて、これから5年で防衛予算3.5%、消費税は15%、電気・ガス・水道料金やコメの価格は3倍になり、インフレ率は4%以上が続いて実質金利も-3%で円資産は目減りし続け、実質賃金もマイナスが続くだろうから、ますます国民の生活は苦しくなるが、労働時間規制緩和して馬車馬のように働けるそうだから皆頑張れよ2025/10/25 17:01:4636.名無しさんXj7T5自民党政権のままじゃ無理だな自民党は誰が首相になろうが業界団体のためにしか仕事をしない国民の生活なんて二の次三の次2025/10/25 17:02:0737.名無しさんsw5n9>>33禁止どころか倍増させる勢いだぞ有権者が間抜け過ぎと利権者と政治が癒着し過ぎ2025/10/25 17:02:1238.名無しさんASQEm>1日本維新の会は減反廃止を掲げてきた。しかし連立を組むためなのかこれまでの主張を撤回してしまったようだ。都市型政党としての役割放棄である。次の選挙で、大阪などの有権者から見放されるかもしれないという懸念はないのだろうか?維新は手のひら返したか2025/10/25 17:05:5139.名無しさんW7TcEコメが高騰したら輸出は禁止だよなあゼンショーとか外食産業はどれだけ海外に持ち出してんだよ2025/10/25 17:08:1940.名無しさんjNA12>>6だから出てきた政策が米価高値維持なんだろ2025/10/25 17:10:1141.名無しさんHXqxV口開けて待ってても無駄俺らで安く作って俺らが安く届けるしかない来年こそ頑張ろうぜ2025/10/25 17:10:3142.名無しさんFmUZ2>>1この大臣ぼんくらな顔してるが大丈夫か?😧しんずろうのほうが余程誠実に取り組んでたぞ!😡2025/10/25 17:12:1643.名無しさん3Jr7l減反して米供給を足りなくさせた後は市場任せって暴騰させる気満々ですやん2025/10/25 17:13:0444.名無しさんsw5n9>>38ヨシムラ・ハーンなら、減反は既に廃止されていますとか堂々と言うだろうね2025/10/25 17:14:0845.名無しさんsw5n9>>43それを読み取れない国民が愚かすぎる2025/10/25 17:14:5146.名無しさんxhcyz目的が値段上げる事なんだからその通り動くだけw2025/10/25 17:15:0748.名無しさんsw5n9>>46昔からずっとそれしかやってないのに国民は何故騙されてるんだろうな2025/10/25 17:16:1750.名無しさんhgw8Zお米券なんて換金やろうな2025/10/25 17:21:0751.名無しさんW7TcE高市も農水大臣も気に入らないからコメの産地とJAで増産してやろうぜ減産した土地の市場を食ってやれ2025/10/25 17:23:1852.名無しさん7fjLaヤフコメで農家が大変工作必死で草2025/10/25 17:23:2753.名無しさんgqsQQ高市さんは実はネットウヨさんの天敵です。1.安倍移民法を継続する為、移民増大が続きます。 犯罪を犯した移民を強制排除するとかで、ガス抜きするだけ。2.米の価格を釣り上げられ、米が高級品になり食えなくなります。 米は中国様に売られます。3.台湾有事に介入して、本土に居ようが、自衛隊に居ようが、核ミサイルで焼き殺されます。2025/10/25 17:23:3554.名無しさん4eoqt家畜のエサを人間にまわして何が解決するんだよ2025/10/25 17:26:3755.名無しさん3Jr7lバカウヨがヤジガーとかアホ丸出しの顔で鳴き声あげてるけど高市は頭おかしいサディストだからな2025/10/25 17:27:1956.名無しさん7z7O9>>6壺擁護ってやべーな2025/10/25 17:28:0957.名無しさん7HnTD国民のことを第一に考える政党が、こんな裏金人事全開でやるわけないだろ2025/10/25 17:28:1758.名無しさんvtw5I男おばさんに顔を変えただけで古い自民党に戻っただけ2025/10/25 17:28:4059.名無しさん7z7O9壺と裏金議員もうこれだけで高市には期待できない靖国参拝も止めた壺市進次郎は毎年行ってる2025/10/25 17:29:1360.名無しさん5msqr農業関係の自民党員は、農地の大規模に集約、スマート農業の推進、JAの解体しようとする小泉を嫌って総裁選では高市に投じたからだろう2025/10/25 17:30:1261.名無しさんu3nrd米価は下げないと世間が困るけど下げすぎると農家がどんどんやめていくさじ加減がムズすぎるな2025/10/25 17:31:3462.名無しさんNSbUs結局、諸悪の根源はJA、それは変わらないJAのお金は農林中金というバケモノ銀行が管理している今はほとんど、ただの巨大ヘッジファンドと化しているらしい2025/10/25 17:32:2163.名無しさんASQEm>>61小規模コメ農家が止めてくれないことが問題の核心なんやで?2025/10/25 17:32:5864.名無しさんgqsQQ国際価格の12倍の米しか作れないって、完全に日本の米作は狂ってる!これを更に維持しようって、原潜より金かかる!2025/10/25 17:34:4965.名無しさん2JasY農協様には逆らえないなw2025/10/25 17:36:0666.名無しさんLOjZG>>4所得あげても税金が増えるだけだ2025/10/25 17:36:4967.名無しさんrujuiまあこの大臣も江藤や石破みたく売るほど米を貰ってる口だろ2025/10/25 17:37:1968.名無しさんNSbUsまあ進次郎が石破政権で農政を改革しようとイキッてしまったので同年齢の若いプロパー出身を大臣にすげ替えて鎮圧した それだけJAをなめるなよー はっはっは おしりぺんぺんさーて飯でも行くか2025/10/25 17:37:5869.名無しさんxhcyz日本人は米が特別な物という洗脳から抜け出さないとな。2025/10/25 17:38:1970.名無しさんrujuiこれから米の値段は更に上がるから庶民はカリフォルニア米を食べるようになるよ2025/10/25 17:40:0071.名無しさんW7TcE>>61市場価格が上がったらおこめ券を配って、市場価格が下がったら農家に補助金を渡すこれで解決するんだけどな何故かやらない2025/10/25 17:40:2072.名無しさんSwuQy>>66嫌なんか?自分の国の予算が増えるのが嫌なんか?そんなに私腹を肥やしたいんか?2025/10/25 17:41:4173.名無しさんUniMG>>70高市「関税を上げるだけだが?」2025/10/25 17:42:0974.名無しさんW7TcEだいたいコメも増産して余るくらい作ればゼンショーもどんどん海外進出できるわけよコメの客も海外にどんどん増える日本のコメもどんどん売れるなぜ農水相がこれをやらないのか意味がわからない2025/10/25 17:42:4375.名無しさんlmeNY高市政権に文句垂れるやつは非国民!!2025/10/25 17:43:4476.名無しさんouqKf>>72税収70兆円に対して国家予算115兆円明らかに大赤字何に使われてるかわからないのに、増やしていいわけないだろ2025/10/25 17:44:1677.名無しさんW7TcEで、コメをどんどん輸出するくらい増産すれば、日本の食料自給率も改善するわけだよ安値になっても政府が生産者に補助すればいいこの流れが出来てるのに政府はやらない2025/10/25 17:45:2978.名無しさん6MFIL米は原価5キロ30万だしな米農家はまだまだ赤字経営なのに値下げとか狂気の沙汰2025/10/25 17:45:4579.名無しさんwWNtEパヨチンあほやのう今年はもう石破と珍事郎でおわってるんや来年の収穫期までオワコンじゃマヌケ2025/10/25 17:45:4780.名無しさんprh30値上げ、増税が正義。消費税20%にしろ円安物価高アベノミクスで日本は空前の好景気だからな。サナエノミクスでどんどん値上げ、増税していけ文句言う奴は反日パヨクせっかく安倍さんが消費税10%まで増税してくれたのに値下げや減税なんかしたら安倍さんも激怒する。日本は配給制のパヨクの国じゃないから資本主義の敗北者は勝手に脱落して野垂れ死ねばいい。日本で通用しない落ちこぼれは自業自得だゴミクズ貧乏人2025/10/25 17:50:5781.名無しさんTwA0Q補助金三兄弟ガソリン電気代米2025/10/25 17:51:3982.名無しさんL4V0Y>>9市場任せなら、概算価格、相対価格決める理屈ねえだろバカタレ2025/10/25 17:51:5083.名無しさんEbguI自給自足は出来た方が良いのだが、土地が収奪されたままになっているから何も作れない!それどころか土地が売り飛ばされている!wwww2025/10/25 17:55:1284.名無しさんsVLlu石破&小泉の日本国思想「国民にメシもまともに食えない状態にしておいて他の事にうつつ抜かすとかリーダー失格だろ」高市&鈴木の大日本帝国思想「腹が減ってるからって指導者の決定に文句言ったりましてや餓死したりとか日本人失格だろ」2025/10/25 17:57:4085.名無しさんEbguIユダヤ教は偽物だ!キリスト教は偽物だ!イスラム教は偽物だ!2025/10/25 18:00:0886.名無しさんL4V0Y>>74各国、所得保障で成り立つ価格日本の米は高くて売れないコシヒカリは海外でも生産してるしまた各国、米輸出は儲からない農産物輸出大国オランダは、ジャガイモが主食だが、フライドポテトで稼ぐ加工品で儲けないとな2025/10/25 18:00:2387.名無しさんSwuQy>>77流れ?お前ら今まで助成や補助を批判してきたやんてめえの財布に影響が出てから手のひら返すのは卑怯だぞ2025/10/25 18:03:0388.名無しさんSDJVx農家だけガンガン値上げして儲けてるのおかしくない?外食産業は値上げしないで利益削って頑張ってるだろ?2025/10/25 18:04:0189.名無しさん1laXb貧乏人は炊飯器なんぞ捨てろってことよ2025/10/25 18:04:3390.名無しさんSwuQy>>76予算の内訳は公開されてる赤字なら予算カットするか税収増やすしかない2025/10/25 18:05:2091.名無しさんoZ60f>>80黙れウヨのふりした朝鮮人がw2025/10/25 18:08:1492.名無しさんWBO8zスーパーで売れているのは3000円台の米ばかり(新米も有る)4000円大後半の新米の売れ行きが悪くて積み重なっているこれが現実だよ2025/10/25 18:09:2693.名無しさんj1ktKカルローズを買うしか無いか2025/10/25 18:12:3394.名無しさんyXkgs人口減って、生産する人間も減る。増やすわけない、値上げを受け入れるしかない。そして生産者に感謝して食べてください今まで大量に捨てたりしてたんだから2025/10/25 18:15:4495.名無しさんOGszWキックバックがうんめぇんだもの2025/10/25 18:15:5496.名無しさんASQEm選挙で仕返しされて自民の議席が減るだけだな2025/10/25 18:16:4497.名無しさんQoigs批判されてるけど、所得に応じたお米券配布は良いと思うよ2025/10/25 18:20:2598.名無しさんgzIn4>>72増えても引かれるもの多いから意味ないってことだよ2025/10/25 18:21:1999.名無しさんKYS6F主食の供給を市場任せなんて日本くらいじゃないか?普通の国は政府が介入して安定供給を維持している主食は重要な戦略物資でもあり国防に直結する2025/10/25 18:22:03100.名無しさんsQn7Z農水省は補助金という実質減反政策を続けたいのだろう2025/10/25 18:24:22101.名無しさんASQEm>>99兼業小規模農家まで保護しているのも日本だけじゃね?それって安全保障と背反してるし2025/10/25 18:28:48102.名無しさんGE8ek貴族との全面戦争やな往生せえや2025/10/25 18:29:04103.名無しさんsdTg7記者「支持率下げる記事を書く」実行しているなw少なくとも2〜3ヶ月様子見ないと岸田石破と比べてマシかどうかはわからんぞ?w2025/10/25 18:29:39104.名無しさんfXunA記者は「米買ったことありますか?」って聞けよ2025/10/25 18:30:32105.名無しさんywkX4>>103付和雷同して集団ヒステリーを起こすしか能がないネトウヨらしい思考2025/10/25 18:33:28106.名無しさんQpQvlただでさえ物価上がってるのに米までは勘弁してくれよ。農家の方も大変なんだろうがさ2025/10/25 18:33:36107.名無しさんfEDIv少なくとも打ち首&獄門の刑おk2025/10/25 18:33:44108.名無しさんGmrAC>>1は?2025/10/25 18:34:44109.名無しさんbKov0そもそも農家が潤わなければ農業など成立せん農家が儲かるためには国民負担を増やして農家が儲かるようにしてやらんと国民は高い米を食べコメ農家を儲けさせろ2025/10/25 18:35:46110.名無しさんVsXIJ東大のキモ男は人選ミスだったな2025/10/25 18:35:58111.名無しさんa8KXt米の値段はいくらでもいい。もし、高額だったら買わない。美味しくて安ければ買ってあげる。それだけのこと。2025/10/25 18:47:08112.名無しさんEFhux米で政府が儲かる仕組み次第を無くせよ。2025/10/25 18:49:28113.名無しさんASQEm>>111買わなくても税金で負担させれるからな2025/10/25 18:50:17114.名無しさんcIK2V高市早苗総理下げをしているのは支那人、朝鮮族此処でもホイホイ発動だよねわかりやすくて驚くよ外人連中に日本を二度と無茶苦茶にはさせない岸田自体を弱体化させるためにも安倍晋三総理の弾倉調査を進めるべきだな。誰が得をしたのかを考えたら明白だろ。安倍さんに岸田は嫌われてて、岸田はダメだとまで言われていたんだからね。2025/10/25 18:51:49115.名無しさんjfqH0しかしなんだろうな、米の値段が上がってんのも資材や肥料や人件費が高くなっての連鎖だろうに、米の値段だけ下げたいってのは、自分らの給料や会社の商品の値段を下げてから言ってるのかな?2025/10/25 18:58:57116.名無しさんm0wIG自民党の金がかかる選挙も誰かが負担させらてる政治に無駄が多い2025/10/25 18:59:11117.名無しさんASQEm高市政権外国人問題の対応では大プラス経済と物価政策では大マイナス2025/10/25 19:00:35118.名無しさんASQEm>>115自動車価格は2倍になったか?2025/10/25 19:01:16119.名無しさんm0wIG>>115何十年も小規模の不採算農家を維持するのはおかしい日本の農業だけ世界から取り残されている2025/10/25 19:01:28120.名無しさんGaK1C高い値さん、高い値さん、高い値さん、2025/10/25 19:03:02121.名無しさんjfqH0>>118それよくある割合マジックだろ実際の金額がどれぐらいか、じゃねーのそりゃ年間買う米の値段が数万上がるのかもしれんが、車の値段が100万単位で上がっていくのに比べたらまだ安いもんじゃねーの2025/10/25 19:04:07122.名無しさんGaK1C>>119なことはないよドイツなんか補助金だけで喰っていけるようにしてジャガイモ価格は安価を保ってる2025/10/25 19:04:18123.名無しさんjfqH0>>119そりゃそうだ輸出産業のために国産産業を犠牲にしてきたからだ今だってこうやって米を作る者から消費税を巻き上げて、輸出産業では消費税還付しまくり、その総額年間2兆円以上その2兆円を米農家に配ればいいんじゃねーの?2025/10/25 19:05:30124.名無しさんjfqH0まあ残クレで車買うような奴らが米が高い、って騒いでるのは皮肉どれだけ車に金がかかったか総額を計算してみたらいいけど、一度残クレしてしまうと逃げ出せなくなるもんな2025/10/25 19:07:49125.名無しさんm0wIG経営規模・生産コスト等の内外比較 - 農林水産省 によると日本 3.4haアメリカ 180.5haEU 17.4ha豪州 4430.8ha日本の生産コストは異常に高い2025/10/25 19:12:12126.名無しさんEBYlA物価をどんどんあげて米価は下げさせよう!自民党を延命させている農民どもを干上がらせて排除し、アジアからの輸入で賄おう!2025/10/25 19:17:03
【社会】「人を食べる習慣を持つクマが増えている」全国的に増えるクマの人的被害「明らかに局面は変わった」と識者 市街地中心部、マンションや地下鉄駅前にも出没ニュース速報+3401119.92025/10/25 19:16:48
【X】野口健さん、相次ぐクマ被害に「ここまでくると自衛隊の力を借りないと…」危機感募らす「もはや人を恐れていない」「鈴はむしろ熊寄せになるのかも」ニュース速報+33731.62025/10/25 19:18:19
転売業者の味方高市
どこにそんな記事あんの?
出てきた政策で判断しろよ
やはり参政党しかない
自民と維新ってよく考えたら最悪じゃん
物価高騰対策もノータッチだよな
誰が原稿を書いたのか 要はそこだよ
農林水産省出身で、選挙区はコメ生産地の山形県だ。前任の農相だった小泉進次郎氏を「好きな政治家」と評価しながら「いまの農政に疑問を覚えざるを得ない」と批判していた。
旧茂木派で随一の「武闘派」と称される。環太平洋経済連携協定(TPP)への日本参加に反対した。承認案と関連法案の採決で退席して問題視された。
①高市の所信表明でクソ高い米価への言及なし
②高市は各大臣へクソ細かい指示書を配布
③農水大臣は減反を再開し米価の維持又は吊り上げを実施
よって米の価格5kg6000円以上は高市の方針
自分たちはブラックはイヤだけど他人がブラックなのは知ったこっちゃない
進次郎が備蓄米の無駄撃ちしたせいもある
無かったことにしてる自民盗
支持率下がるだけだから
テレビ朝日大越と大下が高笑い
米5kg1万円程度でガタガタ言うとは「さもしい」んだろうね
バーカ
政府と癒着大企業と癒着メディアと癒着専門家が国民に刷り込んだ
むしろ更なる高騰が待ってる
どうなっても結果責任はお前らに押し付けるけどw
だから好き放題されてんの
米の増産?ナメてんだろ
百姓どもはお前らを餓死させて金を吸おうとしてんの
明確に殺しに来てんだよ
殺すしかねえだろ
こんな奴ら
https://news.yahoo.co.jp/articles/be735c370e07d8053c313a37b049f2a8e04f9dd5
10月21日に発足した高市内閣で、農林水産大臣に自民党の鈴木憲和衆院議員が就任した。
22日に会見した鈴木大臣は、米価の高止まりで注目されるコメ政策に関して「需要に応じた生産が基本」と説明。
「需要がないのに生産量を増やせば米価が下がる。生産者の設備投資や人件費を考えても、価格の安定が不可欠。無責任に増産を続けるのは難しい」として、前任の小泉氏が掲げた増産路線への転換から修正を図った。
さらに「(米価について)私のスタンスとして、高いとか安いとかは申し上げない。価格はマーケットで決まるものだ」と表明。5月から備蓄米放出による価格引き下げを進めてきた政府の方針を改め、今後は価格のコントロールに関与しない姿勢を示した。
そのうえで、コメ需要の拡大へ海外マーケットの開拓に意欲を表明。「私たちが認識を改めたほうがいいのは、今まで日本のコメは高くて海外に売ることができなかったという理屈だ」と述べ、日本産米の高付加価値を武器に輸出を拡大できる可能性を強調した。
東京都出身ながら、米どころの山形県が地盤の鈴木氏は農政通として知られる43歳。東大法卒後、農水省職員を経て12年に初当選。外務大臣政務官、農林水産副大臣などを歴任した。
⭕高市が任命した
僕結構お世話になったけど、味は別に悪くなかったし
安くしようと頑張ってる感を見せてるだけで本当は値上がりさせようと動いてきた結果
そうだね
わざわざ前任の進次郎を配置転換したんだから、これは高市の方針
高市の政策は円安インフレ物価高・外国人増加の政策ばかりで、物価高対策は結局のところ賃金上昇は民間企業の話で労働時間規制緩和だけ、外国人増加は政府の司令塔機能を担当する大臣を置いたというだけで、こりゃあ支持率が下がるのも早いだろう
まあトランプとの交渉でトウモロコシや大豆・バイオエタノールなど米国産農産物の輸入額を80億ドル拡大し、ボーイング旅客機100機輸入決まってるし、これからロシア産LNG購入中止してアメリカ産LNG買わされるし、防衛費GDP比3%アップしてアメリカ製防衛装備品200億ドル買うことになるし、80兆円の米国投資のメニューも提示されるだろうから、高市政権が続いて、これから5年で防衛予算3.5%、消費税は15%、電気・ガス・水道料金やコメの価格は3倍になり、インフレ率は4%以上が続いて実質金利も-3%で円資産は目減りし続け、実質賃金もマイナスが続くだろうから、ますます国民の生活は苦しくなるが、労働時間規制緩和して馬車馬のように働けるそうだから皆頑張れよ
自民党は誰が首相になろうが業界団体のためにしか仕事をしない
国民の生活なんて二の次三の次
禁止どころか倍増させる勢いだぞ
有権者が間抜け過ぎと利権者と政治が癒着し過ぎ
日本維新の会は減反廃止を掲げてきた。しかし連立を組むためなのか
これまでの主張を撤回してしまったようだ。
都市型政党としての役割放棄である。
次の選挙で、大阪などの有権者から見放されるかもしれない
という懸念はないのだろうか?
維新は手のひら返したか
ゼンショーとか外食産業はどれだけ海外に持ち出してんだよ
だから出てきた政策が米価高値維持なんだろ
俺らで安く作って俺らが安く届けるしかない
来年こそ頑張ろうぜ
この大臣ぼんくらな顔してるが大丈夫か?😧
しんずろうのほうが余程誠実に取り組んでたぞ!😡
ヨシムラ・ハーンなら、減反は既に廃止されています
とか堂々と言うだろうね
それを読み取れない国民が愚かすぎる
昔からずっとそれしかやってないのに国民は何故騙されてるんだろうな
減産した土地の市場を食ってやれ
1.安倍移民法を継続する為、移民増大が続きます。
犯罪を犯した移民を強制排除するとかで、ガス抜きするだけ。
2.米の価格を釣り上げられ、米が高級品になり食えなくなります。
米は中国様に売られます。
3.台湾有事に介入して、本土に居ようが、自衛隊に居ようが、核ミサイルで焼き殺されます。
壺擁護ってやべーな
こんな裏金人事全開でやるわけないだろ
もうこれだけで高市には期待できない
靖国参拝も止めた壺市
進次郎は毎年行ってる
総裁選では高市に投じたからだろう
下げすぎると農家がどんどんやめていく
さじ加減がムズすぎるな
JAのお金は農林中金というバケモノ銀行が管理している
今はほとんど、ただの巨大ヘッジファンドと化しているらしい
小規模コメ農家が止めてくれないことが
問題の核心なんやで?
これを更に維持しようって、原潜より金かかる!
所得あげても
税金が増えるだけだ
同年齢の若いプロパー出身を大臣にすげ替えて鎮圧した それだけ
JAをなめるなよー はっはっは おしりぺんぺん
さーて飯でも行くか
市場価格が上がったらおこめ券を配って、
市場価格が下がったら農家に補助金を渡す
これで解決するんだけどな
何故かやらない
嫌なんか?
自分の国の予算が増えるのが嫌なんか?
そんなに私腹を肥やしたいんか?
高市「関税を上げるだけだが?」
コメの客も海外にどんどん増える
日本のコメもどんどん売れる
なぜ農水相がこれをやらないのか意味がわからない
税収70兆円に対して国家予算115兆円
明らかに大赤字
何に使われてるかわからないのに、増やしていいわけないだろ
安値になっても政府が生産者に補助すればいい
この流れが出来てるのに政府はやらない
米農家はまだまだ赤字経営なのに値下げとか狂気の沙汰
今年はもう石破と珍事郎でおわってるんや
来年の収穫期までオワコンじゃ
マヌケ
円安物価高アベノミクスで日本は空前の好景気だからな。サナエノミクスでどんどん値上げ、増税していけ文句言う奴は反日パヨク
せっかく安倍さんが消費税10%まで増税してくれたのに値下げや減税なんかしたら安倍さんも激怒する。
日本は配給制のパヨクの国じゃないから資本主義の敗北者は勝手に脱落して野垂れ死ねばいい。日本で通用しない落ちこぼれは自業自得だゴミクズ貧乏人
ガソリン
電気代
米
市場任せなら、概算価格、相対価格決める理屈ねえだろ
バカタレ
それどころか土地が売り飛ばされている!wwww
「国民にメシもまともに食えない状態にしておいて
他の事にうつつ抜かすとかリーダー失格だろ」
高市&鈴木の大日本帝国思想
「腹が減ってるからって指導者の決定に文句言ったり
ましてや餓死したりとか日本人失格だろ」
キリスト教は偽物だ!
イスラム教は偽物だ!
各国、所得保障で成り立つ価格
日本の米は高くて売れない
コシヒカリは海外でも生産してるし
また各国、米輸出は儲からない
農産物輸出大国オランダは、ジャガイモが主食だが、フライドポテトで稼ぐ
加工品で儲けないとな
流れ?
お前ら今まで助成や補助を批判してきたやん
てめえの財布に影響が出てから手のひら返すのは卑怯だぞ
予算の内訳は公開されてる
赤字なら予算カットするか税収増やすしかない
黙れウヨのふりした朝鮮人がw
4000円大後半の新米の売れ行きが悪くて積み重なっている
これが現実だよ
そして生産者に感謝して食べてください
今まで大量に捨てたりしてたんだから
増えても引かれるもの多いから
意味ないってことだよ
普通の国は政府が介入して安定供給を維持している
主食は重要な戦略物資でもあり国防に直結する
兼業小規模農家まで保護しているのも日本だけじゃね?
それって安全保障と背反してるし
往生せえや
実行しているなw
少なくとも2〜3ヶ月様子見ないと岸田石破と比べてマシかどうかはわからんぞ?w
付和雷同して集団ヒステリーを起こすしか能がないネトウヨらしい思考
打ち首&獄門の刑おk
は?
農家が儲かるためには国民負担を増やして
農家が儲かるようにしてやらんと
国民は高い米を食べコメ農家を儲けさせろ
買わなくても税金で負担させれるからな
此処でもホイホイ発動だよね
わかりやすくて驚くよ
外人連中に日本を二度と無茶苦茶にはさせない
岸田自体を弱体化させるためにも安倍晋三総理の弾倉調査を進めるべきだな。誰が得をしたのかを考えたら明白だろ。
安倍さんに岸田は嫌われてて、岸田はダメだとまで言われていたんだからね。
米の値段だけ下げたいってのは、自分らの給料や会社の商品の値段を下げてから言ってるのかな?
政治に無駄が多い
外国人問題の対応では大プラス
経済と物価政策では大マイナス
自動車価格は2倍になったか?
何十年も小規模の不採算農家を維持するのはおかしい
日本の農業だけ世界から取り残されている
それよくある割合マジックだろ
実際の金額がどれぐらいか、じゃねーの
そりゃ年間買う米の値段が数万上がるのかもしれんが、
車の値段が100万単位で上がっていくのに比べたらまだ安いもんじゃねーの
なことはないよドイツなんか補助金だけで喰っていけるようにしてジャガイモ価格は安価を保ってる
そりゃそうだ
輸出産業のために国産産業を犠牲にしてきたからだ
今だってこうやって米を作る者から消費税を巻き上げて、
輸出産業では消費税還付しまくり、その総額年間2兆円以上
その2兆円を米農家に配ればいいんじゃねーの?
どれだけ車に金がかかったか総額を計算してみたらいいけど、
一度残クレしてしまうと逃げ出せなくなるもんな
日本 3.4ha
アメリカ 180.5ha
EU 17.4ha
豪州 4430.8ha
日本の生産コストは異常に高い
自民党を延命させている農民どもを干上がらせて排除し、アジアからの輸入で賄おう!