【秋田】クマに襲われている70代の夫婦を助けに来た30代の男性が死亡 クマによる死者“過去最悪”10人に最終更新 2025/10/25 22:031.北あかり ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/f2ebad063812aa52b1c3d8f35676a77a38139af02025/10/25 07:03:07383コメント欄へ移動すべて|最新の50件334.名無しさんqXMs3https://youtu.be/m6u_4s1tJfU2025/10/25 17:39:36335.名無しさん6guGwクマを射殺しろ2025/10/25 17:41:16336.名無しさんkqedp>>330散弾銃なら一粒弾のスラグ弾でないと効果は無いらしい警察の通常装備の拳銃も効果は期待できない狙撃用のライフルとか、クマ用のライフルが適切な感じ。2025/10/25 17:42:01337.名無しさんRsaVL熊を銃器の物理効果で仕留めるのは危険で困難な作業だ。強力な致死性の薬剤を射ち込むか噴霧するのがベスト。熊サーチ&キルAIを搭載したドローンを開発すべき。工作員や逃亡犯の山狩りにも応用できる。2025/10/25 17:45:13338.名無しさんzbChg日本人の99%は関係無い話題2025/10/25 17:46:47339.名無しさんRfhVj>>328熊は狩りは得意じゃないから直接の影響は無いだろうけど餌が競合するイノシシは増えるかも知れないね2025/10/25 17:51:46340.名無しさんXOD18メガソーラーとか抜かしてる奴ら、何も分っちゃいない。明らかに自然環境が別のフェーズに入ってる北東北の出身だが、俺が小さい頃は、大型獣なんてカモシカくらいしか聞いたことが無かった。それが今じゃ、ニホンジカやイノシシまで出るんだと!クマなんて、見かけたら大ニュースになる希少さだった完全に温暖化です。もう今まで通り山菜取りや、山登りなんて出来る状況じゃない。立ち入り禁止にするか、徹底的に駆除しないと、もっと犠牲者増えるぞ2025/10/25 17:51:56341.名無しさんDxHus>>329俺も時々職場の太陽光班の手伝いに行くけど耕作放棄した畑や田んぼばかりだなあとは倉庫や工場の屋上だね森や山なんてのは見たことないなそういう場所に設置するなら道から作らなきゃならないからコストが馬鹿高くなるし木とか切り倒して根っこ取ったりもコスト掛かるし木こり的な人を探すのも難しい2025/10/25 18:02:20342.名無しさんSDJVxクマくらいヒットアンドアウェイで殺せるよw言うてもただの獣だからねw2025/10/25 18:06:34343.名無しさんiR6aS凶暴すぎて可愛さゼロ2025/10/25 18:07:21344.名無しさんLh7ar丸腰じゃ三十代でも無謀だわ、野生の熊なんて刀持った鬼殺隊じゃないと無理2025/10/25 18:10:11345.名無しさんHrgNr>>336RSh12 12.7mm拳銃を使うしかないな!https://i.imgur.com/gUkzvMV.jpeg2025/10/25 18:12:07346.名無しさんlmeNY今時秋田に住んでるやつはクマとやり合う覚悟完了の連中だけだから助けなくても大丈夫だと思う2025/10/25 18:13:31347.名無しさんaySqO漫画の見すぎだろなんか魔法でも出せると思ったのか?2025/10/25 18:16:07348.名無しさんn9B65>>222熊が立ち上がると、大体手の位置が人間の頭の高さになるそうです2025/10/25 18:16:12349.名無しさんHrgNr>>340因みに、キョンがとうとう利根川を渡ったぞ。茨城県を縦断し、南東北に雪崩れ込むのも時間の問題だhttps://i.imgur.com/aHLbrA4.jpeg15世紀中国 北慮南倭21世紀日本 北熊南羌羌:キョンシーと同じ漢字ね2025/10/25 18:18:37350.名無しさんFytgt秋田県では熊撲滅宣言をして市町村と公安委員会の管理下で熊1匹100万円の懸賞金を出して適正数まで駆除すべしwww2025/10/25 18:23:49351.名無しさんDxHus>>332そうだよ散弾銃は基本的に平筒なんだけど弾の方に螺旋切ってあって風圧で回転するようになってるちなみにハーフライフルってのがあって銃身の半分に螺旋が切ってあってサボット弾って言う強力な弾を撃てるのもある散弾銃の括りだったんだけど去年くらいに規制が入ってライフル扱いになったらしい2025/10/25 18:31:55352.名無しさんbKov0そもそもの原因は温暖化だから温暖化を直さない限りは毎年続くだから中国を滅ぼせば全世界が幸せになれるという構図2025/10/25 18:45:22353.名無しさんHrgNr>>350>秋田県では熊撲滅宣言をして鳥獣保護法と言う環境省所管の法律があるのに都道府県が法律に反する条例を作って勝手な政策を進める事ができる訳ないだろ。>>351ニューハーフライフルって何だよ…と思ったらハーフライフか目が疲れてるのかな・・2025/10/25 18:48:45354.名無しさんkqedp>>339その可能性くらいかな?まあ農作物の食害とイノシシ鍋の機会が増える感じに2025/10/25 18:54:05355.名無しさんkqedp>>222日本足で立ってのクマパンチが丁度顔の位置、逃げる相手は四つ足で追いかけるので尻の位置を噛む感じに2025/10/25 18:56:16356.名無しさんDxHus>>353ニューハーフライフルか…多分空砲しか撃てないんじゃ無いかな?2025/10/25 18:59:08357.名無しさんDxHus>>354イノシシも割と危険でな突進食らうと牙の位置が丁度大腿動脈あたりでそれを切られて死ぬ人も結構居るって話だよ猟友会の災害事例で毎年のようにあると聞く2025/10/25 19:01:56358.名無しさんzMp4x赤かぶとトラウマだから全滅して欲しい2025/10/25 19:04:48359.名無しさんIohbO顔守れってほんとなんやな2025/10/25 19:06:36360.名無しさんAUgid>>336銃はよくわからんがそれだけ装備が必要なら山にいるクマは倒せんやろ。だから高齢化したハンターじゃ駄目なんだ若くて統率の取れた自衛隊に任せよう2025/10/25 19:08:10361.名無しさんkqedp>>357兵庫あたりで主婦が言われたような感じで太ももをやられて亡くなってたのはニュースで見た事はあるクマほどクリティカルではないか、クマより見かける存在だものな。2025/10/25 19:16:17362.名無しさんDxHus>>361農家の人がわな猟免許取って猪退治しようとしてやられるパターンが多いらしいくくり罠って言ってなワイヤーロープを輪っかにしてバネ仕込んでなそれを獣が踏むと締まって逃げられなくなるんだよただワイヤーの長さ分は動ける訳でねそれでやられるんだとさ鼻縛りと言ってなロープを輪っかにして顔の前に垂らすと噛み付くからそれで顔も縛っちゃって2点で固定してから仕留めるんだけどさちゃんと教わってない人はそれも知らないから返り討ちに合うんだとさ2025/10/25 19:25:33363.名無しさんDxHus>>361ちなみに大腿動脈切られると5分以内に止血しないと死ぬからねかなり危険だよ2025/10/25 19:26:50364.名無しさんJWzkIコレだけ人間が殺されても熊さんは悪くないのー熊さんを殺さないであげてーとか言うヤツがいそう2025/10/25 19:36:08365.名無しさんDxHus>>364居るだろうねちなみに熊被害が多発している地域の近くに熊愛護団体が購入した土地があるのだとか言う話もあったね2025/10/25 19:46:08366.名無しさん37XGS無茶しやがって…2025/10/25 19:52:37367.名無しさんuMYKyライオンや虎は獲物のクビを噛んで窒息死させてから食うがクマは獲物を生きたまま食うので残酷だ2025/10/25 19:58:59368.名無しさんaWWOo熊本県さんクマを絶滅させてくれてありがとう阿蘇の景観覆うパネル、メガソーラー続々…環境省が規制強化へ読売新聞 https://share.google/T79Nt7lBwYhKKHE7g2025/10/25 20:04:52369.名無しさんaWWOoクマだけじゃなく山に野生の生き物がいるとソーラーパネルが設置できない2025/10/25 20:05:30370.名無しさんaWWOo秋田県 - Wikipedia https://share.google/ll83LUGZqvwefcWR2人口87万(日本人口の0.7%)岩手県 - Wikipedia https://share.google/ro1ydxta0PznktQOv人口113万(日本人口の0.9%)クマがいるとソーラーパネルが設置できない2025/10/25 20:06:02371.名無しさんHrgNr>>37087万人とか市長レベルだな2025/10/25 20:07:28372.名無しさんQxXPV要するに熊と格闘する状況になってしまったわけですなそれも丸腰でw熊も本気だったから一撃でころしたわけだろw2025/10/25 20:12:28373.名無しさんaWWOoもののけ姫https://youtu.be/3fAfrNvIwMk?si=IRWbsao_UKKwnWfk森と人が争わずに済む道は無いのか2025/10/25 20:19:59374.名無しさんGDS8U愛護を騙って熊の駆除へクレーム。行政業務を妨害できる。日本人を減らせる。敵対国家の工作の一つだわ2025/10/25 20:24:38375.名無しさんDxHus>>371昔住んでた市は300万人以上居たぞ2025/10/25 20:24:38376.名無しさんHrgNr>>373花博乙としか言いようが無い因みにあの数は四国4県全部より多い2025/10/25 20:29:17377.名無しさんXOD18>>349キョンが渡れるならクマも渡れる房総半島がクマに占領されるのも時間の問題2025/10/25 21:02:01378.名無しさんhGaNiオオカミと熊どっちが怖い?2025/10/25 21:26:43379.名無しさんHVVr6>>378あなたが狼ならチョロいもんです 怖くなんかないわね?2025/10/25 21:43:09380.名無しさんDxHus>>378狼は群れるから怖いんであって単体ならそこまで強くも無いぞ勿論銃や槍無いと勝てんけどね2025/10/25 21:46:31381.名無しさんHVIeaもう秋田は熊に献上しよう2025/10/25 21:47:03382.名無しさんhGaNi>>379わたすは羊ですからw2025/10/25 21:48:11383.名無しさんma4cT自分を助けに来た息子が目の前で殺されて自分だけ助かるなんてどれほどの絶望だろうね2025/10/25 22:03:08
【不動産ファンド】『約3.8万人から集めた出資金2000億円超』は「もうほぼない」『みんなで大家さん』元関係者が「自転車操業」の実態を明かす 出資者は「半分でもいいから返してほしい」ニュース速報+971292.32025/10/25 21:57:49
【社会】「人を食べる習慣を持つクマが増えている」全国的に増えるクマの人的被害「明らかに局面は変わった」と識者 市街地中心部、マンションや地下鉄駅前にも出没ニュース速報+3879272025/10/25 22:01:41
散弾銃なら一粒弾のスラグ弾でないと効果は無いらしい
警察の通常装備の拳銃も効果は期待できない
狙撃用のライフルとか、クマ用のライフルが適切な感じ。
強力な致死性の薬剤を射ち込むか噴霧するのがベスト。
熊サーチ&キルAIを搭載したドローンを開発すべき。
工作員や逃亡犯の山狩りにも応用できる。
熊は狩りは得意じゃないから直接の影響は無いだろうけど餌が競合するイノシシは増えるかも知れないね
何も分っちゃいない。
明らかに自然環境が別のフェーズに入ってる
北東北の出身だが、俺が小さい頃は、大型獣なんてカモシカくらいしか聞いたことが無かった。
それが今じゃ、ニホンジカやイノシシまで出るんだと!
クマなんて、見かけたら大ニュースになる希少さだった
完全に温暖化です。
もう今まで通り山菜取りや、山登りなんて出来る状況じゃない。
立ち入り禁止にするか、徹底的に駆除しないと、もっと犠牲者増えるぞ
俺も時々職場の太陽光班の手伝いに行くけど耕作放棄した畑や田んぼばかりだな
あとは倉庫や工場の屋上だね
森や山なんてのは見たことないな
そういう場所に設置するなら道から作らなきゃならないからコストが馬鹿高くなるし木とか切り倒して根っこ取ったりもコスト掛かるし木こり的な人を探すのも難しい
RSh12 12.7mm拳銃を使うしかないな!
https://i.imgur.com/gUkzvMV.jpeg
クマとやり合う覚悟完了の連中だけ
だから助けなくても大丈夫だと思う
なんか魔法でも出せると思ったのか?
熊が立ち上がると、大体手の位置が人間の頭の高さになるそうです
因みに、キョンがとうとう利根川を渡ったぞ。
茨城県を縦断し、南東北に雪崩れ込むのも時間の問題だ
https://i.imgur.com/aHLbrA4.jpeg
15世紀中国 北慮南倭
21世紀日本 北熊南羌
羌:キョンシーと同じ漢字ね
そうだよ
散弾銃は基本的に平筒なんだけど弾の方に螺旋切ってあって風圧で回転するようになってる
ちなみにハーフライフルってのがあって銃身の半分に螺旋が切ってあってサボット弾って言う強力な弾を撃てるのもある
散弾銃の括りだったんだけど去年くらいに規制が入ってライフル扱いになったらしい
温暖化を直さない限りは毎年続く
だから中国を滅ぼせば全世界が幸せになれるという構図
>秋田県では熊撲滅宣言をして
鳥獣保護法と言う環境省所管の法律があるのに都道府県が法律に反する
条例を作って勝手な政策を進める事ができる訳ないだろ。
>>351
ニューハーフライフルって何だよ…と思ったらハーフライフか
目が疲れてるのかな・・
その可能性くらいかな?
まあ農作物の食害とイノシシ鍋の機会が増える感じに
日本足で立ってのクマパンチが丁度顔の位置、
逃げる相手は四つ足で追いかけるので尻の位置を噛む感じに
ニューハーフライフルか…
多分空砲しか撃てないんじゃ無いかな?
イノシシも割と危険でな
突進食らうと牙の位置が丁度大腿動脈あたりでそれを切られて死ぬ人も結構居るって話だよ
猟友会の災害事例で毎年のようにあると聞く
銃はよくわからんがそれだけ装備が必要なら山にいるクマは倒せんやろ。だから高齢化したハンターじゃ駄目なんだ若くて統率の取れた自衛隊に任せよう
兵庫あたりで主婦が言われたような感じで
太ももをやられて亡くなってたのはニュースで見た事はある
クマほどクリティカルではないか、クマより見かける存在だものな。
農家の人がわな猟免許取って猪退治しようとしてやられるパターンが多いらしい
くくり罠って言ってな
ワイヤーロープを輪っかにしてバネ仕込んでな
それを獣が踏むと締まって逃げられなくなるんだよ
ただワイヤーの長さ分は動ける訳でね
それでやられるんだとさ
鼻縛りと言ってな
ロープを輪っかにして顔の前に垂らすと噛み付くからそれで顔も縛っちゃって2点で固定してから仕留めるんだけどさ
ちゃんと教わってない人はそれも知らないから返り討ちに合うんだとさ
ちなみに大腿動脈切られると5分以内に止血しないと死ぬからね
かなり危険だよ
熊さんは悪くないのー
熊さんを殺さないであげてー
とか言うヤツがいそう
居るだろうね
ちなみに熊被害が多発している地域の近くに熊愛護団体が購入した土地があるのだとか言う話もあったね
クマは獲物を生きたまま食うので残酷だ
クマを絶滅させてくれてありがとう
阿蘇の景観覆うパネル、メガソーラー続々…環境省が規制強化へ
読売新聞 https://share.google/T79Nt7lBwYhKKHE7g
人口87万(日本人口の0.7%)
岩手県 - Wikipedia https://share.google/ro1ydxta0PznktQOv
人口113万(日本人口の0.9%)
クマがいるとソーラーパネルが設置できない
87万人とか市長レベルだな
それも丸腰でw
熊も本気だったから一撃でころしたわけだろw
https://youtu.be/3fAfrNvIwMk?si=IRWbsao_UKKwnWfk
森と人が争わずに済む道は無いのか
行政業務を妨害できる。
日本人を減らせる。
敵対国家の工作の一つだわ
昔住んでた市は300万人以上居たぞ
花博乙としか言いようが無い
因みにあの数は四国4県全部より多い
キョンが渡れるならクマも渡れる
房総半島がクマに占領されるのも時間の問題
あなたが狼ならチョロいもんです 怖くなんかないわね?
狼は群れるから怖いんであって単体ならそこまで強くも無いぞ
勿論銃や槍無いと勝てんけどね
わたすは羊ですからw
自分だけ助かるなんてどれほどの絶望だろうね