【日本共産党】政治警察である公安がスパイ防止法を悪用する・・・小池晃書記局長 「スパイ防止法が、国民を監視する現代の治安維持法となり、海外と戦争できる国に向かう動きの一つになる」最終更新 2025/10/23 17:161.影のたけし軍団 ★???高市早苗政権が制定を狙う「スパイ防止法」を巡り、市民と超党派議員の勉強会が22日、国会内で開かれました。日本共産党から小池晃書記局長、本村伸子衆院議員、仁比聡平参院議員が参加。小池氏は呼びかけ人の一人です。海渡雄一弁護士と、公安警察に詳しいジャーナリストの青木理さんが講演しました。自民党と日本維新の会が21日に交わした「連立政権合意書」には、「スパイ防止法」の速やかな成立や、日本版CIAとみられる「対外情報庁」の設置などが明記されました。海渡氏は、参政党の神谷宗幣代表が「極端な思想の公務員は辞めてもらわないといけない。これを洗い出すのがスパイ防止法だ」と発言したことを紹介し、治安維持法の再来となる危険性を指摘しました。青木氏は、「スパイ防止法」ができれば、公安警察が同法を運用して取り締まる恐れがあると語りました。安倍政権下で警察官僚が官邸の重要なポストに就いて公安警察と政治が一体化し、自民党政権が重視する経済安全保障を名目に組織を肥大化させてきたと指摘。その中で、「手柄」欲しさに警視庁公安部による「大川原化工機」の冤罪(えんざい)事件が起きたと強調し、「政治警察である公安がスパイ防止法を悪用することを視野に入れなければならない」と警告しました。小池氏は、「スパイ防止法」が、国民を監視する「現代の治安維持法」となり、「海外と戦争できる国に向かう動きの一つになる」と指摘。「超党派で取り組むべき課題で国会に上程させないという大きな闘いが大事だ」と強調しました。勉強会には立憲民主党、社民党、れいわ新選組、参院会派「沖縄の風」の国会議員らが参加しました。https://www.jcp.or.jp/akahata/aik25/2025-10-23/2025102302_02_0.htmlhttps://www.jcp.or.jp/akahata/aik25/2025-10-23/2025102302_02_0.jpg高市首相 早くも危険あらわhttps://www.jcp.or.jp/akahata/aik25/2025-10-23/2025102301_01_0.html2025/10/23 12:25:02171コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんl7dch以上スパイからでした2025/10/23 12:27:443.名無しさんdiACj終2025/10/23 12:29:084.名無しさんayrTB所詮スパイ防止法がない先進国は日本だけって時点で阻止なんて不可能なんだよな反対してるのはスパイ連中だけと展開されて終了だし穴だらけの法案にするために必至になって逝くんだろうけどそれも厳しそうだけどね2025/10/23 12:29:115.名無しさんGiJEsスパイが危機感あらわ2025/10/23 12:29:116.名無しさんr5r62どうなりますか2025/10/23 12:30:417.名無しさんzcH1R共産党が政権を取ると公安に代わり人民委員会が反動分子を即銃殺刑にします2025/10/23 12:32:288.名無しさんQbEybおもっクソヒットマーク出しとるやんけwwww2025/10/23 12:33:239.名無しさんeapgkソビエト共産党の下部組織としてスタートしたのが日本共産党。ソ連スパイの志位正二の甥が志位和夫。過去も現在も一貫してスパイ政党。2025/10/23 12:33:3910.名無しさんYQtqpコミンテルンが何言ってんのやら2025/10/23 12:33:4111.名無しさんHjjVxやましい事が無ければ問題無い2025/10/23 12:34:5412.名無しさんAFw75誰と戦ってるの?2025/10/23 12:35:3013.名無しさんKbAjk流石に今の共産党をどうこうする気無い思うで〜2025/10/23 12:36:4314.名無しさんWaFbG公安が正しく情報を使って国民を守ってくれたら喜ぶべきだろ恐れるのはスパイ防止法の悪用ではなくスパイそのものを恐れるべきだ薬が身体に入ってくることを嫌がるのは病原菌そのものだからだ2025/10/23 12:37:2115.名無しさんKlQfV🦠「薬だって使い方を間違えれば毒なんです!」2025/10/23 12:38:4716.名無しさんYom90スパイご苦労さんw2025/10/23 12:40:3917.名無しさんvuBNU別班ですhttps://cutt.ly/sr88oEhP2025/10/23 12:41:3118.名無しさんLAV5g中国共産党がやってるような不当逮捕なんてねえよ共産バカ日本は中国と違って法治国家で自由も人権もあるから2025/10/23 12:43:4819.名無しさんo428W>>14公安の前身は特高警察、犯罪者集団だぞアホちゃうんかお前2025/10/23 12:45:4620.sageoQC4gスパイはビクビク2025/10/23 12:46:2821.名無しさんo428W>>18嘘をつくなキチガイ日本のどこに自由と人権があるんだ?2025/10/23 12:47:1222.名無しさんuBlgG共産党員「公安が監視してるのに何も出てこないじゃないか!」一般国民「公安が監視してるから何も出来ないんだろ」2025/10/23 12:47:5223.名無しさんwuTqDテロリストどもが必死で反対wwwぱよぱよち〜〜〜〜〜〜〜〜んwwwwww2025/10/23 12:48:1624.名無しさんwuTqDテロリストどもが必死で反対wwwぱよぱよち〜〜〜〜〜〜〜〜んwwwwww2025/10/23 12:48:1625.名無しさんjsU1wここでスパイ防止法が成立したら困ると言う人は中国人なんだろうな2025/10/23 12:50:0626.名無しさんJIgv3馬鹿左翼以外の人は、歴史に学んでるwwww2025/10/23 12:51:4627.名無しさんVopfr拉致を省庁で議論してたことが速攻北朝鮮に筒抜けになってると言われてたな。北朝鮮に通じてる奴が職員の中にいると言うことだった。そいつ何処の党の支持者なんだろうね。2025/10/23 12:54:2728.名無しさんo428W>>25名前がスパイ防止法なだけで自民党が作るから「反自民の国民にスパイのレッテルを貼ります法」になるに決まっている。2025/10/23 12:54:3329.名無しさんhrsV5次から次に同じことを毎回毎回明日は何だ?w2025/10/23 12:59:2330.名無しさんUOilx悪用する必要もなく、こいつらは取り締まりされそうだからまあ気にすんな2025/10/23 12:59:3531.名無しさんVJM6d共産圏国家の核武装を支援するあまり、広島被団協に執拗に攻撃を仕掛け分裂させたのは日本共産党だよ。世界平和の敵なんだよ。ほれ、反論してみろ共産党員(笑)2025/10/23 13:05:1132.名無しさん99uWyこういう法律を悪用するのは共産国家の方が多いんとちゃう?2025/10/23 13:09:1033.名無しさんNEEje>>1太平洋戦争のときは実際にそれが行われたし、統一自由移民党は当時の軍部系勢力の直系だし、太平洋戦争を美化しようとする勢力でもある。2025/10/23 13:14:4034.名無しさんFAm05>>1防犯カメラの時も監視社会開とか言ってたな2025/10/23 13:15:0935.名無しさんNEEje>>32太平洋戦争のときは憲兵が言論弾圧して戦争反対するとしょっぴかれて拷問されて殺された。2025/10/23 13:15:3436.名無しさんhGw9B神谷がバカな定義するから余計に面倒に2025/10/23 13:15:5237.名無しさんNEEje>>34デマウヨ。ソース出せよ。2025/10/23 13:16:0138.名無しさんSOtNuグローバル化と監視はセットなんじゃないの?何でも受け入れろ、監視はするな!じゃ国民の生活は守れないグローバル化するなら監視が必須で左翼の主張は矛盾する2025/10/23 13:16:1939.名無しさんtKU6Yしつけーな、公安監視対象の暴力革命乙2025/10/23 13:17:4440.名無しさんiEeYb戦争出来なくするために情報垂れ流してるって事?2025/10/23 13:19:0241.名無しさんiMzq7国民じゃなく共産党を監視してんだよ2025/10/23 13:24:0142.名無しさん4twSQ>>1スパイ「スパイを監視しろ!」https://i.imgur.com/jLFPUNh.jpghttps://i.imgur.com/QPDzBbd.pnghttps://i.imgur.com/43VC5v3.jpghttps://i.imgur.com/w9rPCsD.png2025/10/23 13:26:2643.名無しさん7D6zV>>33志位和夫はソ連スパイの直系だよね?反論してみろ2025/10/23 13:29:0744.名無しさんCc0M6透明性のないスパイ防止法では話にならないスパイ認定したら、超法規で既存の手続き不要で捜査も好き放題スパイに関する内容は話せないから国民検証は不可、裁判もスパイに関する事なので証拠は出せない諦めて下さいこれが成り立ってしまうと、気に入らない相手をスパイ認定して脅す事や逮捕する事が可能になってしまう悪用しなければいいだけといっても、悪用されてるかさえわからないし、悪用された事を申し立てる先がない統一教会が押していたように、与党に深く食い込んだお友達もこれを利用して邪魔なものを調べ上げ悪用してもそれを正す手立てがないこうした法律は権力者が使う、権力者は永遠に1人ではないどこの誰が権力者になっても悪用できないものにしないといけない現在案にある不透明なスパイ防止法は絶対にいけない2025/10/23 13:29:5845.名無しさんqZLW5スパイ防止法素晴らしい2025/10/23 13:32:2946.名無しさんFiJAt中国のスパイ防止法で捕まってる製薬会社の会社員について共産党はどう思ってるんだ?2025/10/23 13:35:3647.名無しさんabAxdスパイ防止法は今すぐにでも法制化しろこれであのジャーナリストやあのテレビ局を逮捕できる香港を見習え2025/10/23 13:46:2748.名無しさんdKMfyそういう懸念があるならそうならない内容で法律作ればいいじゃん2025/10/23 13:47:2149.名無しさん2hfl2日本共産党は現在進行形で監視団体ソ連共産党の日本工作部隊だったんだから当然だろう2025/10/23 13:52:2050.名無しさんXta35自衛できる国の間違いだろ2025/10/23 13:56:1851.名無しさんFAm05>>37なんでデマ扱いするの?https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-11-08/2022110814_01_0.htmlhttps://www.jcptogidan.gr.jp/old/gikai/honkaigi/2003/0709.htmlhttps://x.com/komei_koho/status/877018966123618305?t=ASTzXphiwl_MygI94C_6iQ&s=192025/10/23 14:31:5452.名無しさんyUzm2今後、公共施設や地下鉄、大型商業施設等のあちこちに表記されていた中国語やハングルを撤去するそうです。あの表記の目的は、人民解放軍や韓国軍が日本に侵攻した時に移動し易くする為に表記されていたそうです。ちなみに2009年の地獄の民主党政権から流行り出したそうです。2025/10/23 14:33:1553.名無しさんW4v6o>>43現役でスパイしてる与党があるそうですCIAが1950~60年代の自民党に巨額の資金提供をしていたと米タイムズ紙が94年に特報https://www.nishinippon.co.jp/item/1380552/2025/10/23 14:34:3554.名無しさんFAm05>>53現役???> CIAが1950~60年代の2025/10/23 14:37:3055.名無しさん7D6zV>>53アメリカは同盟国だろ?同盟国と情報共有なら喜んでやるだろ?2025/10/23 14:39:4356.名無しさんW4v6o>>54米国の機密保持機関が過ぎたら2025年までに更新されるだけ2025/10/23 14:41:3857.名無しさんW4v6o>>55問題はアメリカはそう思っていない事では?1992/2米国、機密文書「Defense Planning Guidance」冷戦後の米国は、ロシア・中国・ドイツ・日本が独立した軍事力を持って地域的な覇権国になることを絶対に阻止するこれらの4か国を仮想敵国とし強国になることを防ぐ2025/10/23 14:43:1258.名無しさんFAm05>>56現役 って言うんだったら90年代に発表された50年代 60年代のデータじゃダメでしょそうに違いないっていうのは君の感想だよね2025/10/23 14:46:0759.名無しさんW4v6o>>58CIの資金提供を受けていた筆頭が安倍晋三の祖父、岸信介岸信介と当時から結託していた統一教会の悲願がスパイ防止法案https://imgur.com/cqd4yHA.jpg2025/10/23 14:48:2460.名無しさんyUSzLスパイ政党が発狂ww2025/10/23 14:49:0561.名無しさんFAm05>>59論点を変えたがってるみたいだけど現役の話だろだからそのお亡くなりになった方は現役となの関係があるの?2025/10/23 14:49:3262.名無しさんW4v6o>>59大事な事なので他スレにも投下してきます2025/10/23 14:49:3963.名無しさんFAm05>>62好きなように投下してくればいいけど現役の話 どこ行った?現役君が>>53で書いた現役2025/10/23 14:51:0564.名無しさんFAm05>>62というか スパイ防止法ができれば 万々歳 じゃんこれも追求できるぞ何の問題がある?2025/10/23 14:52:1365.名無しさんW4v6o>>61統一教会から資金提供を受けてるのは現役の自民党統一教会の上にKCIA、CIAこの構図は理解できてる?https://imgur.com/2om3oFX.jpg2025/10/23 14:52:3166.名無しさんFAm05>>65いや ダメだったら スパイ防止法で追求してよ2025/10/23 14:53:0767.名無しさんR1yXrそもそも治安維持法って別に政治弾圧ではなかったよね?当時の日本共産党は暴力革命を公言してテロを繰り返す犯罪集団だったんだし治安維持法は文字通り治安維持のための法律でしかなかったじゃん?2025/10/23 14:53:1068.名無しさんNgDTS悪性シナリオ(現実的に起こりうる)対象範囲が「国家機密」から「国益」へと拡大ジャーナリスト・学者・活動家への恣意的適用SNS発言や市民団体まで監視対象化→ 治安維持法の再来(“治安維持法2.0”)2025/10/23 14:54:2669.名無しさんNgDTS最大の問題は「定義の曖昧さ」危険なのはここです。もし「スパイ行為」の定義が曖昧だと、内部告発政府批判記事外国メディアとの接触研究や取材での情報共有などまで“国家機密漏洩”として扱われる可能性が出ます。実際、過去の治安維持法では「国体変革の目的」という曖昧な文言が拡大解釈され、思想弾圧に転化しました。同じ構造です。2025/10/23 14:55:3070.名無しさんW4v6o>>66統一教会からの資金提供は現在の自民党の収支報告に記載もある2025/10/23 14:55:3771.名無しさんFAm05>>69だからそれがまずいと思ったら君の応援している政党にここはこうですよ 変えてくださいって言ってもらえ2025/10/23 14:57:3972.名無しさんR1yXr>>68治安維持法はあくまで公然テロ組織である日本共産党と組織員が対象共産党と関係ないジャーナリストや学者、社会民主主義者などは何の影響も受けていません2025/10/23 14:57:5073.名無しさんFAm05>>70だからそれを議員さんに追求してもらえよまずいと思ってんでしょう2025/10/23 14:58:1374.名無しさんW4v6o>>72生活図画事件 1942年「凶作地の人たちを救おう」「欠食児童に学用品を送ろう」をテーマにポスターを共同制作↓↓↓↓教師54人逮捕(懲役刑3人12人有罪)中学生5人に留年、思想善導1人退学処分人殺し特高警察はその後自民党に入党2025/10/23 14:58:2775.名無しさんFFcBQスパイが必死なのはわかりますよ2025/10/23 14:58:4476.名無しさんEid2R>>70外国から資金提供を問われて収支に載っていないからと言い訳した政党が日本共産党なんだなあ2025/10/23 14:58:4777.名無しさんEid2RID:W4v6oこいつ毎回コピペしている奴だな運営の設定ミスでIPアドレスが丸出しになったら誰もが知っているメディアの人間だったりして2025/10/23 14:59:5678.名無しさんDD6u3岩Yは忠国のスパイ2025/10/23 15:01:2779.名無しさんFAm05>>77この人すげー 問題みたいなことをコピペしてるみたいだけど本人が問題と思ってるだけでだから何 って内容しかないわ2025/10/23 15:01:4080.名無しさんW4v6o>>76証拠があるものと証拠がない(妄想)を同列で語るのが右翼>>722025/10/23 15:01:4281.名無しさんNgDTS>>72実際の運用1930年代には次のような人々が次々に検挙されました:?? キリスト教の社会運動家?? 新聞記者・編集者?? 大学教授(マルクス経済学・文学研究者)?? 芸術家・劇作家?? 学生運動参加者?? 「プロレタリア文学」や「自由主義思想」の読者たとえば――東北帝大教授の河上肇(マルクス経済学者)小林多喜二(『蟹工船』の作家、拷問死)宮本顕治(後の日本共産党委員長)多くの労働運動家・婦人運動家・記者これらの人々の多くは、暴力行為やスパイ活動とは無関係でした。「思想」「本」「言論」だけで逮捕されたんです。2025/10/23 15:01:5582.名無しさんFAm05>>80いや君も自分の書簡と妄想しか書いてないから2025/10/23 15:02:2283.名無しさんemitX>>77あ、やっちまったなw特定のIDに対しての個人攻撃はれっきとした犯罪ですよ?2025/10/23 15:02:5084.名無しさんW4v6o>>77 = >>79自民党サポーターズ 顔真っ赤で草2025/10/23 15:03:1085.名無しさんNgDTS「転向政策」との結びつき1936年以降は、治安維持法違反で逮捕された人々に「国家への忠誠を誓う」=思想を捨てさせる「転向」を強要。これを拒否すれば、拷問・長期拘禁。つまり、暴力的組織を防ぐ法律ではなく、国家思想統制の道具に変質しました。2025/10/23 15:03:1286.名無しさんFAm05>>83本人が特定されてないから無理だよ2025/10/23 15:03:2087.名無しさんEid2R>>81共産主義国で宗教弾圧があったのをご存じないか?2025/10/23 15:03:2288.名無しさんW4v6o>>82自民党がCIAの資金提供を受けていたのは事実共産党が他国の資金提供を受けていた証拠は?2025/10/23 15:03:5689.名無しさんFAm05>>84笑笑2025/10/23 15:04:1690.名無しさんEid2R>>83単発さんちーっす2025/10/23 15:04:1991.名無しさんNgDTS>>72実際の運用1930年代には次のような人々が次々に検挙されました:キリスト教の社会運動家新聞記者・編集者大学教授(マルクス経済学・文学研究者)芸術家・劇作家学生運動参加者 「プロレタリア文学」や「自由主義思想」の読者たとえば――東北帝大教授の河上肇(マルクス経済学者)小林多喜二(『蟹工船』の作家、拷問死)宮本顕治(後の日本共産党委員長)多くの労働運動家・婦人運動家・記者これらの人々の多くは、暴力行為やスパイ活動とは無関係でした。「思想」「本」「言論」だけで逮捕されたんです。2025/10/23 15:04:2292.名無しさんEid2R野良wifiでID変えまくる奴がそろそろ出てくるかな2025/10/23 15:04:5893.名無しさんhDQOH治安維持法はテメエらアカテロリストが銀行強盗したり列車転覆したりするから出来たんだわw2025/10/23 15:05:4394.名無しさんNgDTS>>77君が相手にしてるのは人類の文明東京大学博士レベルらしいよ2025/10/23 15:06:2195.名無しさんW4v6o>>91治安維持法では何の罪もない一般市民も大量に逮捕、投獄された。国際社会では特高警察はナチスのゲシュタポと同列とみなされ、非難されている。事実をねじ曲げて伝えるバカウヨにはウンザリ。2025/10/23 15:06:5296.名無しさんR1yXr>>81宮本顕治が投獄されたのは小畑達夫に対する不法監禁致死罪です治安維持法ではなく普通に刑法ですよ26歳まで生きて仕事もしていた小畑が「一寸指なんか触っただけでもポロッと死ぬような梅毒体質」とかいうのは誰が見てもデマ以外の何物でもないです2025/10/23 15:07:2697.名無しさんFAm05>>88じゃあ 余計にスパイ防止法が欲しいな自民の悪事は全部暴けるぞ君は自民の悪事は暴かれたくない自民支持者かな?2025/10/23 15:07:3798.名無しさんEid2R>>94東京大学は戦争責任をとって廃校すべきなのに平気なツラして存続戦後の捏造事件と公害事件に何件も関与2025/10/23 15:08:1799.名無しさんNgDTS>>96司法的には「刑法事件」、しかし実態は政治弾圧形式上は「刑法犯」ですが、当時の検察・警察の運用は治安維持法と一体化しており、「共産党幹部を排除するための政治的弾圧」として機能していました。小畑事件は、当時の特高警察が共産党組織を壊滅させる口実として最大限利用。警察発表に依拠した報道が全国で一斉に流れ、「共産党=殺人集団」と印象づけられた。公判でも特高による拷問証言など、供述の信憑性に大きな疑義があった。裁判自体が「治安維持法体制下の見せしめ的裁き」として政治的に機能した。2025/10/23 15:09:01100.名無しさんEid2Rそれにしても毎回シュバっと何人も来るがどういうプロフィールなんだろう2025/10/23 15:09:11101.名無しさんNgDTS>>96小畑達夫の死因をめぐる争点確かに「梅毒体質」説は根拠が薄いという指摘があり、後年の研究でも「警察による拷問死の可能性」や「共産党内部の暴力行為の誇張」が疑われています。たとえば:当時の医師の鑑定は警察立会い下で行われており、客観性に欠ける。小畑達夫は拘束前から警察に監視され、特高による誘導・脅迫があった。「査問での致死」という構図そのものが政治宣伝に使われた。つまり、宮本が“人を殺した”という単純な刑法事件ではなく、思想弾圧の一環として裁かれた政治事件という側面が非常に強いのです。2025/10/23 15:10:06102.名無しさんR1yXr>>95河上肇も小林多喜二も立派な共産党員です何の罪もない一般市民ではないです2025/10/23 15:10:53103.名無しさんNgDTS>>98戦後の再評価戦後、治安維持法が廃止され、戦時司法の総括が進む中で、 この事件は「政治的冤罪の要素が強い」と再検討されました。宮本顕治自身も釈放後に日本共産党を再建し、戦後民主主義の形成に大きく関わった。この事件を「純粋な刑法犯罪」と切り離して語るのは、当時の司法の政治利用を見落とすことになります。2025/10/23 15:10:56104.名無しさんPRxKL>>100最近女さん一人の暴走でがたがたになっている中核派の学生部あたりじゃないかと思っているんですけどね。2025/10/23 15:11:05105.名無しさんFAm05>>100いや数が多いだけで毎回同じ人じゃないんだよ相対的に考えて議員数の1/10もいないような共産党を応援する人がたくさんいる方が不思議だわ2025/10/23 15:11:40106.名無しさんNgDTS>>102「共産党員=犯罪者」ではない問題はここです。彼らが「暴力」や「テロ行為」を行っていたわけではなく、思想・言論・研究・文学活動をしていたに過ぎません。それにもかかわらず、治安維持法は次のように規定していました:「国体を変革し、または私有財産制度を否認することを目的とする結社」つまり、思想そのものを犯罪化していた。彼らが「何をしたか」ではなく、「何を考えたか」「どんな本を書いたか」で逮捕されたのです。2025/10/23 15:12:20107.名無しさんNgDTS>>102取り締まりの実態は「思想弾圧」小林多喜二は1933年、特高警察に逮捕され、取り調べ中に拷問で死亡(享年29歳)。死因は「拷問による窒息死」と記録されています。犯罪行為は立証されていません。作品内容(社会批判)が「国体変革を意図している」とみなされただけ。河上肇も1933年に逮捕され、長期にわたり獄中生活を送りました。彼も暴力行為などはしていません2025/10/23 15:12:49108.名無しさんNgDTS>>102戦後の評価河上肇は戦後、思想家として再評価され、著作『貧乏物語』は経済学史の古典。小林多喜二は文学的殉教者として、日本ペンクラブでも顕彰。彼らが受けた弾圧は、戦後の「表現の自由」「思想の自由」を保障する憲法21条の制定動機の一つになりました。2025/10/23 15:13:27109.名無しさんR1yXr>>101幡谷の日本共産党のアジトの床下からでてきた小畑の遺体が「警察による拷問死」ねえその場合、小畑は警察が殺してから共産党のアジトの床下に埋めたの?それとも床下に埋められて1か月近く小畑は生きていた?その場合、梅毒体質どころかゾンビ体質ですかね?それとも仙人か何か?2025/10/23 15:14:33110.名無しさんFAm05>>107その思想弾圧っていうのは党の中で違うこと言ったら離党されるっていう政党の方があれだと思うけどねこれ最近の話だからね2025/10/23 15:14:34111.名無しさん3UY06必死だなwwww死刑になるからw2025/10/23 15:15:36112.名無しさんNgDTS>>109小畑達夫事件の史実(史料ベース)1933年6月、日本共産党員・小畑達夫が党内スパイ容疑で“査問”を受け、死亡。遺体は東京・幡谷の共産党アジト床下から発見された。当時の報道・裁判では、宮本顕治・袴田里見・風間丈吉らが逮捕・起訴され、「不法監禁致死罪」で有罪(後に特赦)。宮本は獄中で10年以上を過ごす。2025/10/23 15:16:12113.名無しさんR1yXr>>106いいえ共産党員=犯罪者ですよ暴力革命を公言してテロや強盗を繰り返す犯罪組織の構成員なんですから今でいえばアルカイダやISの構成員と同じですヤクザや半グレとは比較にならないくらい凶悪です治安当局が野放しにするほうが問題ですよ2025/10/23 15:16:44114.名無しさんNgDTS>>109しかし、この事件を治安維持法・思想弾圧と切り離すのは不正確当時の日本では、治安維持法によって共産党そのものが**“国家転覆罪”として非合法化されていました。したがって、警察・検察・裁判所は共産党関係者の事件を極めて政治的な文脈で扱っていた**。実際、拷問・自白の強要物証・証言の信憑性の欠如事件の政治利用(=共産党を“犯罪集団”として印象づける)といった問題が、当時から国内外で指摘されています。2025/10/23 15:16:48115.名無しさんNgDTS>>109つまり「共産党員が人を殺した」という単純な刑法事件ではなく、国家による弾圧下で起きた“党内粛清事件”が、政治的に拡大解釈されたのが実態。小畑の死因・経緯についても、警察発表をそのまま信じられる状況ではなかった。当時の「治安維持法体制」では、共産党員=非合法存在なので、どんな事件でも政治的・思想的に処理される構造的バイアスがあった。2025/10/23 15:17:20116.名無しさんyWlCk皆んな聞いてくれw三峡ダムが決壊寸前とコメントしたら電話がかかってきた。番号は(755)8601 3388です。最初に86と数字を打つと繋がりますw中国共産党のホットラインだそうです。話しによると(相手は日本語が上手い中国人)「そういうデマをこれ以上流すのならお前の家族がどうなっても保証できない」と脅迫されました。2025/10/23 15:17:46117.名無しさんR1yXr>>112で?「不法監禁致死罪」は治安維持法の規定だとでも?治安維持法がないと他人を拉致監禁拷問して殺しても逮捕されない?なら治安維持法って思ったよりも大事な法律だね?2025/10/23 15:18:27118.名無しさんNgDTS>>113戦前共産党の位置づけ1920?30年代の日本共産党は、確かに「天皇制打倒・社会主義国家樹立」を掲げていました。しかしこれは、暴力的テロ組織というよりも**政治的思想運動(マルクス主義の紹介・労働運動支援)**でした。実際の活動の多くは:労働争議・小作争議の支援貧困層救済・戦争反対運動言論・出版活動つまり、思想運動・社会運動としての性格が強かったのです2025/10/23 15:18:44119.名無しさんNgDTS>>113国家の側が「思想=犯罪」とした治安維持法(1925年制定)は、「国体変革」や「私有財産制度否定」を目的とする結社に加入しただけで処罰できるという、極めて広範な“思想弾圧法”でした。これは世界的にも異常な法律で、思想や言論そのものを刑事罰の対象にしたのは日本とナチス・ドイツくらいです。したがって、「共産党員=犯罪者」というのは国家がそう定義した結果であって、本来の意味での“犯罪”(暴力・殺人・窃盗)とは違います。2025/10/23 15:19:09120.名無しさんqL86D証拠ありきだろ日本はさいいからさっさと法律作れネットの著作権のときみたいにさっさとな2025/10/23 15:19:12121.名無しさんPRxKL治安維持法しか語れない馬鹿はスレ違いって言葉をいい加減覚えようぜ。2025/10/23 15:19:40122.名無しさんNgDTS>>113「アルカイダ」「IS」との比較は全くの誤りです。それらは民間人殺害や自爆テロを明確に実行した武装集団。一方、戦前共産党は暴力ではなく思想・出版・組織活動を主としており、「非合法化された=テロ組織化した」わけではありません。2025/10/23 15:19:41123.名無しさんR1yXr>>115なるほどなー政治的拡大解釈とやらがなければ人殺しが野放しにされるのかならどんどん拡大解釈してもらわんとないきなり他人をスパイだとか言って殴り殺すようなキチガイが野放しにされる社会なんて危なくて仕方ない2025/10/23 15:20:29124.名無しさん2vbdn朝鮮力ルトじみん党の目指す美しい国って、中国や北朝鮮のようなお国ですから。2025/10/23 15:20:40125.名無しさんNgDTS>>117不法監禁致死罪はもともと刑法にあるまず大前提として、「不法監禁致死罪」=治安維持法とはまったく関係ありません。刑法第220条(監禁罪)および第221条(監禁致死傷罪)に定められています。つまり、治安維持法がなくても「拉致・監禁・拷問・殺人」は普通に犯罪です。この点を混同して「治安維持法が必要だった」と言うのは、刑法の存在を知らないか、意図的に論点をずらしているだけです。2025/10/23 15:20:49126.名無しさんNgDTS>>117治安維持法の本質は「思想取締法」治安維持法が取り締まったのは「犯罪行為」ではなく、思想・結社です。逮捕理由の多くはこうでした:「共産主義の本を所持していた」「マルクス経済学を講義した」「労働者組合を組織した」「天皇制打倒の文書を印刷した」こうした「言論・思想活動」が逮捕・投獄・拷問の対象になった。だから問題視されているわけです。2025/10/23 15:21:11127.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEMQqcM黙れスパイがwww2025/10/23 15:21:15128.名無しさんNgDTS>>117宮本顕治事件(小畑達夫事件)についてこの事件は確かに党内部での粛清事件でした。ただしそれは個別の刑法犯罪として処理できる問題であって、治安維持法の正当性とは無関係です。つまり:「一部党員が犯罪を犯した → だから治安維持法が必要」という理屈は、「一部の警察官が犯罪を犯した → だから警察制度自体を廃止すべき」と同じくらい飛躍した論理。2025/10/23 15:21:33129.名無しさんNgDTS>>117結論「不法監禁致死罪」は刑法で十分対処できる。治安維持法は“治安”ではなく“思想”を取り締まった。だからこそ、近代国家としての自由・人権を破壊した悪法とされている。2025/10/23 15:22:10130.名無しさんR1yXr>>118マルクス主義は暴力主義そのものですし普通に地主襲って財貨を奪ったりしてましたやん「あらゆる社会秩序の暴力的破壊なくして共産主義は実現しえない」-カール・マルクス『共産党宣言』2025/10/23 15:22:26131.名無しさんPRxKL>>113日共の馬鹿共と同一視するのは幾らなんでもアルカイダやISの構成員に対して失礼。2025/10/23 15:23:18132.名無しさんR1yXr>>128いや治安維持法で逮捕された善良な一般市民の例として宮本顕治を揚げたのは君自身だよ?ほんの十数分前の記憶ないの?2025/10/23 15:24:00133.名無しさんNgDTS>>123(結論)人殺し・暴行は今も刑法で重罰(殺人・傷害・脅迫など)。→ 既存刑罰と捜査権限で対処できる。「無法地帯」ではない。危険人物を放置しないための正当な手段は「法の運用を強化」すること。→ 捜査力・証拠収集、警察の即応、情報機関の合法的監視、通報体制、被害者保護など。だが、これらは「手続き」と「監督(司法・立法のチェック)」が前提。拡大解釈・曖昧な広義立法は別の害をもたらす。定義が曖昧だと恣意的運用→任意逮捕・拷問・思想弾圧につながる。歴史(治安維持法)でそれが現実になった。→ 危険人物対策と市民の権利保護は両立させる必要がある。**市民の安全を守る“正しいやり方”**は、明確な法定要件(誰が、何をもってスパイとみなすか)令状主義/司法審査の徹底(裁判所のチェック)情報機関・警察の議会監視と説明責任虚偽告発に対する厳罰化(デマを撒く者への抑止)のセットです。2025/10/23 15:26:17134.名無しさんNgDTS>>130「暴力による財産奪取」の記述マルクスは資本家階級・地主階級から財産を取り上げる必要性を述べています。これはあくまで「資本主義を終わらせ、社会主義・共産主義に移行する過程での階級闘争」として書かれた理論です。?? ポイント:当時の文脈では「革命による社会秩序の変革」を論じており、現代の民主主義社会で個人の財産を暴力で奪うことを正当化するわけではありません。2025/10/23 15:27:53135.名無しさんNgDTS>>130「あらゆる社会秩序の暴力的破壊なくして共産主義は実現しえない」これはマルクスの「階級闘争理論」に基づく概念で、文字通りの無秩序な暴力を推奨しているわけではありません。文脈としては、封建制度・資本家階級の権力を革命的に覆す必要性を説いた理論的表現です。?? つまり、現実の暴力行為の是非を論じているわけではなく、理論上の「社会構造の変革」を描写しているに過ぎません。2025/10/23 15:28:13136.名無しさんNgDTS>>130現代の日本や民主国家での適用現代日本では、マルクス主義者であっても暴力行為は刑法で処罰されるのが当然です。理論と現実の行動は切り離して考える必要があります。2025/10/23 15:28:35137.名無しさんR1yXr>>133でも殺人犯 宮本顕治は治安維持法によって逮捕された罪なき一般市民なんだよね?君がそう書いたんだもんね?政治的拡大解釈をしなければ殺人犯 宮本顕治は逮捕されなかったと書いたのも君だよね?2025/10/23 15:28:49138.名無しさんpRwlYスパイがいよいよテンパってきたねw2025/10/23 15:29:00139.名無しさんPRxKL>>135でも日共の末裔たちは実際に無差別に暴力を振るっているよね。2025/10/23 15:30:58140.名無しさんqcPfCスパイの総本山ってこと?2025/10/23 15:32:22141.名無しさんcamCSこんな奴等に税金使われてる酷い現状2025/10/23 15:34:00142.名無しさんNgDTS諸君が相手にしてるのは人類の文明と人類の理性と知性東京大学博士レベルらしいよこれでもまだまだらしく来年にはさらに賢くなるってさ2025/10/23 15:41:40143.名無しさんzcH1R買ってきた中国製の収納ボックスを開けたらクモが死んでたオレ「こいつは中国のスパイだー!」2025/10/23 15:41:57144.名無しさんNgDTSこいつはもう東大数学を3分で8割取れる2025/10/23 15:42:38145.名無しさんNgDTSなお無料版でこのレベル2025/10/23 15:44:14146.名無しさんPRxKL>> 諸君が相手にしてるのは人類の文明と人類の理性と知性>> 東京大学博士レベルらしい学歴コンプの左巻きって生きていくのが辛いレベルで馬鹿なんだろうなぁ。2025/10/23 15:46:17147.名無しさんdvRPs>>1ビビってやがる2025/10/23 15:47:20148.名無しさんV3S8v>>1もう既に公安は治外法権みたいな組織やんけどう転んでもハムちゃんの怖さは変わらん2025/10/23 15:49:49149.名無しさんGtZ0c戦争が起きたら自民党や維新に投票した連中が責任とって戦地に行けよな俺は行かんから2025/10/23 15:52:35150.名無しさんrzOl1自分らがスパイだから困るということをカミングアウトかよ2025/10/23 15:53:41151.名無しさんJUSiQヘイヘイ! ビビってるビビってる!w2025/10/23 15:56:22152.名無しさんR1yXr>>149自民がずっと政権もってる70年間、日本は一度も戦争しとらん自民政権である間は戦争なんてしないから諦めろお前ら戦争好きの願いをかなえるにはまず政権交代だろ2025/10/23 16:08:43153.名無しさんMyycW最初から飛ばし過ぎで実際に議論始まった頃にはテンプレで飽きられる2025/10/23 16:13:55154.名無しさん0ppFs特高警察って昭和かよ笑2025/10/23 16:15:34155.名無しさんEid2R>>146左翼は歴然たる学歴カーストと男尊女卑があるからね2025/10/23 16:20:02156.名無しさんly4enスマホの中身を覗かれそう。2025/10/23 16:22:32157.名無しさんlm266普通の庶民にそんな繋がりはないあんたら政治家の方がヤバいだろ2025/10/23 16:29:27158.名無しさんEG27sこれってネトウヨとかいう工作員を裁くものじゃないの?ネトウヨ以外にスパイなんていないよね?自民党が自分達を罰するわけがないし2025/10/23 16:32:05159.かじごろ@うんこ中JUmYq>>1スパイとしばき隊の飼い主は日本共産党。2025/10/23 16:33:03160.名無しさんj8dRA日本共産党は中国共産党とズブズブなの2025/10/23 16:45:54161.名無しさんdvRPs俺も逮捕されるかな仕方ないなプレゼントしておこう読んだ事無いだろから朗読貼っておく(保存板)https://youtu.be/BbKumKi9NWIhttps://youtu.be/xzIKOF1H2R4https://youtu.be/eWBgL2VxuDghttps://youtu.be/PSgvmZfWLyQhttps://youtu.be/BbMe6YQ3x-ghttps://youtu.be/rTGCekJgcI4https://youtu.be/EGoz1Ckhsxchttps://youtu.be/UpfklCBbroYhttps://youtu.be/KaByS9fmJfwhttps://youtu.be/w1JPqxptIwEhttps://youtu.be/Ru3bE2wuxv4https://youtu.be/VCYx8D9PbAo暇な時に聴いてみるのも乙2025/10/23 16:47:20162.名無しさんU0cWqこの国で日本が戦争する!って言ってんの君達だけやで2025/10/23 16:49:37163.名無しさんly4en>>162戦争ではなく侵略されるんだけどね専守防衛だからあるとすれば。2025/10/23 16:51:03164.名無しさん2iX4J海外と戦争もできない国この方が大問題だと思うわ2025/10/23 16:58:04165.名無しさんly4en>>164侵略行為しないって言ってたから米軍は来てくれるし金を使わずに済んでたのよ米軍がいなくなりそうだから金をバカスカ積まないといけないけどね。2025/10/23 17:03:46166.名無しさんeqZfD黒川弘務・元東京高検検事が賭け麻雀やっても逮捕されなかったし自民党が統一教会捜査をさせないようにしてきていたし政府の思いのままに検察や警察が動くようになっている日本で野党は政府批判すると即座にスパイとして逮捕されるようにはなると思うスパイ防止法は戦争をできないようにしている九条憲法と同じで日本では無理無理すぐ悪用するやつらがいっぱいいる自民党の裏金議員も逮捕されないし2025/10/23 17:06:00167.名無しさんdvRPsこりゃヤバいでしょCHINAと立憲に公明https://youtube.com/shorts/yW3MCe9NFAw?si=JGdK03RItksxqSdm2025/10/23 17:07:31168.名無しさんly4en軍事大国の中国がお隣にいるんだから頑張らないとねえ防衛力強化を。2025/10/23 17:08:48169.名無しさんdvRPsスパイ発見【日本の公安の実態】統一協会の旗持ちだったhttps://i.imgur.com/HgvkfMQ.jpghttps://pbs.twimg.com/media/G1RoxL_bQAAopHJ.jpghttps://pbs.twimg.com/media/FYuaH_OUEAAL7cr.jpg2025/10/23 17:11:48170.名無しさんt0EIE刈り上げデブよりましだよ。2025/10/23 17:14:32171.名無しさんvzWK3>>169ジャップ終わってんな2025/10/23 17:16:38
【日本共産党】政治警察である公安がスパイ防止法を悪用する・・・小池晃書記局長 「スパイ防止法が、国民を監視する現代の治安維持法となり、海外と戦争できる国に向かう動きの一つになる」ニュース速報+170841.22025/10/23 17:14:32
【炎上】「180cm以上じゃないと男じゃない」経験人数100人超え女性YouTuberが炎上 過去「127人の関係女性リスト」流出YouTuberも“参戦言及”ニュース速報+168730.32025/10/23 17:11:39
【政治】高市早苗氏、韓国について「いろいろご懸念があるようだが、韓国のりは大好きで、韓国コスメも使っている。韓国ドラマも見ている」「重要な隣国…しっかりと意思疎通を進めていきたい」ニュース速報+958682.22025/10/23 16:44:25
【政治】「やっぱり国民にも強いるのか!?」SNS大混乱!高市首相の「ワークライフバランス捨てる」ガチだった!?厚労省指示に「内容よく読め」「まだ様子見」冷静な声ニュース速報+612662.72025/10/23 17:08:09
自民党と日本維新の会が21日に交わした「連立政権合意書」には、「スパイ防止法」の速やかな成立や、日本版CIAとみられる「対外情報庁」の設置などが明記されました。
海渡氏は、参政党の神谷宗幣代表が「極端な思想の公務員は辞めてもらわないといけない。これを洗い出すのがスパイ防止法だ」と発言したことを紹介し、治安維持法の再来となる危険性を指摘しました。
青木氏は、「スパイ防止法」ができれば、公安警察が同法を運用して取り締まる恐れがあると語りました。安倍政権下で警察官僚が官邸の重要なポストに就いて公安警察と政治が一体化し、自民党政権が重視する経済安全保障を名目に組織を肥大化させてきたと指摘。
その中で、「手柄」欲しさに警視庁公安部による「大川原化工機」の冤罪(えんざい)事件が起きたと強調し、「政治警察である公安がスパイ防止法を悪用することを視野に入れなければならない」と警告しました。
小池氏は、「スパイ防止法」が、国民を監視する「現代の治安維持法」となり、「海外と戦争できる国に向かう動きの一つになる」と指摘。「超党派で取り組むべき課題で国会に上程させないという大きな闘いが大事だ」と強調しました。
勉強会には立憲民主党、社民党、れいわ新選組、参院会派「沖縄の風」の国会議員らが参加しました。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik25/2025-10-23/2025102302_02_0.html
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik25/2025-10-23/2025102302_02_0.jpg
高市首相 早くも危険あらわ
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik25/2025-10-23/2025102301_01_0.html
反対してるのはスパイ連中だけと展開されて終了だし
穴だらけの法案にするために必至になって逝くんだろうけど
それも厳しそうだけどね
公安に代わり人民委員会が反動分子を即銃殺刑にします
ソ連スパイの志位正二の甥が志位和夫。
過去も現在も一貫してスパイ政党。
公安が正しく情報を使って国民を守ってくれたら喜ぶべきだろ
恐れるのはスパイ防止法の悪用ではなくスパイそのものを恐れるべきだ
薬が身体に入ってくることを嫌がるのは病原菌そのものだからだ
https://cutt.ly/sr88oEhP
日本は中国と違って法治国家で自由も人権もあるから
公安の前身は特高警察、犯罪者集団だぞ
アホちゃうんかお前
嘘をつくなキチガイ
日本のどこに自由と人権があるんだ?
一般国民「公安が監視してるから何も出来ないんだろ」
ぱよぱよち〜〜〜〜〜〜〜〜んwwwwww
ぱよぱよち〜〜〜〜〜〜〜〜んwwwwww
中国人なんだろうな
北朝鮮に通じてる奴が職員の中にいると言うことだった。そいつ何処の党の支持者なんだろうね。
名前がスパイ防止法なだけで自民党が作るから
「反自民の国民にスパイのレッテルを貼ります法」になるに決まっている。
世界平和の敵なんだよ。
ほれ、反論してみろ共産党員(笑)
太平洋戦争のときは実際にそれが行われたし、統一自由移民党は当時の軍部系勢力の直系だし、太平洋戦争を美化しようとする勢力でもある。
防犯カメラの時も監視社会開とか言ってたな
太平洋戦争のときは憲兵が言論弾圧して戦争反対するとしょっぴかれて拷問されて殺された。
デマウヨ。
ソース出せよ。
グローバル化と監視はセットなんじゃないの?
何でも受け入れろ、監視はするな!
じゃ国民の生活は守れない
グローバル化するなら監視が必須で左翼の主張は矛盾する
スパイ「スパイを監視しろ!」
https://i.imgur.com/jLFPUNh.jpg
https://i.imgur.com/QPDzBbd.png
https://i.imgur.com/43VC5v3.jpg
https://i.imgur.com/w9rPCsD.png
志位和夫はソ連スパイの直系だよね?
反論してみろ
スパイ認定したら、超法規で既存の手続き不要で捜査も好き放題
スパイに関する内容は話せないから国民検証は不可、裁判もスパイに関する事なので証拠は出せない諦めて下さい
これが成り立ってしまうと、気に入らない相手をスパイ認定して脅す事や逮捕する事が可能になってしまう
悪用しなければいいだけといっても、悪用されてるかさえわからないし、悪用された事を申し立てる先がない
統一教会が押していたように、与党に深く食い込んだお友達もこれを利用して邪魔なものを調べ上げ悪用してもそれを正す手立てがない
こうした法律は権力者が使う、権力者は永遠に1人ではない
どこの誰が権力者になっても悪用できないものにしないといけない
現在案にある不透明なスパイ防止法は絶対にいけない
共産党はどう思ってるんだ?
これであのジャーナリストやあのテレビ局を逮捕できる
香港を見習え
ソ連共産党の日本工作部隊だったんだから当然だろう
なんでデマ扱いするの?
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-11-08/2022110814_01_0.html
https://www.jcptogidan.gr.jp/old/gikai/honkaigi/2003/0709.html
https://x.com/komei_koho/status/877018966123618305?t=ASTzXphiwl_MygI94C_6iQ&s=19
あの表記の目的は、人民解放軍や韓国軍が日本に侵攻した時に移動し易くする為に表記されていたそうです。
ちなみに2009年の地獄の民主党政権から流行り出したそうです。
現役でスパイしてる与党があるそうです
CIAが1950~60年代の自民党に巨額の資金提供をしていたと米タイムズ紙が94年に特報
https://www.nishinippon.co.jp/item/1380552/
現役???
> CIAが1950~60年代の
アメリカは同盟国だろ?
同盟国と情報共有なら喜んでやるだろ?
米国の機密保持機関が過ぎたら
2025年までに更新されるだけ
問題はアメリカはそう思っていない事では?
1992/2
米国、機密文書「Defense Planning Guidance」
冷戦後の米国は、ロシア・中国・ドイツ・日本が独立した軍事力を持って地域的な覇権国になることを絶対に阻止する
これらの4か国を仮想敵国とし強国になることを防ぐ
現役 って言うんだったら
90年代に発表された50年代 60年代のデータじゃダメでしょ
そうに違いないっていうのは君の感想だよね
CIの資金提供を受けていた筆頭が
安倍晋三の祖父、岸信介
岸信介と当時から結託していた統一教会の
悲願がスパイ防止法案
https://imgur.com/cqd4yHA.jpg
論点を変えたがってるみたいだけど現役の話だろ
だからそのお亡くなりになった方は
現役となの関係があるの?
大事な事なので他スレにも投下してきます
好きなように投下してくればいいけど現役の話 どこ行った?
現役
君が>>53で書いた現役
というか スパイ防止法ができれば 万々歳 じゃん
これも追求できるぞ
何の問題がある?
統一教会から資金提供を受けてるのは
現役の自民党
統一教会の上にKCIA、CIA
この構図は理解できてる?
https://imgur.com/2om3oFX.jpg
いや ダメだったら スパイ防止法で追求してよ
当時の日本共産党は暴力革命を公言してテロを繰り返す犯罪集団だったんだし
治安維持法は文字通り治安維持のための法律でしかなかったじゃん?
対象範囲が「国家機密」から「国益」へと拡大
ジャーナリスト・学者・活動家への恣意的適用
SNS発言や市民団体まで監視対象化
→ 治安維持法の再来(“治安維持法2.0”)
危険なのはここです。
もし「スパイ行為」の定義が曖昧だと、
内部告発
政府批判記事
外国メディアとの接触
研究や取材での情報共有
などまで“国家機密漏洩”として扱われる可能性が出ます。
実際、過去の治安維持法では「国体変革の目的」という曖昧な文言が拡大解釈され、思想弾圧に転化しました。
同じ構造です。
統一教会からの資金提供は現在の自民党の収支報告に記載もある
だからそれがまずいと思ったら
君の応援している政党にここはこうですよ 変えてください
って言ってもらえ
治安維持法はあくまで公然テロ組織である日本共産党と組織員が対象
共産党と関係ないジャーナリストや学者、社会民主主義者などは何の影響も受けていません
だからそれを議員さんに追求してもらえよ
まずいと思ってんでしょう
生活図画事件 1942年
「凶作地の人たちを救おう」
「欠食児童に学用品を送ろう」
をテーマにポスターを共同制作
↓↓↓↓
教師54人逮捕(懲役刑3人12人有罪)
中学生5人に留年、思想善導
1人退学処分
人殺し特高警察はその後自民党に入党
外国から資金提供を問われて収支に載っていないからと言い訳した政党が日本共産党なんだなあ
こいつ毎回コピペしている奴だな
運営の設定ミスでIPアドレスが丸出しになったら誰もが知っているメディアの人間だったりして
この人すげー 問題みたいなことをコピペしてるみたいだけど
本人が問題と思ってるだけで
だから何 って内容しかないわ
証拠があるものと証拠がない(妄想)を同列で語るのが右翼
>>72
実際の運用
1930年代には次のような人々が次々に検挙されました:
?? キリスト教の社会運動家
?? 新聞記者・編集者
?? 大学教授(マルクス経済学・文学研究者)
?? 芸術家・劇作家
?? 学生運動参加者
?? 「プロレタリア文学」や「自由主義思想」の読者
たとえば――
東北帝大教授の河上肇(マルクス経済学者)
小林多喜二(『蟹工船』の作家、拷問死)
宮本顕治(後の日本共産党委員長)
多くの労働運動家・婦人運動家・記者
これらの人々の多くは、暴力行為やスパイ活動とは無関係でした。
「思想」「本」「言論」だけで逮捕されたんです。
いや君も自分の書簡と妄想しか書いてないから
あ、やっちまったなw
特定のIDに対しての個人攻撃はれっきとした犯罪ですよ?
自民党サポーターズ 顔真っ赤で草
1936年以降は、治安維持法違反で逮捕された人々に
「国家への忠誠を誓う」=思想を捨てさせる「転向」を強要。
これを拒否すれば、拷問・長期拘禁。
つまり、暴力的組織を防ぐ法律ではなく、国家思想統制の道具に変質しました。
本人が特定されてないから無理だよ
共産主義国で宗教弾圧があったのをご存じないか?
自民党がCIAの資金提供を受けていたのは事実
共産党が他国の資金提供を受けていた証拠は?
笑笑
単発さんちーっす
実際の運用
1930年代には次のような人々が次々に検挙されました:
キリスト教の社会運動家
新聞記者・編集者
大学教授(マルクス経済学・文学研究者)
芸術家・劇作家
学生運動参加者
「プロレタリア文学」や「自由主義思想」の読者
たとえば――
東北帝大教授の河上肇(マルクス経済学者)
小林多喜二(『蟹工船』の作家、拷問死)
宮本顕治(後の日本共産党委員長)
多くの労働運動家・婦人運動家・記者
これらの人々の多くは、暴力行為やスパイ活動とは無関係でした。
「思想」「本」「言論」だけで逮捕されたんです。
君が相手にしてるのは人類の文明
東京大学博士レベルらしいよ
治安維持法では何の罪もない一般市民も
大量に逮捕、投獄された。
国際社会では
特高警察はナチスのゲシュタポと
同列とみなされ、非難されている。
事実をねじ曲げて伝えるバカウヨにはウンザリ。
宮本顕治が投獄されたのは小畑達夫に対する不法監禁致死罪です
治安維持法ではなく普通に刑法ですよ
26歳まで生きて仕事もしていた小畑が「一寸指なんか触っただけでもポロッと死ぬような梅毒体質」とかいうのは誰が見てもデマ以外の何物でもないです
じゃあ 余計にスパイ防止法が欲しいな
自民の悪事は全部暴けるぞ
君は自民の悪事は暴かれたくない自民支持者かな?
東京大学は戦争責任をとって廃校すべきなのに平気なツラして存続
戦後の捏造事件と公害事件に何件も関与
司法的には「刑法事件」、しかし実態は政治弾圧
形式上は「刑法犯」ですが、
当時の検察・警察の運用は治安維持法と一体化しており、
「共産党幹部を排除するための政治的弾圧」として機能していました。
小畑事件は、当時の特高警察が共産党組織を壊滅させる口実として最大限利用。
警察発表に依拠した報道が全国で一斉に流れ、「共産党=殺人集団」と印象づけられた。
公判でも特高による拷問証言など、供述の信憑性に大きな疑義があった。
裁判自体が「治安維持法体制下の見せしめ的裁き」として政治的に機能した。
小畑達夫の死因をめぐる争点
確かに「梅毒体質」説は根拠が薄いという指摘があり、
後年の研究でも「警察による拷問死の可能性」や
「共産党内部の暴力行為の誇張」が疑われています。
たとえば:
当時の医師の鑑定は警察立会い下で行われており、客観性に欠ける。
小畑達夫は拘束前から警察に監視され、特高による誘導・脅迫があった。
「査問での致死」という構図そのものが政治宣伝に使われた。
つまり、宮本が“人を殺した”という単純な刑法事件ではなく、思想弾圧の一環として裁かれた政治事件という側面が非常に強いのです。
河上肇も小林多喜二も立派な共産党員です
何の罪もない一般市民ではないです
戦後の再評価
戦後、治安維持法が廃止され、戦時司法の総括が進む中で、
この事件は「政治的冤罪の要素が強い」と再検討されました。
宮本顕治自身も釈放後に日本共産党を再建し、戦後民主主義の形成に大きく関わった。
この事件を「純粋な刑法犯罪」と切り離して語るのは、当時の司法の政治利用を見落とすことになります。
最近女さん一人の暴走でがたがたになっている中核派の学生部あたりじゃないかと思って
いるんですけどね。
いや数が多いだけで毎回同じ人じゃないんだよ
相対的に考えて議員数の1/10もいないような共産党を応援する人が
たくさんいる方が不思議だわ
「共産党員=犯罪者」ではない
問題はここです。
彼らが「暴力」や「テロ行為」を行っていたわけではなく、
思想・言論・研究・文学活動をしていたに過ぎません。
それにもかかわらず、治安維持法は次のように規定していました:
「国体を変革し、または私有財産制度を否認することを目的とする結社」
つまり、思想そのものを犯罪化していた。
彼らが「何をしたか」ではなく、「何を考えたか」「どんな本を書いたか」で逮捕されたのです。
取り締まりの実態は「思想弾圧」
小林多喜二は1933年、特高警察に逮捕され、
取り調べ中に拷問で死亡(享年29歳)。
死因は「拷問による窒息死」と記録されています。
犯罪行為は立証されていません。
作品内容(社会批判)が「国体変革を意図している」とみなされただけ。
河上肇も1933年に逮捕され、長期にわたり獄中生活を送りました。
彼も暴力行為などはしていません
戦後の評価
河上肇は戦後、思想家として再評価され、著作『貧乏物語』は経済学史の古典。
小林多喜二は文学的殉教者として、日本ペンクラブでも顕彰。
彼らが受けた弾圧は、戦後の「表現の自由」「思想の自由」を保障する憲法21条の制定動機の一つになりました。
幡谷の日本共産党のアジトの床下からでてきた小畑の遺体が
「警察による拷問死」ねえ
その場合、小畑は警察が殺してから共産党のアジトの床下に埋めたの?
それとも床下に埋められて1か月近く小畑は生きていた?
その場合、梅毒体質どころかゾンビ体質ですかね?それとも仙人か何か?
その思想弾圧っていうのは党の中で違うこと言ったら離党される
っていう政党の方があれだと思うけどね
これ最近の話だからね
小畑達夫事件の史実(史料ベース)
1933年6月、日本共産党員・小畑達夫が党内スパイ容疑で“査問”を受け、死亡。
遺体は東京・幡谷の共産党アジト床下から発見された。
当時の報道・裁判では、宮本顕治・袴田里見・風間丈吉らが逮捕・起訴され、
「不法監禁致死罪」で有罪(後に特赦)。
宮本は獄中で10年以上を過ごす。
いいえ
共産党員=犯罪者ですよ
暴力革命を公言してテロや強盗を繰り返す犯罪組織の構成員なんですから
今でいえばアルカイダやISの構成員と同じです
ヤクザや半グレとは比較にならないくらい凶悪です
治安当局が野放しにするほうが問題ですよ
しかし、この事件を治安維持法・思想弾圧と切り離すのは不正確
当時の日本では、治安維持法によって共産党そのものが**“国家転覆罪”として非合法化されていました。
したがって、警察・検察・裁判所は共産党関係者の事件を極めて政治的な文脈で扱っていた**。
実際、
拷問・自白の強要
物証・証言の信憑性の欠如
事件の政治利用(=共産党を“犯罪集団”として印象づける)
といった問題が、当時から国内外で指摘されています。
つまり
「共産党員が人を殺した」という単純な刑法事件ではなく、
国家による弾圧下で起きた“党内粛清事件”が、政治的に拡大解釈されたのが実態。
小畑の死因・経緯についても、警察発表をそのまま信じられる状況ではなかった。
当時の「治安維持法体制」では、共産党員=非合法存在なので、
どんな事件でも政治的・思想的に処理される構造的バイアスがあった。
三峡ダムが決壊寸前とコメントしたら電話がかかってきた。
番号は(755)8601 3388です。
最初に86と数字を打つと繋がりますw
中国共産党のホットラインだそうです。
話しによると(相手は日本語が上手い中国人)
「そういうデマをこれ以上流すのならお前の家族がどうなっても保証できない」と脅迫されました。
で?
「不法監禁致死罪」は治安維持法の規定だとでも?
治安維持法がないと他人を拉致監禁拷問して殺しても逮捕されない?
なら治安維持法って思ったよりも大事な法律だね?
戦前共産党の位置づけ
1920?30年代の日本共産党は、確かに「天皇制打倒・社会主義国家樹立」を掲げていました。
しかしこれは、暴力的テロ組織というよりも**政治的思想運動(マルクス主義の紹介・労働運動支援)**でした。
実際の活動の多くは:
労働争議・小作争議の支援
貧困層救済・戦争反対運動
言論・出版活動
つまり、思想運動・社会運動としての性格が強かったのです
国家の側が「思想=犯罪」とした
治安維持法(1925年制定)は、
「国体変革」や「私有財産制度否定」を目的とする結社に加入しただけで処罰できる
という、極めて広範な“思想弾圧法”でした。
これは世界的にも異常な法律で、
思想や言論そのものを刑事罰の対象にしたのは日本とナチス・ドイツくらいです。
したがって、
「共産党員=犯罪者」
というのは国家がそう定義した結果であって、
本来の意味での“犯罪”(暴力・殺人・窃盗)とは違います。
いいからさっさと法律作れ
ネットの著作権のときみたいにさっさとな
「アルカイダ」「IS」との比較は全くの誤りです。
それらは民間人殺害や自爆テロを明確に実行した武装集団。
一方、戦前共産党は暴力ではなく思想・出版・組織活動を主としており、
「非合法化された=テロ組織化した」わけではありません。
なるほどなー
政治的拡大解釈とやらがなければ人殺しが野放しにされるのか
ならどんどん拡大解釈してもらわんとな
いきなり他人をスパイだとか言って殴り殺すようなキチガイが野放しにされる社会なんて危なくて仕方ない
中国や北朝鮮のようなお国ですから。
不法監禁致死罪はもともと刑法にある
まず大前提として、
「不法監禁致死罪」=治安維持法とはまったく関係ありません。
刑法第220条(監禁罪)および第221条(監禁致死傷罪)に定められています。
つまり、治安維持法がなくても「拉致・監禁・拷問・殺人」は普通に犯罪です。
この点を混同して「治安維持法が必要だった」と言うのは、
刑法の存在を知らないか、意図的に論点をずらしているだけです。
治安維持法の本質は「思想取締法」
治安維持法が取り締まったのは「犯罪行為」ではなく、思想・結社です。
逮捕理由の多くはこうでした:
「共産主義の本を所持していた」
「マルクス経済学を講義した」
「労働者組合を組織した」
「天皇制打倒の文書を印刷した」
こうした「言論・思想活動」が逮捕・投獄・拷問の対象になった。
だから問題視されているわけです。
宮本顕治事件(小畑達夫事件)について
この事件は確かに党内部での粛清事件でした。
ただしそれは個別の刑法犯罪として処理できる問題であって、
治安維持法の正当性とは無関係です。
つまり:
「一部党員が犯罪を犯した → だから治安維持法が必要」
という理屈は、
「一部の警察官が犯罪を犯した → だから警察制度自体を廃止すべき」
と同じくらい飛躍した論理。
結論
「不法監禁致死罪」は刑法で十分対処できる。
治安維持法は“治安”ではなく“思想”を取り締まった。
だからこそ、近代国家としての自由・人権を破壊した悪法とされている。
マルクス主義は暴力主義そのものですし
普通に地主襲って財貨を奪ったりしてましたやん
「あらゆる社会秩序の暴力的破壊なくして共産主義は実現しえない」-カール・マルクス『共産党宣言』
日共の馬鹿共と同一視するのは幾らなんでもアルカイダやISの構成員に対して失礼。
いや
治安維持法で逮捕された善良な一般市民の例として宮本顕治を揚げたのは君自身だよ?
ほんの十数分前の記憶ないの?
(結論)
人殺し・暴行は今も刑法で重罰(殺人・傷害・脅迫など)。
→ 既存刑罰と捜査権限で対処できる。「無法地帯」ではない。
危険人物を放置しないための正当な手段は「法の運用を強化」すること。
→ 捜査力・証拠収集、警察の即応、情報機関の合法的監視、通報体制、被害者保護など。
だが、これらは「手続き」と「監督(司法・立法のチェック)」が前提。
拡大解釈・曖昧な広義立法は別の害をもたらす。
定義が曖昧だと恣意的運用→任意逮捕・拷問・思想弾圧につながる。
歴史(治安維持法)でそれが現実になった。
→ 危険人物対策と市民の権利保護は両立させる必要がある。
**市民の安全を守る“正しいやり方”**は、
明確な法定要件(誰が、何をもってスパイとみなすか)
令状主義/司法審査の徹底(裁判所のチェック)
情報機関・警察の議会監視と説明責任
虚偽告発に対する厳罰化(デマを撒く者への抑止)
のセットです。
「暴力による財産奪取」の記述
マルクスは資本家階級・地主階級から財産を取り上げる必要性を述べています。
これはあくまで「資本主義を終わらせ、社会主義・共産主義に移行する過程での階級闘争」として書かれた理論です。
?? ポイント:当時の文脈では「革命による社会秩序の変革」を論じており、現代の民主主義社会で個人の財産を暴力で奪うことを正当化するわけではありません。
「あらゆる社会秩序の暴力的破壊なくして共産主義は実現しえない」
これはマルクスの「階級闘争理論」に基づく概念で、文字通りの無秩序な暴力を推奨しているわけではありません。
文脈としては、封建制度・資本家階級の権力を革命的に覆す必要性を説いた理論的表現です。
?? つまり、現実の暴力行為の是非を論じているわけではなく、理論上の「社会構造の変革」を描写しているに過ぎません。
現代の日本や民主国家での適用
現代日本では、マルクス主義者であっても暴力行為は刑法で処罰されるのが当然です。
理論と現実の行動は切り離して考える必要があります。
でも殺人犯 宮本顕治は治安維持法によって逮捕された罪なき一般市民なんだよね?
君がそう書いたんだもんね?
政治的拡大解釈をしなければ殺人犯 宮本顕治は逮捕されなかったと書いたのも君だよね?
テンパってきたねw
でも日共の末裔たちは実際に無差別に暴力を振るっているよね。
東京大学博士レベルらしいよ
これでもまだまだらしく
来年にはさらに賢くなるってさ
オレ「こいつは中国のスパイだー!」
>> 東京大学博士レベルらしい
学歴コンプの左巻きって生きていくのが辛いレベルで馬鹿なんだろうなぁ。
ビビってやがる
もう既に公安は治外法権みたいな組織やんけ
どう転んでもハムちゃんの怖さは変わらん
俺は行かんから
自民がずっと政権もってる70年間、日本は一度も戦争しとらん
自民政権である間は戦争なんてしないから諦めろ
お前ら戦争好きの願いをかなえるにはまず政権交代だろ
左翼は歴然たる学歴カーストと男尊女卑があるからね
あんたら政治家の方がヤバいだろ
スパイとしばき隊の飼い主は日本共産党。
仕方ないな
プレゼントしておこう
読んだ事無いだろから朗読貼っておく(保存板)
https://youtu.be/BbKumKi9NWI
https://youtu.be/xzIKOF1H2R4
https://youtu.be/eWBgL2VxuDg
https://youtu.be/PSgvmZfWLyQ
https://youtu.be/BbMe6YQ3x-g
https://youtu.be/rTGCekJgcI4
https://youtu.be/EGoz1Ckhsxc
https://youtu.be/UpfklCBbroY
https://youtu.be/KaByS9fmJfw
https://youtu.be/w1JPqxptIwE
https://youtu.be/Ru3bE2wuxv4
https://youtu.be/VCYx8D9PbAo
暇な時に聴いてみるのも乙
戦争ではなく侵略されるんだけどね専守防衛だからあるとすれば。
この方が大問題だと思うわ
侵略行為しないって言ってたから米軍は来てくれるし金を使わずに済んでたのよ米軍がいなくなりそうだから金をバカスカ積まないといけないけどね。
自民党が統一教会捜査をさせないようにしてきていたし
政府の思いのままに検察や警察が動くようになっている日本で
野党は政府批判すると即座にスパイとして逮捕されるようにはなると思う
スパイ防止法は戦争をできないようにしている九条憲法と同じで日本では無理無理
すぐ悪用するやつらがいっぱいいる
自民党の裏金議員も逮捕されないし
CHINAと立憲に公明
https://youtube.com/shorts/yW3MCe9NFAw?si=JGdK03RItksxqSdm
【日本の公安の実態】
統一協会の旗持ちだった
https://i.imgur.com/HgvkfMQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/G1RoxL_bQAAopHJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FYuaH_OUEAAL7cr.jpg
ジャップ終わってんな