【政治】国民・玉木氏 自維の議員定数削減案「見定めたい」 賛意を一転アーカイブ最終更新 2025/10/22 13:011.ちょる ★???国民民主党の玉木雄一郎代表は20日、自民党と日本維新の会の連立政権合意文書に盛り込まれた議員定数の削減案について「両党の考えが出てから、見定めて判断したい」と記者団に語った。これまでは「法案が提出されれば賛成する」などと賛意を示していたが、慎重姿勢に転じた。自民と維新の合意文書では、「1割を目標に衆院議員定数を削減するため」臨時国会で法案を提出し、成立を目指すと記した。続きはこちらhttps://mainichi.jp/articles/20251020/k00/00m/010/341000c2025/10/21 07:44:2945すべて|最新の50件2.名無しさん1ns3C結局民主党本当にガッカリ2025/10/21 07:47:173.名無しさんKiu6U連合のおばちゃんの言いなり2025/10/21 07:47:344.名無しさんZtzdq議員定数減らしたら、国民民主は自分の首絞める事になるよ。2025/10/21 07:52:005.名無しさん1CNXMこいつ、いつも見定めてんな2025/10/21 07:52:176.名無しさんrubBrな?2025/10/21 08:01:577.名無しさんMMNyD自分が飛び込んで変えようとする気が無いんだよ解決より静観だもんなもう無理2025/10/21 08:09:388.名無しさん9En73メトロノーム!2025/10/21 08:12:529.名無しさんgaxHk>>1【国会議員定数削減法案】国民民主党の玉木雄一郎代表 「国民民主が賛成すれば関連法案が成立する、協力するから(臨時国会)冒頭で処理しよう」https://talk.jp/boards/newsplus/17607046792025/10/21 08:26:3810.名無しさんQTPp3玉木の気持ち悪い顔😩死ぬよ2025/10/21 08:27:4711.名無しさんV7T9Xなんなんだ2025/10/21 08:29:4712.名無しさんB6vw4冷静に見れば国会議員にダメージ与えてますのパフォーマンスに過ぎないからな小選挙区の比重が高まるということは、旧来型 大政党の世襲議員 特権階級 化を招くことは必定だから国民にとっても害悪だよ2025/10/21 08:36:5113.名無しさんVssqWどっちつかず2025/10/21 08:40:5114.名無しさんLybN0比例の比率が高い政党がターゲット維新 vs 公明w2025/10/21 08:41:1715.名無しさん6tBnw股、玉木る2025/10/21 08:45:2016.名無しさんhHw9Iまた意見をはっきりせずにキャスティングボートになりたい戦法かそれで総理の椅子を逃したのにな2025/10/21 08:48:1117.名無しさん9X9Kr食べたいものが目の前にあるのにお母さんに食べちゃダメって言われて支離滅裂になっちゃってるよなある意味可哀想だわ2025/10/21 08:56:0818.名無しさんFH63kブレブレ、ヘタレ2025/10/21 09:06:5119.名無しさんr09SAむかしの民社党みたいだ2025/10/21 09:08:0420.名無しさんgMoXr何もやる気はないが文句は言いたい、元民主党らしいムーヴ2025/10/21 09:10:3921.名無しさん4oe3b自分たちのリストラ出来なかったら政治改革なんて出来ないだろ2025/10/21 09:12:3122.名無しさんhSMzBだめだめだなこいつ2025/10/21 09:45:0123.名無しさんLjKi2連合の犬だな2025/10/21 09:49:0024.名無しさんOGU0E典型的な口だけ男2025/10/21 09:57:5225.名無しさんZZnh3タマキンがメトロノーム2025/10/21 10:01:5726.名無しさんHlDVX>>1玉木よ代表から降りてくれ2025/10/21 10:08:3427.名無しさん3Gb4x国民民主は比例が大きいからななんか賛成し出してコイツアホかと思ったわ2025/10/21 10:19:2728.名無しさんx6kvy馬鹿だからどんな影響があるか最初分かってなかったんだろ2025/10/21 10:32:1129.名無しさんQX2tdこいつにはガッカリしか残らなかったな。たまきん不倫2025/10/21 10:33:2930.名無しさんO6D5N連合BBAにキンタマ握られて結局何にもできない玉木ンなのであったw2025/10/21 10:34:5931.名無しさんuI08a次の選挙でだいぶ減らすだろうな2025/10/21 10:48:1132.名無しさん50CJr連合婆さんのポチのくせに偉そうだな!2025/10/21 10:50:0333.名無しさんeDZECタマキンブラブラ2025/10/21 10:56:1134.名無しさんcMQXc参議院選挙あとに持ち越された事項とは・・「皇位継承問題」並びに「旧宮家復活問題」【読売新聞提言】https://i.imgur.com/fB1g3Qd.jpeg皇統の安定 現実策を…皇族減 典範改正が急務[読売新聞社提言] : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/koushitsu/20250515-OYT1T50012/女性皇族の夫と子への身分付与、読売提言に賛否…政府・与野党から「議論深まる」と評価 : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/koushitsu/20250515-OYT1T50189/皇統の安定 現実策を…皇族減 典範改正が急務[読売新聞社提言] : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/koushitsu/20250515-OYT1T50012/【毎日新聞社説】https://mainichi.jp/articles/20250316/ddm/005/070/101000cアンケート結果https://mainichi.jp/articles/20241023/k00/00m/010/260000c【朝日新聞(社説)】皇室制度のあり方女性・女系 将来の道閉ざさずにhttps://www.asahi.com/sp/articles/DA3S16223119.html2025/10/21 11:46:4935.名無しさんBWxMm当たり前だろ最初賛成してて阿呆かと2025/10/21 12:07:3036.名無しさんGgITYダメじゃん。判断力が甘すぎる。国民次の選挙では相当議席減らしそうだな。そもそも基礎控除しかウリないし2025/10/21 12:24:1637.名無しさんbcQyE東大の官僚が自己保身と日和見で使えないから30年衰退したのかもな玉木ンを見るとそう感じずにはいられない2025/10/21 12:28:4338.名無しさんDxgxyお玉金は自分の玉金袋をじっくり見定めるべきでは?2025/10/21 12:34:1839.名無しさんbQWDWスカ2025/10/21 15:08:1340.名無しさん4cgl2見てばっかりの腰抜け2025/10/21 16:03:1241.名無しさんpFBcQもーええわこいつ何か成し遂げる人間じゃねー2025/10/21 17:42:0142.名無しさんWUs9rつい最近「削減案速攻出そうぜ!絶対参政するぜ!」って言ってましたよねもう国民民主党に投票することはないです。さようなら。2025/10/21 19:46:1843.名無しさんBnbuaれいわ・参政党カルト信者の断末魔が愉快痛快2025/10/22 08:55:0144.名無しさんlbxA0アカやゾンビ憎しで比例 削減を歓迎している向きもあるがもっと冷静に考えた方が良い小選挙区の比重 拡大は 既存大政党の無能世襲議員の特権 固定化を意味する、新興政党の挑戦を抑えてしまえば 国民の声はますます 中央政界に届かないよ2025/10/22 08:58:4445.名無しさんUi5JY中選挙区に戻せばいい2025/10/22 13:01:08
【中国】〈カローラより約100万円安い〉衝撃価格。中国自動車市場を価格破壊した“激安PHV”が2026年日本上陸…「もう競争力を維持できない」日系メーカーの悲鳴ニュース速報+953717.12025/11/10 04:26:57
【軍事ジャーナリスト】「日本の装備・兵器は世界で二流、三流」「値段と維持費が高くて性能が低い」高市政権肝入り「防衛産業」投資に勝算はあるのかニュース速報+230432.42025/11/10 04:28:22
【家庭や職場にも人型ロボット!?】 中国の開発企業は45万社 日本が遅れを取るワケは… 「海外企業は製品を作ると『出してしまえ』と勢いがある」ニュース速報+798431.42025/11/10 03:00:38
自民と維新の合意文書では、「1割を目標に衆院議員定数を削減するため」臨時国会で法案を提出し、成立を目指すと記した。
続きはこちら
https://mainichi.jp/articles/20251020/k00/00m/010/341000c
本当にガッカリ
解決より静観だもんな
もう無理
【国会議員定数削減法案】国民民主党の玉木雄一郎代表 「国民民主が賛成すれば関連法案が成立する、協力するから(臨時国会)冒頭で処理しよう」
https://talk.jp/boards/newsplus/1760704679
小選挙区の比重が高まるということは、旧来型 大政党の世襲議員 特権階級 化を招くことは必定だから国民にとっても害悪だよ
維新 vs 公明w
それで総理の椅子を逃したのにな
ある意味可哀想だわ
民社党みたいだ
玉木よ代表から降りてくれ
なんか賛成し出してコイツアホかと思ったわ
たまきん不倫
参議院選挙あとに持ち越された事項とは・・「皇位継承問題」並びに「旧宮家復活問題」
【読売新聞提言】
https://i.imgur.com/fB1g3Qd.jpeg
皇統の安定 現実策を…皇族減 典範改正が急務[読売新聞社提言] : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/koushitsu/20250515-OYT1T50012/
女性皇族の夫と子への身分付与、読売提言に賛否…政府・与野党から「議論深まる」と評価 : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/koushitsu/20250515-OYT1T50189/
皇統の安定 現実策を…皇族減 典範改正が急務[読売新聞社提言] : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/koushitsu/20250515-OYT1T50012/
【毎日新聞社説】
https://mainichi.jp/articles/20250316/ddm/005/070/101000c
アンケート結果
https://mainichi.jp/articles/20241023/k00/00m/010/260000c
【朝日新聞(社説)】皇室制度のあり方
女性・女系 将来の道閉ざさずに
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S16223119.html
最初賛成してて阿呆かと
そもそも基礎控除しかウリないし
玉木ンを見るとそう感じずにはいられない
何か成し遂げる人間じゃねー
もう国民民主党に投票することはないです。さようなら。
小選挙区の比重 拡大は 既存大政党の無能世襲議員の特権 固定化を意味する、新興政党の挑戦を抑えてしまえば 国民の声はますます 中央政界に届かないよ