【兵庫・佐用町】「子どもに気が付かなかった」自宅駐車場で1歳男児が母親の車にはねられ死亡アーカイブ最終更新 2025/10/22 03:411.北あかり ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/c6f0aa1184dbffc0246ac221b30f13506e0caf342025/10/21 07:20:1247すべて|最新の50件2.名無しさんrlecF定期的にあるなこの事故2025/10/21 07:23:133.名無しさんMimoM親が神経質、几帳面な性格だったら 子がしぬ事もなかったのにな。クルマの出入りが激しい駐車場で、走り回る子を放置しているクソ親もよくみかける2025/10/21 07:27:324.名無しさんntAGC最近の車にはセンサーがついていてぶつかる前に強制的に止まるけど◯菱車など止まらない車も一部ある2025/10/21 07:30:115.名無しさん55opiまんさんの不注意事故増えてるなぁ2025/10/21 07:36:266.名無しさんbUw36家から勝手に1人で出て来れる=車庫入れのクルマに真紀子まれる、まで想像出来るかどうかだよなぁ・・・2025/10/21 07:38:287.名無しさんbUw36>>4山?2025/10/21 07:38:488.名無しさんQwQue定期的に起きるななんで1歳が駐車場うろついてんだか「めんどくさい」「大丈夫だろう」この気持ちで何人も死んでるよな2025/10/21 07:39:099.名無しさんbUw36ヤフコメでは、1人で留守番していたわけではないだろうという説が有力だななるほど記事じゃそういうとこまで読み取れんよなぁ・・・2025/10/21 07:41:5810.名無しさん1PcyQ親ガチャハズレの寿命2025/10/21 07:42:3111.名無しさんbUw36>>9のつづきそういう意味では、マスコミの報道って事故防止の観点から見て役に立つ記事って、ないよなぁ・・・2025/10/21 07:43:4912.名無しさんXjOKk>>5一人で留守番できる歳じゃないから、室内で子守しているはずだった夫の不注意が原因かもな2025/10/21 07:54:4513.名無しさんaBXkt1歳???1人???この時点でほぼほぼアウトなんよな。2025/10/21 07:55:3214.名無しさんT0Fzmめんどくさいま、いいか後でやろうこういう思考の人たち2025/10/21 08:04:2215.名無しさん4H9Ff>>1大丈夫まんさんは直ぐ忘れる生き物だし司法も女犯罪者には特に甘い2025/10/21 08:09:2016.名無しさんUTdRY1歳の子も車から下ろしていたのか、6歳の子が玄関を開けてそこから出て来て轢かれたのか子供も先に降ろしたのが間違い2025/10/21 08:12:3717.名無しさんrg6Da女さんてガサツで不貞腐れながら面倒臭がるからその結果だよクルミを割るような音がして外に出たら、子が血塗れのキャベツになってたんだろうなおそらく発狂して被害者スタンスになり、あげく旦那を「アンタが支えてくれなかったから育児ノイローゼになった」とか責任転嫁するんだろうね2025/10/21 08:12:5018.名無しさんgq2mL「さよ」やで2025/10/21 08:24:4219.名無しさんatuJs1歳を置いていくなよ…2025/10/21 08:34:3720.名無しさんZtzdqこれ1番酷いパターンのやつやん。こっちまでキツイわ。2025/10/21 08:54:0221.名無しさんGZlLxどこの駐車場でも車を出す時はクリープ走行で右足はブレーキペダルに乗っているべき重大な事故は防げる2025/10/21 09:21:2922.名無しさんwoZ4J常に視界に入れておかないと不安になるのが親の本能だろ。アホなのか?2025/10/21 09:46:1223.名無しさん435V2>自宅の駐車場に車を止めようとしていたところ、前進した際に右の前輪に違和感前向き駐車の事故なのか後ろ向き駐車の切り替えし中の事故なのか。前向き駐車なら前見てなかったのかと思うし、切り替えしの際の事故ならそんな一瞬で1歳児がすべり込んできたのかという謎。2025/10/21 09:59:0324.名無しさんu6oiD一生後悔しちゃうだろ2025/10/21 10:10:0625.名無しさんNQ3l1これほんま見えないからな2025/10/21 10:15:0126.名無しさんY5bj61歳児だとラグビーボールが転がってるぐらいの大きさだし、這ってたら見えんよな2025/10/21 10:22:5127.名無しさんxkQk01歳て出歩けるの?2025/10/21 11:31:1828.sage8h8yQ>>271歳前後でヨチヨチ歩き、2歳近くなら走れるよ2025/10/21 11:37:4129.名無しさんW1nY2大丈夫だよ全て育児ノイローゼのせいにできるから2025/10/21 12:11:2530.名無しさん8YbfL午後6時だともう暗いし家の中にいるはずの一歳児が駐車場にいるとは思わんわな2025/10/21 12:40:3731.名無しさんQXSdE子供たちだけて留守番かと思ったら婆ちゃんもいたんだってな1歳児を野放しにした婆ちゃんの責任は重い2025/10/21 12:57:2832.名無しさんeosAEまた子作りしなきゃね2025/10/21 13:51:5433.名無しさんaa91kちょっと前までは子供不注意で殺すの夫とか言ってたよなまんさんさぁ2025/10/21 14:24:4034.名無しさんW1nY2一歳なら親もまだ若いやろまた作ればええ2025/10/21 14:30:2935.名無しさんL4ncqまじかかわいそうになぁご冥福をお祈りします2025/10/21 15:37:1836.名無しさんRO8wK忠国人を○せ2025/10/21 16:02:5237.名無しさん68xW0そもそも何で1歳児を家に一人で放置して出かけるのかが理解できんわ。2025/10/21 16:12:0538.名無しさん5qS8dおばあちゃんが一歳ともう1人留守番して面倒見てたはず実母が義母かで憎しみ具合変わるのかな私ならどっちも許せないし、自分のことも許せない2025/10/21 18:25:2239.名無しさんSn0Nt> 前進した際に右の前輪に違和感を覚えたということです。バックならまだしも前進で轢いたのかよよそ見でもしてたか?2025/10/21 18:32:4940.名無しさんBq1d7>>39小さい子供は車に近すぎると死角で見えない2025/10/21 22:12:5041.名無しさんyZTTT車の年式は分からんが接触防止装置も役には立たんのな。まぁそこも踏まえて留意するのがドライバーであり親の義務というか。2025/10/21 22:33:0442.名無しさん6LsA0センサーなんて信頼度低い気休めだ。なんてことはない雑草に反応するかと思えばしないこともある。あんなので馬鹿みたいに価格あげて詐欺だろ2025/10/21 22:39:0043.名無しさん1QpF6全周カメラもソナーも付いていない古い車だったのかな?SUVとかボンネットが高いから直前は目視不可能だよな2025/10/21 22:43:0744.sageu2OJe>>42トヨタ「新車はそこがカイゼンされてるんですよ」2025/10/21 23:03:5945.名無しさんwKTkn留守番してたのに何で駐車場に居るんだよ誰が子守してたんだよ2025/10/22 00:15:5146.名無しさんQvTnTなんだろうね。ママが帰ってきたー!と、住宅一階の裏手扉から車庫内へ入ってバックしてくるママを眺めながら轢かれたのだろうか2025/10/22 00:58:3847.名無しさん69l2B>>1バカマンコは運転するな2025/10/22 03:41:09
【香川】「子どもが大麻を吸っていたから連れてきた」大麻草を所持していた疑い 男子中学生(15)を逮捕 男子中学生は「持っていたことに間違いない」ニュース速報+701074.42025/11/09 13:55:41
【中国】〈カローラより約100万円安い〉衝撃価格。中国自動車市場を価格破壊した“激安PHV”が2026年日本上陸…「もう競争力を維持できない」日系メーカーの悲鳴ニュース速報+666920.92025/11/09 13:55:43
【家庭や職場にも人型ロボット!?】 中国の開発企業は45万社 日本が遅れを取るワケは… 「海外企業は製品を作ると『出してしまえ』と勢いがある」ニュース速報+730586.72025/11/09 13:53:03
この事故
◯菱車など止まらない車も一部ある
山?
なんで1歳が駐車場うろついてんだか
「めんどくさい」「大丈夫だろう」
この気持ちで何人も死んでるよな
なるほど記事じゃそういうとこまで読み取れんよなぁ・・・
そういう意味では、マスコミの報道って事故防止の観点から見て役に立つ記事って、ないよなぁ・・・
一人で留守番できる歳じゃないから、室内で子守しているはずだった夫の不注意が原因かもな
ま、いいか
後でやろう
こういう思考の人たち
大丈夫まんさんは直ぐ忘れる生き物だし司法も女犯罪者には特に甘い
子供も先に降ろしたのが間違い
クルミを割るような音がして外に出たら、子が血塗れのキャベツになってたんだろうな
おそらく発狂して被害者スタンスになり、あげく旦那を「アンタが支えてくれなかったから育児ノイローゼになった」とか責任転嫁するんだろうね
重大な事故は防げる
前向き駐車の事故なのか後ろ向き駐車の切り替えし中の事故なのか。
前向き駐車なら前見てなかったのかと思うし、切り替えしの際の事故ならそんな一瞬で1歳児がすべり込んできたのかという謎。
1歳前後でヨチヨチ歩き、2歳近くなら走れるよ
全て育児ノイローゼのせいにできるから
1歳児を野放しにした婆ちゃんの責任は重い
まんさんさぁ
また作ればええ
かわいそうになぁ
ご冥福をお祈りします
実母が義母かで憎しみ具合変わるのかな
私ならどっちも許せないし、自分のことも許せない
バックならまだしも前進で轢いたのかよ
よそ見でもしてたか?
小さい子供は車に近すぎると死角で見えない
まぁそこも踏まえて留意するのがドライバーであり親の義務というか。
しないこともある。あんなので馬鹿みたいに価格あげて詐欺だろ
SUVとかボンネットが高いから直前は目視不可能だよな
トヨタ「新車はそこがカイゼンされてるんですよ」
バックしてくるママを眺めながら轢かれたのだろうか
バカマンコは運転するな