【山梨】「認識不足だった」 ペンキを不法投棄➡川が白濁➡魚約10匹死ぬ 県が投棄した男性に行政指導 上野原市最終更新 2025/10/19 05:051.田丁田 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/8cec9c7b095c9ea9e2cfe9a4268a071bc2a1f3302025/10/18 18:38:0861コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんjO2yN認識もクソもないだろルールを守らないのは外国人ではなくジャップジャップは日本から出ていけ日本を外国人に明け渡せ2025/10/18 18:45:153.名無しさんnBULU空になった缶を川で洗ったとかかと思ったら結構がっつりいったな2025/10/18 18:46:434.名無しさんjO2yN行政指導?逮捕しろよジャップには甘く 外国人には厳しいジャップはクソばかりジャップは日本から出ていけ2025/10/18 18:47:195.名無しさんjO2yNルールを守らないクソジャップが外国人叩き外国人規制よりジャップが日本から出ていけ2025/10/18 18:48:246.名無しさんtO0fy>>1行政指導って笑本当に企業には甘いよな2025/10/18 18:51:057.名無しさんSP3BD100リットルってすげー量だろバカか2025/10/18 18:55:568.名無しさんS5yRTもっと根本的な2025/10/18 18:59:309.名無しさんk71gX指導しかできないでしょ不法投棄でもないしこれ以上どうしろと?2025/10/18 19:00:1810.名無しさんqWf7a内野昌彦を崇めよ!讃えよ!2025/10/18 19:00:2111.名無しさんv4TD1認識不足どころじゃねぇ、義務教育レベルの問題2025/10/18 19:00:2112.名無しさん6itQ8つまり、元から100リットルのペンキを川に流しても良いという認識だったわけかどの段階でこの認識になったんだろね?w2025/10/18 19:03:2413.名無しさん5tLU6認めて謝罪してるだけまだましか?って思った時点で負けだ!2025/10/18 19:05:0314.名無しさんjBn0w下水に流したらあかんの?2025/10/18 19:05:4115.名無しさんv4TD1下水道に直接流す行為はNGです!処理が面倒だからとペンキをそのまま下水道に流してしまう人がいますが、これは絶対に行ってはいけない行為です。ペンキは水道管の内部で固まり、様々なトラブルや災害の要因となります。また、ペンキの中には人や動物に有害な成分が含まれていることがあり、水質汚染、環境汚染を招く可能性も出てきます。塗料は水性・油性問わず下水道には絶対に流さないようにしましょう。2025/10/18 19:08:2216.名無しさんRQZ4Tペンキって事は油性だろうなタンカー転覆で重油が流出してアザラシとかぎ油まみれになってるようなものか2025/10/18 19:22:0317.名無しさんDulzQ何が認識不足だボケが不法投棄でしょっぴけよ2025/10/18 19:23:1818.名無しさんEU4Bk100リットルのペンキて何かしらの業者だよね単に川を汚したってだけじゃなく廃棄物の処理とかの法律に触れないのかね2025/10/18 19:30:5319.名無しさんVccXe業者だろ2025/10/18 19:31:5920.名無しさんAl2bQこういう産業廃棄物の処理を確立しないと、生物濃縮で人間が食うことになるペンキ捨てるなら、廃材に色でも塗っとけ2025/10/18 19:37:1421.名無しさんeTPvV迂闊に射精できないな2025/10/18 19:43:0522.名無しさんJ19BTおじさん認識不足でなんでもできそうな気がしてきたぞ🤗2025/10/18 19:49:2923.名無しさんokQJA認識不足ってことは、自覚症状アリの完全にシンナーで脳が溶けているってことだなw2025/10/18 19:53:3124.名無しさんUehljゾンビーバーやないか笑笑2025/10/18 19:53:5225.名無しさんo1GIL外国人だろ2025/10/18 19:55:4426.名無しさんrmhok強制送還しろ2025/10/18 19:56:4227.名無しさんBs2Ulかなり山の中 古いトタン屋根を白く塗ってる家が何軒かあるからそのへんが疑わしいか?https://maps.app.goo.gl/9RAvxbG1G9ceKvZc635°40'52.7"N 139°03'46.9"Ehttps://i.imgur.com/1leuXfP.jpeg2025/10/18 20:00:0128.名無しさんzYvcc犯罪やんけ認識云々で済ませるなやボケ2025/10/18 20:24:3429.名無しさんsULK0いや逮捕しろよ指導で済ますな2025/10/18 20:44:4730.名無しさんlsGnoバレた時俺もよく使うよ 認識不足2025/10/18 20:54:2031.名無しさん36ee2油性塗料を水道に流すって発想は中々ないと思うから多分水性塗料なんだろうな俺も仕事で時々ペンキ扱うけど水性塗料で使ったハケや道具は普通に水道で洗ったりするし少量なら流すこともあるけどさすがに油性はないな2025/10/18 20:56:4732.名無しさんaBxQz上野原って昔ドライブで通りがかったことあるけどとんでもない田舎だったの覚えてる。今ではタワマンとか建ってる感じなのかな?2025/10/18 21:02:1333.名無しさん5hKBF認識不足とかじゃないだろ2025/10/18 21:03:1434.名無しさんRpzXr「認識不足だった」ペンキを不法投棄➡川が白濁➡魚約10匹死ぬ 県が投棄した男性に行政指導 山梨・上野原市https://news.ntv.co.jp/n/ybs/category/society/ysf391187f953b47f488bb5f67bc7df397日本テレビ 2025年10月18日 16:44色が変わっちゃってる100リットルのペンキって何らかの業者だろ名前も出て無いし逮捕もされない、おかしい2025/10/18 21:06:5535.名無しさん6QreMペンキ100リットルも扱うなら素人じゃないだろ認識不足のはずはない 余罪爆量じゃないのか2025/10/18 21:24:2236.名無しさんQGE88スコップで穴をあけるのも手間なのか2025/10/18 21:32:5937.名無しさんBOpnEペンキ缶を中までキレイさっぱり洗ってごみ収集所にもっていかないと、ゴミ収集車が引き取り拒否するから、そりゃ洗うしかねえじゃん新聞紙なんかで拭き取るにしても限度がある2025/10/18 21:42:3438.名無しさんTybqg捨てるなんてとんでもない2025/10/18 21:51:0939.名無しさんkX2vw犯人は外国人だったんだろうねこれが日本人だったら厳罰2025/10/18 22:02:2640.名無しさんv4TD1>>37中身を丸ごと捨ててんだぞ、アホか2025/10/18 22:03:3341.名無しさんPtOd7いや、何で逮捕じゃないのか不法投棄は重水だろ2025/10/18 22:05:3042.名無しさんjBN7zいくらで請け負ったのか2025/10/18 22:33:2443.名無しさんXX3UY中国人か?2025/10/19 00:22:5744.名無しさんkryEa損害賠償だね、企業で払えなければ祖国に請求人民元やウォンは使い物にならん、粗悪品との引換券なんぞ価値はない米ドルで払わせろ2025/10/19 00:25:1445.sageIrZjs白濁の精液流したら魚が妊娠しちゃうかも…2025/10/19 00:34:0246.名無しさんnfPQZ10匹だけ?2025/10/19 00:35:3847.名無しさんS3IeR有機溶剤とか死ぬだろ2025/10/19 00:41:5648.名無しさん8N0Pfしばらくはここで釣った魚は食えないな2025/10/19 01:20:0549.名無しさん9L3J6害中2025/10/19 01:27:4150.名無しさんmSUIZこんなバカがいると川釣りとか川魚は危険になる2025/10/19 01:28:3951.名無しさんHxqIhこれを認識できないやつは日本に住んじゃいけません2025/10/19 01:55:4052.名無しさん9GtfG行政指導?不法投棄は犯罪です2025/10/19 02:00:4053.名無しさん9L3J6アメリカ辺りだとこう言う奴は裁判ゴロの的に掛けられて集団訴訟で懲罰賠償数十億円とかがデフォだからそれなりアホも統制されてるのよねワークニはほんとやったもん勝ちの害中天国2025/10/19 02:23:2854.名無しさんOLavq対応が甘い何してんだよ2025/10/19 02:23:3855.名無しさん01Zta何らかの資格を持ってんだろ? 資格を?奪して業務停止しろ2025/10/19 02:58:4656.名無しさんoctqM老眼で川が下痢に見えた2025/10/19 03:13:3457.名無しさんPa2Fp今時こういう事するのは大抵高齢者だと予想してるんだけど当たってるかな2025/10/19 03:14:0058.名無しさんsjsK4100リットルって・・・・・アホなのか?2025/10/19 03:57:4459.名無しさんYkgRTどうやって捨てるのが正解なの?2025/10/19 04:32:3960.名無しさんjKfhX汚れた川は簡単には元には戻らない死刑でもいいくらいだ2025/10/19 04:54:1061.名無しさんjKfhX>>59産業廃棄物、業者に引き取ってもらえ2025/10/19 05:05:57
「大阪万博大成功」の詐術に騙されるな!運営費は黒字でも建設費等に3000億円以上の公金投入、インフラ整備に10兆円以上…巨額で不透明な税金による負担金は国庫に戻るわけでもないニュース速報+2231019.62025/10/19 05:11:01
【デマと差別は人を殺す、戦争につながる】在日コリアン3世 「在日の半分は本名で暮らすことが怖いと思っている、昔よりも今の方がもっと恐怖を感じている」ニュース速報+392478.52025/10/19 05:00:22
【高市自民】ネット荒れる「どの口が?」 吉村爆弾「衆院50人減」→立憲民主が一斉批判 案の定「民主の衆院80減は?」「公約でしたよね」「あれれ?」「野田さん約束して解散したよね」ニュース速報+153384.12025/10/19 05:04:18
ルールを守らないのは外国人ではなくジャップ
ジャップは日本から出ていけ
日本を外国人に明け渡せ
逮捕しろよ
ジャップには甘く 外国人には厳しい
ジャップはクソばかり
ジャップは日本から出ていけ
外国人規制よりジャップが日本から出ていけ
行政指導って笑
本当に企業には甘いよな
不法投棄でもないし
これ以上どうしろと?
どの段階でこの認識になったんだろね?w
って思った時点で負けだ!
処理が面倒だからとペンキをそのまま下水道に流してしまう人がいますが、これは絶対に行ってはいけない行為です。ペンキは水道管の内部で固まり、様々なトラブルや災害の要因となります。
また、ペンキの中には人や動物に有害な成分が含まれていることがあり、水質汚染、環境汚染を招く可能性も出てきます。塗料は水性・油性問わず下水道には絶対に流さないようにしましょう。
タンカー転覆で重油が流出してアザラシとかぎ油まみれになってるようなものか
不法投棄でしょっぴけよ
単に川を汚したってだけじゃなく廃棄物の処理とかの法律に触れないのかね
ペンキ捨てるなら、廃材に色でも塗っとけ
笑笑
https://maps.app.goo.gl/9RAvxbG1G9ceKvZc6
35°40'52.7"N 139°03'46.9"E
https://i.imgur.com/1leuXfP.jpeg
認識云々で済ませるなやボケ
指導で済ますな
俺も仕事で時々ペンキ扱うけど
水性塗料で使ったハケや道具は普通に水道で洗ったりするし少量なら流すこともあるけど
さすがに油性はないな
とんでもない田舎だったの覚えてる。今では
タワマンとか建ってる感じなのかな?
ペンキを不法投棄➡川が白濁➡魚約10匹死ぬ 県が投棄した男性に行政指導
山梨・上野原市
https://news.ntv.co.jp/n/ybs/category/society/ysf391187f953b47f488bb5f67bc7df397
日本テレビ 2025年10月18日 16:44
色が変わっちゃってる
100リットルのペンキって何らかの業者だろ
名前も出て無いし逮捕もされない、おかしい
認識不足のはずはない 余罪爆量じゃないのか
ゴミ収集車が引き取り拒否するから、そりゃ洗うしかねえじゃん
新聞紙なんかで拭き取るにしても限度がある
これが日本人だったら厳罰
中身を丸ごと捨ててんだぞ、アホか
不法投棄は重水だろ
人民元やウォンは使い物にならん、粗悪品との引換券なんぞ価値はない
米ドルで払わせろ
不法投棄は犯罪です
懲罰賠償数十億円とかがデフォだからそれなりアホも統制されてるのよね
ワークニはほんとやったもん勝ちの害中天国
何してんだよ
死刑でもいいくらいだ
産業廃棄物、業者に引き取ってもらえ