【長野】駅前の”タワマン”計画、186億円かける再開発は誰のため? 多額の公費投入に疑問の声も最終更新 2025/10/18 18:291.田丁田 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/b040bd78e549a0edcdccf78b103f277ba13c2dd92025/10/18 15:24:3326コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんJ5xQE誰かがポッポに入れてるな。2025/10/18 15:25:483.sage09Wjs上空から見下したい願望を持つ下品な奴らが沢山増えましたね2025/10/18 15:27:054.名無しさん36Ltoこの国の税金は全て金持ちのために使われます2025/10/18 15:27:255.名無しさんC7fNe建設業者の労働賃金になるだろ土建屋とかディスられてるけど2025/10/18 15:30:156.名無しさんjO2yN雪国で駅前のタワマンに人口集約というのはとても合理的だと思うけどねトロントとかそんな感じだよねタワマンの中に役所も病院も介護施設も商業施設もあって隣のオフィスタワーで仕事日本人ってこーゆー合理性は嫌うよね2025/10/18 15:31:577.名無しさんUjfe7半世紀経って修復する時に誰も直せなくて放置するんだろうなリゾマンから学ばないね2025/10/18 15:32:598.名無しさんmLzMh外人のための 外人による 外人だけの駅前計画2025/10/18 15:33:209.名無しさんjO2yN>>4タワマンを富裕層向けじゃなく公費投入で公営住宅として建てればいずれ人口増えて還元できる気がするけどね2025/10/18 15:33:2410.名無しさんkxLLE熊が出るというのに。2025/10/18 15:37:2211.名無しさんo1GIL知事は阿部守一だってよおそらく知事絡みだよなぁ?長野駅はあの殺風景さがいいのに。2025/10/18 15:38:3812.名無しさんjO2yN駅前複合高層都心をブルーカラー向けに開発して北側直近に工業団地、食品団地、物流拠点作って企業誘致車いらずの地方生活をブルーカラー層に富裕層はむしろそーいったとこから離れて戸建てや低層少数世帯マンションで車必須の生活2025/10/18 15:39:1013.名無しさんDRAP8中華街になるわけかw2025/10/18 15:40:1914.名無しさんM8s6Qタワマンより再開発を想定したほうがいいと思うけどな一極集中させるより、5年周期くらいで施設を増やしていくほうがいいそういうサイクルが出来れば老朽化しても再開発を繰り返していけるタワマン集中だと建設費もそのタワマンにしか落ちないからね2025/10/18 15:50:3715.名無しさんSTsAQちゃんと埋まれば税収アップやで2025/10/18 15:54:4116.名無しさんkxLLE>>14ディズニーランド方式か。2025/10/18 16:11:0517.名無しさん5gZMl186億で建つんか2025/10/18 16:21:0118.名無しさんvRbcX>>1730階建なら敷地面積によっては全然足りる2025/10/18 16:24:1519.名無しさんkxLLE平地の駐車場だらけじゃんあのへん丸ごと潰して街を作り直しちゃったら?2025/10/18 16:26:5020.名無しさんwayP3土地の有り余っているであろう長野でタワマンとか意味わからん2025/10/18 16:33:4821.名無しさんM8s6Q>>16結局、建設業もそうだけど技術と人材を維持していかないといけない一時集中で建設しても工事が終わると業者はいなくなってしまうそれでは再開発する時に困ることになる修繕やメンテも含めて、維持していくことが大切になる2025/10/18 16:38:4722.名無しさん56WNr一軒家住んで一生雪下ろしするよりマンションのがいいわな草むしりもいらないし2025/10/18 16:44:5223.名無しさんjO2yN山形のあのタワマン、スカイタワー41は値下げしてほぼ完売だろ?雪国ではタワマン住みやすいよ2025/10/18 16:54:0424.名無しさんBwwq0>>1緊急情報!!!コロナワクチン接種後免疫が下がる副作用が多数報告されているのは、ノーベル賞受賞の坂口さんの発見した制御性T細胞をコロナワクチンが異常に強められたためである可能性があり、坂口さんの発見が悪用された疑い。制御性T細胞は、病原体への免疫攻撃を弱める働きを持つので、制御性T細胞が異常に強まると、自己免疫疾患には対策となるが、人の免疫力全般が弱まってしまう。バランスの崩壊である。ノーベル賞の坂口さんの数年前の論文にあったデータ。コロナワクチンを3回受けた子供達のデータでがあるが、坂口さんの発見した制御性T細胞Treg に関するインターフェロンIL-10が30倍に爆増していたことが示されている。インターフェロンIL-10は免疫を抑えるので、コロナワクチン接種はコロナ以外の全ての病原体への免疫を抑えてしまうことを意味する。https://www.youtube.com/watch?v=R1so4WlWXhk2025/10/18 16:55:3425.名無しさんectVS俺の住んでるとこもここ10年で駅前から通り沿いがタワマン通りになってしまってもはや駅前の商店街や飲み屋街は消滅してしまった明らかにこの地域にそんなにタワマン住めるような高給取りが多く居るはずないのに2025/10/18 17:01:0826.名無しさんnhpUv道路ひろげて、区画整理未来の災害、戦争にそなえよう2025/10/18 18:29:09
【京都】BARで飲食代2万円超を踏み倒し…追いかけた店主を殴る蹴るの暴行か フランス人の30歳男を強盗致傷容疑で逮捕 「思い出せない」と供述 店主は骨折の重傷ニュース速報+83873.82025/10/18 18:42:23
【デマと差別は人を殺す、戦争につながる】在日コリアン3世 「在日の半分は本名で暮らすことが怖いと思っている、昔よりも今の方がもっと恐怖を感じている」ニュース速報+301786.82025/10/18 18:34:11
下品な奴らが沢山増えましたね
土建屋とかディスられてるけど
トロントとかそんな感じだよね
タワマンの中に役所も病院も介護施設も商業施設もあって
隣のオフィスタワーで仕事
日本人ってこーゆー合理性は嫌うよね
リゾマンから学ばないね
タワマンを富裕層向けじゃなく
公費投入で公営住宅として建てれば
いずれ人口増えて還元できる気がするけどね
おそらく知事絡みだよなぁ?
長野駅はあの殺風景さがいいのに。
北側直近に工業団地、食品団地、物流拠点作って企業誘致
車いらずの地方生活をブルーカラー層に
富裕層はむしろそーいったとこから離れて
戸建てや低層少数世帯マンションで
車必須の生活
一極集中させるより、5年周期くらいで施設を増やしていくほうがいい
そういうサイクルが出来れば老朽化しても再開発を繰り返していける
タワマン集中だと建設費もそのタワマンにしか落ちないからね
ディズニーランド方式か。
30階建なら敷地面積によっては全然足りる
結局、建設業もそうだけど技術と人材を維持していかないといけない
一時集中で建設しても工事が終わると業者はいなくなってしまう
それでは再開発する時に困ることになる
修繕やメンテも含めて、維持していくことが大切になる
値下げしてほぼ完売だろ?
雪国ではタワマン住みやすいよ
緊急情報!!!
コロナワクチン接種後免疫が下がる副作用が多数報告されているのは、ノーベル賞受賞の坂口さんの発見した制御性T細胞をコロナワクチンが異常に強められたためである可能性があり、坂口さんの発見が悪用された疑い。制御性T細胞は、病原体への免疫攻撃を弱める働きを持つので、制御性T細胞が異常に強まると、自己免疫疾患には対策となるが、人の免疫力全般が弱まってしまう。バランスの崩壊である。
ノーベル賞の坂口さんの数年前の論文にあったデータ。コロナワクチンを3回受けた子供達のデータでがあるが、坂口さんの発見した制御性T細胞Treg に関するインターフェロンIL-10が30倍に爆増していたことが示されている。インターフェロンIL-10は免疫を抑えるので、コロナワクチン接種はコロナ以外の全ての病原体への免疫を抑えてしまうことを意味する。
https://www.youtube.com/watch?v=R1so4WlWXhk
もはや駅前の商店街や飲み屋街は消滅してしまった
明らかにこの地域にそんなにタワマン住めるような高給取りが多く居るはずないのに
未来の災害、戦争にそなえよう