【政治】高市氏「国民民主党はもう来ないと思う。協力してほしい」電話1本で始まった維新協議の舞台裏アーカイブ最終更新 2025/10/20 07:041.Saba缶 ★???公明党の連立政権離脱表明から一夜明けた11日。自民党の高市早苗総裁は、日本維新の会の遠藤敬国会対策委員長の携帯電話を鳴らした。「国民民主党はもう来ないと思う。協力してほしい」高市氏は連立も視野に国民民主との連携を模索していたが、色よい返事は得られなかった。続きはこちら(有料)https://www.asahi.com/articles/ASTBJ3HGXTBJUTFK00GM.html2025/10/17 07:52:0058すべて|最新の50件2.名無しさんvsBMx<関連ニュース>維新・吉村洋文代表「高市さんから電話がありました」急転直下の自維政策協議開始の舞台裏明かすhttps://news.yahoo.co.jp/articles/34e5ebc301f60854b714efd2931f16dfd72d43692025/10/17 07:54:023.名無しさんepKzC自民党が企業・団体献金禁止に合意すれば連立に向けて一気に走り出す高市の判断次第維新、企業献金禁止に意欲 国民も規制強化主張時事通信 政治部2025年10月05日17時51分配信 日本維新の会の藤田文武共同代表は5日のフジテレビ番組で、「政治とカネ」の問題を巡り、自民党の高市早苗総裁に企業・団体献金の全面禁止を求める考えを示した。「私たちはすっきり廃止しようという立場だ」と説明。国会議員定数の削減と併せ、「高市氏に受け止めてほしいし、国会でやりたい」と述べ、今月召集見込みの臨時国会などで法改正を目指す姿勢を強調した。2025/10/17 07:54:414.名無しさんGhxYmすげー早苗https://youtube.com/shorts/PtB1vanHuY0?si=q2D0oO5xxptTt_b1コージー・パウエル - Wikipedia https://share.google/1awb2kHSBNTerOvMohttps://youtu.be/rOyxWostfXw?si=UsorNzYauFAdEcQF2025/10/17 08:12:155.名無しさんGhxYm高市、乗りきったな頑張れ早苗https://youtu.be/KCK-E19ncP8?si=L6FcLpNTwld4e--Yサザエ総裁も応援https://youtube.com/shorts/lZWiz8cPtw0?si=LCo7mZ4t64etOYZZ2025/10/17 08:14:126.名無しさんqz3ot玉木英断たな。なかなか賢い。2025/10/17 08:14:297.名無しさんGhxYm【早苗応援歌】https://youtu.be/yDVuBYaVM5s?si=gz1fBtCvK80IS90Hhttps://youtu.be/ALeypZ3kcpA?si=mar-MpDe5dsSv5Mwhttps://youtu.be/tCEL7vjw6sk?si=nAK-WSS5Rsomw28Ghttps://youtu.be/Cy9u5-ePud0?si=_qw4xynhKM7x61MZ2025/10/17 08:14:328.名無しさんGhxYm【自民党への入党希望者が急増】高市総裁選出後の新規党員の申し込みが1万4000人突破 2週間で全国の1.6%増https://talk.jp/boards/newsplus/1760596865【株式市場がすべてを物語っている】自民党新総裁決定の翌営業日における日経平均株価の騰落率、高市氏が断然トップの+4.8%、2位が田中角栄氏の+1.0%、3位が安倍晋三氏の+0.7%・・・ワーストは石破茂氏の-4.8%https://talk.jp/boards/newsplus/1760522008【調査】「週刊フジ」のXアンケートに28万票もの投票、「次期首相」は高市早苗氏95%トップhttps://talk.jp/boards/newsplus/17605224522025/10/17 08:15:319.名無しさんGhxYm早苗応援歌Ⅴhttps://youtu.be/yuHgrV2KBv4?si=HyEIcO1EMJi1k2bZ2025/10/17 08:21:4810.名無しさんCOMmG維新は医療費思い切り削る気なんだけど、高市さんの医療機関支援と真っ向からぶつかる🤔2025/10/17 08:26:4411.名無しさんUifV4勘違いした玉木しかも戦略のつもりがただの優柔不断高市は判断力そして政治家としての能力が素晴らしい自民内におる媚中どもは戦々恐々だろ2025/10/17 08:41:1512.名無しさんg0T7j最初に声かけたのに蹴ったアホなんぞ次あるわけねぇだろwww党首替えて出直せ。2025/10/17 08:44:2013.名無しさんx5YTD自民が企業献金禁止できるわけないだろ。それが飲めるなら公明党と別れてない。結局維新がお茶濁す形で妥協するしか無い。2025/10/17 08:50:1214.名無しさんJscrU維新って、完全に中国共産党の配下だぜ、ざけんな自民党2025/10/17 08:52:4315.名無しさんTgfuL土壇場でヘタレおった2025/10/17 08:52:5116.名無しさんsS271政治勘しっかりしてるわ高市はそれに比べて玉木の小物さよ2025/10/17 09:05:3717.名無しさんsS271>>14維新は金が好きなだけで媚中ではない大作が媚中で賞もらってるカルト創価公明党は中国の日本支部みたいなもん維新のほうが遥かにマシ2025/10/17 09:06:5718.名無しさんq4HKzこれは玉木が高市政権になにも期待できなかった結果だよ「いきなり連立よりも、まず信頼関係を醸成してほしい」という一見寝ぼけたような発言も、政策の約束が全く取れなかったことの表れだ玉木は高市に騙されると思った結果ということだ自民党の人事は財務族で固められているんだから元々無理な話なんだよ2025/10/17 09:10:5119.名無しさん3O5lo立憲民主党が首班指名選を少しでも遅らせる為に議運委欠席してます。これも中国共産党の指示ですかね?最後の足掻きかもしれませんが本当に醜いですね。CHINAと立憲に公明しかも中国人民解放軍https://youtube.com/shorts/yW3MCe9NFAw?si=JGdK03RItksxqSdm2025/10/17 09:11:2120.名無しさんdtMFU国民の場合創価のかわりに連合と言う集票装置があるが、維新の集票装置阪神ファンは自民に入れることは無い2025/10/17 09:45:5921.名無しさんdtMFU自民の集票装置巨人ファンは正力松太郎によってつくられた2025/10/17 09:46:5522.名無しさんZtLMlしょせん国民民主は無責任で何の覚悟もないいい加減なふつーのパヨク政党だったな2025/10/17 09:55:1223.名無しさんyKkO3維新には前原とかいうアルティメットボンビーいなかったっけ?大丈夫?2025/10/17 09:57:3024.名無しさんdtMFUむしろ自民と組んだ社会党はw2025/10/17 09:59:0625.名無しさんKxOmq>>24民主党→立憲民主党とネームロンダリングしてるやんけ2025/10/17 10:00:2526.名無しさんXMpHr>>14 維新は参院選での公約に社会保障の見直しを公約にしていて、実に正論を言っていたので大阪政党だけど、投票したおそらく社会保障見直しを自民が受け入れるなら世直しになるぞ2025/10/17 10:05:4127.名無しさん0PkDBそりゃそうだろう。過去何回も約束を破り、連立を組んで政党を全て飲み込んだ自民党。組むのは慎重になって当たり前。首脳陣が飲み込まれても良いと言う引退したり、引退したい人ばかり維新とじは事情が違う。2025/10/17 10:10:0028.名無しさん0PkDB>>26医師会からの献金を断ってまで国民の為の政治を自民党が急にやるとは思えない。高市は大統領じゃないから、高市がやりたくでも出来ないだろう。2025/10/17 10:11:4929.名無しさんwgAf5連合・芳野会長 国民民主党の連立入りは「容認できないスタンスに変わりない」https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2217918国民民主党の最大の支援団体である連合の芳野会長は、国民民主の連立入りについて「容認できない」と改めて強調しました。しがらみを抜け出せない国民民主高市氏も無理だと判断して14日に吉村知事に電話したんだろそしてしがらみのない維新の吉村知事は動けた2025/10/17 10:23:1330.名無しさんiJNEQ維新の都構想だけで連立入りだろ府民に二回も否決されてんのに民意無視で突っ走る吉村橋下。政権樹立の恩を着せてな2025/10/17 10:29:5931.名無しさん0PkDB衆議院(過半数は233)自民 196維新 35国民 27参議院(過半数は124)自民 101維新 19国民 25国民民主党はこの奇跡の議席数で単独でやって行きたいのでしょう。立憲とのやり取りは、1、連合の手間説2、玉木は旧民主党時代から安住の事は知っている為、立憲のネガティブキャンペーン説2025/10/17 10:30:4732.名無しさんCDZvn>>29いつまでも特定の団体に大きく依存する国民民主は何も出来ないことがよく分かるチョロチョロしている玉木が、連合の母ちゃんに怒られてしょげている姿が目に浮かぶ情けないタマキン2025/10/17 10:30:5633.名無しさん0PkDB>>29与党入りを拒む正当支援団体って何だよw嘘くさいなw2025/10/17 10:31:5534.名無しさんooO2z握りキンタマで腹を括り切れないのは切って正解2025/10/17 10:33:3835.名無しさんVAI9E連合が癌だな早く自民党からも追い出したほうがいいもしかして岸田や石破は連合の影響下だったのでは?2025/10/17 10:35:0936.名無しさんp5jbqタマキンが即決していれば大臣ポストや公約実現は確実だったのにいまや負け組中国公明党と仲良くなるだけとか一瞬で落ちぶれた。2025/10/17 10:40:1637.名無しさんoETED衆院選後も調子に乗りすぎて自民党を怒らせたからなもう信用されてないw2025/10/17 10:40:4938.名無しさん0PkDB>>18昔は積極財政派だったのに財務大臣なったら言う事が変わった麻生が政権中枢じゃ不安過ぎるしね。高市が総裁になったからと言って浮かれている人は冷静になった方が良い。30年以上、自民党が変わらなかったのに、閣内基盤も盤石でなく、党内の人間関係も構築して来なかった高市が総裁になっただけで、自民党は激変する根拠は何よ。2025/10/17 10:44:1339.名無しさんCDZvn連立に参加して国民のために自らの手で確実に政策実行していくより、形式的な総理の座に色気を出してしまったタマキン毎度「色気」にブレる情けない党首2025/10/17 10:44:3340.名無しさん503sFだって実現させるつもりのない釣り政策ばっかり言ってたじゃんタマキン政権入りしたらそれがバレるだろ。2025/10/17 11:24:1341.名無しさんeBNRi国民もくっつけてやれよみんな滅べ2025/10/17 12:03:0142.名無しさんdmDKx>>28 医師会の癒着できる政党とは自民しか無い他の野党とはあまりにも思想も違って自民ぐらいしか寄生できないそして減税が叫ばれているけど消費税減税など無理代わりの金策は社会保障費しかないのが現状2025/10/17 13:35:2643.名無しさんY0hCp国民民主は終わりの始まり2025/10/17 14:28:3944.名無しさんTzx1Lスパイがスパイ防止法制定を連立条件に掲げて保守層分断でスパイ防止法を阻止という変化球パターンを見せつけたわけでこういうパターンも今後要警戒だね2025/10/17 17:44:1845.名無しさんzoD6cだからもう野田豚の一本釣りしかないだろ。2025/10/17 17:50:0146.名無しさんTzx1Lね~よw2025/10/17 17:54:3647.名無しさんTO4No>>17まぁこれ2025/10/17 18:35:1348.名無しさんbmTx7>>1【政治】 玉木財務相起用を検? 自民関係者「わざとポストを空けている」…経済アナリスト「高市ー玉木ラインが実現すれば株価急騰の可能性」https://talk.jp/boards/newsplus/17605805022025/10/18 07:36:3349.名無しさんS8W2y>>21ついでに原発も正力松太郎の活躍によって日本に多数つくられたロクな事してねえ2025/10/18 08:36:3950.名無しさんMNXrf高市は早速政治勘の鋭さを見せつけたな一方でたまきは女との付き合い方の下手さだけを見せつけた2025/10/18 10:41:4751.名無しさんMNXrf>>49各国の原発推進状況中国:原発新設を強力推進。2035年までに150基規模を目標、現在27基建設中。インド:2047年までに原子力容量を8GWから100GWへ拡大。規制簡素化や外資参入緩和を進める。韓国:2038年までに追加建設を進め、SMR導入も検討。アメリカ:先進炉の迅速展開を大統領令で推進。ADVANCE Act(2024年)で開発支援・規制改善。輸出促進も。フランス:EDFがEPR型炉6基の建設構想。スウェーデン:原子力拡張に政策転換。新設支援のため政府貸付や価格保証を提案。トルコ:アックユ原発を含む新設進行中。2050年までに20GWを目標。イギリス:2050年までに最大8基の新設計画。ヒンクリー・ポイントCを建設中、SMR導入を積極的に推進。ポーランド:エネルギー安全保障のため初の原発建設を開始。米ウェスティングハウスのAP1000を採用し、2030年代の稼働を目指す。ロシア:海外輸出も含め積極展開。国内新設に加え、トルコやエジプトなどで原発を建設・支援。カナダ:SMR開発を推進。オンタリオ州で新型小型炉の建設計画を進行中。AI活用で電力量は数倍になるから原発の新設がなによりも重要2025/10/18 10:47:1352.名無しさんvD70T>>1維新が「協力してほしい」だったのかw世間一般の話に例えると、これ性格の悪いアンチャンのナンパにしか見えてこなくなるなw実際そうなるかどうかは現時点でなんとも言えんが。2025/10/18 11:00:4853.名無しさんvD70T>>50というより、原理原則を重視することがひいては有権者(支持者)との約束だ、みたいなノリすぎるんだよね。共産党や社民党みたいな終わりの始まり感すらある。時にウルトラC(古いがいまどう言うんだろうw)的な大決断をする方が、国民民主党というか、玉木に魅力を感じていた層にはウケたんじゃないかすら思う。こうやって「何も得られない状態」よりはね。それでも何も得られなくても、何も確証がもてなくても、これから百何万円の壁とか言い続けるのかな、支持者は。こういう無意味な運動を延々とし続ける様っていうのは、夫婦別姓とかLGBTQに通じるんだよね。そういう意味でも国民民主党の本質的な系譜はあちら側のそれなんだよなぁ。維新はしたたかだよ。小さいコミュニティたる大阪で、関西で、それなりにやってきた経験と自負があるのよくわかる。2025/10/18 11:05:0554.名無しさんvD70Tリハックなんか見てても、裏では優柔不断の人、にしか見えないんだよね。ようつべ番組としてはそれもひとつのコンテンツみたく腹を割って話す感じがウケたりもするんだろうけど。さすがに何かしら要職についたりする系の自民党議員はそこまでサービスよくない。言わなくていいことは絶対に言わないしな。そういうところなんだよね、絶対的な違いがあるとすれば。現状は政党交付金を集めたいだけの詐欺師みたいな状態。何も実現できないんだもんそう思われても仕方ない。2025/10/18 11:08:3655.名無しさん76QX0国民民主は立候補擁立でミスして、選挙直前で夫婦別姓容認でミスして、今回の立ち回りでもミスしてもう流石に見限るわ カルトと言われようがまだ参政党のほうがマシ2025/10/18 11:48:1056.名無しさんIJ16OT市「ガソリン税を廃止する」2025/10/18 12:37:4357.名無しさんRq9Vuでもタマキン待望になっちゃったやん2025/10/19 20:42:0958.名無しさんRcT9RメールとかZOOMとかじゃなくて電話なところがいかにも情弱っぽい2025/10/20 07:04:55
【経済】「日本衰退の最大の犯人は消費税」「もはや議論の余地がない」…早稲田大名誉教授が断言する日本の国力を上げるための“決定的な方法”とは?ニュース速報+7591105.12025/11/13 00:04:06
【週刊文春 “サナエ人気”が驚異的、“自民党圧勝”! 】1月衆院選 「緊急予測」・・・参政党議席6倍、国民民主党大ブレーキ、立憲民主党は埋没ニュース速報+1711032.42025/11/13 00:17:30
高市氏は連立も視野に国民民主との連携を模索していたが、色よい返事は得られなかった。
続きはこちら(有料)
https://www.asahi.com/articles/ASTBJ3HGXTBJUTFK00GM.html
維新・吉村洋文代表「高市さんから電話がありました」急転直下の自維政策協議開始の舞台裏明かす
https://news.yahoo.co.jp/articles/34e5ebc301f60854b714efd2931f16dfd72d4369
高市の判断次第
維新、企業献金禁止に意欲 国民も規制強化主張
時事通信 政治部
2025年10月05日17時51分配信
日本維新の会の藤田文武共同代表は5日のフジテレビ番組で、「政治とカネ」の問題を巡り、自民党の高市早苗総裁に企業・団体献金の全面禁止を求める考えを示した。「私たちはすっきり廃止しようという立場だ」と説明。国会議員定数の削減と併せ、「高市氏に受け止めてほしいし、国会でやりたい」と述べ、今月召集見込みの臨時国会などで法改正を目指す姿勢を強調した。
https://youtube.com/shorts/PtB1vanHuY0?si=q2D0oO5xxptTt_b1
コージー・パウエル - Wikipedia https://share.google/1awb2kHSBNTerOvMo
https://youtu.be/rOyxWostfXw?si=UsorNzYauFAdEcQF
頑張れ早苗
https://youtu.be/KCK-E19ncP8?si=L6FcLpNTwld4e--Y
サザエ総裁も応援
https://youtube.com/shorts/lZWiz8cPtw0?si=LCo7mZ4t64etOYZZ
なかなか賢い。
https://youtu.be/yDVuBYaVM5s?si=gz1fBtCvK80IS90H
https://youtu.be/ALeypZ3kcpA?si=mar-MpDe5dsSv5Mw
https://youtu.be/tCEL7vjw6sk?si=nAK-WSS5Rsomw28G
https://youtu.be/Cy9u5-ePud0?si=_qw4xynhKM7x61MZ
https://talk.jp/boards/newsplus/1760596865
【株式市場がすべてを物語っている】自民党新総裁決定の翌営業日における日経平均株価の騰落率、高市氏が断然トップの+4.8%、2位が田中角栄氏の+1.0%、3位が安倍晋三氏の+0.7%・・・ワーストは石破茂氏の-4.8%
https://talk.jp/boards/newsplus/1760522008
【調査】「週刊フジ」のXアンケートに28万票もの投票、「次期首相」は高市早苗氏95%トップ
https://talk.jp/boards/newsplus/1760522452
https://youtu.be/yuHgrV2KBv4?si=HyEIcO1EMJi1k2bZ
しかも戦略のつもりがただの優柔不断
高市は判断力そして政治家としての能力が素晴らしい
自民内におる媚中どもは戦々恐々だろ
結局維新がお茶濁す形で妥協するしか無い。
それに比べて玉木の小物さよ
維新は金が好きなだけで媚中ではない
大作が媚中で賞もらってるカルト創価公明党は中国の日本支部みたいなもん
維新のほうが遥かにマシ
「いきなり連立よりも、まず信頼関係を醸成してほしい」という一見寝ぼけたような発言も、政策の約束が全く取れなかったことの表れだ
玉木は高市に騙されると思った結果ということだ
自民党の人事は財務族で固められているんだから元々無理な話なんだよ
議運委欠席してます。
これも中国共産党の指示ですかね?
最後の足掻きかもしれませんが本当に醜いですね。
CHINAと立憲に公明
しかも中国人民解放軍
https://youtube.com/shorts/yW3MCe9NFAw?si=JGdK03RItksxqSdm
維新の集票装置阪神ファンは自民に入れることは無い
いい加減なふつーのパヨク政党だったな
大丈夫?
民主党→立憲民主党とネームロンダリングしてるやんけ
おそらく社会保障見直しを自民が受け入れるなら世直しになるぞ
過去何回も約束を破り、連立を組んで政党を全て飲み込んだ自民党。
組むのは慎重になって当たり前。
首脳陣が飲み込まれても良いと言う引退したり、引退したい人ばかり維新とじは事情が違う。
医師会からの献金を断ってまで国民の為の政治を自民党が急にやるとは思えない。
高市は大統領じゃないから、高市がやりたくでも出来ないだろう。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2217918
国民民主党の最大の支援団体である連合の芳野会長は、
国民民主の連立入りについて「容認できない」と改めて強調しました。
しがらみを抜け出せない国民民主
高市氏も無理だと判断して14日に吉村知事に電話したんだろ
そしてしがらみのない維新の吉村知事は動けた
府民に二回も否決されてんのに民意無視で突っ走る吉村橋下。
政権樹立の恩を着せてな
自民 196
維新 35
国民 27
参議院(過半数は124)
自民 101
維新 19
国民 25
国民民主党はこの奇跡の議席数で単独でやって行きたいのでしょう。
立憲とのやり取りは、
1、連合の手間説
2、玉木は旧民主党時代から安住の事は知っている為、立憲のネガティブキャンペーン説
いつまでも特定の団体に大きく依存する国民民主は何も出来ないことがよく分かる
チョロチョロしている玉木が、連合の母ちゃんに怒られてしょげている姿が目に浮かぶ
情けないタマキン
与党入りを拒む正当支援団体って何だよw
嘘くさいなw
早く自民党からも追い出したほうがいい
もしかして岸田や石破は連合の影響下だったのでは?
もう信用されてないw
昔は積極財政派だったのに財務大臣なったら言う事が変わった麻生が政権中枢じゃ不安過ぎるしね。
高市が総裁になったからと言って浮かれている人は冷静になった方が良い。
30年以上、自民党が変わらなかったのに、閣内基盤も盤石でなく、党内の人間関係も構築して来なかった高市が総裁になっただけで、自民党は激変する根拠は何よ。
毎度「色気」にブレる情けない党首
みんな滅べ
他の野党とはあまりにも思想も違って自民ぐらいしか寄生できない
そして減税が叫ばれているけど消費税減税など無理
代わりの金策は社会保障費しかないのが現状
保守層分断でスパイ防止法を阻止という変化球パターンを
見せつけたわけでこういうパターンも今後要警戒だね
まぁこれ
【政治】 玉木財務相起用を検? 自民関係者「わざとポストを空けている」…経済アナリスト「高市ー玉木ラインが実現すれば株価急騰の可能性」
https://talk.jp/boards/newsplus/1760580502
ついでに原発も正力松太郎の活躍によって日本に多数つくられた
ロクな事してねえ
一方でたまきは女との付き合い方の下手さだけを見せつけた
各国の原発推進状況
中国:原発新設を強力推進。2035年までに150基規模を目標、現在27基建設中。
インド:2047年までに原子力容量を8GWから100GWへ拡大。規制簡素化や外資参入緩和を進める。
韓国:2038年までに追加建設を進め、SMR導入も検討。
アメリカ:先進炉の迅速展開を大統領令で推進。ADVANCE Act(2024年)で開発支援・規制改善。輸出促進も。
フランス:EDFがEPR型炉6基の建設構想。
スウェーデン:原子力拡張に政策転換。新設支援のため政府貸付や価格保証を提案。
トルコ:アックユ原発を含む新設進行中。2050年までに20GWを目標。イギリス:2050年までに最大8基の新設計画。ヒンクリー・ポイントCを建設中、SMR導入を積極的に推進。
ポーランド:エネルギー安全保障のため初の原発建設を開始。米ウェスティングハウスのAP1000を採用し、2030年代の稼働を目指す。
ロシア:海外輸出も含め積極展開。国内新設に加え、トルコやエジプトなどで原発を建設・支援。
カナダ:SMR開発を推進。オンタリオ州で新型小型炉の建設計画を進行中。
AI活用で電力量は数倍になるから原発の新設がなによりも重要
維新が「協力してほしい」だったのかw
世間一般の話に例えると、これ性格の悪いアンチャンのナンパにしか見えてこなくなるなw
実際そうなるかどうかは現時点でなんとも言えんが。
というより、原理原則を重視することがひいては有権者(支持者)との約束だ、みたいなノリすぎるんだよね。
共産党や社民党みたいな終わりの始まり感すらある。
時にウルトラC(古いがいまどう言うんだろうw)的な大決断をする方が、
国民民主党というか、玉木に魅力を感じていた層にはウケたんじゃないかすら思う。
こうやって「何も得られない状態」よりはね。
それでも何も得られなくても、何も確証がもてなくても、
これから百何万円の壁とか言い続けるのかな、支持者は。
こういう無意味な運動を延々とし続ける様っていうのは、
夫婦別姓とかLGBTQに通じるんだよね。
そういう意味でも国民民主党の本質的な系譜はあちら側のそれなんだよなぁ。
維新はしたたかだよ。
小さいコミュニティたる大阪で、関西で、それなりにやってきた経験と自負があるのよくわかる。
裏では優柔不断の人、にしか見えないんだよね。
ようつべ番組としてはそれもひとつのコンテンツみたく腹を割って話す感じがウケたりもするんだろうけど。
さすがに何かしら要職についたりする系の自民党議員はそこまでサービスよくない。
言わなくていいことは絶対に言わないしな。
そういうところなんだよね、絶対的な違いがあるとすれば。
現状は政党交付金を集めたいだけの詐欺師みたいな状態。
何も実現できないんだもんそう思われても仕方ない。
もう流石に見限るわ カルトと言われようがまだ参政党のほうがマシ