【速報】自民党の高市早苗総裁が参政党の神谷宗幣代表と会談、減税や外国人問題、スパイ防止法などについても意見交換・・・高市氏 「参政党とは政策が近い」最終更新 2025/10/16 22:311.影のたけし軍団 ★???自民党の高市早苗総裁は16日、参政党の神谷宗幣代表と国会内で会談し、臨時国会での首相指名選挙を巡り、自身への投票を要請した。神谷氏は「参政は独立独歩で行く。国益を最優先した行動をする」と応じ、持ち帰った。会談は15日に高市氏が呼びかけた。会談後、神谷氏が記者団に明らかにした。会談では減税や外国人問題、スパイ防止法などについても意見交換した。高市氏は神谷氏に「参政とは政策が近い」と伝え、神谷氏は「駆け引きなしに良い政策は応援する。ダメなものはダメという」と返した。https://www.sankei.com/article/20251016-BQDJE5YQT5NVZIDK7IRTT2PVWU/2025/10/16 15:36:3694コメント欄へ移動すべて|最新の50件45.名無しさん3CBtH麻生と統一の傀儡政権誕生文鮮明「日本人は増税につぐ大増税を耐えることで罪を許される。防衛費をどんどん増やして日本人の生活水準を3分の1まで下げなさい」https://x.com/kakokako720914/status/16573133298059304962025/10/16 16:47:0146.名無しさんXjI49どちらも保守傾向だからコレは予想通りでしょう2025/10/16 16:48:0747.名無しさん3ezVvグローバリズム政党と反グローバリズム政党が組んでも上手くいかないだろ2025/10/16 16:52:0148.名無しさん3CBtH>>46スパイ防止法は統一協会の悲願だからね高市と参政党はニセ保守同志で意見が合うhttps://x.com/Booskachan_Ver2/status/19700367765397545592025/10/16 16:56:1249.名無しさんPObJp台湾で反政府活動を展開する親中政党「中華統一促進党」、中国の資金支援を受けていたhttps://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=20251011800102025/10/16 16:56:3750.名無しさんz3bNPNと組んだ時点で壺と組みますって言ってるようなもんでしょ参政党と壺も相性がいい維新はケケ中考えられる最悪の政権だなwww2025/10/16 16:58:2951.名無しさんOLXSH橋下クビが連立の条件じゃねーの?2025/10/16 16:59:1452.名無しさんH9Hbpまぁ自民党と維新と参政党は連立決定だなあとは組めそうな政党はあるかな2025/10/16 17:07:5753.名無しさんsC2nFhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA03BGY0T00C25A2000000/2025/02/03 維新、竹中平蔵氏起用へ 新設のガバナンス委員会献金規制は嘘ですなw2025/10/16 17:08:2954.名無しさんrDU8K安倍の子飼いの参政と高市か組めば何でも出来るがんばれ2025/10/16 17:13:2155.名無しさん4lcrv自民党的には選挙協力をすべきだと思うけど、まだ新しいよく分からない政党ということもあって、党内からの強烈な反発が予想される2025/10/16 17:15:3456.名無しさんqoBJt参政は連立には入らないんじゃないの世界的には極右なのが入ると外交がややこしくなる2025/10/16 17:18:3257.名無しさん823Itそれはいいことなのかい2025/10/16 17:21:3058.名無しさんTRrXm目指せメローニ!2025/10/16 17:22:3659.名無しさんGS62k保守党にも会って意見を聞いた方がいいハゲではなく北村弁護士に2025/10/16 17:25:3260.名無しさんjh0M3完全に吹っ切れたな忘れていたが自民党ってこういう党だ権力意志のためなら何でもやる保守でも何でもないただの利権屋だ2025/10/16 17:28:2261.名無しさんk9dYo自維参(じいさん)連立政権かぁ…2025/10/16 17:29:4962.名無しさんBYviB>>8口だけの百田の党なんて相手にされてないだろ2025/10/16 17:42:5663.名無しさんzG3hM>>56首班指名の後に抜けてもOKなんだろう2025/10/16 17:45:2764.名無しさんyrEGyスパイ防止法の制定に賛成か反対かで別れるのがスッキリと分かりやすいな2025/10/16 17:45:2965.名無しさんBYviB>>36手を出さなくても総理にはなれるのだけど?お馬鹿さん??2025/10/16 17:46:1966.名無しさんuxGPQ消費税の減税やらないよね参政はゼロだっけゼロと10って近いのか2025/10/16 17:47:2467.名無しさん275E4自民 参政 N国共通するのは統一教会つながり、3つともベッタリということ2025/10/16 17:53:2968.名無しさんoquUL自分の立ち位置を明確にする参政党はいいねフラフラしてる玉木はクソすぎる2025/10/16 18:04:4969.名無しさん8fY73外国人ファーストは池沼2025/10/16 18:19:1670.名無しさんsC2nF選んで選んで一番ひどい布陣 次の選挙は自慰解党2025/10/16 18:21:5471.名無しさんFjjez移民政策ストップとスパイ防止法は一刻も早くやれ日本人の大多数が望んでる2025/10/16 18:26:4272.名無しさんRENuO次の選挙で参政党が衆議院で30議席取ったら維新との連立解消して自民ー参政の連立政権を立ち上げて欲しい2025/10/16 18:28:3473.名無しさんnxuiQ>>71大多数が望んでいるのに公約に掲げていた党が過半数取れなかったのはなんで?2025/10/16 18:29:0875.名無しさんFjjez>>73知名度だろうなそれでも議席大幅アップ悔しいだろざまぁww2025/10/16 18:39:4876.名無しさんfAxYF>>6610と25よりは近いのかもしれない2025/10/16 18:42:1277.名無しさんt7zRK高市さんが 高市さんが 高市さんが集めた小さい保守 小さい保守 小さい保守集めた欲張りタマキン手の鳴る方へスカしたお顔で宰相望む呼んでる安住の悪魔の声小さい保守 小さい保守 小さい保守にハブられた2025/10/16 19:02:3878.名無しさんtdSIB維新はもとから自民の受け皿だったプロレスするならもってこいの存在2025/10/16 19:23:1479.名無しさん8ZNuP友情壺パワー!2025/10/16 19:24:5080.名無しさんfh1kY高市交渉力あるな。ちょっと予想外だった。2025/10/16 19:26:2381.名無しさん8biUK>>80女を武器にしたのかも知れんでw2025/10/16 19:28:1682.名無しさんsC2nF高市は女性初の総理に強力な執着心があるだけだな…たぶん安保法制なんか、いじりもしないw2025/10/16 20:02:4783.名無しさんPObJp>>81これが左翼ジジイのセンスか2025/10/16 20:37:2284.名無しさんmEaSQ自民+維新+参政なら衆参で過半数クリア2025/10/16 20:46:2485.名無しさんFrXMOこいつの権力欲やばくね?もう自分が総理になるためなら自民党そのものだって肥溜めに叩き込んで構わないって感じじゃん2025/10/16 20:48:4186.名無しさんRyhLK公明のくびきから逃れたのは大きい2025/10/16 20:48:4587.名無しさんfzrLZ自民党は公明党を切ったのが大きい参政党はどことも連立しない方が良い2025/10/16 20:55:3188.名無しさん7iWIG> 高市氏は神谷氏に「参政とは政策が近い」と伝え> 高市氏は神谷氏に「参政とは政策が近い」と伝え> 高市氏は神谷氏に「参政とは政策が近い」と伝え> 高市氏は神谷氏に「参政とは政策が近い」と伝え> 高市氏は神谷氏に「参政とは政策が近い」と伝え> 高市氏は神谷氏に「参政とは政策が近い」と伝え> 高市氏は神谷氏に「参政とは政策が近い」と伝え2025/10/16 20:56:3989.名無しさんoquUL>>68玉木さんフラフラしてるなんて言ってすみませんでした公明党と組んだんですねw2025/10/16 22:06:3090.名無しさん9WCEx【早苗応援歌】https://youtu.be/yDVuBYaVM5s?si=gz1fBtCvK80IS90Hhttps://youtu.be/ALeypZ3kcpA?si=mar-MpDe5dsSv5Mwhttps://youtu.be/tCEL7vjw6sk?si=nAK-WSS5Rsomw28Ghttps://youtu.be/Cy9u5-ePud0?si=_qw4xynhKM7x61MZ2025/10/16 22:09:0291.名無しさんXY5CS>>13神谷は陰謀論が好きなだけで、思想信条はよくわからないぞ2025/10/16 22:12:3992.名無しさんgEqZ9>>1参政党・神谷代表「首班指名の協力要請あった」「石破総理よりも近い」「高市さんが総理大臣になれば、日本は少しいい方向に向く」自・参党首会談後にコメントhttps://news.yahoo.co.jp/articles/d2f5b504f73e94cbf5cec34dc4bb404ff34184e9https://times.abema.tv/articles/-/10204002?page=12025/10/16 22:14:5693.名無しさんmD7U0高市政権なら維新よりも参政党の方が考えが近いよな2025/10/16 22:17:2194.名無しさんW79D2高市さんでいいと思うけど暴走するやろなw2025/10/16 22:31:23
【政治】「日本を前に進めるために一緒にやりましょうという話が高市新総裁から」維新・吉村代表「連立含め総理指名への協力の打診がありそれに向けて政策協議開始をわれわれから申し上げた」と明かすニュース速報+696621.72025/10/16 22:24:26
会談では減税や外国人問題、スパイ防止法などについても意見交換した。高市氏は神谷氏に「参政とは政策が近い」と伝え、神谷氏は「駆け引きなしに良い政策は応援する。ダメなものはダメという」と返した。
https://www.sankei.com/article/20251016-BQDJE5YQT5NVZIDK7IRTT2PVWU/
文鮮明「日本人は増税につぐ大増税を耐えることで罪を許される。防衛費をどんどん増やして日本人の生活水準を3分の1まで下げなさい」
https://x.com/kakokako720914/status/1657313329805930496
上手くいかないだろ
スパイ防止法は統一協会の悲願だからね
高市と参政党はニセ保守同志で意見が合う
https://x.com/Booskachan_Ver2/status/1970036776539754559
https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2025101180010
参政党と壺も相性がいい
維新はケケ中
考えられる最悪の政権だなwww
あとは組めそうな政党はあるかな
2025/02/03 維新、竹中平蔵氏起用へ 新設のガバナンス委員会
献金規制は嘘ですなw
世界的には極右なのが入ると外交がややこしくなる
ハゲではなく北村弁護士に
忘れていたが自民党ってこういう党だ
権力意志のためなら何でもやる
保守でも何でもない
ただの利権屋だ
口だけの百田の党なんて
相手にされてないだろ
首班指名の後に抜けてもOKなんだろう
手を出さなくても
総理にはなれるのだけど?
お馬鹿さん??
参政はゼロだっけ
ゼロと10って近いのか
共通するのは統一教会つながり、3つともベッタリということ
フラフラしてる玉木はクソすぎる
日本人の大多数が望んでる
自民ー参政の連立政権を立ち上げて欲しい
大多数が望んでいるのに
公約に掲げていた党が過半数取れなかったのはなんで?
知名度だろうな
それでも議席大幅アップ
悔しいだろざまぁww
10と25よりは近いのかもしれない
小さい保守 小さい保守 小さい保守集めた
欲張りタマキン手の鳴る方へ
スカしたお顔で宰相望む
呼んでる安住の悪魔の声
小さい保守 小さい保守 小さい保守にハブられた
プロレスするならもってこいの存在
女を武器にしたのかも知れんでw
これが左翼ジジイのセンスか
もう自分が総理になるためなら自民党そのものだって
肥溜めに叩き込んで構わないって感じじゃん
参政党はどことも連立しない方が良い
> 高市氏は神谷氏に「参政とは政策が近い」と伝え
> 高市氏は神谷氏に「参政とは政策が近い」と伝え
> 高市氏は神谷氏に「参政とは政策が近い」と伝え
> 高市氏は神谷氏に「参政とは政策が近い」と伝え
> 高市氏は神谷氏に「参政とは政策が近い」と伝え
> 高市氏は神谷氏に「参政とは政策が近い」と伝え
玉木さんフラフラしてるなんて言ってすみませんでした公明党と組んだんですねw
https://youtu.be/yDVuBYaVM5s?si=gz1fBtCvK80IS90H
https://youtu.be/ALeypZ3kcpA?si=mar-MpDe5dsSv5Mw
https://youtu.be/tCEL7vjw6sk?si=nAK-WSS5Rsomw28G
https://youtu.be/Cy9u5-ePud0?si=_qw4xynhKM7x61MZ
神谷は陰謀論が好きなだけで、思想信条はよくわからないぞ
参政党・神谷代表「首班指名の協力要請あった」「石破総理よりも近い」「高市さんが総理大臣になれば、日本は少しいい方向に向く」自・参党首会談後にコメント
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2f5b504f73e94cbf5cec34dc4bb404ff34184e9
https://times.abema.tv/articles/-/10204002?page=1