【社会】広がる共働き、専業主婦はなぜ減った?◆選択迫られる女性、若者が考える夫婦のかたち最終更新 2025/10/12 19:161.ハッサン ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/92a47936c86fff4a89dd81b8b45ed857b1558a102025/10/12 15:33:2539コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんBKnTb働くフリだけで何もしたくないから。2025/10/12 15:35:453.名無しさんQ9DNv103万円のバカの壁2025/10/12 15:36:574.名無しさんYGCdD昔は専業主婦という生き方が認められたのにいまは無職と報道される2025/10/12 15:37:025.名無しさんXgJ53自分の小遣いを増やすためだろ家に金を入れる奴どんだけよ2025/10/12 15:39:276.名無しさんRT5bgへそくりするより自分で稼いだ方が好きなモノ買えるし食べれるし恋もできる2025/10/12 15:39:577.名無しさんbsK3oお金が足りないんだよ2025/10/12 15:40:208.名無しさんmmMPh旦那の収入だけじゃやっていけない2025/10/12 15:40:219.名無しさんjBp4m給料上がらないのに物価だけどんどん上がってりゃ共働きするしかねえわ子供も産めないし。2025/10/12 15:40:3610.名無しさんujwI2竹中平蔵が派遣を広めて、共働き推奨してたからだろ。2025/10/12 15:44:0311.名無しさんejNvX誰が言ってたな昔は男一人が働けば、専業主婦の妻と子供3人を何とか養えた今は子供1人で共働きでも苦しいそりゃあ少子化になるわな2025/10/12 15:44:5112.名無しさんXgJ53嫁「夫は私に一万円しかくれない」ここでCM実況民「夫ひでぇなあ」CM明け夫「そうはいっても生活費は渡しているしその一万円は別です。嫁はパートに出ていてその稼ぎを家に入れません」実況民「」2025/10/12 15:47:0313.名無しさんI6w5G2016年に安倍晋三氏自民党総裁2期目に入ると、アベノミクスの第2弾を打ち出した。「一億総活躍社会」を旗印に、女性活躍促進や高齢者雇用の拡大などを目指した。「働き方改革」が内閣の最大のチャレンジと位置付けられた。2025/10/12 15:49:5914.名無しさんIOYX8子育て小学生までやると子供の手が離れても家に居座るようだな働きに出る気配が全く無い2025/10/12 15:52:5215.名無しさんFHKQrListen to the mantra and discover the truthhttps://youtu.be/OgqTA01Nzbw?si=tO6H4-mYstyYWfX6https://youtu.be/6OuR-1253zs?si=sT_HeYZRUH_3Vl_5https://youtu.be/jjQ-IQ6rTbE?si=bphTNDGQ17PgorXGhttps://youtu.be/tgv-wNFWSII?si=TWQyQ8_bAooWLacGhttps://youtube.com/shorts/HAcMiCVW904?si=jtsjOnuuN0ULKT8whttps://youtube.com/shorts/fFoknQ1ZEw4?si=E0CE0PL7BN46i3Vc2025/10/12 15:55:0816.名無しさんki4YS年金考えたら働かないと女の老後は長い2025/10/12 15:55:2917.名無しさんxVfpFそりゃ昔より生活きついからな当たり前2025/10/12 15:57:0918.名無しさんnKUBq結婚してまで働くとかありえない2025/10/12 16:00:4919.名無しさんRq1Wa生活する為に両方働いてるんだよ2025/10/12 16:24:0920.名無しさんDU8F1専業主婦からの熟年離婚した親みてたら悲惨やからな2025/10/12 16:36:3621.名無しさんS5PPN>>15キモいw2025/10/12 16:43:0122.名無しさんctF61大昔の毎日12時間くらい家事に従事しなきゃいけない時代とは違うからね2025/10/12 17:02:4123.名無しさんAJatU共働き↑両者正社員片方がパート、アルバイトこの二つにキチンと分けて表現した方が良い2025/10/12 17:17:0224.名無しさんbVgLK世の中便利になって家事に使う時間が減ったから暇なんだろ2025/10/12 17:19:3425.名無しさんIciFd80近い母親は定年まで正社員で働いてたそれでなくても年金がそこそこ高い世代なのに父と母で年金2馬力パートタイマーでお茶濁してる自分の老後はしょぼいんだろうなぁ2025/10/12 17:22:3226.名無しさん5IiJ6日本人男の9割は無能役立たずの負け組貧困野郎2025/10/12 17:51:4027.名無しさんeqCPVフェミニストのせいだろ昔は職人ですら嫁と子供の分稼がなきゃって言ってたけど今はそんなこと言うと、ジェンダーフリーなんだから嫁に働いて貰えよと返されて終わりだから給与は半分になった経営者を助ける魔法の言葉2025/10/12 17:56:2728.名無しさん50Hobなぜってフェミが望んだとおりになったんだろ2025/10/12 17:58:3629.名無しさんv1vpv男の実質賃金が下がってるからな2025/10/12 18:00:5130.名無しさんL4nSW金以外になんかあるのか2025/10/12 18:01:1131.名無しさんXgJ53専業主婦は空いた時間はお喋りをずっとしている2025/10/12 18:01:1632.名無しさんQeziU>>1お前らが頑張って働けば働くほど働かなくてもよくなるのが富裕層ですねずみ講とおなじだね2025/10/12 18:01:3833.名無しさん6lZNG今どき専業主婦なんて政治家と医者くらいだろ2025/10/12 18:09:0334.名無しさんX04mVベトナム人と同じだ労働力の供給を増やせば労働力の価格は下がる女達は利得行動を取っているつもりだが労働力を供給するという最悪の悪手だ最低賃金で働かされ続けて産めないまま老いて死ぬ資本家と経営者が支配した国はこうやって人が絶滅する目の前で起きてるシンプルな事実なのに誰も理解できない2025/10/12 18:13:2735.名無しさんQeziU某大企業の社員の労働時間知ってる?2、3時間であとは優雅に社内で食事したりジムで運動したり働いてないのよ。遊んでるだけで、高給取りなの政治家も見てみなよ。国会中継で寝てんだろ?おかしいんだよ、この社会は。面白いことが出来る人が上に行くわけじゃない。富裕層の子供がいい暮らしをするための構造になってる。怠け者ほど上にいる。怠けるために上にいる。だからその立場を失わないためにお前らをずっと奴隷扱いしてるふざけてるよね。2025/10/12 18:16:4036.名無しさんQeziU>>34残念だけどそうはならない人口増加問題は世界各国が協力して取り組んでる最重要課題だ労働力はAIと自動化で賄い後はタイタニックと同じように沈没を装い、弱者を排除していく。『仕方ない状況』を作って、『自然淘汰』かのように演出すればいいそうやって貧困層を減らした新しい世界でリスタートだろうなあ自分ならそうする。2025/10/12 18:31:0637.名無しさんMpzEF共働きの住宅ローンの行く末は地獄2025/10/12 18:50:5638.名無しさんK0fTkもうむちゃくちゃだニホンジン早く政権崩壊しないと笑2025/10/12 19:03:1539.sageStgu3>>11かといって女性が働かないことにすれば男性の賃金が倍に上がるかというと、外国人を入れるだけなんだよな2025/10/12 19:16:46
【元文部科学省事務次官・前川喜平氏】「参政党が議席数を増やしてしまったのは本当に怖いです、維新が出てきたときに、ひどい党が出てきたと思いましたが、まだ維新のほうがマシだ と思えるような党が現れるとは」ニュース速報+319758.62025/10/12 20:29:49
【外国人住民が22%を占める群馬県大泉町で参政党が最多得票】SNSには外国籍の隣人を敵視する投稿があふれ政治家も排外主義をあおるような発言を繰り返している・・同じ社会を生きる外国人とどう向き合うべきなのかニュース速報+244563.72025/10/12 20:30:10
家に金を入れる奴どんだけよ
昔は男一人が働けば、専業主婦の妻と子供3人を何とか養えた
今は子供1人で共働きでも苦しい
そりゃあ少子化になるわな
ここでCM
実況民「夫ひでぇなあ」
CM明け
夫「そうはいっても生活費は渡しているしその一万円は別です。嫁はパートに出ていてその稼ぎを家に入れません」
実況民「」
働きに出る気配が全く無い
https://youtu.be/OgqTA01Nzbw?si=tO6H4-mYstyYWfX6
https://youtu.be/6OuR-1253zs?si=sT_HeYZRUH_3Vl_5
https://youtu.be/jjQ-IQ6rTbE?si=bphTNDGQ17PgorXG
https://youtu.be/tgv-wNFWSII?si=TWQyQ8_bAooWLacG
https://youtube.com/shorts/HAcMiCVW904?si=jtsjOnuuN0ULKT8w
https://youtube.com/shorts/fFoknQ1ZEw4?si=E0CE0PL7BN46i3Vc
女の老後は長い
当たり前
キモいw
↑
両者正社員
片方がパート、アルバイト
この二つにキチンと分けて表現した方が良い
それでなくても年金がそこそこ高い世代なのに父と母で年金2馬力
パートタイマーでお茶濁してる自分の老後はしょぼいんだろうなぁ
昔は職人ですら嫁と子供の分稼がなきゃって言ってたけど
今はそんなこと言うと、ジェンダーフリーなんだから嫁に働いて貰えよと返されて終わり
だから給与は半分になった
経営者を助ける魔法の言葉
お前らが頑張って働けば働くほど
働かなくてもよくなるのが富裕層です
ねずみ講とおなじだね
労働力の供給を増やせば
労働力の価格は下がる
女達は利得行動を取っているつもりだが
労働力を供給するという最悪の悪手だ
最低賃金で働かされ続けて産めないまま老いて死ぬ
資本家と経営者が支配した国は
こうやって人が絶滅する
目の前で起きてるシンプルな事実なのに
誰も理解できない
2、3時間であとは優雅に社内で食事したりジムで運動したり
働いてないのよ。
遊んでるだけで、高給取りなの
政治家も見てみなよ。国会中継で寝てんだろ?
おかしいんだよ、この社会は。
面白いことが出来る人が上に行くわけじゃない。
富裕層の子供がいい暮らしをするための構造になってる。
怠け者ほど上にいる。
怠けるために上にいる。
だからその立場を失わないために
お前らをずっと奴隷扱いしてる
ふざけてるよね。
残念だけどそうはならない
人口増加問題は世界各国が協力して取り組んでる最重要課題だ
労働力はAIと自動化で賄い
後はタイタニックと同じように
沈没を装い、弱者を排除していく。
『仕方ない状況』を作って、
『自然淘汰』かのように演出すればいい
そうやって貧困層を減らした新しい世界でリスタートだろうなあ
自分ならそうする。
地獄
早く政権崩壊しないと笑
かといって女性が働かないことにすれば男性の賃金が倍に上がるかというと、外国人を入れるだけなんだよな