【気象庁】気象衛星「ひまわり9号」で障害 画像表示できずアーカイブ最終更新 2025/10/14 14:561.ハッサン ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/e2709fa4129eabf86f20d27bca1b7f76aa3dfe202025/10/12 15:28:4943すべて|最新の50件2.名無しさんQ9DNvおまわりはよ2025/10/12 15:29:433.名無しさんACZ4rあのさ、気象庁にあの莫大な予算いる?2025/10/12 15:33:194.名無しさんgC5P1気象庁がこの国の経済活動を下支えしているんだが2025/10/12 15:34:255.名無しさん5IiJ6北朝鮮に教えを請う2025/10/12 15:35:246.名無しさんTRW5q大変だ(´・ω・`)2025/10/12 15:36:357.名無しさんvVUCmダサこれが今の日本の技術か。2025/10/12 15:41:098.名無しさんvVUCmテレビ出る気象予報士あれいる?毎日同じフレーズしか言わない2025/10/12 15:42:359.名無しさんmmMPh台風の情報がわからんのは怖いな2025/10/12 15:50:1410.名無しさんdsuq9>>8東京の今夜は晴れるでしょう。ところによっては雨になるでしょう!黙って聞いてりゃいい気になって「ところによっては・・」の連発。さすがに関東地方ではまだ雪にはならない。こんな程度でいいなら俺でも言えるて~。まったく腹立たしい。ところによっては・・どこだそのところって場所。突っ込みたくなるねー!2025/10/12 16:04:3411.名無しさんuBVNx>>10ジョージです2025/10/12 16:16:0612.名無しさんTRW5q10月も暑くなるとかガセ情報ばっかクソ気象庁(´・ω・`)2025/10/12 16:49:5313.名無しさんpRSQkバックアップが1機しかなくてポンコツってバカなの?2025/10/12 16:52:5014.名無しさんR8tPn女心と秋の空って言うくらいだから、秋の天気が一番予想しにくい。こんな時にひまわりが不調とは、、、。2025/10/12 16:54:1315.名無しさんq0x2H10号 マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン2025/10/12 16:56:1016.名無しさんldyFd>>8暇な人が毎日観てるせいで電波の無駄遣い2025/10/12 17:05:3317.名無しさんsQqidひまわり10号運用開始遅れ、30年度にhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD255150V20C25A8000000/2030年度まで8号で頑張らないと!2025/10/12 17:21:2518.名無しさんoajYK故障したから暇わり9号になっているわけか2025/10/12 17:54:5219.名無しさんSgVac嫌になっちゃったか2025/10/12 18:06:1820.名無しさんeMilv故障したら一気に宇宙ゴミに2025/10/12 18:09:1621.名無しさんsRXWh<丶`∀´>が持ってる千里眼2A号に助けてもらえよw2025/10/12 18:42:0722.名無しさんgHQwL三愛アトラスの影響?2025/10/12 19:10:0023.名無しさんMDra9太陽フレアに狙い撃たれた?2025/10/12 19:38:0824.名無しさん8qTdXじゃあ、きくを復活利用2025/10/12 19:42:1025.名無しさん2onEg死刑!2025/10/12 20:57:5426.名無しさんjdqQnグレムリンのいたずらだな2025/10/12 21:44:5727.名無しさんpoJ6O台風が来てるのにってやってたけど別の衛星もありそうだけどな2025/10/12 21:59:5228.名無しさんIvzdOロケット費用が上乗せになるまえにさっさとテレビも終焉させよう2025/10/12 22:51:3729.名無しさんuJRxT昔ひまわりがぶっ壊れた時は米国の気象衛星が肩代わりしてたな2025/10/12 22:53:0230.名無しさんoM7D8>>3子ども家庭庁よりいる2025/10/12 23:26:4431.名無しさんHkTmY観測機械も壊れる異常気象2025/10/12 23:59:5232.名無しさんlGQp1おまわり10号があるだろ🤭2025/10/13 00:11:4233.名無しさん9IMg710号は2030年度(令和12年度)に運用開始予定だそうな...「ひまわり8号」への切り替え作業が完了し、可視以外の赤外画像等についても、本日(12日)22時00分から「ひまわり8号」の観測による提供を開始しました。https://www.jma.go.jp/jma/press/2510/12c/himawari9_shogai3_20251012.html2025/10/13 00:53:4734.名無しさんLJpZ6もっと頑張れよしまわり2025/10/13 01:06:1035.名無しさんzbVMd今の時期だと太陽の影響でカメラが故障するのを避けるために意図的に観測をスキップすることがある(黒い穴のような抜けがある)けどそれとは別なのか2025/10/13 06:09:1636.名無しさんLu8Ssひ。2025/10/13 06:11:3737.名無しさんqgmEMコマワリくん「死刑!!!)2025/10/13 08:17:1338.名無しさんhIVnKお天気お姉さん2025/10/13 09:38:5739.名無しさんQ1fRe障害ばっかりだなぶっ壊れてんじゃねーのかアノ黒い小さいのwパソコンにわからないように悪戯するのが自慢のクソに30年ちかくストーカーされてるが・・・2025/10/13 09:42:5340.名無しさんFzkwr俺がちょっと見てくる。2025/10/13 13:14:1141.名無しさんh1FxXデブリがぶつかったとかなの?2025/10/13 19:49:2542.名無しさん5cnKi気象衛星↑世を忍ぶ仮の姿本当の任務は()2025/10/14 13:55:5843.名無しさんgajko>>3-5敬愛する金正恩同志が気象水門局を現地指導 きめ細かな天気予報へ元帥様の指示を素早く貫徹 (2014年6月10日)「今、気象観測事業が、現代化・科学化されていないために、誤報が多い」とし、「気象観測と予報事業をきちんとすれば、異常気象現象による災害から人民の生命と 財産を保護し、農業水産業をはじめとした人民人民経済の様々な部門で自然災害を 防ぐことができる」と指導した。「短期・中期・長期予報の正確性を保障する為の科学研究事業を深め、世界各国との 科学技術交流事業を活発に進めなければならない」と述べ、作業と設備の抜本的な改善を促した。金第1書記の視察日は分かっていないが、視察中に政府機関を批判することは極めて異例という。元帥様が天気を気にするのは、経済に影響を与える恐れがあるためだと北朝鮮中央テレビは伝えている。https://i.imgur.com/L5ryD6y.jpeghttps://i.imgur.com/6wtpU8A.jpeg因みに背景に映っている天気図は日帝が作成・発表しているFXFE502地上予想天気図で衛星画像も日帝7号の可視画像だな。2025/10/14 14:56:59
【不動産ファンド】『約3.8万人から集めた出資金2000億円超』は「もうほぼない」『みんなで大家さん』元関係者が「自転車操業」の実態を明かす 出資者は「半分でもいいから返してほしい」ニュース速報+268618.42025/10/26 06:37:18
【社会】「人を食べる習慣を持つクマが増えている」全国的に増えるクマの人的被害「明らかに局面は変わった」と識者 市街地中心部、マンションや地下鉄駅前にも出没ニュース速報+458590.32025/10/26 06:18:26
【国会】酷い野次 高市首相の所信表明中に「統一教会!」「裏金!」TV中継でも罵声流れる「ミヤネ屋」橋本氏が怒り「演説の中身が分かんないじゃないですか!」ニュース速報+764468.92025/10/26 06:01:04
テレビ出る気象予報士あれいる?
毎日同じフレーズしか言わない
東京の今夜は晴れるでしょう。ところによっては雨になるでしょう!
黙って聞いてりゃいい気になって「ところによっては・・」の連発。
さすがに関東地方ではまだ雪にはならない。
こんな程度でいいなら俺でも言えるて~。
まったく腹立たしい。ところによっては・・どこだそのところって場所。
突っ込みたくなるねー!
ジョージです
秋の天気が一番予想しにくい。
こんな時にひまわりが不調とは、、、。
暇な人が毎日観てるせいで電波の無駄遣い
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD255150V20C25A8000000/
2030年度まで8号で頑張らないと!
上乗せになるまえに
さっさとテレビも終焉させよう
子ども家庭庁よりいる
「ひまわり8号」への切り替え作業が完了し、可視以外の赤外画像等についても、
本日(12日)22時00分から「ひまわり8号」の観測による提供を開始しました。
https://www.jma.go.jp/jma/press/2510/12c/himawari9_shogai3_20251012.html
パソコンにわからないように悪戯するのが自慢のクソに30年ちかくストーカーされてるが・・・
↑
世を忍ぶ仮の姿
本当の任務は()
敬愛する金正恩同志が気象水門局を現地指導 きめ細かな天気予報へ元帥様の指示を
素早く貫徹 (2014年6月10日)
「今、気象観測事業が、現代化・科学化されていないために、誤報が多い」とし、
「気象観測と予報事業をきちんとすれば、異常気象現象による災害から人民の生命と
財産を保護し、農業水産業をはじめとした人民人民経済の様々な部門で自然災害を
防ぐことができる」と指導した。
「短期・中期・長期予報の正確性を保障する為の科学研究事業を深め、世界各国との
科学技術交流事業を活発に進めなければならない」と述べ、作業と設備の抜本的な
改善を促した。
金第1書記の視察日は分かっていないが、視察中に政府機関を批判することは極めて
異例という。元帥様が天気を気にするのは、経済に影響を与える恐れがあるためだと
北朝鮮中央テレビは伝えている。
https://i.imgur.com/L5ryD6y.jpeg
https://i.imgur.com/6wtpU8A.jpeg
因みに背景に映っている天気図は日帝が作成・発表しているFXFE502地上予想天気図で
衛星画像も日帝7号の可視画像だな。