【総裁選巡るX投稿分析】候補者5人のうち、高市早苗氏だけがポジティブがネガティブを上回る・・・小泉氏、林氏、茂木氏は大半をネガティブが占めた、小泉氏はネガティブ73%、ポジティブ1%、批判的投稿が圧倒的アーカイブ最終更新 2025/10/13 06:541.影のたけし軍団 ★???情報分析会社ジャパン・ネクサス・インテリジェンス(JNI)は、自民党総裁選期間中のX(ツイッター)上の投稿を分析し、各候補に言及した投稿をポジティブ(肯定的)やネガティブ(批判的)などに分類した。その結果、候補者5人のうち、高市早苗前経済安全保障担当相だけがポジティブがネガティブを上回り、交流サイト(SNS)上で肯定的な反応による追い風が吹いたことをうかがわせた。調査は総裁選期間(9月22日~10月4日)にX上で各候補に関連した投稿のうち、いいね▽リポスト▽リプライ――などの「エンゲージメント」数が多い上位100件を抽出。それらの投稿の内容を、ポジティブ、ネガティブ、ニュートラルの3分類で分析した。例えば、候補者の発言を批判する投稿はネガティブに、称賛するような投稿はポジティブに分類。本人による投稿は除外した。他の候補者に関する投稿で、対比として名前が出された候補者についてはニュートラルに分類した。5候補のうち高市氏は唯一、ポジティブな反応がネガティブを上回った一方で、小泉進次郎農相、林芳正官房長官、茂木敏充前幹事長は大半をネガティブが占めた。5氏の中で、SNS上で最も逆風にさらされたのは小泉氏だった。小泉氏に関連した総裁選期間中のXの投稿数は約560万件。前回2024年総裁選比で260%となりダントツだった。投稿がどれだけのユーザーに表示されたかを示す「推定リーチ数」でも、前回の5倍に達し、他候補を圧倒した。しかし、小泉氏に関する上位100位までの投稿を分類すると、ネガティブは約73%に上ったのに対して、ポジティブは約1%しかなく、批判的投稿が圧倒的だった。他に、ネガティブの割合が大きかった林氏と茂木氏は討論番組で「スパイ防止法」制定の是非を問われ、「現時点で必要ない」と述べたことへの反発が見られた。小林氏は他候補との比較で名前に言及される投稿が目立ち、ニュートラルの割合が50%を超えた。対照的だったのが高市氏。<もちろん高市早苗さん一択です!><高市早苗さんをよろしくお願いします>支持を表明したり、呼びかけたりする投稿が目立ち、ポジティブ58%に対して、ネガティブは3%と肯定的な投稿が過半数を占めた。竜口さんは「特別な現象というより、もともとコンサバティブな層を中心に安定した支持があった」と指摘する。高市氏も、外国人を念頭に「奈良のシカを蹴り上げるとんでもない人がいる」と語ったことが、波紋を広げた。だが、比較的ユーザー層が若いとされるXでは批判は限定的で、むしろ<高市早苗さんは言ってることは正しいですよ>などと擁護する投稿が複数ランクインした。竜口さんは総裁選を「SNSでは共感より怒りや驚きといった強い感情の方が可視化されやすい。今回の総裁選は、炎上的な拡散構造がより明確に表れた」と振り返った。その上で、当選した高市氏については「SNS世論が全体として総裁選に批判的なムードに傾くなかで、肯定的反応を集めた稀有(けう)な候補として存在感を示した」と述べた。【隈元悠太】https://mainichi.jp/articles/20251011/k00/00m/010/076000c2025/10/12 12:14:3838すべて|最新の50件2.名無しさんy92Tiポジティブいいね財務省もNISAに上場しておけよな、ビックウェーブだぜ2025/10/12 12:20:333.sageviutYどっからカネ出てたんだ2025/10/12 12:25:484.名無しさんQeziU>>1数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使う進次郎の功績はステマによる印象操作が組織的におこなわれていると宣伝したことだろ糞ボケどもがよ2025/10/12 12:27:175.sageviutY誰からもフォローされてない或いは相互フォローしかされてないアカウントから発信されてねーか2025/10/12 12:28:166.名無しさんX0NE5高市バズりの正体はこれですhttps://www.youtube.com/shorts/qfZIW05x5MM2025/10/12 12:30:567.名無しさん7Idpjえっ!何処の馬の骨の分析??wwJISマークやPSEマークとかあんの?何とでも言えるじゃん!まあ高市トレードで大儲けしていた奴のTweetが殆どなので火曜日の大暴落で奈落の底のTweetに一変するだろうなw2025/10/12 12:34:008.名無しさんyinMm>>2ちょっと何言ってるこ分からない…2025/10/12 12:34:349.名無しさんSCTFK日本がネガティブだよ。2025/10/12 12:36:1210.名無しさんVC0eWスシロー<小泉さんは大人気!2025/10/12 12:37:0011.名無しさんhMVqD「高市さんしかいません!」「さすが高市さん!」「オールドメディアが高市さんを潰そうとしている」「高市さんでなければ日本は終わります」「高市さんがいなければ自民党は終わります」「高市さんでないのなら自民党は応援しません」2025/10/12 12:39:1112.名無しさんwjJm6コネズミってネット工作してもその程度だったのかwマジで国民から評価されてないんだな2025/10/12 12:44:4713.sageviutY>>12その数倍工作した奴がいるんじゃないかな2025/10/12 12:47:5214.名無しさんSCTFK株価と国民のマインドが反比例してるわ。2025/10/12 12:48:0115.名無しさんGlc2S>>4いいこと言う2025/10/12 13:12:1016.名無しさんS5PPN早苗https://youtu.be/KCK-E19ncP8?si=L6FcLpNTwld4e--Yサザエ総裁https://youtube.com/shorts/lZWiz8cPtw0?si=LCo7mZ4t64etOYZZ2025/10/12 13:21:3617.名無しさんTstPR珍次郎は馬鹿で高市は基地害で残りは腹黒だっただけだろ。で自民党内では基地害が過半数に至ってしまって高市に支持が集まっただけだな。2025/10/12 13:26:0618.名無しさんIvzdO繰返しワード設定でどうにでもなる壺メディアも相当必死w高市円安で日本は買収されまくるhttps://s.kabutan.jp/news/n202510100940/2025/10/12 13:41:2519.名無しさんW5ttp小泉らは米問題などにあたったが高市はなんにもやってない細かくチョロチョロやってそれを壺メディアがいちいち取り扱っていたその差がでただけw2025/10/12 13:45:0220.名無しさん8wXev>>1進次郎がネガティブが多いのは当然高市信者が叩いてるんだからw2025/10/12 13:46:1821.名無しさんcV6No対象になった書き込みはほとんどネトウヨの書き込みだろうしそりゃ高市上げになりますよね2025/10/12 13:58:3422.名無しさんE3gQx公明党が出てっただけで偉業2025/10/12 14:12:3723.名無しさんp6qb0小泉陣営がステマをしているというステマ戦略だったね2025/10/12 14:24:4624.名無しさんfNAVB女性、高学歴、体型がスリム、笑顔を絶やさないそりゃ好感度高いに決まってるわな。2025/10/12 17:29:4425.名無しさんQhXQC団塊はオールドメディア漬見た目のことばっかりでとにかく嫌らしい2025/10/12 19:08:5626.名無しさんkw4Wg他の候補にネガレスしてるのは高市支持者だしw2025/10/12 21:19:2127.名無しさんLXD3W>1でも高市に立ちふさがる第二、第三の刺客があるのであった2025/10/12 21:21:3828.名無しさんkw4Wg>>23辛坊治郎は進次郎関連は報道価値がないデマだと断言してたわ上念もデマだと動画出してたし杜撰なステマした牧島が麻生派ってだけでお察しよ2025/10/12 21:24:4129.名無しさんN9YUY前回と違ってガチで総理にもちあげようとしたからな危機感しかねえだろXの分析っていってもな。99パーセントROMだろうしな。何の意味があるのやら。2025/10/12 21:40:5430.名無しさんN9YUY政治家だろうけど、インフルエンサーとしての側面この戦闘力の違いが、そのまま、数字として表れたようにみえる。Xは基本信者しか書き込みをしない。本人にけしかけるのは少数派。xで炎上商法やってる人間フォローしていないとそもそも表示さえされないし。「進次郎総理もわるくないとおもう」というマスコミの世論調査。野党支持者のほとんどが進次郎押ししてたと想像するが「そっとじ」「興味ゼロ」「支持カキコしたらアホ認定される」捨てアカウントでもないと、支持表明することもむずかしいのかも2025/10/12 22:03:0131.名無しさんkw4Wg池田ノブヲを過去に言ってた高市は女性と保守しぐさで安倍ちゃんに気に入れれただけの人評価は正しい2025/10/12 22:40:5132.名無しさんIvzdO高市はDappiの成果2025/10/12 22:48:5733.名無しさん19MAa自民が賛成にまわれば自民維新政権が可能になる大阪都構想 - Wikipedia https://share.google/8b9fKTQOj3SNwnJiv2025/10/12 23:28:5034.名無しさんd6atW>>1関連【ネットでは高市氏は好かれ、小泉氏は嫌われてる】マスコミ分析とは違う! 総裁選候補のYouTube分析・・・小泉氏にポジティブな評価は10%にとどまり、90%がネガティブなコメントhttps://talk.jp/boards/newsplus/17594844082025/10/12 23:29:1235.名無しさんkFphhこれこそ真のステマ2025/10/13 00:41:4736.名無しさんA1pXVワトソン「おいホームズ…これはいったいなぜなんだ・・・2025/10/13 01:06:5737.名無しさんQ84mz進次郎さんには、ゴミ袋の標準化をすすめてほしかったな全国バラバラなゴミ箱を統一する進次郎さんならできる2025/10/13 06:54:1038.名無しさんQ84mz全国バラバラなゴミ袋を統一、すまそ2025/10/13 06:54:41
【政治】「強行するのはなぁぜなぁぜ?」れいわ・山本代表が高市総理を“おちょくり”非難?「季節ごとに10万円の一律給付が必要」「総理、国民殺す気ですか?」ニュース速報+105928.52025/11/06 22:48:14
【プリキュア】「女児キャラに性的要素を持たせるな!」人気キャラデザイナーの返信コメントにSNSが発狂!“解釈のズレ”指摘も止まらぬ批判の声ニュース速報+81602.52025/11/06 22:44:14
【アメrカ】生きている男性に火をつけ殺害した男、窒素吸入という新しい方法で死刑執行も「激しく喘ぐような呼吸が15分続き…」 「現代のリンチ」と批判の声ニュース速報+865572025/11/06 22:38:36
【削減すべきは議員定数ではなく外国人受け入れ数だ】参政党の神谷宗幣代表、初の代表質問 「欧州ではいまや『移民で経済は良くなる』と言う人はほとんどいなくなった」ニュース速報+130466.72025/11/06 22:47:26
その結果、候補者5人のうち、高市早苗前経済安全保障担当相だけがポジティブがネガティブを上回り、交流サイト(SNS)上で肯定的な反応による追い風が吹いたことをうかがわせた。
調査は総裁選期間(9月22日~10月4日)にX上で各候補に関連した投稿のうち、いいね▽リポスト▽リプライ――などの「エンゲージメント」数が多い上位100件を抽出。
それらの投稿の内容を、ポジティブ、ネガティブ、ニュートラルの3分類で分析した。例えば、候補者の発言を批判する投稿はネガティブに、称賛するような投稿はポジティブに分類。本人による投稿は除外した。
他の候補者に関する投稿で、対比として名前が出された候補者についてはニュートラルに分類した。
5候補のうち高市氏は唯一、ポジティブな反応がネガティブを上回った一方で、小泉進次郎農相、林芳正官房長官、茂木敏充前幹事長は大半をネガティブが占めた。
5氏の中で、SNS上で最も逆風にさらされたのは小泉氏だった。小泉氏に関連した総裁選期間中のXの投稿数は約560万件。前回2024年総裁選比で260%となりダントツだった。
投稿がどれだけのユーザーに表示されたかを示す「推定リーチ数」でも、前回の5倍に達し、他候補を圧倒した。しかし、小泉氏に関する上位100位までの投稿を分類すると、ネガティブは約73%に上ったのに対して、ポジティブは約1%しかなく、批判的投稿が圧倒的だった。
他に、ネガティブの割合が大きかった林氏と茂木氏は討論番組で「スパイ防止法」制定の是非を問われ、「現時点で必要ない」と述べたことへの反発が見られた。小林氏は他候補との比較で名前に言及される投稿が目立ち、ニュートラルの割合が50%を超えた。
対照的だったのが高市氏。
<もちろん高市早苗さん一択です!>
<高市早苗さんをよろしくお願いします>
支持を表明したり、呼びかけたりする投稿が目立ち、ポジティブ58%に対して、ネガティブは3%と肯定的な投稿が過半数を占めた。
竜口さんは「特別な現象というより、もともとコンサバティブな層を中心に安定した支持があった」と指摘する。
高市氏も、外国人を念頭に「奈良のシカを蹴り上げるとんでもない人がいる」と語ったことが、波紋を広げた。だが、比較的ユーザー層が若いとされるXでは批判は限定的で、むしろ<高市早苗さんは言ってることは正しいですよ>などと擁護する投稿が複数ランクインした。
竜口さんは総裁選を「SNSでは共感より怒りや驚きといった強い感情の方が可視化されやすい。今回の総裁選は、炎上的な拡散構造がより明確に表れた」と振り返った。
その上で、当選した高市氏については「SNS世論が全体として総裁選に批判的なムードに傾くなかで、肯定的反応を集めた稀有(けう)な候補として存在感を示した」と述べた。【隈元悠太】
https://mainichi.jp/articles/20251011/k00/00m/010/076000c
財務省もNISAに上場しておけよな、ビックウェーブだぜ
数字は嘘をつかないが
嘘つきは数字を使う
進次郎の功績はステマによる印象操作が
組織的におこなわれていると宣伝したことだろ
糞ボケどもがよ
https://www.youtube.com/shorts/qfZIW05x5MM
何処の馬の骨の分析??ww
JISマークやPSEマークとかあんの?
何とでも言えるじゃん!
まあ高市トレードで大儲けしていた奴のTweetが殆どなので火曜日の大暴落で奈落の底のTweetに一変するだろうなw
ちょっと何言ってるこ分からない…
「さすが高市さん!」
「オールドメディアが高市さんを潰そうとしている」
「高市さんでなければ日本は終わります」
「高市さんがいなければ自民党は終わります」
「高市さんでないのなら自民党は応援しません」
マジで国民から評価されてないんだな
その数倍工作した奴がいるんじゃないかな
いいこと言う
https://youtu.be/KCK-E19ncP8?si=L6FcLpNTwld4e--Y
サザエ総裁
https://youtube.com/shorts/lZWiz8cPtw0?si=LCo7mZ4t64etOYZZ
で自民党内では基地害が過半数に至ってしまって高市に支持が集まっただけだな。
どうにでもなる
壺メディアも相当必死w
高市円安で日本は買収されまくるhttps://s.kabutan.jp/news/n202510100940/
高市はなんにもやってない
細かくチョロチョロやって
それを壺メディアがいちいち
取り扱っていた
その差がでただけw
進次郎がネガティブが多いのは当然
高市信者が叩いてるんだからw
そりゃ好感度高いに決まってるわな。
見た目のことばっかりでとにかく嫌らしい
でも高市に立ちふさがる第二、第三の刺客があるのであった
辛坊治郎は進次郎関連は報道価値がないデマだと断言してたわ
上念もデマだと動画出してたし
杜撰なステマした牧島が麻生派ってだけでお察しよ
危機感しかねえだろ
Xの分析っていってもな。99パーセントROMだろうしな。何の意味があるのやら。
この戦闘力の違いが、そのまま、数字として表れたようにみえる。
Xは基本信者しか書き込みをしない。
本人にけしかけるのは少数派。xで炎上商法やってる人間
フォローしていないとそもそも表示さえされないし。
「進次郎総理もわるくないとおもう」というマスコミの世論調査。
野党支持者のほとんどが進次郎押ししてたと想像するが「そっとじ」「興味ゼロ」「支持カキコしたらアホ認定される」
捨てアカウントでもないと、支持表明することもむずかしいのかも
高市は女性と保守しぐさで安倍ちゃんに気に入れれただけの人評価は正しい
Dappiの成果
自民が賛成にまわれば自民維新政権が可能になる
大阪都構想 - Wikipedia https://share.google/8b9fKTQOj3SNwnJiv
関連
【ネットでは高市氏は好かれ、小泉氏は嫌われてる】マスコミ分析とは違う! 総裁選候補のYouTube分析・・・小泉氏にポジティブな評価は10%にとどまり、90%がネガティブなコメント
https://talk.jp/boards/newsplus/1759484408
全国バラバラなゴミ箱を統一する
進次郎さんならできる