【木下博勝氏】高市支持率下げてやる騒動に怒り 「報道機関が世論を操作できると言わんばかりで、国民を愚弄するに等しい行為だ」最終更新 2025/10/10 19:511.影のたけし軍団 ★???女子プロレスラーでタレントのジャガー横田(64)の夫で医師、木下博勝氏(57)が10日、インスタグラムを更新。自民党の高市早苗新総裁(64)の取材場所を映したライブ配信映像に「支持率下げてやる」という発言の音声が入った騒動について私見を述べた。木下氏は今回の騒動を受け「報道は本来、中立であるべきはずです。誰を支持するか、誰に批判的であるかは国民が判断すること」とした上で、「にもかかわらず、『支持率を下げる』と宣言してしまうのは、報道機関が世論を操作できると言わんばかりで、国民を愚弄するに等しい行為だと感じます」と指摘した。この事件は、単なる失言ではなく、日本のメディアの在り方そのものを問う出来事だと思います」と問題視し、「私たち国民は、事実を知るためにニュースを見るのであって、誰かの恣意や感情に左右された報道を望んでいるわけではありません。正直に言えば、私は強い怒りを覚えました」と憤り、「メディアが国民を裏切れば、信頼を回復するのは容易ではありません。今回の件をきっかけに、報道の透明性と公平性をもう一度徹底的に見直すべきだと思います」と訴えた。https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202510100000513.html2025/10/10 12:46:2618コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんLpHSCどうでもいい2025/10/10 12:48:173.名無しさんCC6DJ#支持率上げてやる2025/10/10 12:51:034.名無しさん0VIrb朴氏2025/10/10 12:59:405.名無しさんpz1tWメディアが中立だ、なんて言う幻想はもう捨て去りましょう。2025/10/10 13:25:366.名無しさんgKaIVいやぁ、昔からやってきてるわけでww2025/10/10 13:28:547.名無しさんDelHu驕り何様のつもりだ2025/10/10 13:35:538.名無しさんsrZxAカメラマンだろ?2025/10/10 13:39:129.名無しさん6hFJwもう対立なんて野球とサッカーだけでうんざりなんだよ2025/10/10 13:39:3710.名無しさんTHgQ6GHQが焚書して在日にマスコミ支配させた2025/10/10 13:39:5511.名無しさんsrZxA>>10CIAのエージェントが作ったテレビ局だわ漏らしたの。2025/10/10 13:46:5712.名無しさんfhyDoちょっと前も小泉バッシングとか酷かったからな2025/10/10 14:44:4913.名無しさんDwcah4大木下の一角ほかに木下優樹菜・TKO木下・木下ほうか2025/10/10 14:47:5214.名無しさんakOhyえ?言論の自由、表現の自由は憲法で保障された人権だが?低脳バカウヨの高市シンパが騒いでるだけ憲法で保障された言論の自由に圧力かける方が問題あるそしてこれが問題視される裏には記者クラブを介してマスコミに政治的圧力かける問題があるこの件、マスコミに対して政治的圧力をかけそこに低脳バカウヨの高市シンパが同調してることの方が大問題2025/10/10 14:51:1715.名無しさんiko9nここでも参政のネガキャンスレとかよくあるぜ!2025/10/10 14:58:3616.名無しさんCdDXTこの人までマトモな事言ってる…2025/10/10 15:01:0117.名無しさんG8bII言論の自由ではなく、印象操作の自由を実行する報道テロリスト2025/10/10 15:38:2018.名無しさんUHoDD椿事件再び2025/10/10 19:51:55
【社民党】ラサール石井氏 参議院議員となって2カ月ちょっと これまでの活動に言及「ほぼ外国人のことやってます」「ひどい強制送還が行われている」ニュース速報+413534.82025/10/11 06:01:23
【太平洋戦争】石破茂首相 「日本人は歴史の教訓を学ばなければならない、歴史の学習を勧める、国民一人ひとりが先の大戦の本質を積極的かつ前向きに反省しなければならない」ニュース速報+103412.22025/10/11 06:10:09
【大阪万博】橋下徹氏、万博「280億円黒字」で残してほしいレガシーは「万博反対してたヤツ、赤字と言ってたヤツ、こういうヤツらの肖像画と彫刻像」ニュース速報+693396.42025/10/11 05:39:42
木下氏は今回の騒動を受け「報道は本来、中立であるべきはずです。誰を支持するか、誰に批判的であるかは国民が判断すること」とした上で、「にもかかわらず、『支持率を下げる』と宣言してしまうのは、報道機関が世論を操作できると言わんばかりで、国民を愚弄するに等しい行為だと感じます」と指摘した。
この事件は、単なる失言ではなく、日本のメディアの在り方そのものを問う出来事だと思います」と問題視し、「私たち国民は、事実を知るためにニュースを見るのであって、誰かの恣意や感情に左右された報道を望んでいるわけではありません。
正直に言えば、私は強い怒りを覚えました」と憤り、「メディアが国民を裏切れば、信頼を回復するのは容易ではありません。今回の件をきっかけに、報道の透明性と公平性をもう一度徹底的に見直すべきだと思います」と訴えた。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202510100000513.html
もう捨て去りましょう。
何様のつもりだ
CIAのエージェントが作ったテレビ局だわ漏らしたの。
ほかに木下優樹菜・TKO木下・木下ほうか
言論の自由、表現の自由は憲法で保障された人権だが?
低脳バカウヨの高市シンパが騒いでるだけ
憲法で保障された言論の自由に圧力かける方が問題ある
そしてこれが問題視される裏には記者クラブを介してマスコミに政治的圧力かける問題がある
この件、マスコミに対して政治的圧力をかけ
そこに低脳バカウヨの高市シンパが同調してることの方が大問題