【欧州】植物由来の食品に「ステーキ」、「バーガー」禁止 欧州連合で議論最終更新 2025/10/10 22:331.朝一から閉店までφ ★???ブリュッセル=森岡みづほ2025年10月10日 6時00分 欧州連合(EU)の欧州議会は8日、植物由来の原料からつくられた食品に「ステーキ」や「バーガー」などと表記することを禁止する法案を可決した。肉の食感を再現した植物由来のたんぱく質食品が人気になるなか、畜産農家の保護を目的とするものだ。 今後、EUの行政を担う欧州委員会や加盟国での協議が予定されているため、実際に表記が禁止されるかは不明だ。 https://www.asahi.com/articles/ASTB96G0HTB9UHBI01QM.html2025/10/10 06:30:4560コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんaYmZOケツ毛バーガー禁止2025/10/10 06:33:333.名無しさんYhe36肉食いてぇ2025/10/10 06:34:254.名無しさんHVLvt>>2もう忘れてやれよ2025/10/10 06:35:125.名無しさんWztOI当たり前じゃボケ(笑)豆腐ステーキとかバーガーなんか認めるかボケ草2025/10/10 06:38:046.名無しさんVtXQZサボテンステーキ禁止2025/10/10 06:39:517.名無しさんaBelj豆腐ステーキ禁止トロロ芋を鉄板で焼くトロロステーキも禁止2025/10/10 06:44:238.名無しさんVtXQZごはんバーガーの危機2025/10/10 06:52:509.名無しさんWztOIステーキは肉じゃ!しかも豚や鳥すら認めないから(笑)ステーキは牛肉や!ハンバーガーも牛肉じゃアホんだらボケ2025/10/10 06:54:2310.名無しさんo7Pn9またなんか勝手に決めたんか?別にいいけど押し付けてくるから鬱陶しいんだよなこいつら自分らで勝手に決めたことをさも正義であるように従わせるのが心底鬱陶しいバカはバカらしく引っ込んでればいいものを2025/10/10 07:08:3511.名無しさんePdsa漬物ステーキも禁止2025/10/10 07:10:1913.名無しさんc8dbVいいと思う、見た目だけ代用で味は糞だしなテメーのことだよ大豆ハンバーグ2025/10/10 07:15:0614.名無しさんYWjlP新しい呼称を考えよう以下 ↓2025/10/10 07:15:5015.名無しさんG8bIIハンバーガーやハンバーグもドイツ以外の国が使うの禁止日本で使うならジャパンバーガー略してパンバーガーな2025/10/10 07:17:4416.名無しさんVtXQZベーコンレタス抜きバーガーください2025/10/10 07:18:4317.名無しさんpjFQL日本が最も得意とする言葉遊びの詐欺だよね売春→パパ活移民→技能実習生移民→インターン2025/10/10 07:22:3018.名無しさんpjFQL>>10>>15こいつ一人でずれてるな2025/10/10 07:24:1019.名無しさんYWjlP-burgerが、ただの結合辞らしいので、>>15は、有りですね。2025/10/10 07:25:4020.名無しさんzL0r9ヨーロッパって現実に寄り添わない極端な政策で失敗する事多いよね移民推進、EV車促進、iPhoneのライトニングケーブル廃止、今回のハンバーガーの名称……2025/10/10 07:26:0521.名無しさんdS4Kb>>9ステーキは古ノルド人発祥で、元々は羊が主だったから牛以外でも動物の肉ならええんよ2025/10/10 07:29:3522.名無しさんcvN8A>>20それでもまだ人道的なだけ日本よりマシ2025/10/10 07:32:1523.名無しさんvnMLt>>18あんまり言うたるなや(笑)俺もこの人のレスが意味不明やから(笑)2025/10/10 07:51:5024.名無しさんjsyItけつ毛バーガーついに禁止へ2025/10/10 07:56:1725.名無しさんjsyItチキンステーキ、ポークステーキも禁止だろステーキは牛以外認めないキリッ2025/10/10 07:57:5926.名無しさんZJaHeちな、steakは、「切り身」と、いう意味だそうですよ。2025/10/10 08:06:1827.名無しさん31b8l呼称を選ぶ権利は消費者のほうだろ生産者は愛されてなんぼ高飛車な態度とってたら消費者は離れる2025/10/10 08:26:4128.名無しさんua7Xaビーフ100%2025/10/10 08:27:5729.名無しさん5zrb9大豆肉も身体に悪いって言うね生成の過程で有害物質出来てるとか2025/10/10 08:31:2330.名無しさんXnWAn宗教的な問題もあるからな勘違いさせるとどえらいことになる2025/10/10 08:32:0431.名無しさんgKaIV豆腐ステーキ禁止とか頭悪いwww2025/10/10 08:33:4032.名無しさんTdsFz日本でも小さくしか書いてなくて思わず騙されそうになることあるもんな2025/10/10 09:00:4233.名無しさんcbOAdパテだけは繋ぎなしのマクドの牛が美味いんよな~味付けがケチャップだけていまいちやけど(笑)2025/10/10 09:01:3334.名無しさんGJibF素材は明記すべきよ2025/10/10 09:56:5135.名無しさんdPjGgビフテキの復権か2025/10/10 10:03:4836.名無しさんHCbEJ最近、疑似たまごみたいのみかけるちっこい卵にせたもの。こいつら、なにかんがえてるんだろうね2025/10/10 10:11:2937.名無しさんTIP3q自分たちがよく食べるもの以外については放置すると思う。アジアの食材とか。2025/10/10 11:00:0238.名無しさんortUs>>1カニカマは永遠に不滅です!2025/10/10 11:01:4339.名無しさんF0IJx(`・ω・´)コラ、ヤメタマエ!!2025/10/10 11:02:1140.名無しさんortUs>>35因みにビフテキの語源はビーフステーキではなくフランス語のbifteck(=ステーキの事)ね。なお日本のトンテキは、ビフテキが牛のステーキ(=ビーフステーキ)なんだから豚のカツレツは当然「トンテキ」だ!と言う理由2025/10/10 11:07:0841.名無しさんheyLX牛はステーキ豚はトンテキ鳥はソテー2025/10/10 11:11:4242.名無しさんHObA6豆腐ステーキ、フィッシュバーガー、チキンフィレバーガーとかはEUじゃ使えなくなるのか余計な事ばっかりやるなよ2025/10/10 11:29:2143.名無しさんA8Eooマミドバーガー完全否定2025/10/10 11:54:3844.名無しさんGSY9s>>40ピグテキじゃね2025/10/10 12:15:5845.名無しさんortUs>>44創〇学会「お前はブッタの敵、ブッテキだな!」2025/10/10 12:18:4246.名無しさんA8Eoo仏恥義理2025/10/10 13:01:1047.名無しさんg8DK2コンニャクステーキとかねえ2025/10/10 13:20:1848.名無しさんgKaIV>>47ああ、それもあったなwEU最低だなww2025/10/10 13:25:3549.名無しさんChYvDケツ毛は植物由来じゃないのでセーフ2025/10/10 14:55:5550.名無しさんdMkyL語源的にハンブルクと関係ないなら禁止じゃね?2025/10/10 18:00:4451.名無しさんAoIcE魔法の言葉~風2025/10/10 18:03:2552.名無しさんBwL36ヴィーガンは戒律でなく趣味やファッションだもんな。2025/10/10 18:06:0053.名無しさんbwwvt>>49まゆまゆ2025/10/10 18:51:3854.名無しさん5Zo5bこれからなんて名前にするんだろう2025/10/10 18:53:1455.名無しさんArKDLそのうちイミテーション全部禁止にしそう2025/10/10 18:53:3756.名無しさん42mhP当然だ詐欺だからなベジタリアンは葉っぱだけ食べてろ2025/10/10 21:31:1857.名無しさん42mhPベジタリアンは肉料理に憧れるのはやめませんか?2025/10/10 21:31:5358.名無しさん42mhP合法移民→移民不法移民→移民昔から左翼は言葉遊びで成り上がってきた左翼は、自分は賢いつもりのバカの典型その中でも幼稚なのがフェミニストだ2025/10/10 21:34:5359.名無しさん42mhP>>20今回のハンバーガーの件は、EUにしては珍しく筋が通っている2025/10/10 21:36:3360.名無しさんhvbzy焼き豆腐で良いと思うけどマクドナルドでベジバーガーやってる国は大変だな2025/10/10 22:33:57
【太平洋戦争】石破茂首相 「日本人は歴史の教訓を学ばなければならない、歴史の学習を勧める、国民一人ひとりが先の大戦の本質を積極的かつ前向きに反省しなければならない」ニュース速報+212566.32025/10/11 00:22:54
【社民党】ラサール石井氏 参議院議員となって2カ月ちょっと これまでの活動に言及「ほぼ外国人のことやってます」「ひどい強制送還が行われている」ニュース速報+401755.82025/10/10 23:45:32
【連立離脱】公明党の斉藤代表が中国の呉江浩 駐日大使と6日に国会内で意見交換・・・公明党や支持母体である創価学会は、歴史的に中国と関係が深く、高市氏が靖国神社に参拝すれば、中国と関係が悪化すると懸念ニュース速報+125735.22025/10/11 00:20:00
ブリュッセル=森岡みづほ2025年10月10日 6時00分
欧州連合(EU)の欧州議会は8日、植物由来の原料からつくられた食品に「ステーキ」や「バーガー」などと表記することを禁止する法案を可決した。
肉の食感を再現した植物由来のたんぱく質食品が人気になるなか、畜産農家の保護を目的とするものだ。
今後、EUの行政を担う欧州委員会や加盟国での協議が予定されているため、実際に表記が禁止されるかは不明だ。
https://www.asahi.com/articles/ASTB96G0HTB9UHBI01QM.html
もう忘れてやれよ
豆腐ステーキとかバーガーなんか認めるかボケ草
トロロ芋を鉄板で焼くトロロステーキも禁止
別にいいけど押し付けてくるから鬱陶しいんだよなこいつら
自分らで勝手に決めたことをさも正義であるように従わせるのが心底鬱陶しい
バカはバカらしく引っ込んでればいいものを
テメーのことだよ大豆ハンバーグ
以下
↓
日本で使うならジャパンバーガー略してパンバーガーな
売春→パパ活
移民→技能実習生
移民→インターン
>>15
こいつ一人でずれてるな
が、
ただの結合辞らしいので、
>>15
は、
有りですね。
移民推進、EV車促進、iPhoneのライトニングケーブル廃止、今回のハンバーガーの名称……
ステーキは古ノルド人発祥で、元々は羊が主だったから牛以外でも動物の肉ならええんよ
それでもまだ人道的なだけ日本よりマシ
あんまり言うたるなや(笑)俺もこの人のレスが意味不明やから(笑)
ステーキは牛以外認めないキリッ
steak
は、
「切り身」
と、いう意味だそうですよ。
生産者は愛されてなんぼ
高飛車な態度とってたら消費者は離れる
生成の過程で有害物質出来てるとか
勘違いさせるとどえらいことになる
ちっこい卵にせたもの。こいつら、なにかんがえてるんだろうね
カニカマは永遠に不滅です!
因みにビフテキの語源はビーフステーキではなく
フランス語のbifteck(=ステーキの事)ね。
なお日本のトンテキは、ビフテキが牛のステーキ
(=ビーフステーキ)なんだから豚のカツレツは当然
「トンテキ」だ!と言う理由
豚はトンテキ
鳥はソテー
余計な事ばっかりやるなよ
ピグテキじゃね
創〇学会「お前はブッタの敵、ブッテキだな!」
ああ、それもあったなw
EU最低だなww
~風
まゆまゆ
詐欺だからな
ベジタリアンは葉っぱだけ食べてろ
不法移民→移民
昔から左翼は言葉遊びで成り上がってきた
左翼は、自分は賢いつもりのバカの典型
その中でも幼稚なのがフェミニストだ
今回のハンバーガーの件は、EUにしては珍しく筋が通っている
マクドナルドでベジバーガーやってる国は大変だな