【日本国際博覧会協会】万博の運営費、230億~280億円の黒字見込み 協会が報告最終更新 2025/10/10 16:201.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/d01bbdee6829a61fdcc433a815c5a558aac64b5e2025/10/07 18:19:0852コメント欄へ移動すべて|最新の50件3.名無しさんNNKSM建設費を入れると赤字なんだろ2025/10/07 18:20:264.名無しさんOjo03嘘ばっか2025/10/07 18:25:185.名無しさんTDjNh>>3運営費と言ってるんだから建設費や運営委員会費を入れる方がオカシイよ。2025/10/07 18:25:276.名無しさんd5BTB反日は何にでもケチをつける2025/10/07 18:26:547.名無しさんLK08Y運営費ってw、小出し小出しにして忘れっぽい国民が忘れた頃に最後の大赤字を発表する感じ?2025/10/07 18:27:228.名無しさんTDjNh>>7全額費用の発表はしないよ。2025/10/07 18:29:139.名無しさん7sCQk開催前、オールドメディア。。こぞって批判してなかったかな 笑2025/10/07 18:42:1210.雲黒斎KeRSHケンモの書き込みなんて一切当てにならん。むしろ逆神か2025/10/07 18:43:5011.名無しさんwqktI建設費は2350億円運営費が黒字でも、建設費はカバーできない。ただし、万博による経済効果が2兆7000億円と言われている。経済効果のほとんどは大阪。そのため、国・大阪への税収が経済効果の1割だとしても2700億円になるから、それで建設費はカバーできそう。2025/10/07 18:44:4312.名無しさんjUA5Fむしろ運営費の600億円て何に使ったんだよ。2025/10/07 18:48:2213.名無しさんqYYrEその黒字を未払いされてる建設業者に払ってやれよ!2025/10/07 18:48:2614.名無しさん9YZ5Gしょぼいもんはショボい日本のレベルの低さを恥を晒しただけだったな2025/10/07 18:48:5815.名無しさん9YZ5G本命カジノのためにインフラ整備には兆単位でぶっ込んでるんだっけ万博なんてそのための口実やからね2025/10/07 18:50:4016.名無しさんyqi0Fずっと好きだったミャクミャクに2025/10/07 18:54:0217.名無しさんSKGK8よかったね行ってないけど2025/10/07 18:55:2218.名無しさんH9ERP数字は嘘をつかないが嘘つきは数字をつかう運営費が黒字の見込みと言って黒字だと思わせるんだな2025/10/07 18:55:3219.名無しさん90sbQ黒上げて 赤出さないで 黒上げる♪2025/10/07 18:56:4920.名無しさんWuH19パビリオン全部完成したの?2025/10/07 18:57:3221.名無しさん5Jau0万博反対だったけど、経済効果はあったとは思う2025/10/07 19:00:0022.名無しさんEa6Y1建設費や警備費を別にしたら、そりゃ黒字だろ総額では2000億円以上の赤字2025/10/07 19:35:3323.名無しさんEa6Y1何かお店を運営して、家賃や人件費を除けば黒字、と言っているようなもの2025/10/07 19:37:4324.名無しさんqLCBP万博禁止2025/10/07 19:40:0525.名無しさんBmt89建築費踏み倒した甲斐があったね。何に使おうか迷っちゃうね。人でなしが2025/10/07 19:52:5226.名無しさんrQASnよし、お前らごめんなさいだぞ2025/10/07 19:55:2627.名無しさんWgPeFこれで国税にたかる理由は無くなったな。2025/10/07 21:27:5728.名無しさんESO3V毎年やって黒字の自治体になりなよ2025/10/07 21:33:5829.名無しさんFXz64>>7そのままフェードアウトするに決まってるだろ2025/10/07 21:37:0530.名無しさんB8qYpしかしつまんなかったねー万博。2025/10/07 22:52:4531.名無しさんPEFz0黒字にする必要は無かったが、非生産的な左翼どもを黙らせるのには使えるか。2025/10/07 23:01:4232.名無しさんsv46A高市内閣はこれに対してメスを入れてくれたらいいのにな2025/10/07 23:06:0833.名無しさんMazIlおかげで平穏な日常生活が犠牲になった大阪市民に還元しろ2025/10/07 23:08:2334.名無しさん60I3W賭博の寺銭が入るんでしょ。2025/10/08 01:55:2135.名無しさんq0xGi俺生粋のネトウヨだけど万博が黒字化して悔しいわ…公共事業の建設費も一緒くたにして維新を叩いていく2025/10/08 06:45:1836.名無しさん674Rs運営費黒字低い人件費のおかげ2025/10/08 06:47:5037.名無しさんWiUcv>>36大学に行けなくなった子供がいるらしいけどな万博のせいで。2025/10/08 06:51:5538.名無しさんvcHre>>7運営費だから埋め立て造成に要した費用を含んでいないって事2025/10/08 06:53:4639.名無しさん4s3xV東京の人が万博訪れたことで東海道新幹線も業績好調だったみたいだないいタイミングでの万博開催だったみたいだな2025/10/08 07:02:1940.名無しさんwT2y4>>23さらに一から商店街整備するようなもんだぞ2025/10/08 07:06:5841.名無しさんwT2y4五輪もそうだがこんなご時世に国家のリソース無駄遣いしてりゃ国はどんどんボロボロになっていくもっとジャップ共は現実見て手を打っていかないとインフラもどんどん終わっていくぞ2025/10/08 07:09:5442.名無しさんfr69J>>12事細かではないけど、一定レベルで経産省のHPに公開されていたりするんだが。。。。情弱っているんだな。そしてなぜか情弱ほど文句を言ってる。2025/10/08 07:25:0143.名無しさんU76hA>>1わろたXトレンドになってるけど、運営費以外では約10兆円の赤字wで、カジノはその10兆円にタダ乗りさすがグローバリズム2025/10/08 07:28:1244.名無しさんfr69J>>4313兆円とか10兆円とか虚偽情報に騙されてるい人がまだいたんだ。情弱って怖いっすなw2025/10/08 07:29:2945.名無しさんfr69J>>4313兆円とか10兆円とか誇張情報や虚偽情報に騙されてるい人がまだいたんだ。情弱って怖いっすなw2025/10/08 07:30:0746.名無しさんfr69J兆円レベルの費用ってのは万博に関係のないモノレールとかそういう味噌もくそも全部入れた額だからなあこれで万博は10兆円とか批判するのはさすがに韓国がよくやる無理筋みたいなものだよね2025/10/08 22:07:0947.名無しさん1F94n結局のところ、成功のガイドラインと呼ばれる入場者数2820万人達成は無理だったんだろう。大失敗じゃん。いつの間にか、万博成功のガイドラインから黒字か否かにライトを当てる部分を変えてるしwしかもその黒字についても、建設費などはカウントしていない。セコすぎる情報操作2025/10/09 13:17:5748.名無しさんDxkEN>>47最新データだと残り9日で150万人来場すれば達成。10月以降、毎日22万人来てる。2025/10/09 20:47:0149.名無しさんwFdZ8>>47入場料大幅値上げしたりとか涙ぐましい努力はしてるんよ2025/10/10 01:49:0650.名無しさんOZJzfhttps://x.com/masikonorio/status/1976031661994446871?s=46https://pbs.twimg.com/media/G2xGUCtboAAe8bE.jpg赤旗が「大阪万博250億黒字」のカラクリを暴露「警備費255億円、途上国出展支援240億円などを計算から省いている」https://talk.jp/boards/poverty/1760066641ワロタ こんなことだろうと思ってたわ2025/10/10 14:26:0251.名無しさんOZJzfつまり赤字で大失敗ってことやな。国賊 維新。オリンピック誘致再びとかバカな事言い出してるけど絶対に反対。2025/10/10 14:27:0652.名無しさんOZJzfおいおい、万博黒字だぞ 反対してたパヨクwwwとかイキってたのどうしたんだよw2025/10/10 16:20:09
【社民党】ラサール石井氏 参議院議員となって2カ月ちょっと これまでの活動に言及「ほぼ外国人のことやってます」「ひどい強制送還が行われている」ニュース速報+417521.72025/10/11 06:42:16
【大阪万博】橋下徹氏、万博「280億円黒字」で残してほしいレガシーは「万博反対してたヤツ、赤字と言ってたヤツ、こういうヤツらの肖像画と彫刻像」ニュース速報+700394.32025/10/11 06:48:47
【太平洋戦争】石破茂首相 「日本人は歴史の教訓を学ばなければならない、歴史の学習を勧める、国民一人ひとりが先の大戦の本質を積極的かつ前向きに反省しなければならない」ニュース速報+1083902025/10/11 06:46:54
運営費と言ってるんだから建設費や運営委員会費を入れる方がオカシイよ。
全額費用の発表はしないよ。
運営費が黒字でも、建設費はカバーできない。
ただし、万博による経済効果が2兆7000億円と言われている。
経済効果のほとんどは大阪。
そのため、国・大阪への税収が経済効果の1割だとしても2700億円になるから、
それで建設費はカバーできそう。
日本のレベルの低さを恥を晒しただけだったな
万博なんてそのための口実やからね
行ってないけど
運営費が黒字の見込みと言って黒字だと思わせるんだな
総額では2000億円以上の赤字
そのままフェードアウトするに決まってるだろ
公共事業の建設費も一緒くたにして維新を叩いていく
低い人件費のおかげ
大学に行けなくなった子供がいるらしいけどな万博のせいで。
運営費だから埋め立て造成に要した費用を含んでいないって事
いいタイミングでの万博開催だったみたいだな
さらに一から商店街整備するようなもんだぞ
もっとジャップ共は現実見て手を打っていかないとインフラもどんどん終わっていくぞ
事細かではないけど、一定レベルで経産省のHPに公開されていたりするんだが。。。。情弱っているんだな。そしてなぜか情弱ほど文句を言ってる。
わろた
Xトレンドになってるけど、運営費以外では約10兆円の赤字w
で、カジノはその10兆円にタダ乗り
さすがグローバリズム
13兆円とか10兆円とか虚偽情報に騙されてるい人がまだいたんだ。
情弱って怖いっすなw
13兆円とか10兆円とか誇張情報や虚偽情報に騙されてるい人がまだいたんだ。
情弱って怖いっすなw
これで万博は10兆円とか批判するのはさすがに韓国がよくやる無理筋みたいなものだよね
大失敗じゃん。
いつの間にか、万博成功のガイドラインから黒字か否かにライトを当てる部分を変えてるしw
しかもその黒字についても、建設費などはカウントしていない。
セコすぎる情報操作
最新データだと残り9日で150万人来場すれば達成。
10月以降、毎日22万人来てる。
入場料大幅値上げしたりとか涙ぐましい努力はしてるんよ
https://pbs.twimg.com/media/G2xGUCtboAAe8bE.jpg
赤旗が「大阪万博250億黒字」のカラクリを暴露「警備費255億円、途上国出展支援240億円などを計算から省いている」
https://talk.jp/boards/poverty/1760066641
ワロタ こんなことだろうと思ってたわ
国賊 維新。
オリンピック誘致再びとかバカな事言い出してるけど
絶対に反対。