【X】「あ、片親パンね」心ない一言にリュウジ氏怒りあらわ…!SNSで3万5000いいねの「共感」と言葉をめぐる「危うさ」最終更新 2025/10/06 13:001.ずぅちゃん ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/9ba43eac27d9bc088fd08a1104df4529462632e42025/10/06 10:45:4088コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんWiHH0ツイパクやん2025/10/06 10:47:163.名無しさんSWlaP片親パンって何?って検索したら好きなパンだった2025/10/06 10:47:364.名無しさんBlOqEただの菓子パンやん2025/10/06 10:48:195.名無しさんQbgXB味の素の手先2025/10/06 10:49:286.名無しさんcB7iS山崎のミニスナックゴールドのことかな両親いるが好きでよく食ってた今は食いたくてもカロリーが気になってw2025/10/06 10:50:317.名無しさんURMWg菓子パンで、共感を呼ぶな。ボケナス。2025/10/06 10:50:368.名無しさん20LgS>>1きちんと両親が揃っててもそんな幼稚な発想の大人に育つんですね2025/10/06 10:50:539.名無しさんoctNB片親パンっと最初は片親の子が自虐で言ったんだよなぁ2025/10/06 10:51:1710.名無しさんIZ7JEネットノリで現実で使うとあかんやつ2025/10/06 10:53:4511.名無しさんAtBer2食パンを半分ちぎったやつかと思った2025/10/06 10:55:5012.名無しさんwqyWIその発言した奴本人がSNSでそれを拡散するのと個人同士の会話で出たのを告発で拡散するのでは意味がまるで違うんだが2025/10/06 10:56:4613.名無しさんg4F4oあれ?◯の素をぶっかけて食ってたという話しじゃないの?2025/10/06 10:57:5214.名無しさんIigVe何かこの人有象無象にいる料理研究家の一人に過ぎないのに異常に持ち上げられ過ぎじゃない?何かバックにいるだろ2025/10/06 10:59:4315.名無しさんAnaMSへえ初めて聞いた面白いからこれからそう呼ぶことにするわ2025/10/06 11:00:0316.名無しさんAyOLu>>9自分もその記憶おっさんだから背景知らんのだろうな2025/10/06 11:01:1517.名無しさん89TUpクリリンの事かー2025/10/06 11:01:2618.名無しさんXZRIv片親パンて何?フジの女子穴?2025/10/06 11:02:0419.名無しさんiO2NK現実で生身の人間相手にそんな言葉を使えることが信じられないSNS中毒で脳が死んでんのか?2025/10/06 11:03:3320.名無しさん6ZEjR片親パンってなんだ?w言ってる奴の頭悪そうww2025/10/06 11:03:3521.名無しさんAslVZそんなに怒ることか?心無い言葉なぞ日常に溢れているだろう他人様を変えようなんて烏滸がましい2025/10/06 11:03:5322.名無しさんrBNAz関係性出来てる人同士で片親の子が自分から言う分には良いけどこういうの平気で言っちゃう奴は人が離れていくねあとネットだと字面強くなりがちだから余計に注意しないと2025/10/06 11:04:0723.名無しさんUqaJwこういう事いう人はバカすぎるから相手にしちゃいかん距離をどれくらい置いて付き合うのが適切か尺測るべき。2025/10/06 11:04:3524.名無しさんm5O9D>1片親BANwかと思ったがよく見たが片親パン??うん、わからんw2025/10/06 11:05:0925.名無しさんHR9ss>>9詳しくそしてソース2025/10/06 11:05:4326.名無しさんcB7iSでかい菓子パンは片親家庭より避難所のイメージ311のとき、子供らは数種類ある中から競って大きなパンを欲しがった味も好みもない、ただ大きさだけそのぐらい飢えていたんだよ2025/10/06 11:06:0727.名無しさんUqaJw失言持ちなんて脳がいかれてるIQ低めのアスペだから、同じIQ低めのアスペとくっついた方がいいんよ。そういう夫婦で子供3人も作ってうまく行ってる人知ってる。2025/10/06 11:08:0828.名無しさんirFE4言ってる奴は深く考えずに言ってるんだろうな。2025/10/06 11:08:2629.名無しさんYrrTr>>23チョンとか平気で言っちゃう奴もいるからなあと日本人を見たら吊り目ポーズする欧米人もいる2025/10/06 11:09:2930.名無しさん5XTI8話題が一年以上古いって言おうとしてら二年前の記事じゃねーか2025/10/06 11:10:1731.名無しさんVP3L9かたたまパンは田中2025/10/06 11:12:1232.名無しさんwfRyE両親顕在パンのコストコのクロワッサン食べながら読んでる2025/10/06 11:16:3333.名無しさんvngM9今のXはなんでもいいねつくからなあデマでも誹謗中傷でも沢山いいねつくし本当民度落ちたなって感じる2025/10/06 11:20:2234.名無しさんkPPZ7片親パンという言葉はなかったがウチも母親が家事をしないから自分で稼ぐまでパン食が多かった そういう意味だよね2025/10/06 11:26:0435.名無しさんKHS7wとりあえず味の素追加で2025/10/06 11:26:5236.名無しさんhbqEm片親だろうが、両親いようが、朝はパンの家庭が今は多いやろ。朝の忙しい時に大量の洗い物はイヤだからな2025/10/06 11:27:4937.名無しさんiT8Tv怒るって事は何かしら心当たりがあるか片親である事がコンプレックスなんだろう自分も片親だが、日常的に菓子パンがテーブルに置いてあったよおやつだったり休日の飯代わりだったりした。それを片親パンと呼ばれたらなるほどなと思うけど2025/10/06 11:28:2038.名無しさんIPdDF>>30確かにこのネタずっと前に流行ったなと思ってソースを見たら、2025年になってた>>1がすれたてしてらから修正された?2025/10/06 11:29:3539.名無しさんaGEOB片親パンという言葉はXで実際に片親だった人が自虐的というか普通に使ってたと思うかといって他人に向けて使うのは違うよな2025/10/06 11:30:0340.名無しさん6ZEjR>>36パンでも、ちゃんとしたおかずを用意してたら洗い物に差はほぼ無いぞw(手抜き惣菜パンオンリーなら飲み物のカップくらいだが)2025/10/06 11:31:5041.名無しさんmENbk何それ初めて聞いたけど2025/10/06 11:32:0942.名無しさんduloh今は共働きも多いからねぇ普通に両親居たって使うよね「子持ちパン」に改名しましょう2025/10/06 11:34:5243.名無しさん6ZEjR>>38ネタとしては古い(本文:このスラングの語源は2021年頃、ひとり親家庭の当事者による自虐的な投稿が発端とされています)がリュウジの反応が最近?2025/10/06 11:34:5544.名無しさんUENjg交流区間では片パンなのは当たり前だが2025/10/06 11:36:3545.名無しさんSAHUr言葉と表現は使用者の内面を明らかにしてしまうからなコトバを道具として廉潔に使いこなせない人物は、採用しないだろ2025/10/06 11:36:3946.名無しさんLBXtY初めて聞いたし面と向かってそんな事言うやつはおらんやろという感想しかないのだが(´・ω・`)2025/10/06 11:39:3447.名無しさんy39jnアホな日本国民が騙されてこいつが金儲けしている2025/10/06 11:42:3248.名無しさんf429Cなんで日本人って意地が悪い奴多いんだろうな。常識という偏見が強すぎるよね。2025/10/06 11:46:1949.名無しさんcXAxeチョコチップスティック?とスナックゴールド?みたいな名前の奴だったっけ?前者はたまに食ってるなw形状が食いやすいんだよね…w2025/10/06 11:47:0450.名無しさんW1urH俺が毎日食ってる独身小梨パンよりいいだろ2025/10/06 11:47:2451.名無しさんZHzJa初出はX度と思うけど、なんでこんなにバズったの?2025/10/06 11:48:4852.名無しさんjNGCj最初は薄皮の5個入りクリームパンのことじゃなかったか?2025/10/06 11:50:3853.名無しさんW1urH>>52俺もそう思う、片親パンってヤマザキの薄皮シリーズだよないつからでかいパンとか棒パンになったんだ2025/10/06 11:51:2954.名無しさんUENjg>>50梨味のパンだというなら食いたいがな・・・2025/10/06 11:52:2155.名無しさん6ZEjR>>52薄皮あんぱんは好きだ(幼少期はチョコクリームだったけどw)2025/10/06 11:53:1456.名無しさん3LBuP片親パンって言葉を初めて知った私は五十路2025/10/06 11:53:3857.名無しさんW1urH>>54実際は絶望の味がするぞ2025/10/06 11:55:4458.名無しさんOG97H片親つーか部活パンだわ毎日あの手のカロリー爆弾パン2個くらい喰って良く病気にならなかったもんだ2025/10/06 11:58:2959.名無しさんhnTwj相手はリュウジが嫌いなんだろう2025/10/06 11:59:1761.名無しさんXPThO片親パンなんて初めて聞いたし何に怒ってるのかも全くわかりません2025/10/06 12:02:0662.名無しさんf429C何気ないというか悪意だよな、この言葉使ってはいけないっていまが2025年だということを知ってればわかるだろ?2025/10/06 12:03:1263.名無しさんtQFHTアンチなんて皆そんなもんだよアンチなんて性根がひねくれたクズしかいないからさ2025/10/06 12:04:5564.名無しさんOG97H何とかスティックはイマイチよな薄皮の餡かクリームあとパイ生地に砂糖をぶっかけたデカい奴は腹持ち最高だった2025/10/06 12:07:5065.名無しさんwSjUq日本人は民度が低い民族だから日本人と関わるとみんな不愉快になる。だから日本人は毎日不愉快な思いして生きている2025/10/06 12:10:0766.名無しさんYQ15Qこの人のオススメの焼肉のタレ最低人気やったねwww2025/10/06 12:10:1367.名無しさんdulohこういう食生活だったから貧乏舌って事かな?2025/10/06 12:11:2168.名無しさんgPVnh俺は貧乏パンって言ってるが。2025/10/06 12:14:4869.名無しさんdLH7cパークコート人妻とかいう奴がそんな話をしていたな2025/10/06 12:17:4670.名無しさん7GHLG初めて聞いたわおいら2025/10/06 12:19:3071.名無しさんjNGCj片親パンはあまりに差別的すぎてさすがのZ世代でも流行らなかった2025/10/06 12:20:2272.名無しさんPSccG>>68同じく。コスパよく手軽にカロリー寄越せみたいな食い物って意味で両親いても片親パンとか言っちゃう品性にしか育たないなら居ても大して意味ねぇな2025/10/06 12:21:4173.名無しさん6ZEjR>>68逆に金持ちパンってどんなんだろ?(今は意識高い系無駄パン多いけど当時のメジャー処だと思い浮かばない)2025/10/06 12:23:5774.名無しさんduloh>>73まぁ俺も初めて聞いたんで、ググったんだけどね「菓子パンなんて贅沢品食ってる時点で金持ってる」と思ってる2025/10/06 12:25:4075.名無しさんH6GzN>>1片親パンなんて初めて聞いたパンに片親もクソもあるかよいったい誰が言い出したんだ2025/10/06 12:28:1376.名無しさん508ks俺のペニスはバカ売れ2025/10/06 12:31:2077.名無しさんduloh>>75個別包装の袋詰めってとこが片親にとっては使い勝手が良いのでしょ>>42で言ってるけども、今は共働きばかりだから片親だからとか関係なく使うだろ?と貧乏はあんまり関係ない2025/10/06 12:31:3578.sagesrbQqもう今の片親はそういうパンすら高くて買えない2025/10/06 12:31:4979.名無しさんH6GzN>>43なるほどねそういう成り立ちか2025/10/06 12:34:1780.名無しさんoctNBウーバーイーツの貧乏ランドセルも中々酷い蔑称2025/10/06 12:37:0781.名無しさんxbUgJ面と向かって言って怒らせているからネットいきりのコミュ障か2025/10/06 12:38:5782.名無しさんoTb2C死んだら墓に供えてくれと家族に言っているくらい、棒状のチョコチップパンが好きだ2025/10/06 12:41:0583.名無しさんdGBMl相手は女かな?2025/10/06 12:41:0684.名無しさん2zBQt鍵っ子パンでも怒るの?2025/10/06 12:42:2685.名無しさんX1tnB>>67味が濃きゃ大体うめえって言ってるくらいだしなそういう人が、そういう人をターゲットにしている2025/10/06 12:44:3586.名無しさん7Eq8J昨日リュウジのほろほろチキントマト煮込み作ったわ珍しい無化調のやつなんかオクラとかナスとかズッキーニとか余ってたのを追加して魔改造してしまったメンゴ2025/10/06 12:56:1287.名無しさんdx22E>>80負け組ランドセルな他にホモランドセルもあるぞ2025/10/06 12:59:3088.名無しさんnKrq1かつて最強カロリーの菓子パンとまで言われたミニスナックゴールドじゃないか。オレもよく食ったな。高カロリーはうまい。2025/10/06 13:00:39
【テレ朝】「おわびします…自分の取材が甘かった」…自民党「総裁選」高市早苗氏「当選」…「モーニングショー」田崎史郎氏が謝罪「進次郎さんが勝つだろうと話をしてきた」ニュース速報+1241653.62025/10/06 13:02:49
両親いるが好きでよく食ってた
今は食いたくてもカロリーが気になってw
きちんと両親が揃ってても
そんな幼稚な発想の大人に育つんですね
個人同士の会話で出たのを告発で拡散するのでは意味がまるで違うんだが
◯の素をぶっかけて食ってたという話しじゃないの?
面白いからこれからそう呼ぶことにするわ
自分もその記憶
おっさんだから背景知らんのだろうな
フジの女子穴?
SNS中毒で脳が死んでんのか?
言ってる奴の頭悪そうww
他人様を変えようなんて烏滸がましい
こういうの平気で言っちゃう奴は人が離れていくね
あとネットだと字面強くなりがちだから余計に注意しないと
距離をどれくらい置いて付き合うのが適切か尺測るべき。
片親BANw
かと思ったがよく見たが
片親パン??
うん、わからんw
詳しく
そしてソース
311のとき、子供らは数種類ある中から競って大きなパンを欲しがった
味も好みもない、ただ大きさだけ
そのぐらい飢えていたんだよ
そういう夫婦で子供3人も作ってうまく行ってる人知ってる。
チョンとか平気で言っちゃう奴もいるからな
あと日本人を見たら吊り目ポーズする欧米人もいる
って言おうとしてら二年前の記事じゃねーか
デマでも誹謗中傷でも沢山いいねつくし本当民度落ちたなって感じる
ウチも母親が家事をしないから自分で稼ぐまで
パン食が多かった そういう意味だよね
片親である事がコンプレックスなんだろう
自分も片親だが、日常的に菓子パンがテーブルに置いてあったよ
おやつだったり休日の飯代わりだったりした。
それを片親パンと呼ばれたらなるほどなと思うけど
確かにこのネタずっと前に流行ったな
と思ってソースを見たら、2025年になってた
>>1がすれたてしてらから修正された?
かといって他人に向けて使うのは違うよな
パンでも、ちゃんとしたおかずを用意してたら
洗い物に差はほぼ無いぞw
(手抜き惣菜パンオンリーなら飲み物のカップくらいだが)
普通に両親居たって使うよね
「子持ちパン」に改名しましょう
ネタとしては古い(本文:このスラングの語源は2021年頃、
ひとり親家庭の当事者による自虐的な投稿が発端とされています)が
リュウジの反応が最近?
使用者の内面を明らかにしてしまうからな
コトバを道具として廉潔に使いこなせない人物は、採用しないだろ
面と向かってそんな事言うやつはおらんやろという感想しかないのだが(´・ω・`)
常識という偏見が強すぎるよね。
前者はたまに食ってるなw
形状が食いやすいんだよね…w
俺もそう思う、片親パンってヤマザキの薄皮シリーズだよな
いつからでかいパンとか棒パンになったんだ
梨味のパンだというなら食いたいがな・・・
薄皮あんぱんは好きだ
(幼少期はチョコクリームだったけどw)
実際は絶望の味がするぞ
毎日あの手のカロリー爆弾パン2個くらい喰って良く病気にならなかったもんだ
いまが2025年だということを知ってればわかるだろ?
アンチなんて性根がひねくれたクズしかいないからさ
薄皮の餡かクリーム
あとパイ生地に砂糖をぶっかけたデカい奴
は腹持ち最高だった
おいら
同じく。コスパよく手軽にカロリー寄越せみたいな食い物って意味で
両親いても片親パンとか言っちゃう品性にしか育たないなら居ても大して意味ねぇな
逆に金持ちパンってどんなんだろ?
(今は意識高い系無駄パン多いけど
当時のメジャー処だと思い浮かばない)
まぁ俺も初めて聞いたんで、ググったんだけどね
「菓子パンなんて贅沢品食ってる時点で金持ってる」と思ってる
片親パンなんて初めて聞いた
パンに片親もクソもあるかよ
いったい誰が言い出したんだ
個別包装の袋詰めってとこが片親にとっては使い勝手が良いのでしょ
>>42で言ってるけども、今は共働きばかりだから
片親だからとか関係なく使うだろ?と
貧乏はあんまり関係ない
なるほどね
そういう成り立ちか
ネットいきりのコミュ障か
味が濃きゃ大体うめえって言ってるくらいだしな
そういう人が、そういう人をターゲットにしている
なんかオクラとかナスとかズッキーニとか余ってたのを追加して魔改造してしまったメンゴ
負け組ランドセルな
他にホモランドセルもあるぞ