【大阪】「ゴミ袋」にも転売ヤー現る!?八尾市で無料配布の家庭用ゴミ袋 税金使った施策なのに...フリマサイトで大量売買 市議は「事業者が費用を浮かすために購入か」と指摘 法律では「転売自体は問題ナシ」?アーカイブ最終更新 2025/10/06 08:411.田丁田 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/33ac2d0dc8d4296413b9743b968c3d0531332da92025/10/05 16:54:4227すべて|最新の50件2.名無しさんOSxuK事業者登録なしでの物販についてはメーカー希望小売価格を超えてはいけないって出来ないの?ついでに送料負担は売り手側が持つ。2025/10/05 17:03:153.名無しさんnLMXH>>1無料配布がおかしいよ無料配布やめれはいいだけ2025/10/05 17:03:194.名無しさんBYqbP違法でもないし直接、市の財政にダメージがあるわけでもない結論はほうっておけ2025/10/05 17:04:235.名無しさん4jByIトイレットペーパー盗むやつもいるしもはや全部有料になっていくだろうな2025/10/05 17:08:386.名無しさん2rtxx転売屋=窃盗犯金目の物は全部ポケットに入れてしまう。犯罪者なので取り締まってどうぞ。2025/10/05 17:11:527.名無しさんghSYrATMの封筒まで出品してるし頭ヤバい2025/10/05 17:13:188.名無しさんHiupEマスクの次はコメ、コメの次はゴミ袋か生活用品ばっかり狙いやがって2025/10/05 17:15:089.名無しさんJjTgE>>4転売ヤーが必死。2025/10/05 17:27:1710.名無しさんUVmtd役人「折角ゴミ袋利権を作ったのに俺様以外が儲かるのは許せないっ!」2025/10/05 17:50:4211.名無しさんyRpKL好きにさせろ2025/10/05 17:53:5312.名無しさんrnFRKレジ袋でゴミを出していいってなってると便利よ進次郎。2025/10/05 18:38:5113.名無しさんtz0b5>>4業務用は有料なんで家庭用ごみ袋で業務ゴミだされると市の財政にダメージあるよ2025/10/05 18:41:2714.名無しさんXqc0p>>4市民に無料配布してるってことは、市民のゴミは無料で回収してるってことだ市民は無料でもらえて追加も無料である以上これを買うのは非市民だろ非市民が自分のところの有料ゴミ袋より安く買って八尾市に投棄すれば八尾市はそれを無料回収しなければならなくなるこれは八尾市の損失だよ2025/10/05 18:46:2615.名無しさんf4rImATM封筒もあれだけど何でも転売しようとするビンボージャ○プ2025/10/05 19:20:2916.名無しさん2AnpF大阪民国ほのぼのニュース2025/10/05 19:21:5917.名無しさんUSlZcそういう時は、ゴミ袋を100万枚ぐらい配布して転売屋に損させろよ!2025/10/05 19:49:0618.名無しさんXqc0p>>17市が損するだけだろ2025/10/05 20:07:4419.名無しさんdEYQo>>15いやいや、あれは在日となんちゃって帰化人の仕業に間違い無い2025/10/05 20:09:2220.名無しさん29mcr空き缶拾いと同じだな2025/10/05 21:18:4021.名無しさんEG26O転売ヤーはいい加減規制してほしい2025/10/05 22:04:4922.名無しさんJgK4z転売ヤー = ゴミ2025/10/05 22:47:0823.名無しさんkkpWZ売やーだけど、売れそうなのを売ってるだけなのにな買い手もいるしないかにしてタイミングよく儲けるか。この一言に尽きる2025/10/06 00:03:5724.名無しさん0O6aY無料というのは悪用されからね今はメルカリで簡単になったから尚更2025/10/06 00:07:5425.名無しさんSfSYf中華だろ2025/10/06 04:16:5726.名無しさんYHh91進次郎さんが総理になったら、ゴミ袋の標準化を進めてほしかったいまや自治体ごとに色も文字もばらばら、隣り町なのに緑だったり赤だったりで紛らわしすぎる東京で大阪のゴミ袋も拒否されるし、せっかくの分別したのに進次郎さん、たのむゴミ袋を全国統一してくれ2025/10/06 06:40:0627.名無しさんvfrK8うちの在住市は、そもそも指定袋自体が無いわ。スーパーの袋でも、何かの袋の再利用でも、とりあえず半透明で中身見えればOK。どーせ燃やすんだから、他も指定袋とか止めて何でもOKにすりゃ良いのにな。2025/10/06 08:41:14
1997年「従軍慰安婦のことを教えるな」と言い始めた「新しい歴史教科書をつくる会」…日本が犯した侵略戦争や植民地支配を知らない恥ずかしい大人が増えている理由ニュース速報+493565.92025/10/12 07:30:04
無料配布がおかしいよ
無料配布やめれはいいだけ
結論はほうっておけ
もはや全部有料になっていくだろうな
金目の物は全部ポケットに入れてしまう。
犯罪者なので取り締まってどうぞ。
生活用品ばっかり狙いやがって
転売ヤーが必死。
業務用は有料なんで家庭用ごみ袋で業務ゴミだされると市の財政にダメージあるよ
市民に無料配布してるってことは、市民のゴミは無料で回収してるってことだ
市民は無料でもらえて追加も無料である以上
これを買うのは非市民だろ
非市民が自分のところの有料ゴミ袋より安く買って八尾市に投棄すれば八尾市はそれを無料回収しなければならなくなる
これは八尾市の損失だよ
配布して転売屋に損させろよ!
市が損するだけだろ
いやいや、あれは在日となんちゃって帰化人の仕業に間違い無い
買い手もいるしな
いかにしてタイミングよく儲けるか。この一言に尽きる
今はメルカリで簡単になったから尚更
いまや自治体ごとに色も文字もばらばら、隣り町なのに緑だったり赤だったりで紛らわしすぎる
東京で大阪のゴミ袋も拒否されるし、せっかくの分別したのに
進次郎さん、たのむゴミ袋を全国統一してくれ
スーパーの袋でも、何かの袋の再利用でも、とりあえず半透明で中身見えればOK。
どーせ燃やすんだから、他も指定袋とか止めて何でもOKにすりゃ良いのにな。