【社会】冬タイヤ装着、制御影響か 三重・名張の5人死亡事故最終更新 2025/10/04 10:411.孫 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/015ba0c3eeb14c88201d91db1139f9a418ce115d2025/10/04 08:03:2081コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんezeCd配送トラックは履き潰すためにスタッドレス履いてるけど制御不能になんてならないよ雨の日は要注意とか聞いた事あるけど怖い思いすらした事ない2025/10/04 08:08:533.名無しさん5hIAZまあ定員オーバーだけどほとんど子供だしな重量+タイヤ+速度は素人でもわかる脳筋建設業のアホが一番の原因2025/10/04 08:11:534.名無しさん24spX定員(重量)オーバー、速度超過に未熟運転がほぼ100%の原因その他ただの些末な言い訳けでしかない、さもしいねぇ2025/10/04 08:12:245.名無しさんAKSr3スタッドレスでのウエット路面は更にブレーキロックして何も効かずにツーっと滑ってどかーんといくからねはめ始めのおかま事故すげー多いと思うよあくまでも雪を掻いて登りきるだけの能力しかないからスタッドレスは2025/10/04 08:12:436.名無しさんcbTvg横転しまくって車内が洗濯機みたいになったんだろうな2025/10/04 08:12:547.名無しさんB9jPKどんだけタイトな運転してんだよ2025/10/04 08:14:458.名無しさんgcQ3Tどうせ車内で騒いでたんだろ2025/10/04 08:15:529.名無しさん7GipD死亡者 建設業の男性(23) 職業不詳の男性(20) 女子高校生(18) 職業不詳の女性(17) 女子高校生(16)重傷者 男子高校生(16)2025/10/04 08:17:2710.名無しさんLZOuo軽に6人乗ってアホみたいにブッ飛ばしてたんだろタイヤ以前の問題2025/10/04 08:20:0011.名無しさんPdHNC勢いよく横滑りしながら電柱にぶつかって一瞬で車体がくの字に変形衝撃で潰された人体は肉片とともすべて車外に投げ出され臓器の海になったことだろうおそらくシートベルトをしても助からなかったかのうせいあり2025/10/04 08:23:0512.名無しさんHUd3Pえぇ…どうやって免許取れたの2025/10/04 08:23:2213.名無しさんtoS8O昔RX7に4人乗ったが平気だったな2025/10/04 08:23:2814.名無しさん17j3n>>10いやいや、軽プラスクソタイヤじゃ相乗効果だろうなw2025/10/04 08:23:4515.名無しさん17j3n軽のタイヤなんかほんと頼りないからな2025/10/04 08:24:0016.名無しさんbPgFw一度でも経験をしていれば気を付けただろうに2025/10/04 08:26:0517.名無しさんhWKqQ>>134人乗りやん2025/10/04 08:29:2918.名無しさんtwT0kなんやかんやいうまえに糞グルマはスピード出し過ぎなんだよ。アクセル踏めばスピードは出るんだから何も凄くない。かっこよくない2025/10/04 08:31:3319.名無しさんl53aiもう保険料をあげる行為はやめて欲しい2025/10/04 08:32:0620.名無しさん4vVIDノリノリでイェーイという楽しいドライブだったのかもしれないが、若い生命がまとまって失われるのは残念だ。2025/10/04 08:32:0821.名無しさん4vVID冬用タイヤだけが原因の乾燥路でのスリップ事故はあまり聞いたことがない。冬、積雪の少ない地方では乾燥路を走ることが大半。軽自動車、乗員超過、冬タイヤの複合要因かな?肝心要の走行速度の推定はまだかな?2025/10/04 08:38:5422.名無しさんTby3mスタッドレス禁止にして鎖のチェーンにするべきだよ名張ならできるよ2025/10/04 08:39:3123.名無しさんhCZtI>>2グリップ性能メチャクチャ低い軽トラ乗ると分かるがスタッドレスは乾燥路と雨天は良く滑るよ履き潰しする摺り減ったスタッドレスは尚更2025/10/04 08:39:4324.名無しさんtwT0k6人乗っても、冬タイヤ履いてても、40kmやら50km/hなら事故になってないからね2025/10/04 08:41:2625.名無しさんKHyvL軽に6人も乗ったら普通タイヤでもムリでしょタイヤのせいにするなよ2025/10/04 08:41:4226.名無しさんSJDiE車重に対しての進入速度超過どアンダーで曲がりきれず縁石擦りながら転倒横転しながら電柱に衝突だろ一番の被害者は電柱異論は無い2025/10/04 08:42:5627.名無しさんhCZtI>>25軽トラって最大積載量350kgで体重60kg平均と考えても定員2人+5人程度の重量は支えられる作りだよ2025/10/04 08:43:3328.名無しさんWEcXYリーダー格のDQN先輩が後輩DQNの高校生に女連れてこさせて一緒にドライブてよくあるパターンのやつだな。クルマに女乗せると頑張っていつもより余計スピード出しちゃうタイプ。2025/10/04 08:46:0129.名無しさんezeCd>>23でも冬でも雪道ばかり走るわけじゃないじゃん乾燥路面も走るし雨の日も走る冬に雪道以外でスタッドレスで事故を起こしてもスタッドレスが原因だったって言うのかな2025/10/04 08:46:0330.名無しさんtFU24オールシーズンタイヤ履いたら安心よ2025/10/04 08:47:3531.名無しさんdTtbC見事なまでの数え役満2025/10/04 08:49:2132.名無しT22ogざまあ2025/10/04 08:51:1033.名無しさんl53ai車の免許は25歳からでいいと思う2025/10/04 08:51:3234.名無しさん6G9jS主因は速度超過だから冬タイヤはおまけ程度なのに過剰反応してる頭弱い仔が湧いてて草w2025/10/04 08:51:3335.名無しさんvOYPZ死ぬ不幸なヤツは夏タイヤと定員乗車の普通車でも死ぬし死なない人はツルツルタイヤでも死なない2025/10/04 08:51:5536.名無しさんl53aiエアコンが悪い2025/10/04 08:52:1237.名無しさんwsEl7三重で冬用タイヤって必要なのか俺は東京だけど冬用タイヤには変えないけど2025/10/04 08:52:4538.名無しさんxjYGf>>110年くらい前のとあるスレで、「このあと○○方面に行くんだと、山道が凍る可能性あるから冬タイヤ必須だよ」みたいな話をしてたら、突然頭のおかしいヤツが1人来て「なんだよ冬タイヤってwwスタッドレスタイヤだろwwこれだから田舎の土人はww」みたいな感じで大暴れしてたことがあったなみんな「いや冬タイヤとか冬用タイヤって普通に使うぞ?」とかいくら言っても「嘘つくなよww冬タイヤなんて初めて聞いたわww負け惜しみ乙ww」とか煽りまくってたな2025/10/04 08:52:4939.名無しさんDwrQoドリフト防止の凹凸制限速度内で走ってても凹凸で弾かれて外側に膨らむw2025/10/04 08:53:3540.名無しさんkt7GJ>>13大人2人赤ちゃん2人の4人か?いやそれでも狭いか、、、2025/10/04 08:56:3041.名無しさんRyDUtどうせ6Pでもしてたんだろ⁉️2025/10/04 08:57:1242.名無しさんl53ai被害者が最小限で済んだのは不幸中の幸い2025/10/04 09:02:1543.名無しさんWEcXYスピード出しまくり田舎道に慣れっこのお調子モン田舎DQNが二人ないし三人以上乗ってるクルマはかなりの確率でうなるよ。ドライブ好き先輩DQNが身近にいる後輩DQNはそれだけ憶えといて。誘われてもこれを回避して生き残るチャンス。2025/10/04 09:03:0344.名無しさんlOp7x何はともあれご冥福をお祈りします2025/10/04 09:03:5745.名無しさん17j3nもうちょっといい車に乗れてれば死ぬこともなかったかもな俺も若い頃友だちいっぱい乗せたら思ったほど止まらなくて釜堀そうになったこともある。2025/10/04 09:05:2346.名無しさんt7uYX>>29スタッドレスは気温も重要。概ね7~10℃以下で本来の性能を発揮し始めるから、今はまだ痕が高過ぎる。とは言え普通に運転してる限りはそんなクリティカルな問題にはならないけどね。2025/10/04 09:05:2947.名無しさんt7uYX>>46痕って何だ?気温に訂正。2025/10/04 09:06:1048.名無しさんWWVCV冬まで待てなかったんだぜえ2025/10/04 09:09:2449.名無しさんBEqsk定員オーバーと速度超過だね 亡くなったメンバー見ればわかる イキって運転してたと 低能は死ぬリスク高いけど子どもを沢山産むから成り立つ 遺伝子って凄いな2025/10/04 09:11:1950.名無しさんqernc営農産婆じゃねえんだから乗用軽に300キロも積めば理屈や教養じゃなく本能的に「あコレあかん奴」ってなる人に例えるならインフルで頭パッパカフワフワになった感じの操作感挙動がどうとか制御がどうって問題じゃないw2025/10/04 09:13:0551.名無しさん6G9jS>>46細かく言うと路面温度で性能が左右されるよな無精者としてはオールシーズンタイヤの性能が上がって欲しいw2025/10/04 09:15:1452.名無しさんl53aiSNS教徒2025/10/04 09:22:1753.名無しさんMr7c7ツーシーターのスポーツカーなら死なずに済んだ車高が低くて旋回性能が高いそもそも2人しか乗れないからな2025/10/04 09:25:0554.名無しさんsA1Qp生き残った一人はきついな針の筵だろこんなの2025/10/04 09:30:1955.名無しさんv2VAA>>7タイトな軽にねじ込む♪2025/10/04 09:30:5156.名無しさんgwoaJ定員超過や冬タイヤも原因の一つだが一番大きいのは大幅なスピード超過だろうスピードさえまともな範囲ならこんな悲惨な大惨事になることはまずない2025/10/04 09:39:4057.名無しさんhCZtI>>37三重行くこと多いが四日市から先に雪深いとこあるよ雪国と違って除雪とか甘いし怖いときあるよ2025/10/04 09:40:0858.名無しさんJ5bNZどこの国でも若い時に一度は車ギュウギュウに乗って遊ぶしな青春だが死んだら意味がない2025/10/04 09:44:0259.sage4JlsI絶頂冬タイヤ2025/10/04 09:51:2260.名無しさん1wgZbニュース映像だと前に二人、後ろに四人になってた。前の座席が成人二人で後ろの四人は高校生かな?生き残った高校生男子は運転席の後ろ側。https://youtu.be/0x-q-aAAEsQ?si=xK6wNoO7ofSD26LO2025/10/04 09:54:5161.名無しさんYqKQpひとりなら曲がれたカーブが曲がれない2025/10/04 09:55:3862.名無しさんuaEGh名張は名阪国道を時速100キロくらいで走る地域2025/10/04 09:56:0963.名無しさんSKuHH>>38そんなことで10年も根に持つなって2025/10/04 10:03:2664.sage56qlU観光地で隣の軽自動車からでかい外国人が五人出てきたのには驚いた。あのガタイで、後ろに三人乗れんだろうと。レンタカー屋は、定員教えてんのか?知らない外人が悪いんだろうが2025/10/04 10:04:2365.sageJLWaW軽でも後部座席倒して貨物スペースみたくしたら、4人詰め込めるか2025/10/04 10:09:3766.名無しさんyjULk月毎の限定タイヤ売ればタイヤ業界潤うんじゃないか?今月は月見タイヤです。とか。2025/10/04 10:09:5367.名無しさん9YZUM北米だとオールシーズンタイヤが主流だけどな2025/10/04 10:10:5468.名無しさんyckykタイヤメーカーの思惑が何か感じられる今まで冬用タイヤで山道を散々走ってきた2025/10/04 10:12:2369.名無しさん9tOxxバカな子て遠心力知らないからな2025/10/04 10:12:5670.名無しさん6G9jS>>65前列シート2人、後列シート3人、貨物スペースに1人って感じじゃね?(シートベルト不足は不可避)2025/10/04 10:13:1771.名無しさんe9A2s曲がれなくて?縁石を擦りながら電柱に衝突してから横転 ?積載量はあるしトランク部分に乗せていたら曲がれたのか?2025/10/04 10:17:0672.名無しさんaKMNL>1三重とか冬でも温暖で凍結とかなさそうなんだがそんなでもないんか?2025/10/04 10:18:5073.名無しさんB8dK3酒とか薬物の検査はしたんだろうけど、検出されなかったのかな2025/10/04 10:24:3974.名無しさんCI2wg>>9貴重なチン棒が😂2025/10/04 10:26:5175.名無しさん3JNgR女子高生3人を連れて男3人が調子に乗ってたんだろ2025/10/04 10:26:5276.名無しさんe9A2s直線の後だし相当なスピードだろうけどスリップ→横転→電柱に衝突じゃないのは予想外だったわ2025/10/04 10:28:2977.名無しさんQuF35冬タイヤ詐欺の被害者2025/10/04 10:35:0778.名無しさん4vVID肝心な速度の推定に先立って、軽自動車、定員オーバー、冬用タイヤ、青少年など、いかにもと思わせる情報をながすのは警察の姿勢として如何なものか。軽、定員オーバー、冬用タイヤでも制限速度を守り、普通にステアリングしてれば、6人中5人が死ぬような事故は考えにくい。2025/10/04 10:36:2479.名無しさんLt0Uyあんなもんでかっ飛ばしてたら相当振動あっただろうね2025/10/04 10:38:4080.名無しさんM2Lke長野の堤防でぶっ飛んでった専門学校生とおんなじイキって速度超過、制御不能であの世へGOどっちも屋根潰れてほぼ全員即死2025/10/04 10:39:2981.名無しさんhmwV2アホは他人に迷惑をかける前に死んでくれた方がマシ2025/10/04 10:41:06
【なし崩し的に事実上の移民受け入れを拡大してきた、自民党が国民を大切にしないから】自民支持をやめたという有権者・・・国民民主党や参政党などに投票ニュース速報+1391675.92025/10/04 10:39:30
【ネットでは高市氏は好かれ、小泉氏は嫌われてる】マスコミ分析とは違う! 総裁選候補のYouTube分析・・・小泉氏にポジティブな評価は10%にとどまり、90%がネガティブなコメントニュース速報+645967.72025/10/04 10:39:34
【皇室】悠仁さまの成年式を機に海外メディアが相次いで“男性しか継承できない”日本の現行制度を不可解だと指摘 皇位継承から除外されている愛子さまの存在もクローズアップニュース速報+76680.72025/10/04 10:38:01
【朝日新聞連載・極右の青い波】ナチスの負の歴史から極右への警戒が強く、右傾化する欧州の「最後のとりで」とみられてきたドイツで極右が台頭・・・旧東独でくすぶる二級市民の不満 所得や処遇、残る東西格差ニュース速報+29622.22025/10/04 10:38:14
【耐え忍ぶのが得意な日本人も、ついに我慢の限界となった】現役世代の不満が、一気に参政党の反移民政策や国民民主党の減税ポピュリズムに向かっているニュース速報+54607.52025/10/04 10:34:58
雨の日は要注意とか聞いた事あるけど怖い思いすらした事ない
ほとんど子供だしな
重量+タイヤ+速度は
素人でもわかる
脳筋建設業のアホが一番の原因
その他ただの些末な言い訳けでしかない、さもしいねぇ
はめ始めのおかま事故すげー多いと思うよ
あくまでも雪を掻いて登りきるだけの能力しかないからスタッドレスは
建設業の男性(23)
職業不詳の男性(20)
女子高校生(18)
職業不詳の女性(17)
女子高校生(16)
重傷者
男子高校生(16)
タイヤ以前の問題
電柱にぶつかって
一瞬で車体がくの字に変形
衝撃で潰された人体は肉片ととも
すべて車外に投げ出され
臓器の海に
なったことだろう
おそらくシートベルトをしても
助からなかったかのうせいあり
いやいや、軽プラスクソタイヤじゃ相乗効果だろうなw
4人乗りやん
糞グルマはスピード出し過ぎなんだよ。アクセル踏めばスピードは出るんだから
何も凄くない。かっこよくない
若い生命がまとまって失われるのは残念だ。
冬、積雪の少ない地方では乾燥路を走ることが大半。
軽自動車、乗員超過、冬タイヤの複合要因かな?
肝心要の走行速度の推定はまだかな?
鎖のチェーンにするべきだよ
名張ならできるよ
グリップ性能メチャクチャ低い軽トラ乗ると分かるが
スタッドレスは乾燥路と雨天は良く滑るよ
履き潰しする摺り減ったスタッドレスは尚更
タイヤのせいにするなよ
どアンダーで曲がりきれず縁石擦りながら転倒
横転しながら電柱に衝突だろ
一番の被害者は電柱
異論は無い
軽トラって最大積載量350kgで
体重60kg平均と考えても定員2人+5人程度の重量は支えられる作りだよ
女連れてこさせて一緒にドライブてよくある
パターンのやつだな。クルマに女乗せると
頑張っていつもより余計スピード出しちゃうタイプ。
でも冬でも雪道ばかり走るわけじゃないじゃん
乾燥路面も走るし雨の日も走る
冬に雪道以外でスタッドレスで事故を起こしてもスタッドレスが原因だったって言うのかな
冬タイヤはおまけ程度なのに
過剰反応してる頭弱い仔が湧いてて草w
死なない人はツルツルタイヤでも死なない
俺は東京だけど冬用タイヤには変えないけど
10年くらい前のとあるスレで、「このあと○○方面に行くんだと、山道が凍る可能性あるから冬タイヤ必須だよ」みたいな話をしてたら、
突然頭のおかしいヤツが1人来て「なんだよ冬タイヤってwwスタッドレスタイヤだろwwこれだから田舎の土人はww」みたいな感じで大暴れしてたことがあったな
みんな「いや冬タイヤとか冬用タイヤって普通に使うぞ?」とかいくら言っても「嘘つくなよww冬タイヤなんて初めて聞いたわww負け惜しみ乙ww」とか煽りまくってたな
制限速度内で走ってても凹凸で弾かれて外側に膨らむw
大人2人赤ちゃん2人の4人か?
いやそれでも狭いか、、、
お調子モン田舎DQNが二人ないし三人以上
乗ってるクルマはかなりの確率でうなるよ。
ドライブ好き先輩DQNが身近にいる後輩DQNはそれだけ憶えといて。誘われてもこれを回避して生き残るチャンス。
ご冥福をお祈りします
俺も若い頃友だちいっぱい乗せたら思ったほど止まらなくて釜堀そうになったこともある。
スタッドレスは気温も重要。
概ね7~10℃以下で本来の性能を発揮し始めるから、今はまだ痕が高過ぎる。
とは言え普通に運転してる限りはそんなクリティカルな問題にはならないけどね。
痕って何だ?
気温に訂正。
本能的に「あコレあかん奴」ってなる
人に例えるならインフルで頭パッパカフワフワになった感じの操作感
挙動がどうとか制御がどうって問題じゃないw
細かく言うと路面温度で性能が左右されるよな
無精者としてはオールシーズンタイヤの性能が上がって欲しいw
車高が低くて旋回性能が高い
そもそも2人しか乗れないからな
針の筵だろこんなの
タイトな軽にねじ込む♪
一番大きいのは大幅なスピード超過だろう
スピードさえまともな範囲なら
こんな悲惨な大惨事になることはまずない
三重行くこと多いが
四日市から先に雪深いとこあるよ
雪国と違って除雪とか甘いし怖いときあるよ
青春だが死んだら意味がない
冬タイヤ
前の座席が成人二人で後ろの四人は高校生かな?
生き残った高校生男子は運転席の後ろ側。
https://youtu.be/0x-q-aAAEsQ?si=xK6wNoO7ofSD26LO
曲がれたカーブが
曲がれない
そんなことで10年も根に持つなって
あのガタイで、後ろに三人乗れんだろうと。
レンタカー屋は、定員教えてんのか?
知らない外人が悪いんだろうが
今月は月見タイヤです。とか。
今まで冬用タイヤで山道を散々走ってきた
前列シート2人、後列シート3人、貨物スペースに1人って感じじゃね?
(シートベルト不足は不可避)
三重とか冬でも温暖で凍結とかなさそうなんだがそんなでもないんか?
貴重なチン棒が😂
軽自動車、定員オーバー、冬用タイヤ、青少年など、いかにもと思わせる情報をながすのは警察の姿勢として如何なものか。
軽、定員オーバー、冬用タイヤでも制限速度を守り、普通にステアリングしてれば、
6人中5人が死ぬような事故は考えにくい。
イキって速度超過、制御不能であの世へGO
どっちも屋根潰れてほぼ全員即死