【アベノマスク】国のウソを裁判所が断罪する判決から3ヵ月半。アベノマスク調達をめぐる文書の開示でわかった不都合な真実アーカイブ最終更新 2025/10/04 12:561.カロン ★???https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/56d5b1def98d192678859c44f578f8cb6c37a6d6https://www.news-postseven.com/archives/20200715_1577747.html?DETAILhttps://nordot.app/1308634204749234865https://mainichi.jp/articles/20240627/k00/00m/040/376000chttps://www.newsweekjapan.jp/kaya/2020/06/post-107.phphttps://news.ntv.co.jp/category/politics/714574be2644455b96c17d1e9319cd4chttps://jisin.jp/domestic/2067142/?rf=2https://www.jiji.com/sp/article?k=2022011400726&g=covhttps://yuruneto.com/abenomask-syuttei/)https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3866183/https://www.asahi.com/articles/ASPBW41R7PBWUTFK007.htmlhttps://jisin.jp/domestic/1881391/https://www.asahi.com/articles/ASN6T6FWWN6TUZPS003.htmlhttps://lite-ra.com/2020/06/post-5485.htmlhttps://www.newsweekjapan.jp/kaya/2020/06/post-107.phphttps://mainichi.jp/articles/20200514/k00/00m/040/244000chttps://toyokeizai.net/articles/-/347696https://yuruneto.com/shimatrading/https://president.jp/articles/-/34275?page=1https://www.mag2.com/p/news/441923https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/2694122025/10/02 19:58:58104すべて|最新の50件55.名無しさんtzThzアヘが春節ウェルカム、コロナ蔓延させて、ゴミマスク配布だったね。マッチポンプで中抜き事業だった。氏ね、アヘ。2025/10/03 06:34:2456.名無しさんtUkNe>>3小さすぎてコロナ予防にならないって医者に止められてたもんなアベシノマスク。福島の復興資金をちょろまかして作ったんやろシンゾーマスク。2025/10/03 07:02:3857.名無しさんraems>>54不要です。ガーゼマスクは無意味と科学的に批判されてゴミのマスクって言われてたろゴミを配っただけ2025/10/03 07:34:1958.名無しさんjM6y9アベノペニス2025/10/03 07:36:1459.名無しさんV45jJカビ?ゴミ付き?だらけの給食当番マスクじゃなかったっけ?何の役にも立ってないよな、ゴミ送りつけやがって2025/10/03 07:43:1460.名無しさんp5JKX>>45そもそもマスクにウイルス感染予防効果は認められたないのだがw2025/10/03 08:01:5861.名無しさんp5JKX>>54要らない。感染予防対策なんて換気のみ。人間は呼吸しなきゃ生きていけないんだから、呼吸を阻害しないマスクつけたって何の意味もない。2025/10/03 08:03:3962.名無しさんMU1KNおせーよ2025/10/03 08:30:5263.名無しさん5acYY>>57なるほどだったら科学的知見に基づいて神風特別散水作戦を実行した菅直人を釜茹でにしよう笑2025/10/03 08:32:4264.名無しさん0LUSGマスク自体は全く機能せず、事業自体は完全失敗でドブに捨てたカネだったがアベノマクスにより守られた事がある。あの時、中国が各国に「ほら、ウチの軍門に下りなさい。そうしたらマスクを供給してあげるよ」とチラつかせる外交戦略を取ってたが、それに完全に抗うことができた。で実際に、中国が 日本へのマスク輸出を解禁したのは、批判を浴びながらアベノマクスが行き渡り始めた頃。戦後の893や三国人が仕切る食料の「闇市」に近い状態を回避するために、マスクの転売を禁じて 何十年間も適用されてなかった法律を復刻し刑事罰とした。戦後の闇市の時でさえ「配給」があったのだから「マスク欲しい者は闇で勝手に手に入れろ」と国民を突き放すと、闇経済が膨張するし困った時には国家が何かしてくれる を信じてる無垢で真面目に生きてる大多数の国民を国家不信に陥れ闇市で儲けた奴(転売ヤー)を頼り、また転売ヤーになりたいと憧れる若者を増やす不健全な社会形成へとベクトルが向かう恐れがあった。だから経済安全保障が大切だ、と 泥縄で動き出した。またアベノマスクの郵送配布の過程で、郵便局員による空き家 廃墟 孤独死の実態把握が、僅かながらだができた。2025/10/03 08:33:3765.名無しさん5acYY緊急事態に対して全て訴求して科学的に正しい対応を求めるなら菅直(ry2025/10/03 08:33:5166.名無しさん7UiVw未だに使ってる。在庫処分の時1000枚申し込んだのに100枚しか来なかったから「自分以外にも欲しがる人間いるんだ」と驚いた。2025/10/03 08:42:3867.名無しさんhguYh税金は上げまくるわ、移民は入れるわ、税金は中抜きするわでやりたい放題の政治テロリスト安倍晋三、史上最低の総理だった安倍晋三が正義の裁きをくらい路上で惨めに息絶えた時は本当に笑った、神は見ているんだなと2025/10/03 08:59:2168.名無しさんraems>>60当時散々科学的データってのが出てたろ、マスクは有用 マスクに感染予防効果がないなら医療現場で必要なくなる2025/10/03 09:13:0569.名無しさんCYqXM>>64安倍が初動ミスって「転売ご自由にー」ってやったからな軍門に降るも何も防護服もマスクもどうぞーって貢いだのも安倍だし2025/10/03 09:43:1770.名無しさんtxRa5>>67ゴミカス死ね2025/10/03 10:02:5371.名無しさんgGaiX>>3しんどけボケ2025/10/03 11:04:1172.名無しさんN3oeW>>70安倍はもう死んでるぞw2025/10/03 11:12:1273.名無しさんGftnFアイツが氏んで壺の悪事がボロボロ出てくるもんな、やっぱり悪いことはやっちゃダメだよな。2025/10/03 11:48:2374.名無しさんTWi0G>>68マスクが感染予防効果を示すデータなんて一切ありませんが?何を勘違いしてるの?2025/10/03 12:12:2275.名無しさんTWi0G>>68>マスクに感染予防効果がないなら医療現場で必要なくなるはい、アウト。話は空気感染するウイルスの予防についてです。体液や飛沫感染の恐れがある医療機関の話はしてません。2025/10/03 12:13:4976.名無しさんTWi0Ghttps://www.jmedj.co.jp/blogs/product/product_19893コロナは空気感染2025/10/03 12:26:0677.名無しさんCbmPM小さすぎなんだよ2025/10/03 12:34:2978.名無しさんiWL5Gあのマスク不足の状況でとりあえず最低限繰り返し使えるマスクを配ったってのには意義があるでも、その意義を認める俺ですらあの小ささには困惑したわこんなもん、繰り返しどころか一度も使えんわって誰があのマスクの仕様策定したのか2025/10/03 13:00:1079.名無しさんGftnF>>78だから間に合わなかっただろ、アベシはプーチンとの会談ですら大遅刻する時間とか超える奴。金チューチューしただけ。2025/10/03 13:16:3580.名無しさんJOw5B>>78>あのマスク不足の状況でとりあえず最低限繰り返し使えるマスクを配ったってのには意義がある意義どころか害悪でしかない。あれでウイルスにマスクが有効だと国民を錯覚させた。なんのエビデンスもない行き当たりばったりの無駄金w2025/10/03 13:52:3581.名無しさんEnlOd>>54不織布マスクが足りなかったけどそれでも虫マスクなんか要らないってのが大勢だったが記憶喪失か?2025/10/03 13:57:1282.名無しさんEnlOd>>59あれだけマスクが足りないって騒ぎだったのに不用意に郵便受けに入れられたアベノマスクは盗まれることもなかったかw2025/10/03 13:59:0683.名無しさんMOjct>>75データでてたじゃん2025/10/03 15:10:1184.名無しさんEnlOd空気感染と飛沫感染を分けたり一緒にしたりすると齟齬が起きる2025/10/03 15:16:4485.名無しさんMOjct>>75飛沫感染防げるならマスクに効果あるだろバカなの?2025/10/03 15:49:3786.名無しさんMOjct>>75いつ空気感染だけの話になった?2025/10/03 15:51:0587.名無しさん1ivjQ三権分立できていない2025/10/03 18:46:3788.名無しさんmeMer>>83ないです!2025/10/03 19:05:3589.名無しさんmeMer>>85残念ながらウイルスは空気感染です。飛沫防いだとて意味がありませんw2025/10/03 19:07:3990.名無しさんmeMer>>86医者や病院の話なら飛沫感染も起こります。一般人同士で飛沫感染など起こるケースなどほとんど有り得ません。2025/10/03 19:10:3291.名無しさんmeMer 政策転換の背景には、もう一つの科学的論争があった。それは、公衆衛生の世界に長年根付いてきた「飛沫感染が中心」という考え方への挑戦、すなわち「空気感染(エアロゾル感染)」の存在をめぐる対立である。 当初、WHOやCDCは、呼吸器疾患の感染経路を、大きな「飛沫」と、長時間空中を漂う微小な「エアロゾル」に二分し、新型コロナは主に飛沫で感染すると断定していた。WHOは20年3月、「新型コロナは空気感染ではない」と明言し、空気感染の可能性を「誤情報」とまで呼んだ。 しかし、多くの研究者がこれに異を唱えた。合唱団での集団感染のように、ごく少数の感染者が極めて多くの二次感染を引き起こす「スーパースプレッディング現象」は、空気感染でなければ説明が困難だと指摘したのである。そして20年7月、239人の科学者がWHOに公開書簡を送り、空気感染のリスクを認めるよう強く求めた。 この圧力の結果、WHOとCDCは不本意ながらも段階的に空気感染の可能性を認め、ガイダンスを更新した。彼らが抵抗した背景には、空気感染を認めると、飛沫感染を前提としてきた病院の感染制御体制を根本的に見直さなければならなくなる、という深刻な問題があったからである。https://wedge.ismedia.jp/articles/-/38544?page=22025/10/03 19:22:3692.名無しさんARLOf安倍とその腰巾着以外、誰もあのマスク着けてなかったな究極の税金の無駄遣いだった2025/10/03 20:03:3393.名無しさんEnlOd>>90当時飛沫感染のせいで夜の店通いとか浮気がバレまくってたじゃないかw2025/10/03 22:28:1494.名無しさん263zC>>93飛沫感染なんてどうやって証明したの?2025/10/03 22:36:0595.名無しさんEnlOd>>94空気感染ならもっと広い範囲で感染する2025/10/03 22:41:1796.名無しさんEnlOd>>94飲み食いしてる2025/10/03 22:42:2097.名無しさんgp5H3>>95広い範囲で感染してるが?2025/10/03 22:58:0498.名無しさんgp5H3>>96飲み食いしてようとしてまいと、同じ空間にいたら感染してしまうのが空気感染w同じ空間にいなくても、空調が繋がっているだけで感染するのも空気感染w2025/10/03 22:59:4799.名無しさんgzWZO飛沫感染も空気感染も大きな違いはないでしょうよ2025/10/04 11:19:15100.名無しさんMJFhcコロナバブル2025/10/04 11:30:43101.名無しさんF775r>>99ですよね、アベノマスクじゃ役に立たないんだから。2025/10/04 11:55:29102.sageEyvWD>>75空気感染に対しても、100%の防止効果はないが30-50%くらいの防止効果はあるでFA2025/10/04 12:25:50103.名無しさん4PUpq>>98だから飛沫感染だって言ってるだろアホか?2025/10/04 12:56:01104.名無しさん4PUpq>>97クラスター感染って憶えてない?2025/10/04 12:56:32
【元文部科学省事務次官・前川喜平氏】「参政党が議席数を増やしてしまったのは本当に怖いです、維新が出てきたときに、ひどい党が出てきたと思いましたが、まだ維新のほうがマシだ と思えるような党が現れるとは」ニュース速報+310807.42025/10/12 19:39:16
【外国人住民が22%を占める群馬県大泉町で参政党が最多得票】SNSには外国籍の隣人を敵視する投稿があふれ政治家も排外主義をあおるような発言を繰り返している・・同じ社会を生きる外国人とどう向き合うべきなのかニュース速報+236595.52025/10/12 19:28:01
https://www.news-postseven.com/archives/20200715_1577747.html?DETAIL
https://nordot.app/1308634204749234865
https://mainichi.jp/articles/20240627/k00/00m/040/376000c
https://www.newsweekjapan.jp/kaya/2020/06/post-107.php
https://news.ntv.co.jp/category/politics/714574be2644455b96c17d1e9319cd4c
https://jisin.jp/domestic/2067142/?rf=2
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022011400726&g=cov
https://yuruneto.com/abenomask-syuttei/)
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3866183/
https://www.asahi.com/articles/ASPBW41R7PBWUTFK007.html
https://jisin.jp/domestic/1881391/
https://www.asahi.com/articles/ASN6T6FWWN6TUZPS003.html
https://lite-ra.com/2020/06/post-5485.html
https://www.newsweekjapan.jp/kaya/2020/06/post-107.php
https://mainichi.jp/articles/20200514/k00/00m/040/244000c
https://toyokeizai.net/articles/-/347696
https://yuruneto.com/shimatrading/
https://president.jp/articles/-/34275?page=1
https://www.mag2.com/p/news/441923
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/269412
マッチポンプで中抜き事業だった。
氏ね、アヘ。
小さすぎてコロナ予防にならないって医者に止められてたもんなアベシノマスク。福島の復興資金をちょろまかして作ったんやろシンゾーマスク。
不要です。ガーゼマスクは無意味と科学的に批判されてゴミのマスクって言われてたろ
ゴミを配っただけ
そもそもマスクにウイルス感染予防効果は認められたないのだがw
要らない。
感染予防対策なんて換気のみ。
人間は呼吸しなきゃ生きていけないんだから、呼吸を阻害しないマスクつけたって何の意味もない。
なるほど
だったら科学的知見に基づいて神風特別散水作戦を実行した菅直人を釜茹でにしよう笑
アベノマクスにより守られた事がある。
あの時、中国が各国に「ほら、ウチの軍門に下りなさい。そうしたらマスクを供給してあげるよ」とチラつかせる外交戦略を取ってたが、それに完全に抗うことができた。
で実際に、中国が 日本へのマスク輸出を解禁したのは、批判を浴びながらアベノマクスが行き渡り始めた頃。
戦後の893や三国人が仕切る食料の「闇市」に近い状態を回避するために、マスクの転売を禁じて 何十年間も適用されてなかった法律を復刻し刑事罰とした。
戦後の闇市の時でさえ「配給」があったのだから「マスク欲しい者は闇で勝手に手に入れろ」と国民を突き放すと、闇経済が膨張するし
困った時には国家が何かしてくれる を信じてる無垢で真面目に生きてる大多数の国民を国家不信に陥れ
闇市で儲けた奴(転売ヤー)を頼り、また転売ヤーになりたいと憧れる若者を増やす不健全な社会形成へとベクトルが向かう恐れがあった。
だから経済安全保障が大切だ、と 泥縄で動き出した。
またアベノマスクの郵送配布の過程で、郵便局員による空き家 廃墟 孤独死の実態把握が、僅かながらだができた。
在庫処分の時1000枚申し込んだのに100枚しか来なかったから「自分以外にも欲しがる人間いるんだ」と驚いた。
やりたい放題の政治テロリスト安倍晋三、史上最低の総理だった
安倍晋三が正義の裁きをくらい路上で惨めに息絶えた時は本当に笑った、神は見ているんだなと
当時散々科学的データってのが出てたろ、マスクは有用 マスクに感染予防効果がないなら医療現場で必要なくなる
安倍が初動ミスって「転売ご自由にー」ってやったからな
軍門に降るも何も防護服もマスクもどうぞーって貢いだのも安倍だし
ゴミカス死ね
しんどけボケ
安倍はもう死んでるぞw
マスクが感染予防効果を示すデータなんて一切ありませんが?
何を勘違いしてるの?
>マスクに感染予防効果がないなら医療現場で必要なくなる
はい、アウト。
話は空気感染するウイルスの予防についてです。
体液や飛沫感染の恐れがある医療機関の話はしてません。
コロナは空気感染
とりあえず最低限
繰り返し使えるマスクを配ったってのには意義がある
でも、その意義を認める俺ですら
あの小ささには困惑したわ
こんなもん、繰り返しどころか
一度も使えんわって
誰があのマスクの仕様策定したのか
だから間に合わなかっただろ、アベシはプーチンとの会談ですら大遅刻する時間とか超える奴。金チューチューしただけ。
>あのマスク不足の状況で
とりあえず最低限
繰り返し使えるマスクを配ったってのには意義がある
意義どころか害悪でしかない。
あれでウイルスにマスクが有効だと国民を錯覚させた。
なんのエビデンスもない行き当たりばったりの無駄金w
不織布マスクが足りなかったけど
それでも虫マスクなんか要らないってのが大勢だったが
記憶喪失か?
あれだけマスクが足りないって騒ぎだったのに
不用意に郵便受けに入れられたアベノマスクは盗まれることもなかったかw
データでてたじゃん
飛沫感染防げるならマスクに効果あるだろ
バカなの?
いつ空気感染だけの話になった?
ないです!
残念ながらウイルスは空気感染です。
飛沫防いだとて意味がありませんw
医者や病院の話なら飛沫感染も起こります。
一般人同士で飛沫感染など起こるケースなどほとんど有り得ません。
当初、WHOやCDCは、呼吸器疾患の感染経路を、大きな「飛沫」と、長時間空中を漂う微小な「エアロゾル」に二分し、新型コロナは主に飛沫で感染すると断定していた。WHOは20年3月、「新型コロナは空気感染ではない」と明言し、空気感染の可能性を「誤情報」とまで呼んだ。
しかし、多くの研究者がこれに異を唱えた。合唱団での集団感染のように、ごく少数の感染者が極めて多くの二次感染を引き起こす「スーパースプレッディング現象」は、空気感染でなければ説明が困難だと指摘したのである。そして20年7月、239人の科学者がWHOに公開書簡を送り、空気感染のリスクを認めるよう強く求めた。
この圧力の結果、WHOとCDCは不本意ながらも段階的に空気感染の可能性を認め、ガイダンスを更新した。彼らが抵抗した背景には、空気感染を認めると、飛沫感染を前提としてきた病院の感染制御体制を根本的に見直さなければならなくなる、という深刻な問題があったからである。
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/38544?page=2
究極の税金の無駄遣いだった
当時飛沫感染のせいで夜の店通いとか浮気がバレまくってたじゃないかw
飛沫感染なんてどうやって証明したの?
空気感染ならもっと広い範囲で感染する
飲み食いしてる
広い範囲で感染してるが?
飲み食いしてようとしてまいと、
同じ空間にいたら感染してしまうのが空気感染w
同じ空間にいなくても、
空調が繋がっているだけで感染するのも空気感染w
ですよね、アベノマスクじゃ役に立たないんだから。
空気感染に対しても、100%の防止効果はないが30-50%くらいの防止効果はあるでFA
だから飛沫感染だって言ってるだろアホか?
クラスター感染って憶えてない?