【アベプラ】ひろゆき氏 「世帯年収1000万円」は貧困か?にバッサリ「何千万の住宅を買って…そりゃそうでしょ」最終更新 2025/10/05 22:101.夢みた土鍋 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/e83b05fe364e33699a8516f95e4814355fd76dc52025/10/02 18:34:3334コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんM3MGN1000万超えると2000万の暮らしがみえてくるからキツイ800万くらいがいちばんちょうどいいと思う2025/10/02 18:38:503.名無しさんw6gn5岡本太郎『お金ももらって平凡に暮らす そんなのは生きてるといわない』2025/10/02 18:51:354.名無しさんiN98E自民党首討論の司会を受けるなんて明日の金にも本当は困ってそうなんですけど?2025/10/02 18:53:115.名無しさんiN98E>>2税金引かれて、そこまでの大差ないやん2025/10/02 18:54:286.名無しさんcdZeFもうトンキンは中国の華僑しか住めなくていいやろ2025/10/02 18:54:507.名無しさんUMQmNまた論破された🤮2025/10/02 18:56:178.名無しさんAdqLd赤羽のボロボロの団地に住めばいいですよねあとフェラーリの自転車で2025/10/02 19:18:099.名無しさんLza3v>>8フェラーリの自転車は100万以上したはず。2025/10/02 20:22:3610.名無しさんLqwL4社宅住まいの1000万ぐらいが真の勝ち組2025/10/02 20:23:4911.名無しさんNFgfQiPhoneエアーとSwitch2を買ったら貧困になりました2025/10/02 20:32:2312.名無しさんAdqLd>>9ヤフオクによく出ていますね2025/10/02 20:38:1513.名無しさんIoHsx独身なら余裕2025/10/03 03:41:5714.名無しさんxftJ0世帯年収1000万はもちろん貧困ではないけど物価高の影響で余裕のある生活が出来る年収ラインは確実に上がってるよなあ子供3人以上いたら1000万あっても全然足りないんじゃないか2025/10/03 07:10:0915.名無しさんtuSAZ馬鹿であって貧困ではないだろ2025/10/03 07:16:4416.名無しさんXfB0Eこれほんとその通り2025/10/03 07:23:5517.名無しさんtUkNe>>6ですね。2025/10/03 07:26:0218.名無しさんysnR6ひろゆき「リーマンの年収程度は税金払っています」→ペーパーカンパニーを作って判明しているだけでも一億円申告漏れをしていました2025/10/03 07:37:4019.名無しさんgIyWb>>1フェラーリは道楽だけど、住宅は必要物だろwあと賃貸マンションの毎月家賃と住宅ローンの毎月返済って、だいたい同額だぞ。家買ってなくてもどのみち必要な負担。それとゴミ会社ならまだしも一般的な会社だったら住宅手当が出る。社会で働いたことがないひろゆきにはわからんだろうが、この家族の問題は別のところにある。2025/10/03 07:47:0020.名無しさんtUkNeしかしなぁ使える金が少ないんだから貧困生活だろ、家って必需品だから家賃払うのと同じ程度の水準でしょ。都会の共働きってそんなもんでしょ。日本の中流ってのは滅びているのさ、アベシのせい。2025/10/03 07:56:2721.名無しさんVNM52毎月マンションとアルファードのローン払ってりゃ使えるお金はそりゃ無いだろうよ2025/10/03 10:13:1222.名無しさんfbcTH一般人の理想の1000万生活は年収600万くらいの生活だよ2025/10/04 03:40:3223.名無しさんDHCsE年収関係なく、300万で暮らせよ2025/10/04 03:56:2124.名無しさんit002https://www.youtube.com/watch?v=ZySubSbE5bQ市民は食料がな2025/10/04 04:58:0125.名無しさんmzRnC>>19家賃とローン返済額を比較するのが間違ってるローン返済額に固定資産税、都市計画税、修繕積立金、管理費、各種保険料も加えた上で賃料と比較するべき真の家賃と比較して同額じゃないと生活が苦しくなる2025/10/05 13:37:5326.名無しさんkWhdM>>25まあでも持ち家購入なら確定申告で住宅ローン控除を受けられるからな。結構な金額が返ってくる。2025/10/05 13:42:5827.名無しさんEvgHA人生で大事なのは年収ではなく支出管理これがすべて2025/10/05 13:59:0928.名無しさんVAIEd>>20そもそもひろゆきは家の値段に言及してる時点で、身の丈に合わない家買ったから金ねぇんだろと言ってるんだろ家賃と同じ程度と仮定するのがおかしいんだろ2025/10/05 14:55:2429.名無しさんV5tho>>1まぁ、マンション買うて生活保護受けてた芸人いたしな。2025/10/05 15:07:4330.名無しさんV5tho>>8それなりの名前のある自転車という観点で思い出した。SNSで?人気のある人の自転車がパクられたって話で見つけた人は教えてくださいみたいな拡散があったときに、MATEの自転車なのに、わざわざアルファベットで書いてまでMETEと表現していたのを見て、頭悪い人御用達のメーカーさんなんやなって思ったことを思い出した。別にここに書く必要ないけど、前頭葉がどうかしてるから書くことにした。2025/10/05 15:09:3431.名無しさんAgwtb世帯年収1000万でも年収600万の暮らしをすればいいだけじゃん大変大変と口で言ってるだけ2025/10/05 15:10:0332.名無しさんV5tho>>27管理よりも、「我慢すること」と「(金回りのいい)他人と自分を比べないこと」じゃないかな。2025/10/05 15:10:2033.名無しさん38Vzq主婦も馬車馬のようにもっと働けってこと2025/10/05 15:13:4034.名無しさんWWet7>>32そういうの諸々含めて管理だろ身の丈を考えるのがまず第一だけだ2025/10/05 22:10:37
800万くらいがいちばんちょうどいいと思う
税金引かれて、そこまでの大差ないやん
フェラーリの自転車は100万以上したはず。
ヤフオクによく出ていますね
物価高の影響で余裕のある生活が出来る年収ラインは確実に上がってるよなあ
子供3人以上いたら1000万あっても全然足りないんじゃないか
ですね。
フェラーリは道楽だけど、住宅は必要物だろw
あと賃貸マンションの毎月家賃と住宅ローンの毎月返済って、だいたい同額だぞ。家買ってなくてもどのみち必要な負担。
それとゴミ会社ならまだしも一般的な会社だったら住宅手当が出る。
社会で働いたことがないひろゆきにはわからんだろうが、この家族の問題は別のところにある。
家って必需品だから家賃払うのと同じ程度の水準でしょ。
都会の共働きってそんなもんでしょ。
日本の中流ってのは滅びているのさ、アベシのせい。
https://www.youtube.com/watch?v=ZySubSbE5bQ
市民は食料がな
家賃とローン返済額を比較するのが間違ってる
ローン返済額に固定資産税、都市計画税、修繕積立金、管理費、各種保険料も加えた上で
賃料と比較するべき
真の家賃と比較して同額じゃないと生活が苦しくなる
まあでも持ち家購入なら確定申告で住宅ローン控除を受けられるからな。結構な金額が返ってくる。
これがすべて
そもそもひろゆきは家の値段に言及してる時点で、身の丈に合わない家買ったから金ねぇんだろと言ってるんだろ
家賃と同じ程度と仮定するのがおかしいんだろ
まぁ、マンション買うて生活保護受けてた芸人いたしな。
それなりの名前のある自転車という観点で思い出した。
SNSで?人気のある人の自転車がパクられたって話で
見つけた人は教えてくださいみたいな拡散があったときに、
MATEの自転車なのに、わざわざアルファベットで書いてまでMETEと表現していたのを見て、
頭悪い人御用達のメーカーさんなんやなって思ったことを思い出した。
別にここに書く必要ないけど、前頭葉がどうかしてるから書くことにした。
大変大変と口で言ってるだけ
管理よりも、「我慢すること」と「(金回りのいい)他人と自分を比べないこと」じゃないかな。
そういうの諸々含めて管理だろ
身の丈を考えるのがまず第一だけだ