【中国ネット】日本政府がインド人材5万人受け入れへ、民衆は反移民デモ=中国ネット「もう日本に行きたくない」最終更新 2025/10/04 03:161.ボレロ ★???中国メディアの看看新聞は29日、日本各地で小規模な反移民デモが繰り返されていると報じた。記事は、「移民NO!」とのプラカード掲げた参加者が練り歩く様子や、「日本は日本人のもの!」などとシュプレヒコールを上げる様子の動画を掲載。日本各地で外国人の移民に反対するデモが行われていると伝えた。その上で、背景として、日本政府が人手不足が懸念されるIT分野や介護分野などでインドから5万人の人材を受け入れる方針で、今後5年間に両国間で50万人以上の人材交流を目指すことに言及した。中国のネットユーザーからは「インドって貧乏なのに、そんなに人材がいるのかね?」「安価な労働力に頼ろうって魂胆だろう」「インド人が増えたら現地(日本)の街の清掃員の仕事量が大幅に増える」「こうなってはもう日本に行きたくない」「引き入れる人材の基準や条件を低くしたら絶対ダメだな」といった声が寄せられている。https://www.recordchina.co.jp/b961430-s25-c10-d0052.html2025/10/01 12:42:1893コメント欄へ移動すべて|最新の50件44.名無しさんc0OcU>>2日本のメディアはスポンサーが企業なので移民推進派安価な労働力のためなら不法移民ですら擁護するスタンス2025/10/01 15:49:1245.名無しさんMIHdt天安門事件2025/10/01 15:51:2946.名無しさん9krnC>>43お前マジでやばいぞ2025/10/01 16:12:4147.名無しさんF6IxK日本は自由にデモができて羨ましいんだろう2025/10/01 16:27:0048.名無しさん3wjra犯罪率でいったらクルド人>ベトナム>韓国インドは西葛西にコミュニティ在るけど荒れてないただ今は侵略国家ロシアの肩持って、世界中で変な反インド感情が意図的に作られてる俺もロシアの肩は持ちたくないが、かといって日本人がこういう事やると世界中のネット左翼が総攻撃状態で良くない実害は多分無い2025/10/01 16:39:2649.名無しさん3wjra親切な外人が教えてくれたが、日本のフェミニスト界隈=白人崇拝者、日本人攻撃する世界中の左翼=正義ぶってるただの人種差別主義者2025/10/01 16:43:4850.名無しさんmftH3もうってなんだもうって2025/10/01 16:45:2651.名無しさんMl6Kn日本人材5万人受け入れとかどこの国もやってないのに日本だけこういうことやるとか本と気持ち悪い2025/10/01 16:49:3452.名無しさんyQeBV>>33移民より消費税20%がいい2025/10/01 16:53:4053.名無しさんWse8S>>51くるくるぱーで笑った義務教育すら行き届かない底辺かw2025/10/01 16:54:3454.名無しさんXfdKz仕方ないだろ日本人労働者が使えないんだからよ2025/10/01 17:01:2955.名無しさんWse8S日本のナマポも他国に送ったらいい移民として受け入れて貰え2025/10/01 17:18:2856.名無しさん3wjra移民は他の国でもそんなに悪く言われてない一方、不法入国者や偽装難民はマジで態度悪くてボロクソ言われてる2025/10/01 17:36:2257.名無しさんWN1AZ中国人に意外な天敵がいたのかこれで在日中国人も帰国するかな2025/10/01 17:54:4158.名無しさんq8MNL>>1おう来なくていいぞ2025/10/01 17:55:3959.名無しさんisMN8さよおなら2025/10/01 18:02:3160.名無しさんPJkSk・・・・・・え?中国人がデモしてんの?何で???2025/10/01 18:04:5561.名無しさんPJkSkあ、ごめん。さすがに文盲過ぎたごめん。2025/10/01 18:06:5262.名無しさんoSKR0だから外国人移民は補助金の対象なんだって巨額の予算があるから補助金ビジネスになっている外国人移民が急激に増えて理由だオールドメディアは絶対にこの無駄遣いを指摘しない2025/10/01 18:20:0963.名無しさんMZAZE中国 vs.(ヒマラヤ) インドか2025/10/01 18:24:5364.名無しさん4Kiai中国人は日本のことを心配する前に、自分たちの政府をなんとかしろ2025/10/01 18:25:3565.名無しさんEx9Jnよおおし2025/10/01 18:33:1866.名無しさんSerPr中国人にすら移民が多すぎと心配される日本。2025/10/01 20:21:2567.名無しさんaZ1LGどっちも来んな2025/10/01 21:11:5668.名無しさんZRE1P>>33インフレはその分稼げるから移民上等なのも分かんないの?2025/10/01 21:34:5369.名無しさんTetm6中国人が日本に来たくないって言ってるの?最高じゃん2025/10/01 21:39:4070.sageJIaPu中国人来たくないとか嬉しいニュースだね2025/10/01 22:16:3071.名無しさんJ9hunカレー屋だらけになりそう2025/10/01 23:31:3072.名無しさんWse8S>>68こいつバカじゃね寄生するつもりの移民は来なくなるだろ馬鹿ってググって知識得るだけで当人の頭が馬鹿だからこんなズレたことを平気で言うインフレは稼げると覚えたんだろうな糞馬鹿2025/10/01 23:35:4273.名無しさんWse8Sまともに働く意欲がない奴らは物価が急上昇のところには来ない2025/10/01 23:36:2574.名無しさん47XHE外国人反対って、半分くらいは中国のせいだよ。2025/10/01 23:37:1575.名無しさんWse8S>>68こういう単発噛みつきはまずメンヘラナマポ婆普通はこんな基地粘着しない2025/10/01 23:37:5776.名無しさんWse8S国にぶら下がって生きてる奴らは移民問題には発狂するライバルだからな福祉を食い合う食い合った先は福祉が潰れるからなw2025/10/01 23:39:0477.名無しさん2BwoM>>3日本は小さい島国ではないむしろ、大きい島国だ国土は広く、人口も多く、経済も発展している日本は大国なんだよ馬鹿2025/10/01 23:46:0978.名無しさんEERpu日本は小さな島国だと言うとヨーロッパ人の中には嫌味や皮肉と受け取る奴もいるしなw2025/10/01 23:50:3979.名無しさんi4YH3どっちも要らない2025/10/02 00:35:4780.名無しさんbQLgjでも来るんだろきもすぎだろストーカーシナ2025/10/02 01:58:5581.名無しさんZuFLFトイレ🚽後に尻穴を指で洗うので、蛇口やドアノブは触れなくなりますインドの日本大使館の通達に書かれていますそれほど違う文化なのです一緒に生活する国民は、これだけでも大変になります経済界は、それほどにお金が欲しいのか?同じ日本人として生まれたのに恥ずかしくないですか?2025/10/02 04:15:1382.名無しさんnzzmD日本インド化計画2025/10/02 06:59:3383.名無しさんxBZdm日本来なくて良いよ、チャンコロ2025/10/02 07:03:2684.名無しさんgWP8R李鵬発言04.pdf https://share.google/e68vxIA3pAmonIuG0「20年後、日本は国として存在していないのではないか」2025/10/02 18:55:5785.名無しさんgWP8R【外国人問題】犯罪犯しても取り調べできない理由言語が違う検察は他言語対応できない結果勾留期間過ぎて不起訴2025/10/02 18:56:4886.名無しさんafBxzトランプ政権が反BRICSでロシアに同調してるインドを敵視し、50%の高関税かけて、インド内の反米運動も激化して、もうインドはロシアと中国にベッタリで中国政府も反インドは抑えつけてると思っていたが、中国とインドが対立するのはいいが、米国内のインド系移民への差別も高まって、インドは日本にすり寄ってるし、なかなか日本政府も舵取りが難しいところだな2025/10/02 19:04:4787.名無しさんoB3Wf日本に行きたくない?ぜひそうしてくれみんなハッピーだw2025/10/02 20:07:4988.名無しさん0EaZM>>1ネット内弁慶はどこにも居るな中国「国慶節」海外旅行先の人気1位は日本 ことしは「節約」意識する観光客が増加https://news.ntv.co.jp/category/international/52eea68ff0054a2eb97d1ff262b892cd2025/10/02 21:10:0589.名無しさんYvj7kスレタイ見たら日本各地で排外主義デモが起きてるから行きたくないと思ったインド人が多く居る日本に行きたくないってことか2025/10/03 12:31:1390.名無しさんqM7R9インドのインフォシスあたりに勤めてる人は日本人の3倍は貰ってるけどね2025/10/03 12:33:5791.名無しさん2Zf08●定住支援プログラムに関する問い合わせ先(補完的保護対象者とその家族の定住支援プログラム)名称公益財団法人 アジア福祉教育財団(難民事業本部/RHQ)所在地〒106-0047東京都港区南麻布5丁目1-27 アジア福祉教育財団ビル(2F)代表電話番号/代表連絡先TEL:(代表)FAX:本部/事務局の電話番号(一般窓口)TEL:FAX:2025/10/03 19:03:4792.名無しさんxe5Cg>>16寂しいはずのボッチだけどでも参加したことないななんかおすすめのデモある?2025/10/03 20:36:3993.名無しさんTcszc来なくて結構。2025/10/04 03:16:42
【X】《ポスト石破》まさか衝撃事態 高市総裁に→福島瑞穂党首が大荒れ会見 高市首相を阻止する!「野田政権の方が1万倍いい」「女性なら誰でもいい訳でないお手本」「男女平等でない」ニュース速報+3891926.32025/10/05 01:55:39
【ネットでは高市氏は好かれ、小泉氏は嫌われてる】マスコミ分析とは違う! 総裁選候補のYouTube分析・・・小泉氏にポジティブな評価は10%にとどまり、90%がネガティブなコメントニュース速報+823631.52025/10/05 01:32:59
記事は、「移民NO!」とのプラカード掲げた参加者が練り歩く様子や、「日本は日本人のもの!」などとシュプレヒコールを上げる様子の動画を掲載。日本各地で外国人の移民に反対するデモが行われていると伝えた。
その上で、背景として、日本政府が人手不足が懸念されるIT分野や介護分野などでインドから5万人の人材を受け入れる方針で、今後5年間に両国間で50万人以上の人材交流を目指すことに言及した。
中国のネットユーザーからは「インドって貧乏なのに、そんなに人材がいるのかね?」「安価な労働力に頼ろうって魂胆だろう」「インド人が増えたら現地(日本)の街の清掃員の仕事量が大幅に増える」「こうなってはもう日本に行きたくない」「引き入れる人材の基準や条件を低くしたら絶対ダメだな」といった声が寄せられている。
https://www.recordchina.co.jp/b961430-s25-c10-d0052.html
日本のメディアはスポンサーが企業なので移民推進派
安価な労働力のためなら不法移民ですら擁護するスタンス
お前マジでやばいぞ
インドは西葛西にコミュニティ在るけど荒れてない
ただ今は侵略国家ロシアの肩持って、世界中で変な反インド感情が意図的に作られてる
俺もロシアの肩は持ちたくないが、かといって日本人がこういう事やると世界中のネット左翼が総攻撃状態で良くない
実害は多分無い
こういうことやるとか本と気持ち悪い
移民より消費税20%がいい
くるくるぱーで笑った
義務教育すら行き届かない底辺かw
移民として受け入れて貰え
一方、不法入国者や偽装難民はマジで態度悪くてボロクソ言われてる
これで在日中国人も帰国するかな
おう来なくていいぞ
中国人がデモしてんの?何で???
巨額の予算があるから補助金ビジネスになっている
外国人移民が急激に増えて理由だ
オールドメディアは絶対にこの無駄遣いを指摘しない
インフレはその分稼げるから移民上等なのも分かんないの?
最高じゃん
こいつバカじゃね
寄生するつもりの移民は来なくなるだろ
馬鹿ってググって知識得るだけで
当人の頭が馬鹿だから
こんなズレたことを平気で言う
インフレは稼げると覚えたんだろうな
糞馬鹿
物価が急上昇のところには来ない
こういう単発噛みつきはまずメンヘラナマポ婆
普通はこんな基地粘着しない
移民問題には発狂する
ライバルだからな
福祉を食い合う
食い合った先は福祉が潰れるからなw
日本は小さい島国ではない
むしろ、大きい島国だ
国土は広く、人口も多く、経済も発展している
日本は大国なんだよ馬鹿
きもすぎだろストーカーシナ
インドの日本大使館の通達に書かれています
それほど違う文化なのです
一緒に生活する国民は、これだけでも大変になります
経済界は、それほどにお金が欲しいのか?
同じ日本人として生まれたのに恥ずかしくないですか?
李鵬発言
04.pdf https://share.google/e68vxIA3pAmonIuG0
「20年後、日本は国として存在していないのではないか」
犯罪犯しても取り調べできない
理由
言語が違う
検察は他言語対応できない
結果
勾留期間過ぎて不起訴
ぜひそうしてくれ
みんなハッピーだw
ネット内弁慶はどこにも居るな
中国「国慶節」海外旅行先の人気1位は日本 ことしは「節約」意識する観光客が増加
https://news.ntv.co.jp/category/international/52eea68ff0054a2eb97d1ff262b892cd
インド人が多く居る日本に行きたくないってことか
(補完的保護対象者とその家族の定住支援プログラム)
名称
公益財団法人 アジア福祉教育財団(難民事
業本部/RHQ)
所在地
〒106-0047
東京都港区南麻布5丁目1-27 アジア福祉教育財団ビル(2F)
代表電話番号/代表連絡先
TEL:(代表)
FAX:
本部/事務局の電話番号(一般窓口)
TEL:
FAX:
寂しいはずのボッチだけどでも参加したことないな
なんかおすすめのデモある?