【北海道】“エアー滑り台”で男の子(7)が骨折か…着地した時にケガ_長さ3メートルで姉と2人で遊んでいた〈北海道森町〉アーカイブ最終更新 2025/09/30 15:481.朝一から閉店までφ ★???2025年9月29日13:25友だち追加UHB 北海道文化放送 北海道南部の森町で、ホテルのエアー滑り台で遊んでいた7歳の男の子がけがをして病院に搬送されました。 事故があったのは森町のホテル「グリーンピア大沼」の遊戯施設です。 28日午前10時ごろ空気を入れたエアー滑り台で遊んでいた7歳の男の子が着地した際に腕を痛めました。https://youtu.be/S8u97Whttps://www.uhb.jp/news/single.html?id=541432025/09/29 18:39:0619すべて|最新の50件2.名無しさんArCKx一瞬エアギター的に思考してしまったわ2025/09/29 19:24:263.名無しさんyHttO痛めないと学習せんやろ2025/09/29 19:31:234.名無しさんUAJZs>>3バカか?学習するべきは遊具開発者2025/09/29 19:44:505.名無しさんngcop>>2ですね、どういう状況で3mからダイブしたのか想像しようとしてしまった2025/09/29 20:15:456.名無しさんyHttO>>4どっちかの問題ではないよどっちもでしょ。こんな次元の低いことで怒ってんなよアホらしい2025/09/29 20:38:597.名無しさんc8SDeこれは親の監督責任でええやろ2025/09/29 20:39:398.名無しさん7vpKJ滑り台といえばロビンソン2025/09/29 20:48:049.名無しさんD7FjV滑り台と言えば3号公園のメロン滑り台2025/09/29 21:24:4710.名無しさんHUbXOまた森町??2025/09/29 21:38:2911.名無しさんEx2kYじゃぁ撤去しよう みたいなことになると他の子供の知育に悪影響2025/09/29 21:39:4012.名無しさんCCjTD>>11リゾート行ってまで人口滑り台で遊ぶ必要ないよ2025/09/29 22:40:2713.名無しさんvaNDI遊ぶのも多少のセンスはいるからねぇ~2025/09/29 22:58:3114.名無しさんekAVp>>13公園の遊具は増やすべき遊具を減らすとほかの哺乳類がしてる自然淘汰ができなくなる2025/09/29 23:28:5915.名無しさんmPf9dけが人多数ってのならメーカーの責任この子一人だけっていうならメーカーに責任なしかな2025/09/30 00:43:0116.名無しさんOStguエアー滑り台って何かね?足腰鍛えるエアー椅子みたいな拷問かね?2025/09/30 01:48:5517.名無しさんL9Qjf古典的な滑り台よりクッション性あって安全そうな気もするんだが2025/09/30 02:41:0018.名無しさんfX2BX>>16階段だけあって滑り台あるつもりで滑空するんやろ2025/09/30 12:10:5119.名無しさんbaK3q>>18なんか旧日本軍に似たような訓練あったような…階段登って飛び降りる…2025/09/30 15:48:46
【元文部科学省事務次官・前川喜平氏】「参政党が議席数を増やしてしまったのは本当に怖いです、維新が出てきたときに、ひどい党が出てきたと思いましたが、まだ維新のほうがマシだ と思えるような党が現れるとは」ニュース速報+366531.52025/10/13 02:58:58
2025年9月29日13:25友だち追加
UHB 北海道文化放送
北海道南部の森町で、ホテルのエアー滑り台で遊んでいた7歳の男の子がけがをして病院に搬送されました。
事故があったのは森町のホテル「グリーンピア大沼」の遊戯施設です。
28日午前10時ごろ空気を入れたエアー滑り台で遊んでいた7歳の男の子が着地した際に腕を痛めました。
https://youtu.be/S8u97W
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=54143
バカか?
学習するべきは遊具開発者
ですね、どういう状況で3mからダイブしたのか想像しようとしてしまった
どっちかの問題ではないよ
どっちもでしょ。
こんな次元の低いことで怒ってんなよ
アホらしい
リゾート行ってまで人口滑り台で遊ぶ必要ないよ
公園の遊具は増やすべき
遊具を減らすとほかの哺乳類がしてる自然淘汰ができなくなる
この子一人だけっていうならメーカーに責任なしかな
足腰鍛えるエアー椅子みたいな拷問かね?
階段だけあって
滑り台あるつもりで滑空するんやろ
なんか旧日本軍に似たような訓練あったような…
階段登って飛び降りる…