【国民民主党の玉木雄一郎代表】「立憲民主党と国民民主党を間違わないでくれ!」 若者の勘違いに魂の叫び最終更新 2025/09/28 12:031.影のたけし軍団 ★???国民民主党の玉木雄一郎(56)が28日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。若者に聞いた支持政党アンケートの内容について、私見を示した。玉木氏は、ティーン向け情報サイト「ワカモノリサーチ」が、15~20歳に聞いた「投票してみたい政党」のランキングで、参政党が24・3%で1位、国民民主党が23・7%の僅差で2位となったことを紹介。同ランキングの記事内では、6・2%の支持となった立憲民主党に投票した人の意見の中に「玉木さんが好きだから」など、国民民主党と勘違いして支持した意見があったことも触れられている。玉木氏はこのことを念頭に「ワカモノよ! 立憲民主党と国民民主党を間違わないでくれ!」と、叫ぶように呼びかけ。「みんなに知ってもらえるよう、もっと頑張ります」とつづった。https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202509280000291.html2025/09/28 09:54:5950コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんrBZZt何が違うのかアピールしろよ2025/09/28 09:56:113.名無しさん15eKz名前変えればいいじゃん立憲不倫党 とか2025/09/28 09:57:374.名無しさんFAV92同じじゃん?自民党も国民民主も立憲も維新も参政党も基本的な主義思想は同じ2025/09/28 10:00:165.名無しさんoOr8zワカモノ何で片仮名にしてんの?2025/09/28 10:00:276.名無しさんxcJE9国民不倫党って覚えてもらえば間違えないよ2025/09/28 10:03:067.名無しさんNICgE民主党と書いて投票すると按分されるじゃん。2025/09/28 10:03:158.名無しさんNrI7dお前が「民主」って言い張ったんじゃねーか2025/09/28 10:04:499.名無しさんdWRenあとからまぎらわしい名前で政党作ったのは国民民主党の方やん立憲と間違われたくないなら改名しろよ2025/09/28 10:07:2110.名無しさんwsM5rここのレス、またアルバイトが湧いたな。2025/09/28 10:07:3811.名無しさんFAV92社会主義に全振りした労働党とか共和党を立ち上げろよ2025/09/28 10:08:4012.名無しさん5EBcMそもそも姉妹党やんけ2025/09/28 10:09:1113.名無しさんv0nt2なんでそんな名前にした2025/09/28 10:15:1014.名無しさん2127Yそれが狙いでもあるんやろ?2025/09/28 10:15:5315.名無しさん5zY97自民立憲国民でトライフォースの均衡が保たれる2025/09/28 10:18:3316.名無しさんezxct自由民主党が自民党なら国民民主党は国民党でええやん2025/09/28 10:20:1017.名無しさん13XL2キンタマ、キンタマの国民民主党と覚えとけばええ。2025/09/28 10:21:4118.名無しさんBkDGl自由 民主党立憲 民主党国民 民主党2025/09/28 10:25:5319.名無しさんonf5E民主党の後継は国民民主やからな民主党時代の金も国民民主が持っていった2025/09/28 10:30:1120.名無しさんxDsZoくそみそ一緒2025/09/28 10:30:1521.名無しさんzH6gw第三自民党って呼んでるけど2025/09/28 10:30:5722.名無しさんxcJE9>>18民主党と名の付く政党はどこもクズ揃いやな2025/09/28 10:32:0923.名無しさん4DA8N>>15単独では過半数を取る基礎体力を持ち合わせていない上位3党の議席数がほぼ横並びだった第23回衆院選挙直後の配分が一番バランスが良かったな。あの状態だと内の2党が連立組まないと政権は取れないけど、3通りの組み合わせで交互に与野党が入れ替わるようになるから、2大政党制に無理に移行しようとして結果的に腐敗の温床となった1・5政党制が固定化した55年体制よりは政権交代が容易になるだけでも民主的にはなる。2025/09/28 10:33:0624.名無しさんCELD7なら何故党名に民主なんて残したんだ未練があるからこそだろう2025/09/28 10:37:3125.名無しさん13XL2>>24北朝鮮民主主義人民共和国。未練はないけどアピールはしたいやな。2025/09/28 10:39:2926.名無しさん4DA8N>>25まぁ、屋号に「民主」とか「人民」が入ってるような国や組織に限って民主的ではないのは確かだよね。「統一」と「分裂」も紙一重だし。2025/09/28 10:46:1727.名無しさんp29waともにミンス党2025/09/28 10:47:5828.名無しさん0IbTF自分が似た名前にしたんだろ2025/09/28 10:50:1629.名無しさん4DA8N>>27あのネーミングを発案した韓国の人って天才だと思う。2025/09/28 10:50:2730.名無しさん4DA8N社会党と民社党がそうだったように、立民と再統一した所で数年待たずにまた分裂するんだから別にこのままで良いんだろうけど、せめて党名の紛らわしさだけはどうにかして欲しいな。立民も大政党の自民と勘違いさせる意図でそう名乗ってるんじゃ?って感じもするが。2025/09/28 10:54:3931.名無しさんqzaCA最初は間違えて欲しくてその名前にしたくせにw2025/09/28 10:56:0332.名無しさんrmO3H「タマキン党」に党名変更すれば間違えないよww2025/09/28 10:59:5633.名無しさん4DA8N>>31支持する、しないに関係なくここはしっかり問題提起・検証しないとな。2025/09/28 11:01:2234.名無しさんsqLRZ似たような名前で分かりにくい。自由民主党立憲民主党国民民主党社会民主党自由民主党も立憲民主党も早く分裂し、保守は国民民主党、リベラルは社会民主党や維新や新選組たちと合併してもらいたい。ついでに、参政党は日本保守党とともに国民民主党に合併してもらいたい。2025/09/28 11:02:1935.名無しさんrmO3H>>34よくよく見れば全部末尾は「民主党」がついていたw日本の政党はアメリカではブルーカーテンだろうな2025/09/28 11:04:5036.名無しさん87HIZじゃあ略称変えろよ2025/09/28 11:07:4337.名無しさんHWx1W玉木んは不倫したのになんでこんな堂々としてるねんあっちフラフラこっちフラフラネットでウケること見つけては言うこと変える信用できない見てる奴は見てるよ2025/09/28 11:13:3838.名無しさんkEmlq風鈴党で間違われないよ2025/09/28 11:14:1439.名無しさんD8U1kタマキンはマジ女好きすぎてひく2025/09/28 11:16:0140.名無しさんMEcYD希望の党にもどせば?2025/09/28 11:17:2541.名無しさんBHpxy国民民主の方がエセ保守で悪質かも2025/09/28 11:20:3542.名無しさんB1ZRpなんで、投票用紙に『民主党』と書いたら、立憲民主党に票が入るんだ。2025/09/28 11:24:3543.名無しさんWTZLrなら比例投票で立憲も民民も党の略名が民主党なのはなんでなんですかねえ馬鹿じゃねえの2025/09/28 11:26:4344.名無しさんriRSAどんだけ勢いがなくても総裁選のコンテンツ力には勝てんからなあこの時期に注目を集めるのはさぞ大変だろう2025/09/28 11:29:1845.名無しさんWX3lIおかしくね?どっちも略式が民主党なんだろ?間違えてくださいって言ってるようなものじゃねえか。2025/09/28 11:42:2246.sagewe2Ye>>42選挙管理会が悪い2025/09/28 11:50:0147.名無しさんILpfS糞田舎者如きが命令するなやしね糞田舎者しね2025/09/28 11:56:4648.名無しさんbGdyb>>11ヨーロッパ型の社会民主主義ならオレも同意するが、マルクス主義政党を想定しているのなら大反対だわ2025/09/28 11:57:2849.sagewe2Yeセカンドリテイリング「ユニクロと間違わないでくれ」2025/09/28 12:01:5250.名無しさんc2Eqw連合の支持を断って名前を変えろよまあ消滅すると思うけどね2025/09/28 12:03:56
【政治】林芳正がわずか1年で政治資金1300万を会食に使っていた うなぎ、ステーキ…老舗フグ屋では「芸者さんを呼ぶこともできる」VIP待遇もニュース速報+2412167.22025/09/28 12:04:00
【10月から値上げラッシュ・飲食料品3000品目値上げへ】「コカ・コーラ」194円から216円に、「三ツ矢サイダー」と「午後の紅茶」も216円に・・・電気・ガス料金、パックご飯や切り餅、日本酒、宅急便もニュース速報+65412612025/09/28 12:02:32
【高学歴学生に保守派の波? 大学にある “保守系サークル” 日本の政治はどう見えている?】 「我々から見たら自民党は左側に移ったと思える、素朴な感情や不安に向き合わない反発から参政党現象が生まれた」ニュース速報+76939.92025/09/28 12:05:18
【利用者は納税者の2割】ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏 「得しかない制度だ、ふるさと納税をやらないやつはアホだ、税金に文句を言う前に、まずはふるさと納税を活用してほしい」ニュース速報+57759.22025/09/28 12:03:23
【“ラブホ通い詰め”前橋市長の素顔】関係者「市長は、"男ウケ抜群"で、ちょっと魔性なところが、ボディタッチも多いので地元に彼女のファンは大勢いて、ガチ恋のようになってしまう支援者もいました」ニュース速報+374513.82025/09/28 11:34:04
玉木氏は、ティーン向け情報サイト「ワカモノリサーチ」が、15~20歳に聞いた「投票してみたい政党」のランキングで、参政党が24・3%で1位、国民民主党が23・7%の僅差で2位となったことを紹介。
同ランキングの記事内では、6・2%の支持となった立憲民主党に投票した人の意見の中に「玉木さんが好きだから」など、国民民主党と勘違いして支持した意見があったことも触れられている。
玉木氏はこのことを念頭に「ワカモノよ! 立憲民主党と国民民主党を間違わないでくれ!」と、叫ぶように呼びかけ。「みんなに知ってもらえるよう、もっと頑張ります」とつづった。
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202509280000291.html
立憲不倫党 とか
自民党も国民民主も立憲も維新も参政党も
基本的な主義思想は同じ
何で片仮名にしてんの?
立憲と間違われたくないなら改名しろよ
キンタマ、キンタマの国民民主党と覚えとけばええ。
立憲 民主党
国民 民主党
民主党時代の金も国民民主が持っていった
民主党と名の付く政党はどこもクズ揃いやな
単独では過半数を取る基礎体力を持ち合わせていない上位3党の議席数がほぼ横並びだった第23回衆院選挙直後の配分が一番バランスが良かったな。あの状態だと内の2党が連立組まないと政権は取れないけど、3通りの組み合わせで交互に与野党が入れ替わるようになるから、2大政党制に無理に移行しようとして結果的に腐敗の温床となった1・5政党制が固定化した55年体制よりは政権交代が容易になるだけでも民主的にはなる。
北朝鮮民主主義人民共和国。
未練はないけどアピールはしたいやな。
まぁ、屋号に「民主」とか「人民」が入ってるような国や組織に限って民主的ではないのは確かだよね。「統一」と「分裂」も紙一重だし。
あのネーミングを発案した韓国の人って天才だと思う。
支持する、しないに関係なくここはしっかり問題提起・検証しないとな。
自由民主党
立憲民主党
国民民主党
社会民主党
自由民主党も立憲民主党も早く分裂し、保守は国民民主党、リベラルは社会民主党や維新や新選組たちと合併してもらいたい。
ついでに、参政党は日本保守党とともに国民民主党に合併してもらいたい。
よくよく見れば全部末尾は「民主党」がついていたw
日本の政党はアメリカではブルーカーテンだろうな
あっちフラフラこっちフラフラ
ネットでウケること見つけては言うこと変える
信用できない
見てる奴は見てるよ
馬鹿じゃねえの
この時期に注目を集めるのはさぞ大変だろう
どっちも略式が民主党なんだろ?
間違えてくださいって言ってるようなものじゃねえか。
選挙管理会が悪い
ヨーロッパ型の社会民主主義ならオレも同意するが、
マルクス主義政党を想定しているのなら大反対だわ
まあ消滅すると思うけどね