【国民民主党の玉木雄一郎代表】「立憲民主党と国民民主党を間違わないでくれ!」 若者の勘違いに魂の叫びアーカイブ最終更新 2025/09/29 18:591.影のたけし軍団 ★???国民民主党の玉木雄一郎(56)が28日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。若者に聞いた支持政党アンケートの内容について、私見を示した。玉木氏は、ティーン向け情報サイト「ワカモノリサーチ」が、15~20歳に聞いた「投票してみたい政党」のランキングで、参政党が24・3%で1位、国民民主党が23・7%の僅差で2位となったことを紹介。同ランキングの記事内では、6・2%の支持となった立憲民主党に投票した人の意見の中に「玉木さんが好きだから」など、国民民主党と勘違いして支持した意見があったことも触れられている。玉木氏はこのことを念頭に「ワカモノよ! 立憲民主党と国民民主党を間違わないでくれ!」と、叫ぶように呼びかけ。「みんなに知ってもらえるよう、もっと頑張ります」とつづった。https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202509280000291.html2025/09/28 09:54:5986すべて|最新の50件2.名無しさんrBZZt何が違うのかアピールしろよ2025/09/28 09:56:113.名無しさん15eKz名前変えればいいじゃん立憲不倫党 とか2025/09/28 09:57:374.名無しさんFAV92同じじゃん?自民党も国民民主も立憲も維新も参政党も基本的な主義思想は同じ2025/09/28 10:00:165.名無しさんoOr8zワカモノ何で片仮名にしてんの?2025/09/28 10:00:276.名無しさんxcJE9国民不倫党って覚えてもらえば間違えないよ2025/09/28 10:03:067.名無しさんNICgE民主党と書いて投票すると按分されるじゃん。2025/09/28 10:03:158.名無しさんNrI7dお前が「民主」って言い張ったんじゃねーか2025/09/28 10:04:499.名無しさんdWRenあとからまぎらわしい名前で政党作ったのは国民民主党の方やん立憲と間違われたくないなら改名しろよ2025/09/28 10:07:2110.名無しさんwsM5rここのレス、またアルバイトが湧いたな。2025/09/28 10:07:3811.名無しさんFAV92社会主義に全振りした労働党とか共和党を立ち上げろよ2025/09/28 10:08:4012.名無しさん5EBcMそもそも姉妹党やんけ2025/09/28 10:09:1113.名無しさんv0nt2なんでそんな名前にした2025/09/28 10:15:1014.名無しさん2127Yそれが狙いでもあるんやろ?2025/09/28 10:15:5315.名無しさん5zY97自民立憲国民でトライフォースの均衡が保たれる2025/09/28 10:18:3316.名無しさんezxct自由民主党が自民党なら国民民主党は国民党でええやん2025/09/28 10:20:1017.名無しさん13XL2キンタマ、キンタマの国民民主党と覚えとけばええ。2025/09/28 10:21:4118.名無しさんBkDGl自由 民主党立憲 民主党国民 民主党2025/09/28 10:25:5319.名無しさんonf5E民主党の後継は国民民主やからな民主党時代の金も国民民主が持っていった2025/09/28 10:30:1120.名無しさんxDsZoくそみそ一緒2025/09/28 10:30:1521.名無しさんzH6gw第三自民党って呼んでるけど2025/09/28 10:30:5722.名無しさんxcJE9>>18民主党と名の付く政党はどこもクズ揃いやな2025/09/28 10:32:0923.名無しさん4DA8N>>15単独では過半数を取る基礎体力を持ち合わせていない上位3党の議席数がほぼ横並びだった第23回衆院選挙直後の配分が一番バランスが良かったな。あの状態だと内の2党が連立組まないと政権は取れないけど、3通りの組み合わせで交互に与野党が入れ替わるようになるから、2大政党制に無理に移行しようとして結果的に腐敗の温床となった1・5政党制が固定化した55年体制よりは政権交代が容易になるだけでも民主的にはなる。2025/09/28 10:33:0624.名無しさんCELD7なら何故党名に民主なんて残したんだ未練があるからこそだろう2025/09/28 10:37:3125.名無しさん13XL2>>24北朝鮮民主主義人民共和国。未練はないけどアピールはしたいやな。2025/09/28 10:39:2926.名無しさん4DA8N>>25まぁ、屋号に「民主」とか「人民」が入ってるような国や組織に限って民主的ではないのは確かだよね。「統一」と「分裂」も紙一重だし。2025/09/28 10:46:1727.名無しさんp29waともにミンス党2025/09/28 10:47:5828.名無しさん0IbTF自分が似た名前にしたんだろ2025/09/28 10:50:1629.名無しさん4DA8N>>27あのネーミングを発案した韓国の人って天才だと思う。2025/09/28 10:50:2730.名無しさん4DA8N社会党と民社党がそうだったように、立民と再統一した所で数年待たずにまた分裂するんだから別にこのままで良いんだろうけど、せめて党名の紛らわしさだけはどうにかして欲しいな。立民も大政党の自民と勘違いさせる意図でそう名乗ってるんじゃ?って感じもするが。2025/09/28 10:54:3931.名無しさんqzaCA最初は間違えて欲しくてその名前にしたくせにw2025/09/28 10:56:0332.名無しさんrmO3H「タマキン党」に党名変更すれば間違えないよww2025/09/28 10:59:5633.名無しさん4DA8N>>31支持する、しないに関係なくここはしっかり問題提起・検証しないとな。2025/09/28 11:01:2234.名無しさんsqLRZ似たような名前で分かりにくい。自由民主党立憲民主党国民民主党社会民主党自由民主党も立憲民主党も早く分裂し、保守は国民民主党、リベラルは社会民主党や維新や新選組たちと合併してもらいたい。ついでに、参政党は日本保守党とともに国民民主党に合併してもらいたい。2025/09/28 11:02:1935.名無しさんrmO3H>>34よくよく見れば全部末尾は「民主党」がついていたw日本の政党はアメリカではブルーカーテンだろうな2025/09/28 11:04:5036.名無しさん87HIZじゃあ略称変えろよ2025/09/28 11:07:4337.名無しさんHWx1W玉木んは不倫したのになんでこんな堂々としてるねんあっちフラフラこっちフラフラネットでウケること見つけては言うこと変える信用できない見てる奴は見てるよ2025/09/28 11:13:3838.名無しさんkEmlq風鈴党で間違われないよ2025/09/28 11:14:1439.名無しさんD8U1kタマキンはマジ女好きすぎてひく2025/09/28 11:16:0140.名無しさんMEcYD希望の党にもどせば?2025/09/28 11:17:2541.名無しさんBHpxy国民民主の方がエセ保守で悪質かも2025/09/28 11:20:3542.名無しさんB1ZRpなんで、投票用紙に『民主党』と書いたら、立憲民主党に票が入るんだ。2025/09/28 11:24:3543.名無しさんWTZLrなら比例投票で立憲も民民も党の略名が民主党なのはなんでなんですかねえ馬鹿じゃねえの2025/09/28 11:26:4344.名無しさんriRSAどんだけ勢いがなくても総裁選のコンテンツ力には勝てんからなあこの時期に注目を集めるのはさぞ大変だろう2025/09/28 11:29:1845.名無しさんWX3lIおかしくね?どっちも略式が民主党なんだろ?間違えてくださいって言ってるようなものじゃねえか。2025/09/28 11:42:2246.sagewe2Ye>>42選挙管理会が悪い2025/09/28 11:50:0147.名無しさんILpfS糞田舎者如きが命令するなやしね糞田舎者しね2025/09/28 11:56:4648.名無しさんbGdyb>>11ヨーロッパ型の社会民主主義ならオレも同意するが、マルクス主義政党を想定しているのなら大反対だわ2025/09/28 11:57:2849.sagewe2Yeセカンドリテイリング「ユニクロと間違わないでくれ」2025/09/28 12:01:5250.名無しさんc2Eqw連合の支持を断って名前を変えろよまあ消滅すると思うけどね2025/09/28 12:03:5651.名無しさん4DA8N>>48西欧社民も「これなら大丈夫」と信用されるようになった頃合いを見計らって左に急旋回するから油断ならないんだよな。その意味では最初からその事を有権者の前で正直に告知してるだけ共産党とか左翼党の類の方がまだ潔い。70年代は保守をも凌ぐ政権担当能力で世界を驚かせた西独の社民党でさえ、再統一から40年近く経った今は見ての通りだし。根っこでは原理主義的な左翼と繋がってる。2025/09/28 12:06:5652.名無しさんfamSt>>1じゃあ、投票の略称の「民主党」辞めろよ立憲の票が欲しいんだろ?2025/09/28 12:16:0153.名無しさんTkm97元祖か本家か2025/09/28 12:17:2254.名無しさんCn32Q国民自動車労連にすれば?2025/09/28 12:21:5655.名無しさんSS9SAまんま一緒です。名称変えただけです。通名と一緒です。2025/09/28 12:24:1256.名無しさんSY1jc間違ってほしいと思って名前を付けましたタマキンは2025/09/28 12:24:1457.名無しさん4iyw1綺麗な民主党2025/09/28 12:24:5658.名無しさんvsR5C>>18デモ集団2025/09/28 12:47:5159.名無しさん6FK4B同じ穴のミンス2025/09/28 12:49:4460.名無しさん4DA8N>>59方向性は全く違ってたけど「地雷系」って一点に的を絞れば双子の姉妹のようだった島田陽子さんと田嶋陽子さんみたいなもんだな。2025/09/28 13:00:0861.名無しさんgG4So同じだろ事業仕分けの責任者は蓮舫玉木のツートップ2025/09/28 13:00:1062.名無しさん4I3WPタマキン不倫党でええやんか2025/09/28 13:37:2663.名無しさんy9q8p詐欺師腐れキンタマうるさい黙れ2025/09/28 13:38:2864.名無しさんSpC0Y今までちょいちょい合流話の検討してきたろうよ根っこは同じだよゴミ2025/09/28 13:38:5565.名無しさんp29wa蓮舫と一緒に事業仕分けしてたタマキンw2025/09/28 13:53:2066.sageOU7H0紛らわしいよね名称変えた方がいいよ2025/09/28 14:16:3767.名無しさんWD4JV自公立憲国民維新、やってることたいして変わらんやろやるやる詐欺とか移民推進とか2025/09/28 14:34:3068.名無しさんfgk2c米山西村蓮舫福島が居るのが立憲だからな、間違う要素が無いだろ2025/09/28 14:36:2569.名無しさんDjlRd共産党と仲がいいのが立憲共産党とバチバチに殺し合いしていた社会党系組合と仲がいいのが国民民主2025/09/28 14:47:1970.名無しさんMBxKJ玉金「ガソリン税を廃止する」2025/09/28 14:57:3071.名無しさんeoQaZあーあ、玉木は、何に国民が怒ってるかにも気づけない間抜けと確定!>玉木雄一郎代表、子ども食堂めぐる騒動に「批判されてる方は、行ったことない人なんじゃないか」https://news.yahoo.co.jp/articles/1b35f9febdcb454af76551c290ba6ed3ed704cbc2025/09/28 15:18:2472.名無しさんz8Dld立憲民主に投票するわ間違って自民党にくっついた国民民主に投票しないように注意する2025/09/28 17:52:5373.名無しさんKEni7目糞と鼻糞は違うんです2025/09/28 17:56:2674.名無しさん4DA8N>>69社会党が党としての一体性を保ていていた期間って全部足しても10年に過ぎないし、実質的な後継政党だった民主党の時代でもこの問題は常に燻り続けていたものね。ただ、何だかんだで34年も存続し、たった2ヶ月とは言え1度に3人の重要閣僚を出して有終の美を飾った民社党と違って、5年後にはもう原型を留めてなさそうだな、国民って。2025/09/28 18:45:0075.名無しさん9a1Gm玉の叫びな39歳爆乳メスに2025/09/28 18:46:5676.名無しさんW7Jo9連合から産み落とされた兄弟同士お母ちゃんの言うこと聞いて仲良くしろよ2025/09/28 19:47:5277.名無しさんVCkjX政党新しくしてもまだ民主党右派のイメージからは脱却しきれてないななにせ大半は民主党政権の時に居たんだから2025/09/29 00:21:5578.名無しさん3v2xpコレは笑った気持ちは分かる🤣😂🤣2025/09/29 00:24:2679.名無しさんM9kgC>>12社会党と民社党がくっついて別れたから離婚が正しい2025/09/29 07:58:1980.名無しさんM9kgC>>22トランプ「だな」2025/09/29 07:59:1681.名無しさんckdcF>>26トランプ「だよな」2025/09/29 08:20:5782.名無しさんckdcF>>34タマキン「全力お琴割り」2025/09/29 08:24:0583.名無しさんBKszy大して違わんだろ2025/09/29 15:56:2484.名無しさんnVtU4民主党をつけない方が反日反社ぽい2025/09/29 16:52:4185.名無しさん3vkWo>>1現状、国のために何もやってないということでいえば、どっちも同じだぞ?何が違うんだ?2025/09/29 18:57:4286.sagetg56o国民党にすればよし2025/09/29 18:59:09
【経済】「日本衰退の最大の犯人は消費税」「もはや議論の余地がない」…早稲田大名誉教授が断言する日本の国力を上げるための“決定的な方法”とは?ニュース速報+7591100.62025/11/13 00:04:06
【週刊文春 “サナエ人気”が驚異的、“自民党圧勝”! 】1月衆院選 「緊急予測」・・・参政党議席6倍、国民民主党大ブレーキ、立憲民主党は埋没ニュース速報+1711015.42025/11/13 00:17:30
玉木氏は、ティーン向け情報サイト「ワカモノリサーチ」が、15~20歳に聞いた「投票してみたい政党」のランキングで、参政党が24・3%で1位、国民民主党が23・7%の僅差で2位となったことを紹介。
同ランキングの記事内では、6・2%の支持となった立憲民主党に投票した人の意見の中に「玉木さんが好きだから」など、国民民主党と勘違いして支持した意見があったことも触れられている。
玉木氏はこのことを念頭に「ワカモノよ! 立憲民主党と国民民主党を間違わないでくれ!」と、叫ぶように呼びかけ。「みんなに知ってもらえるよう、もっと頑張ります」とつづった。
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202509280000291.html
立憲不倫党 とか
自民党も国民民主も立憲も維新も参政党も
基本的な主義思想は同じ
何で片仮名にしてんの?
立憲と間違われたくないなら改名しろよ
キンタマ、キンタマの国民民主党と覚えとけばええ。
立憲 民主党
国民 民主党
民主党時代の金も国民民主が持っていった
民主党と名の付く政党はどこもクズ揃いやな
単独では過半数を取る基礎体力を持ち合わせていない上位3党の議席数がほぼ横並びだった第23回衆院選挙直後の配分が一番バランスが良かったな。あの状態だと内の2党が連立組まないと政権は取れないけど、3通りの組み合わせで交互に与野党が入れ替わるようになるから、2大政党制に無理に移行しようとして結果的に腐敗の温床となった1・5政党制が固定化した55年体制よりは政権交代が容易になるだけでも民主的にはなる。
北朝鮮民主主義人民共和国。
未練はないけどアピールはしたいやな。
まぁ、屋号に「民主」とか「人民」が入ってるような国や組織に限って民主的ではないのは確かだよね。「統一」と「分裂」も紙一重だし。
あのネーミングを発案した韓国の人って天才だと思う。
支持する、しないに関係なくここはしっかり問題提起・検証しないとな。
自由民主党
立憲民主党
国民民主党
社会民主党
自由民主党も立憲民主党も早く分裂し、保守は国民民主党、リベラルは社会民主党や維新や新選組たちと合併してもらいたい。
ついでに、参政党は日本保守党とともに国民民主党に合併してもらいたい。
よくよく見れば全部末尾は「民主党」がついていたw
日本の政党はアメリカではブルーカーテンだろうな
あっちフラフラこっちフラフラ
ネットでウケること見つけては言うこと変える
信用できない
見てる奴は見てるよ
馬鹿じゃねえの
この時期に注目を集めるのはさぞ大変だろう
どっちも略式が民主党なんだろ?
間違えてくださいって言ってるようなものじゃねえか。
選挙管理会が悪い
ヨーロッパ型の社会民主主義ならオレも同意するが、
マルクス主義政党を想定しているのなら大反対だわ
まあ消滅すると思うけどね
西欧社民も「これなら大丈夫」と信用されるようになった頃合いを見計らって左に急旋回するから油断ならないんだよな。その意味では最初からその事を有権者の前で正直に告知してるだけ共産党とか左翼党の類の方がまだ潔い。
70年代は保守をも凌ぐ政権担当能力で世界を驚かせた西独の社民党でさえ、再統一から40年近く経った今は見ての通りだし。根っこでは原理主義的な左翼と繋がってる。
じゃあ、投票の略称の「民主党」辞めろよ
立憲の票が欲しいんだろ?
デモ集団
方向性は全く違ってたけど「地雷系」って一点に的を絞れば双子の姉妹のようだった島田陽子さんと田嶋陽子さんみたいなもんだな。
事業仕分けの責任者は蓮舫玉木のツートップ
うるさい黙れ
根っこは同じだよゴミ
名称変えた方がいいよ
やるやる詐欺とか移民推進とか
共産党とバチバチに殺し合いしていた社会党系組合と仲がいいのが国民民主
>玉木雄一郎代表、子ども食堂めぐる騒動に「批判されてる方は、行ったことない人なんじゃないか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b35f9febdcb454af76551c290ba6ed3ed704cbc
間違って自民党にくっついた国民民主に投票しないように注意する
社会党が党としての一体性を保ていていた期間って全部足しても10年に過ぎないし、実質的な後継政党だった民主党の時代でもこの問題は常に燻り続けていたものね。ただ、何だかんだで34年も存続し、たった2ヶ月とは言え1度に3人の重要閣僚を出して有終の美を飾った民社党と違って、5年後にはもう原型を留めてなさそうだな、国民って。
39歳爆乳メスに
お母ちゃんの言うこと聞いて仲良くしろよ
なにせ大半は民主党政権の時に居たんだから
気持ちは分かる🤣😂🤣
社会党と民社党がくっついて別れたから
離婚が正しい
トランプ「だな」
トランプ「だよな」
タマキン「全力お琴割り」
現状、国のために何もやってないということでいえば、どっちも同じだぞ?
何が違うんだ?