【ヤフコメで話題】「物価高で生活が苦しいという声」 「年金生活者や中流層も影響を実感」・・・物価高騰が国民生活に与える影響に注目集まる最終更新 2025/09/25 00:291.影のたけし軍団 ★???物価高騰が国民生活に与える影響について、Yahoo!ニュースのコメント欄で話題になっています。ユーザーコメントでは、食料品や日用品の価格上昇により生活が苦しくなっているという意見が寄せられています。特に年金生活者や中流家庭でも家計が圧迫されていると感じる声があり、今後の生活に不安を抱く人もいるようです。また、物価高への対策や政治の対応を求める意見も見られます。みんなの反応- 物価高で日々の生活が本当に厳しくなってきたと実感しています。- 年金生活では物価上昇分を補うのが難しく、将来が心配です。- 中流家庭でも家計が苦しくなり、今後どうなるのか不安です。https://news.yahoo.co.jp/articles/6086baf9a0d15ca63a2d3edf257661cd33d5969b2025/09/24 22:37:2230コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんD48eB減税は無理だな、外国人が増えすぎて治安が悪いから増税して外国人を減らさないと2025/09/24 22:38:273.名無しさんg1dF4利上げ遅すぎる円高になればかなり違うのに2025/09/24 22:39:064.名無しさん7mXjn年金って物価にスライドするんじゃないのか2025/09/24 22:39:325.名無しさんT94g8>>2免税廃止すればいいだけ2025/09/24 22:40:256.名無しさんFtaXD直ちに日本も米国トランプ大統領が行い成功した並みの金利に上げるべき2025/09/24 22:43:347.名無しさんD48eB>>5欧米のように消費税は25%にするべき、自民党が外国人を規制するなら話は別だが外国人犯罪が増えすぎだから増税して追い出すほうがいい2025/09/24 22:45:188.名無しさんmENmtそもそも中流層ってどこ?世帯中央値の406万が中流?二人で手取り300万ちょいは無理だろwwww2025/09/24 22:46:199.名無しさんFtaXD>>7欧米に行ったこともなく、欧米のシステムさえも知らない輩が戯言をほざく2025/09/24 22:51:2710.名無しさんD48eB>>9お前みたいなクソ左翼は外国人大好きだから減税してほしいみたいだなw2025/09/24 22:53:1211.名無しさんg1dF4>>4先行きが怪しいから物価の伸びより抑えられてる2025/09/24 22:53:5512.名無しさんFtaXD>>8それはどっぷり下流でしょ中流とは年収750万~の地方公務員からでしょ2025/09/24 22:54:0113.名無しさんtGEXG結婚と子供と家と車に大金使った奴が生活苦になっている並みの年収でも、それらに金を使わなければ、国産米も国産黒毛和牛も毎日食える2025/09/24 22:56:4014.名無しさんFtaXD日本人が更に貧しくなっている日本のエンゲル係数はどんどん上がり日本は28.3%。アメリカ16.4%、ドイツ18.9%イギリス22.3%。なぜ日本はこんなに高いのか2025/09/24 22:59:0415.名無しさんdhgoy>>8民主党政権時代には一億総中流とか言われたこともあったけどなあ自民党長期政権で消えた。2025/09/24 23:05:5416.名無しさんbFyJB>>14自民党が馬鹿で無能だから2025/09/24 23:06:1217.名無しさんkjwLeわい、一応貯金が3000万ほどあるがインフレで10年後15年後には三分の一ぐらいの価値になってるかもと思うと泣けてくる2025/09/24 23:24:1518.名無しさんbRtgK米を麦に変えたよ米はもう買えん2025/09/24 23:44:4319.名無しさんkACTZ自民党はお家騒動で国民の生活どころじゃない2025/09/24 23:44:5820.名無しさんVb4Tw>>16>>14安倍「食のレジャー化!貧困は増えてない!」2025/09/24 23:53:3621.名無しさんkvwQw>>15一億総中流とか1970年代の言葉なんだがデマ流したいのか本当に馬鹿なのかどっち?2025/09/24 23:54:4122.名無しさんdhgoy>>21民主党政権時代は中間層だな。2025/09/24 23:57:1023.名無しさんVb4Tw>>21明らかに民主党政権のほうが格差少なく是正にも動いていた、生活も豊かだったよアベノミクス円安、物価上昇の果実が全国津々浦に直撃したらエンゲル係数急騰しかも食のレジャー化などと嘘ついて貧困対策せず国民を見捨てた安倍2025/09/24 23:57:4724.名無しさんdnA3l搾取世代をこのまま逃げ切らせる訳にはいかない。自分達はたっぷり使ってツケを今の現役世帯に押し付けて逃げようなんて事はさせない、インフレに乗じて、社会保障実質削れ2025/09/25 00:01:0725.名無しさん5GLwU経団連の犬日本経済新聞の記事がこれw小売り「食」シフト エンゲル係数29年ぶり高水準2017/01/26https://www.nikkei.com/article/DGXLZO12134520V20C17A1TI1000/食品価格の上昇に加え、外食や調理済み食品の利用増、食べることを楽しむ食のレジャー化などが要因。2025/09/25 00:02:5126.名無しさんdnA3l>>23嘘も100回言えば本当になるとでも思ってんのか。リーマンショックの経済対策止めた為に日本の経済破綻しかかったんだぞ。円高政策で企業は青色吐息、大学の就職も悪化した。なのになんか数字色々いじってよく見せようとしてて呆れた。安倍が評価されるのは、大学の就職が一気に改善するなど民主党政権から明確な変化がわかったから。2025/09/25 00:05:2727.名無しさん5GLwU>>26麻生のことか?wリーマンショックのそもそもの原因は自民党が長年やっていたゼロ金利政策リーマンショックで円キャリートレードの金が逆流した金利ゼロで資金調達できたので円を借りるすぐさま円を売ってドルを買いアメリカで運用していたその金は俗称ミセスワタナベとしてサブプライムローンに投入されていた2025/09/25 00:09:4028.名無しさん5GLwU>>26日本人を減少させ労働人口減少がアベノミクスの成果かw今や人手不足で移民推進とw2025/09/25 00:11:0329.名無しさん301JN玉金「ガソリン税を廃止する」2025/09/25 00:25:5830.名無しさんhC1UZ>>27リーマンショックは日本のせいとか言い出した暴論にも程がある2025/09/25 00:29:02
【群馬県】前橋市の42歳女性市長 部下の市役所幹部と「ラブホ通い詰め」、「休憩3時間」で入室 市長は事実を認めつつ「仕事に関する相談や打ち合わせをしていた」と釈明ニュース速報+4821945.42025/09/25 01:14:52
【芸能】ニューヨーク・屋敷裕政「工場でネジ作るような仕事の人がSNSで他人を叩いてる。芸人はそんなことしないし、してる人の気持がわからない」 ★2ニュース速報+4791430.22025/09/25 01:14:08
【これ以上、何を削れというのか】年収450万円・40代会社員、“贅沢ゼロ”でも続く生活苦 「一番の誤算は、子どもの教育費でした、高校・中学ともに塾代がすごくかかる、2人合わせて月15万円」ニュース速報+125952.52025/09/25 01:10:51
ユーザーコメントでは、食料品や日用品の価格上昇により生活が苦しくなっているという意見が寄せられています。
特に年金生活者や中流家庭でも家計が圧迫されていると感じる声があり、今後の生活に不安を抱く人もいるようです。
また、物価高への対策や政治の対応を求める意見も見られます。
みんなの反応
- 物価高で日々の生活が本当に厳しくなってきたと実感しています。
- 年金生活では物価上昇分を補うのが難しく、将来が心配です。
- 中流家庭でも家計が苦しくなり、今後どうなるのか不安です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6086baf9a0d15ca63a2d3edf257661cd33d5969b
円高になればかなり違うのに
免税廃止すればいいだけ
欧米のように消費税は25%にするべき、自民党が外国人を規制するなら話は別だが
外国人犯罪が増えすぎだから増税して追い出すほうがいい
欧米に行ったこともなく、欧米のシステムさえも知らない輩が戯言をほざく
お前みたいなクソ左翼は外国人大好きだから減税してほしいみたいだなw
先行きが怪しいから物価の伸びより抑えられてる
それはどっぷり下流でしょ
中流とは年収750万~の地方公務員からでしょ
並みの年収でも、それらに金を使わなければ、国産米も国産黒毛和牛も毎日食える
日本のエンゲル係数はどんどん上がり
日本は28.3%。
アメリカ16.4%、
ドイツ18.9%
イギリス22.3%。
なぜ日本はこんなに高いのか
民主党政権時代には一億総中流とか言われたこともあったけどなあ自民党長期政権で消えた。
自民党が馬鹿で無能だから
インフレで10年後15年後には三分の一ぐらいの価値になってるかもと思うと泣けてくる
米はもう買えん
>>14
安倍「食のレジャー化!貧困は増えてない!」
一億総中流とか1970年代の言葉なんだがデマ流したいのか本当に馬鹿なのかどっち?
民主党政権時代は中間層だな。
明らかに民主党政権のほうが
格差少なく是正にも動いていた、生活も豊かだったよ
アベノミクス円安、物価上昇の果実が
全国津々浦に直撃したらエンゲル係数急騰
しかも食のレジャー化などと嘘ついて
貧困対策せず国民を見捨てた安倍
自分達はたっぷり使ってツケを今の現役世帯に押し付けて逃げようなんて事はさせない、
インフレに乗じて、社会保障実質削れ
日本経済新聞の記事がこれw
小売り「食」シフト エンゲル係数29年ぶり高水準
2017/01/26
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO12134520V20C17A1TI1000/
食品価格の上昇に加え、外食や調理済み食品の利用増、
食べることを楽しむ食のレジャー化などが要因。
嘘も100回言えば本当になるとでも思ってんのか。
リーマンショックの経済対策止めた為に日本の経済破綻しかかったんだぞ。
円高政策で企業は青色吐息、大学の就職も悪化した。なのになんか数字色々いじってよく見せようとしてて呆れた。
安倍が評価されるのは、大学の就職が一気に改善するなど民主党政権から明確な変化がわかったから。
麻生のことか?w
リーマンショックのそもそもの原因は
自民党が長年やっていたゼロ金利政策
リーマンショックで円キャリートレードの金が逆流した
金利ゼロで資金調達できたので円を借りる
すぐさま円を売ってドルを買いアメリカで運用していた
その金は俗称ミセスワタナベとして
サブプライムローンに投入されていた
日本人を減少させ
労働人口減少がアベノミクスの成果かw
今や人手不足で移民推進とw
リーマンショックは日本のせいとか言い出した
暴論にも程がある