【役場】役所の窓口「時短」広がる 働き方改革に加えてコンビニ受け取り普及アーカイブ最終更新 2025/09/21 09:091.侑 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/b406d40f38b14ba77f59586db601ac5e69fd11392025/09/20 14:05:3331すべて|最新の50件2.名無しさんokS31> 住民票や印鑑証明などをコンビニで受け取っている。マイナンバー制度で印鑑証明はなくなると思ったけどなくそうとしない2025/09/20 14:15:413.名無しさんCi0rq役所なんていつも混んでいるのにさらに受付時間短くするのかよw2025/09/20 14:34:234.名無しさん2clLb>>3時間を短くして受け付けさせないようにしてるんだよw2025/09/20 14:40:355.名無しさんL86MT役所の窓口は午後12時から午後7時半まで開け。2025/09/20 14:47:596.名無しさんUldP8窓口が役所の本体なんじゃないの?2025/09/20 14:48:537.名無しさんHq9UJ全公務員の基本報酬月額を引下げろ2025/09/20 14:53:568.名無しさんcOopXなら、職員も減らせ、税金だろうが。2025/09/20 14:56:449.名無しさん5fSm1銀行の方々「9-12,13-15時にまで大幅短縮したっていいんですよ」2025/09/20 14:56:4710.名無しさんTZoDHマイナカード出来てから使って無いわ、役所2025/09/20 15:02:0311.名無しさんKFNlD電子化を進めれば公務員を減らすのがスジだろなに楽しようとしてるんだよ2025/09/20 15:28:4112.名無しさんbj5vDウチの方は役所だと400円がコンビニなら100円だからなしかも24時間だし2025/09/20 15:42:1013.名無しさんU0xCfこういう馬鹿なことやってるから移民がいるだのなんだのアホ抜かす売国市長が出てくるんじゃね仕事ないなら人減らせよ2025/09/20 18:52:2514.名無しさんFqz8Vそのうち市役所には人がいなくなって市長と助役がパソコンの中のAIと対話するのみで。2025/09/20 19:35:0215.名無しさんghiAYだったら給料減らせゴミ公務員どもが2025/09/20 19:38:3616.名無しさんECK5Cその分給料も減給しないとな税金泥棒になっちまう2025/09/20 19:48:1017.名無しさんLUiin早番中番遅番で回してよ2025/09/20 19:54:5318.名無しさんTqHXc24時間営業にして土日連続にすると5倍の窓口要員が必要になる時短なんかされたら派遣おじさんの働き口がなくなるやないか延長しろ2025/09/20 20:40:5319.名無しさんTqHXcまあまあ公務員は中途半端に優秀だからへたに仕事されると、かえってやっかい給料だけもらってはやく帰りなさい2025/09/20 20:42:2920.名無しさんPWMhwコンビニの端末を市役所においとけば市役所の職員は不要か?2025/09/20 20:58:3021.名無しさんiQcYI役所こそ24時間営業しろよな。時給2000円も出せばすぐにバイトは見つかるだろ。2025/09/20 21:30:3322.名無しさんHgFc7親類の役人増やすためのマイナンバー。2025/09/20 21:33:4323.名無しさんn2Qtuはぁ?😞💨2025/09/20 21:34:3924.名無しさんHgFc7莫大な金かけるほどのメリットは庶民にない。2025/09/20 21:36:0125.名無しさんHgFc7そして週休3日。2025/09/20 21:36:5126.名無しさんTqHXc公務員は中途半端に優秀だから仕事させるとかえって面倒給与だけもらったらはやく帰りなさい。スポーツ新聞読んでばよろしいでも給料はたくさんあげてね、主要産業だから2025/09/20 21:40:1427.名無しさん8ljzKまあコンビニになんでもやらすとそのうちに首絞めるよね公務員の。2025/09/20 22:01:1628.名無しさんLuA3o春と年末年始は開ける時間を延ばしたほうがいいのではあと窓口と公民館じゃ地獄と天国じゃないの2025/09/21 07:14:2229.名無しさんJuAfFどんどんサボるだけ2025/09/21 08:58:3430.名無しさんbKjk1ろくに仕事しないで元々人より多く休んでるくせに更に休んでサボって楽な仕事しかしないくせに存在する意味あんのこいつら2025/09/21 09:06:1331.名無しさんmIhoC住民票、印鑑証明、保険証はマイナポータルからダウンロードできるようにすればいい何のためのマイナンバーカードなんだよ2025/09/21 09:09:18
【ネットでは高市氏は好かれ、小泉氏は嫌われてる】マスコミ分析とは違う! 総裁選候補のYouTube分析・・・小泉氏にポジティブな評価は10%にとどまり、90%がネガティブなコメントニュース速報+2062420.22025/10/03 20:41:40
【政治】「高市さんは1000年以上シカと生きてきた奈良市民ではない」高市早苗氏の“シカ愛国発言”に生粋の地元民が物申す「奈良のシカは野生」「むしろシカに襲われた観光客が緊急搬送も」ニュース速報+511106.32025/10/03 20:42:41
【男性とラブホテルで密会していた問題】前橋市民 「目くじら立てるほどじゃない、誰だって人間たたけばほこりが出る」、小川市長の支援者 「市長は、何も考えずにホテルに行ってしまったと思います」ニュース速報+289412025/10/03 20:41:39
【週刊文春】「ラブホ密会」だけじゃない! 前橋市長・小川晶(42)に「複数の男性との関係」を直撃すると、彼女の表情が・・・後援会長B氏、ヒッピー風の男性C氏らニュース速報+276830.22025/10/03 20:41:36
マイナンバー制度で印鑑証明はなくなると思ったけどなくそうとしない
時間を短くして受け付けさせないようにしてるんだよw
コンビニなら100円だからな
しかも24時間だし
仕事ないなら人減らせよ
ゴミ公務員どもが
税金泥棒になっちまう
24時間営業にして土日連続にすると
5倍の窓口要員が必要になる
時短なんかされたら派遣おじさんの働き口がなくなるやないか
延長しろ
へたに仕事されると、かえってやっかい
給料だけもらってはやく帰りなさい
給与だけもらったらはやく帰りなさい。スポーツ新聞読んでばよろしい
でも給料はたくさんあげてね、主要産業だから
あと窓口と公民館じゃ地獄と天国じゃないの
何のためのマイナンバーカードなんだよ