【Youtube】ひろゆき氏、学校教師を信用しない理由「社会で金を稼いだことがないのに社会人ヅラすんな」アーカイブ最終更新 2025/09/23 01:301.夢みた土鍋 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/f0f4b89bdcc8c5e149f27a5a27a7f203d64d6c642025/09/20 07:11:211000すべて|最新の50件953.名無しさんjNila>>952教師は社会に揉まれてるんじゃなくて、学校に揉まれてるだけだろだから辞めると就職難2025/09/22 13:44:51954.名無しさんF5frDひろゆきのフランス・パリ在住は完全なフェイク本当は埼玉県の西川口に潜伏中ひろゆきの生配信はフランス時間では昼間に行われることが多いが、背景は「時間の経過によっても一切変わらない明るい住宅地の景色」が多用されている。その出来合いの背景が使われないときは、フランス時間では昼であるにも関わらず日の光が入ってこない部屋が背景に移っている。明るい背景はあまりに動きが無くはめ込み背景である可能性が大、日の光が入ってこない部屋が本物で撮影環境はフランス昼、日本夜でひろゆきの家も夜だと言われている。何故なら彼の住処は埼玉県蕨市南町、JR京浜東北線西川口駅・蕨駅徒歩15分の木造2階建アパートだからだ。アパートは築37年、家賃は管理費込で57000円(管理費込)。間取りは2DKで風呂無し(近くにコインシャワーはあるよう)、トイレは和式で汲み取り式。ちなみに事故物件(前住者は孤独死、腐乱死体で発見。「フランス在住」のキャラ設定は「腐乱す」とかけている)。何故こんな物件に住んでいるかというと、彼に課された約30億円の損害賠償のほとんどが請求訴訟の公示送達による時効の中断で、いまだ債務として生き続けているからだ。ひろゆきは結婚により戸籍上の名前を妻の姓である植木に変えた。今の本名は植木博之。Hiroyuki Ueki名義で海外に隠し口座がある。ちなみに表札は掲げていない。アパートの両隣の部屋に住んでるのはそれぞれパキスタン人の解体工3人、ネパール人の飲食店員4人。全員オーバーステイ。彼ら曰く「2日に1回は夫婦の怒鳴り声と、食器が割れる音が聞こえる」とのこと。同居人同士で談笑していると高確率で壁ドンしてくるとも。「外国人は出ていけ!」と怒鳴りこんでくることもよくあるらしい。長女が通う蕨市立南小学校の学校行事にもほとんど参加しないようである。ひろゆきは西川口のドンキホーテで頻繁に目撃されている。動画配信に出てくる海外のビールもそこで購入している様子。蕨市民公園のベンチで一人発泡酒を飲む姿も目撃されている。家の近くのスーパー、アコレわらび南町店でも頻繁に目標されている。昼食は蕨駅東口、猫橋近くのにこまる弁当まで自転車で290円の弁当を2個買いに行っている。2個580円の弁当を毎回しつこく500円に値切ろうとするため、店での評判は悪い。2025/09/22 13:47:57955.名無しさん9Faf1>>946零細工場じゃあるまいし、普通は一つの職業で色んな職種経験して行くだろ教員は何年か毎に繰り返して同じ事しかしないし、学習要領変えようとしたら文句たらたらして、今は働き方改革とかで部活動の顧問とかもやらなくなってるじゃないかまぁ、40位にそのまま教職で続けて教頭試験受けるとか教委の方に進むのか選ぶんだろうけど2025/09/22 13:53:59956.名無しさんg2QQaほんで公立高校の教師とか地元の国立大学が多いぞ私立とかはFランでも教師になれてるが高校受験と大学受験でも私文のおまえらより受験戦争という社会における戦争経験値高い2025/09/22 14:11:05957.名無しさんLgGiuなんでもかんでもとにかく進学という指導になるのはある意味自然な事だわな2025/09/22 14:18:03958.名無しさんg2QQa民間経験崇拝してるけどブラック起業の上司とかが学校の先生になるとおまえらみたいな生ぬるい連中にとって都合悪い事態になるだろ?2025/09/22 14:20:15959.名無しさんg2QQaバン仲村みたいな教師おまえらが一番苦手だろよw俺的にはそっちのほうが面白いので民間経験者を教師にするのは有効と思ってるが生ぬるいガキとかシバいてくれるような教師は必要よな2025/09/22 14:23:05960.名無しさんmr3AEもう還暦近いだろうに何を中学2年生みたいな青臭い青年の主張をしてんだ、ひろゆきみてえなクズになっちまうぞ2025/09/22 14:23:19961.名無しさんXnXmD求められる成果物が民間企業と違うから別にいいと思うけどね。会社にいるのは良くも悪くもふるいにかけられてきた人間だから統率取りやすいし従業員も嫌なら辞めれる。学校には文字通りピンキリの人材が集まっちゃうわけで。2025/09/22 14:56:41962.名無しさんcMizd>>9002025/09/22 15:41:39963.名無しさんyBrn9>>1それってあなたの感想ですよね?はい論破2025/09/22 16:32:37964.名無しさんUzkWr>>958まあ某府知事時代に民間校長やってみたら問題だらけだったからな職種ごとに求められるものが違うんだから単純比較しても意味がない2025/09/22 16:33:23965.名無しさんM1TmV>>964何かに立候補してくるやつは基本的に面の皮が厚いので(議員含むw2025/09/22 16:34:25966.名無しさんRHIcK>>33ボクいくつ?2025/09/22 16:36:57967.名無しさんUzkWr>>965優秀な民間(笑)2025/09/22 16:41:25968.名無しさんyBrn9>>1公務員だって社会の中の仕事の1つだし、社会で金を稼いでるでしょ給料は税金から出てるけど、税金を貰うのってすごく大変だよ簡単だっていうなら自分が税金から給料貰えばいいじゃん、簡単なんでしょ?いろんな理不尽に耐えてるのが普通の人、っていうけど、教員とかめちゃくちゃく理不尽に耐えてる職業でしょ現実を知らないのはあなたじゃないの?ひろゆきさん2025/09/22 16:45:11969.名無しさんyBrn9何度注意しても同じこと繰り返すクソガキに悩まされたり給料出ないのにモンペの苦情電話を延々と何時間も聞かされたりどれだけ親身に頑張って子供たちを成長させても給料変わんないし教員ってめちゃくちゃ理不尽でしょ俺だったら絶対なりたくないよ、まあ手を抜いてサボって適当にやってりゃそんなに大変じゃないかもしれないけど手を抜きすぎるとクソモンペが学校(上司)に苦情入れそうだし、難しいと思うよ、その辺の塩梅が2025/09/22 16:50:07970.名無しさんwmjST>>968大企業に入ると入社時点でもう中間管理職みたいな立ち位置になるやで上からの圧力、派遣やら下からの突き上げ、逆パワハラ、研修期間数ヶ月過ぎたらすぐにこんなのが始まって数年後には新卒社員の教育担当して小さな案件からプロジェクト任されてって全部成功させていかないと安定したコースから逸れて脱落していくプレッシャーと闘っていくそれに比べたら糞ガキなんて可愛いもんだよ2025/09/22 16:53:31971.名無しさんyBrn9>>970大企業のキャリアコースなんて全社会人の1%もいないでしょ霞が関の官僚も毎日徹夜で答弁書作成とか言うけど、めちゃくちゃ稀な人たちもちろん俺はどちらも嫌だし、どっちも教員より大変そうと思うけど、教員が特別楽という話にはならん大企業も官僚も頑張れば役員や天下りが待ってるわけだからな、ゴールはある教員のゴールって何よ?知らんけど、校長?校長が特別高待遇にも見えんがまあ門外漢なので、実は教員って楽だよ、ってことなのかもしれん、なったことないからな2025/09/22 16:59:51972.名無しさんM1TmV信じる信じないの話をしている時点でね2025/09/22 17:23:27973.名無しさんFJInG教師は生涯教室から出ない職業だから社会とズレた感覚なのはたしか2025/09/22 18:20:48974.名無しさん3HKEC女教師はアナル専門♡2025/09/22 18:23:23975.名無しさんrhuS2>>945ひろゆきも就職したことないけどね。大学生から2ちゃんねる経営の自営業で好き勝手やってた。人に使われた事がないし、真面目で優秀な人たちと一緒に仕事をしたこともないし。通勤もしたことがない。2025/09/22 18:26:54976.名無しさんrhuS2>>975この点についてはホリエモンの画まだマシかも。ホリエモンの場合本人は社会経験ないけど、周りはめっちゃ優秀な方のサラリーマンが多いし。2025/09/22 18:28:47977.名無しさんjNila>>956でも国家公務員総合職試験や司法試験の門前に立つことすらなく教師かよ。チンカスやんか2025/09/22 18:37:41978.名無しさん76E0t>>977学生の目線に戻って考えれば仕事内容がいまいちピンとこない国家公務員キャリアや司法試験を目指すよりは子供の時から接してる学校教員に憧れたり目指したりのほうが純粋というか納得感はあるけどな2025/09/22 18:41:00979.名無しさんjNila>>978大学行っててキャリアや法曹が何だかわかんないって、ただの知的障害者やろ2025/09/22 18:42:13980.名無しさん76E0t>>979え?今も国家公務員キャリアの仕事なんぞよう知らんが?マスコミや評論家、ネット民から変な流言は多いが内容がバラバラで眉に唾つけないと聞けないような話ばっかりだついでに学生の頃は民間企業の営業とかも何やってるのかよく分かんなかったわ今は分かるけどな営業って言っても会社ごとに職務内容全然違うから考えるだけ無駄だって2025/09/22 18:46:33981.名無しさんjNila>>980自分が低脳だからって人様も低脳だと思ったら大間違い、って小学校の先生に教わらなかったんか?2025/09/22 18:51:07982.名無しさんSOv7V>>1で、ワクチン何回打った?詐欺師2025/09/22 19:04:53983.名無しさんulOPRサービス業やってたけど教師は上からが多かったね2025/09/22 19:14:17984.名無しさん76E0t>>981へーお前は国家公務員キャリアが何してるのか分かってるつもりなのか当のキャリアたち自身もよその省庁で何やってるのかよく知らないとか言ってんのに全然関係ないけど自分の愚かさに気付かないのが真の馬鹿らしいな自分が馬鹿だと気づけばまだ救いようがあるんだとよ2025/09/22 19:21:31985.名無しさんslaDf偉そうにすんなならわからんでもないが2025/09/22 20:33:28986.名無しさんGYewp>>970教員になると臨時採用でもすぐ担任で生徒40人と上司の中間管理職みたいな立ち位置になるやで文科や教委の圧力、地域や保護者やら下からの突き上げ、逆パワハラ、正職やと研修期間すら並行してすぐにこんなのが始まって、毎年何人か実習生指導しても他業種に逃げられて、文科のムダな案件からプロジェクト任されてって全部成功させても昇給は年功序列で残業代は出ないし、昇給するには試験もあってサビ残も増えるなんてプレッシャーも麻痺して感じないねそれに比べたら企業で適任な仕事振られて昇進する方が幸せだよ2025/09/22 21:32:04987.名無しさんtsF5M>>983まあそれだけ勉強してたから仕方ないわな2025/09/22 21:33:20988.sageRowhZ先生「ひろゆきくん、そんなことじゃ社会では通用しませんよ」ひろ「それってあなたの感想ですよね」先生「立ってなさい」ひろ「教師は信用できねえ」2025/09/22 21:42:04989.名無しさんCSGqYまあ世襲の家業だからな2025/09/22 21:45:36990.名無しさんHEFur>>987ちょっと早起きして1限目の履修科目入れて実習行けば教員免許は取れただろ?教員として採用されるかは別として勉強なんて何もしなくても小学生とかの免許は取れるよ2025/09/22 22:32:28991.名無しさん1GuqJ>>1特大ブーメランで笑ったこいつも組織に属したことがないから世間知らずのところがある2025/09/22 22:38:13992.名無しさんhsACi二代目が楽だと思ってるとはねw2025/09/22 22:56:10993.名無しさんGsHUPこれってもしかしておまいう?2025/09/22 22:57:11994.名無しさんvwUlF七割公務員教師が書き込んでる2025/09/22 23:00:29995.名無しさんyBrn9>>1実際に働いたことないからそういうこと言えるんだよ正にニートの発想2025/09/22 23:08:30996.名無しさん0Z0HU>>1おまわりなんか更にその上を行くと思われ2025/09/23 00:11:09997.名無しさん4LyaB>>994お前馬鹿か8割ナマポの掲示板なのに2025/09/23 00:35:24998.名無しさん4LyaBひろゆきも自分のことはわからなくても他人のことはよくわかるんだな教員は世間知らずのアホばっかり2025/09/23 00:36:24999.名無しさん6jLBz>>998まあ社会人経験 やったらサヨクには かぶれないかな🤔2025/09/23 00:40:221000.名無しさん4LyaB>>999ウヨサヨどっちにもかぶれねーよボケ2025/09/23 01:30:331001.Talk ★???このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2025/09/23 01:30:331002.Talk ★???【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2026/3/31まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2025/09/23 01:30:33
立民議員「どう見ても高市総理の勇み足。勝手に聞かれてもいない『戦艦が出たら存立危機事態』発言。(岡田議員の質問に)『軽々に言いません』と答えればいいのに」ニュース速報+348763.32025/11/21 00:55:16
【高市自民】ネット殺到「高市総理の責任」「何してくれてんだ!」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」「次はレアアース」ニュース速報+342631.22025/11/21 00:20:15
教師は社会に揉まれてるんじゃなくて、学校に揉まれてる
だけだろ
だから辞めると就職難
本当は埼玉県の西川口に潜伏中
ひろゆきの生配信はフランス時間では昼間に行われることが多いが、背景は「時間の経過によっても一切変わらない明るい住宅地の景色」が多用されている。
その出来合いの背景が使われないときは、フランス時間では昼であるにも関わらず日の光が入ってこない部屋が背景に移っている。
明るい背景はあまりに動きが無くはめ込み背景である可能性が大、日の光が入ってこない部屋が本物で撮影環境はフランス昼、日本夜でひろゆきの家も夜だと言われている。
何故なら彼の住処は埼玉県蕨市南町、JR京浜東北線西川口駅・蕨駅徒歩15分の木造2階建アパートだからだ。
アパートは築37年、家賃は管理費込で57000円(管理費込)。間取りは2DKで風呂無し(近くにコインシャワーはあるよう)、トイレは和式で汲み取り式。
ちなみに事故物件(前住者は孤独死、腐乱死体で発見。「フランス在住」のキャラ設定は「腐乱す」とかけている)。
何故こんな物件に住んでいるかというと、彼に課された約30億円の損害賠償のほとんどが請求訴訟の公示送達による時効の中断で、いまだ債務として生き続けているからだ。
ひろゆきは結婚により戸籍上の名前を妻の姓である植木に変えた。今の本名は植木博之。Hiroyuki Ueki名義で海外に隠し口座がある。
ちなみに表札は掲げていない。
アパートの両隣の部屋に住んでるのはそれぞれパキスタン人の解体工3人、ネパール人の飲食店員4人。全員オーバーステイ。
彼ら曰く「2日に1回は夫婦の怒鳴り声と、食器が割れる音が聞こえる」とのこと。
同居人同士で談笑していると高確率で壁ドンしてくるとも。「外国人は出ていけ!」と怒鳴りこんでくることもよくあるらしい。
長女が通う蕨市立南小学校の学校行事にもほとんど参加しないようである。
ひろゆきは西川口のドンキホーテで頻繁に目撃されている。動画配信に出てくる海外のビールもそこで購入している様子。蕨市民公園のベンチで一人発泡酒を飲む姿も目撃されている。
家の近くのスーパー、アコレわらび南町店でも頻繁に目標されている。昼食は蕨駅東口、猫橋近くのにこまる弁当まで自転車で290円の弁当を2個買いに行っている。2個580円の弁当を毎回しつこく500円に値切ろうとするため、店での評判は悪い。
零細工場じゃあるまいし、普通は一つの職業で色んな職種経験して行くだろ
教員は何年か毎に繰り返して同じ事しかしないし、学習要領変えようとしたら文句たらたらして、今は働き方改革とかで部活動の顧問とかもやらなくなってるじゃないか
まぁ、40位にそのまま教職で続けて教頭試験受けるとか教委の方に進むのか選ぶんだろうけど
私立とかはFランでも教師になれてるが
高校受験と大学受験でも私文のおまえらより受験戦争という社会における戦争経験値高い
ブラック起業の上司とかが学校の先生になると
おまえらみたいな生ぬるい連中にとって都合悪い事態になるだろ?
おまえらが一番苦手だろよw
俺的にはそっちのほうが面白いので民間経験者を教師にするのは有効と思ってるが
生ぬるいガキとかシバいてくれるような教師は必要よな
会社にいるのは良くも悪くもふるいにかけられてきた人間だから統率取りやすいし従業員も嫌なら辞めれる。学校には文字通りピンキリの人材が集まっちゃうわけで。
それってあなたの感想ですよね?
はい論破
まあ某府知事時代に民間校長やってみたら問題だらけだったからな
職種ごとに求められるものが違うんだから単純比較しても意味がない
何かに立候補してくるやつは基本的に面の皮が厚いので(議員含むw
ボクいくつ?
優秀な民間(笑)
公務員だって社会の中の仕事の1つだし、社会で金を稼いでるでしょ
給料は税金から出てるけど、税金を貰うのってすごく大変だよ
簡単だっていうなら自分が税金から給料貰えばいいじゃん、簡単なんでしょ?
いろんな理不尽に耐えてるのが普通の人、っていうけど、教員とかめちゃくちゃく理不尽に耐えてる職業でしょ
現実を知らないのはあなたじゃないの?ひろゆきさん
給料出ないのにモンペの苦情電話を延々と何時間も聞かされたり
どれだけ親身に頑張って子供たちを成長させても給料変わんないし
教員ってめちゃくちゃ理不尽でしょ
俺だったら絶対なりたくないよ、まあ手を抜いてサボって適当にやってりゃそんなに大変じゃないかもしれないけど
手を抜きすぎるとクソモンペが学校(上司)に苦情入れそうだし、難しいと思うよ、その辺の塩梅が
大企業に入ると入社時点でもう中間管理職みたいな立ち位置になるやで
上からの圧力、派遣やら下からの突き上げ、逆パワハラ、研修期間数ヶ月過ぎたらすぐにこんなのが始まって数年後には新卒社員の教育担当して小さな案件からプロジェクト任されてって
全部成功させていかないと安定したコースから逸れて脱落していくプレッシャーと闘っていく
それに比べたら糞ガキなんて可愛いもんだよ
大企業のキャリアコースなんて全社会人の1%もいないでしょ
霞が関の官僚も毎日徹夜で答弁書作成とか言うけど、めちゃくちゃ稀な人たち
もちろん俺はどちらも嫌だし、どっちも教員より大変そうと思うけど、教員が特別楽という話にはならん
大企業も官僚も頑張れば役員や天下りが待ってるわけだからな、ゴールはある
教員のゴールって何よ?知らんけど、校長?校長が特別高待遇にも見えんが
まあ門外漢なので、実は教員って楽だよ、ってことなのかもしれん、なったことないからな
社会とズレた感覚なのはたしか
ひろゆきも就職したことないけどね。
大学生から2ちゃんねる経営の自営業で好き勝手やってた。
人に使われた事がないし、真面目で優秀な人たちと一緒に仕事をしたこともないし。
通勤もしたことがない。
この点についてはホリエモンの画まだマシかも。
ホリエモンの場合本人は社会経験ないけど、周りはめっちゃ優秀な方のサラリーマンが多いし。
でも国家公務員総合職試験や司法試験の門前に立つことすらなく教師かよ。チンカスやんか
学生の目線に戻って考えれば
仕事内容がいまいちピンとこない国家公務員キャリアや司法試験を目指すよりは
子供の時から接してる学校教員に憧れたり目指したりのほうが純粋というか納得感はあるけどな
大学行っててキャリアや法曹が何だかわかんないって、ただの知的障害者やろ
え?
今も国家公務員キャリアの仕事なんぞよう知らんが?
マスコミや評論家、ネット民から変な流言は多いが
内容がバラバラで眉に唾つけないと聞けないような話ばっかりだ
ついでに学生の頃は民間企業の営業とかも何やってるのかよく分かんなかったわ
今は分かるけどな
営業って言っても会社ごとに職務内容全然違うから考えるだけ無駄だって
自分が低脳だからって人様も低脳だと思ったら大間違い、
って小学校の先生に教わらなかったんか?
で、ワクチン何回打った?詐欺師
へーお前は国家公務員キャリアが何してるのか分かってるつもりなのか
当のキャリアたち自身もよその省庁で何やってるのかよく知らないとか言ってんのに
全然関係ないけど
自分の愚かさに気付かないのが真の馬鹿らしいな
自分が馬鹿だと気づけばまだ救いようがあるんだとよ
教員になると臨時採用でもすぐ担任で生徒40人と上司の中間管理職みたいな立ち位置になるやで
文科や教委の圧力、地域や保護者やら下からの突き上げ、逆パワハラ、正職やと研修期間すら並行してすぐにこんなのが始まって、毎年何人か実習生指導しても他業種に逃げられて、文科のムダな案件からプロジェクト任されてって
全部成功させても昇給は年功序列で残業代は出ないし、昇給するには試験もあってサビ残も増えるなんてプレッシャーも麻痺して感じないね
それに比べたら企業で適任な仕事振られて昇進する方が幸せだよ
まあそれだけ勉強してたから仕方ないわな
ひろ「それってあなたの感想ですよね」
先生「立ってなさい」
ひろ「教師は信用できねえ」
ちょっと早起きして1限目の履修科目入れて実習行けば教員免許は取れただろ?教員として採用されるかは別として
勉強なんて何もしなくても小学生とかの免許は取れるよ
特大ブーメランで笑った
こいつも組織に属したことがないから世間知らずのところがある
実際に働いたことないからそういうこと言えるんだよ
正にニートの発想
おまわりなんか更にその上を行くと思われ
お前馬鹿か
8割ナマポの掲示板なのに
他人のことはよくわかるんだな
教員は世間知らずのアホばっかり
まあ社会人経験 やったら
サヨクには かぶれないかな🤔
ウヨサヨどっちにもかぶれねーよ
ボケ
プレミアムの無料期間を2026/3/31まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium