【政治】立憲・寺田学衆院議員が引退表明「子育て、介護との両立不可政治アーカイブ最終更新 2025/09/20 02:211.孫 ★???立憲民主党の寺田学衆院議員(48)=比例東北=が19日、自身のホームページで、次期衆院選に立候補せずに政界を引退すると表明した。民主党政権の菅直人、野田佳彦両内閣で首相補佐官を務めた。当選7回。寺田氏は引退の理由について、「限られた時間の中で家事や子育て、介護を両立させることはほぼ不可能」だったと説明した。続きはこちらhttps://www.asahi.com/articles/AST9M0PG4T9MUTFK007M.html2025/09/19 11:51:1019すべて|最新の50件2.名無しさんbnDaEそれを変えられる立場にいてなぜやめる立憲はつくづく理解不能だ2025/09/19 11:51:483.名無しさん99AbQ辞めた後にハニトレ報道でそう2025/09/19 11:52:044.名無しさんXbpdn文春から取材を受けたのかな?2025/09/19 11:57:305.名無しさんsOz8R>>2国会議員にそんな権限あるわけないじゃん🤣お前、政治家について何も分かってないなw2025/09/19 11:59:226.名無しさん2MaNq十分稼いだろ2025/09/19 11:59:417.名無しさん2A7o9第三者に丸投げしてる議員先生も居るというのに2025/09/19 12:03:218.名無しさんEESkQ嫁が参議院議員2期目かまあ辞めるなら俺かなと思ったか2025/09/19 12:05:099.名無しさんRJVdJつまり無所属議員な嫁に6年間働かせて選挙弱めな自分は主夫になるって事ねしかしまあ、秋田県って無所属がトップ当選する選挙区なんだねえ2025/09/19 12:09:1510.名無しさんoAb5Gお疲れさまでした介護だけなら施設でもいいけど、子育てとダブルだと無理ですよね2025/09/19 12:18:5211.名無しさんViEP2晩婚でこのパターンにハマる2025/09/19 14:11:2612.名無しさんAYyCh>立憲民主党の寺田学衆院議員まあ選挙区で勝ったのは2009年が最後であとはずっと比例復活のお荷物議員やったけんね自民に逆風が吹いた昨年の衆議院選ですら比例復活だしもう先がないっちゃろう2025/09/19 14:18:3813.名無しさんo7sLj次の知事選出るぞ2025/09/19 14:48:1214.名無しさんrwEL9立憲は米山とか小西、蓮舫福島引退させろよ2025/09/19 14:53:1415.名無しさん0gEjwだから、立民は…2025/09/19 14:59:3316.名無しさんYn6hjコイツアレじゃん鳩山政権のときに自民党政権からの補助金全部廃止にした奴じゃねぇか!2025/09/19 15:02:0117.名無しさんFxvXz一呼吸置いて知事選やろまあ世襲とは言わんが親子で秋田県知事を務めるのを目標にしてそうw2025/09/19 15:14:5218.名無しさんW51Lg>>17その時はギバちゃんが立候補して叩き潰すだろうさ2025/09/19 17:38:0219.名無しさんjS7eXお荷物議員やる気なくなったから議員も適当にこなしますって感じか2025/09/20 02:21:57
【リベラル色が強いとされる小泉進次郎総裁になっていれば連立離脱の動きにはならなかった】公明党元国会議員、創価学会関係者 「党存亡の危機を迎えている」ニュース速報+9311683.12025/10/14 00:45:39
【高市支持率下げてやる発言騒動】「マスコミが情報操作し世論形成している」とネット上で陰謀論的に語られてきたことが、裏付けされてしまった、マスコミへ信頼が一気に失墜したことは間違いないニュース速報+268772.42025/10/14 00:47:33
【表現の自由を金科玉条にする弁護士や学者が多い】クルドから在日コリアンまで、差別と闘う神原元弁護士の問い 「民族名をあげて『殺せ』と叫ぶ人と議論できますか?」ニュース速報+321615.62025/10/14 00:37:27
寺田氏は引退の理由について、「限られた時間の中で家事や子育て、介護を両立させることはほぼ不可能」だったと説明した。
続きはこちら
https://www.asahi.com/articles/AST9M0PG4T9MUTFK007M.html
立憲はつくづく理解不能だ
国会議員にそんな権限あるわけないじゃん🤣
お前、政治家について何も分かってないなw
まあ辞めるなら俺かなと思ったか
選挙弱めな自分は主夫になるって事ね
しかしまあ、秋田県って
無所属がトップ当選する選挙区なんだねえ
介護だけなら施設でもいいけど、子育てとダブルだと無理ですよね
まあ選挙区で勝ったのは2009年が最後で
あとはずっと比例復活のお荷物議員やったけんね
自民に逆風が吹いた昨年の衆議院選ですら比例復活だし
もう先がないっちゃろう
鳩山政権のときに自民党政権からの補助金全部廃止にした奴じゃねぇか!
まあ世襲とは言わんが親子で秋田県知事を務めるのを目標にしてそうw
その時はギバちゃんが立候補して叩き潰すだろうさ
やる気なくなったから議員も適当にこなしますって感じか