【警備費用の高騰】兵庫県の斎藤知事「阪神タイガース優勝パレードを見送る」県議会で表明 大阪では11月22日開催アーカイブ最終更新 2025/09/21 11:041.ジンギスカソ ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/f0fb528f997d992e6bb042651ead4dd223865c882025/09/18 12:26:1770すべて|最新の50件2.名無しさんr8G53前回、人が死んでるからな…2025/09/18 12:28:413.名無しさん9icCmはよやめえや2025/09/18 12:29:314.名無しさんabNRf斉藤、ケチりすぎ2025/09/18 12:30:165.名無しさんqUvlzオリックスバファローズと、そのファンへの配慮なのかな?2025/09/18 12:33:326.名無しさんiU2gtやめるっていうと批判されるし開催しても批判されるやってられないよな2025/09/18 12:43:197.名無しさんXd9Vg何が警備費やねん!オメーの汚職がバレるからやろがい!2025/09/18 12:48:338.名無しさんekoDSそんなんだから神戸は衰退してくんだよ2025/09/18 12:48:489.名無しさんzCWs9斎藤はんよーやっとる2025/09/18 12:49:2810.名無しさんZFw1jどこの?2025/09/18 12:50:4211.名無しさんvhbig>企業からの協賛金を募るほか、クラウドファンディングで寄付などを集めるとしています前回と同じ手は使えないからかな2025/09/18 12:52:1212.名無しさんzZXfhん?何か都合が悪い事でもあるのか?2025/09/18 12:55:5713.名無しさんWeFTd以前は予算増やしてわざわざ副知事の片山に事後の寄付金集めさせまで行かせてたのに何故今回見送るなんて言い出したんだろうね2025/09/18 12:56:5014.名無しさんlNGgkまぁ、他所モンからからしたら阪神タイガースは大阪やろ?神戸関係ないやんってなる2025/09/18 12:58:4315.名無しさんr0MmCパレードを見に行くのかと思った2025/09/18 12:59:5016.名無しさん4NI2n地元の兵庫でパレードやらなくて大阪でやるの?2025/09/18 13:17:5517.名無しさんlfjGYケンセーヲマエニススメルタメー!!2025/09/18 13:20:0218.名無しさんkWF04>>16西宮が究極の中途半端な場所なんだな。神戸以西ならタイガースは兵庫の球団と認められてた。2025/09/18 13:21:1619.名無しさんWxTHJ球団がやるんだから球団が払わせろ2025/09/18 13:21:5320.名無しさんlmbSqいまいちわからん 阪神タイガースは大阪府 オリックスバファローズは兵庫県神戸市だけどオリックスバファローズの、本拠地は大阪ドーム。。。兵庫県に甲子園は阪神タイガースの、本拠地。。もうよくわからんwww2025/09/18 13:26:1721.名無しさん9Rcca兵庫県ってなんか関係あるん?2025/09/18 13:29:1522.名無しさん9Rcca>>20ああ、なるほど そういうことなのね2025/09/18 13:29:4123.名無しさんxExhk前回パレードでキックバック疑惑で苦労したからな百条も第三者もシロ判定して告発者の勘違いということになった2025/09/18 13:34:5224.名無しさんxExhk企業から協賛金を集めるのも本社が多い大阪はいいけど神戸は難しい前回神戸はギリギリ足りたというか0.5%くらい余っただけ警備費の少しの高騰でも難しいという判断は現実的だと思うよ2025/09/18 13:40:1725.名無しさんXeAah片山副知事にあげてよw2025/09/18 13:43:5726.名無しさんoXRsRもう尼崎と西宮は大阪にやれよ2025/09/18 13:45:1027.名無しさんxExhk兵庫・大阪連携阪神タイガース、オリックス・バファローズ優勝記念パレード事業報告https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk57/documents/0410zigyohokoku.pdf合計 6億5375万3017円残余金 130万32478円余ったの0.02%だった2年前よりいろいろ高くなってて開催したら県民負担になる可能性も2025/09/18 13:49:0528.名無しさんxExhk間違えた合計 6億5375万3017円残余金 1303万2478円 ←2025/09/18 13:53:4129.名無しさんsBWu9>>20阪神は本社が大阪府大阪市にある元は「大阪タイガース」って名前だったとか甲子園球場は兵庫県西宮市にあったけど、大阪からの方が近くて大阪のファンが多かったオリックスは元は「阪急ブレーブス」で、兵庫県西宮市の「西宮球場」に本拠を構えてたが、阪急が身売りしてオリックスが買い取ったことで、「オリックス・ブレーブス」となった球場を「グリーンスタジアム神戸」へと移し、その後近鉄と合併して「オリックス・バファローズ」となって本拠を京セラドームに移したってわけだつまり、阪神は大阪色の強い、オリックスは阪急と近鉄を受け継いだダブルスタンダードなチームと言うわけ2025/09/18 14:19:0330.名無しさんdF8Co>>7証拠なしとw2025/09/18 14:19:0831.29sBWu9訂正× オリックス・ブレーブス〇 オリックス・ブルーウェーブ2025/09/18 14:20:4332.名無しさんoziwk>>1反斎藤やってる自民党、立憲民主党、共産党、社民党などの左翼政党は滅びるのみ2025/09/18 14:34:3633.名無しさんoziwkこの状況でまだ斎藤知事が悪いと思ってる人って投稿のバイトじゃ無ければかなりの情弱で草疑惑と言われるどの件取ってもでっち上げか無罪はほぼ確定してる何をソースに確信持ってるのか逆に聞いてみたい2025/09/18 14:35:0434.名無しさんoziwk斎藤知事実態は、「知事の疑惑は第三者委の調査でほぼ事実と認められなかった」「通報者保護法に相当する公益通報」となる文書中の事項は結局のところ、すべて虚偽であったか間違い。だが、外形的に疑いを抱かせる事実であったから、通報には公益性があると考えられ、上記公益通報として認めるというもの。法的に有効かどうかは疑問だけど、有権者が下した判断は斎藤氏は続投せよ2025/09/18 14:35:2935.名無しさんoziwk兵庫県民は多角的に見て改革路線で進む斎藤知事を選択したんだよ、斎藤知事が取り上げた物、マッチ、線香、着ていたTシャツ等々完売するぐらいに凄い広告塔になってる。各学校への支援も進んで冷房完備、トイレの改修等々進んでいるし、県庁舎建て替えはコンパクトで機能性の高い物になるという事なのですばらしいでしょ?県民はちゃんとした選択をしてますよ。2025/09/18 14:36:0136.名無しさんoziwk>>2>>3>>4>>7負け犬、反斎藤さん乙斎藤知事はWHO神戸センターを3月に閉鎖させ支援金を打ち切る。斎藤知事はマスゴミにぶっ叩かれ続けても県民のために強い信念をもった政治家一方、小池百合子はその逆。国連の一部を東京に呼ぼうとしている国賊。都民は本当に頭が悪い2025/09/18 14:37:1337.名無しさんfNdqw>>36嘘つけよ、蟹好きジジイでしょ2025/09/18 14:59:2738.名無しさんy200G朝鮮学校に全国最大支援のチョン顔知事チョン顔知事を援護する朝鮮総連朝鮮総連工作員が今日も真っ赤にレス2025/09/18 15:30:1339.名無しさん1TdNjそんなもんやりたきゃタイガースファンが金を集めてファンだけでやれ2025/09/18 15:39:1340.名無しさん9YRTi>>36https://wkc.who.int/ja/resources/news/item/11-06-2025-who-kobe-centre-to-close-after-30-years支援停止を決定したのは兵庫県、神戸市、神戸商工会議所、株式会社神戸製鋼所から構成される神戸グループだ知事が決定したわけじゃない斎藤支持派は事実を捻じ曲げるのが実にうっとおしいわ2025/09/18 15:39:4341.名無しさんsBWu9>>40まぁ、数時間だけのパレードじゃ経済効果はあまり見込めないし、警備費用が上がり続けるのならハッキリ言って税金の無駄だからな2025/09/18 15:45:1142.名無しさんk8pRnこうして何もしない行政がつくられる2025/09/18 15:58:3643.名無しさん5IMjD>>41タイガースの優勝は県民みんなで祝うべき!2025/09/18 16:09:1844.名無しさんsBWu9>>43祝うのは全然かまわないパレードは金がかかるから見送るってだけ大阪でやるからいいじゃんって面もある2025/09/18 16:21:0145.名無しさんr8G53>>20フランチャイズ権は都道府県ごとに設定されてるから阪神のフランチャイズ権は兵庫県にあるフランチャイズ権のない所でパレードするだけでなく、パレード会場の大阪府には他球団がフランチャイズ権を有しているという状況になるんだが…歴史的経緯から不自然ではないとは言え、なんだかネジレを感じる。2025/09/18 16:36:5146.名無しさんcjMHjパワハラ殺人の斎藤は見送り2025/09/18 16:39:4147.名無しさんD0Fr1>>27剰余金は2%だと思うよ。それをもって開催白なん手は思わず、かなり>>24に賛同。2025/09/18 16:40:5548.名無しさんVVbJeパヨクが勝ってたら血税でパレードやってたんかな?2025/09/18 17:37:2149.名無しさんNdFXb野球観てる奴って頭悪いよなw2025/09/18 17:37:3950.名無しさんlsWEQ兵庫のティームやろ2025/09/18 17:37:4251.名無しさんAi8kvいまだに斎藤洗脳が解けないやつがいて笑える2025/09/18 18:29:1552.名無しさんdIwqT例のコピペはよ2025/09/18 18:33:1953.名無しさんzdjF2>>45フランチャイズ権とパレードと何の関係もないやろ2025/09/18 18:34:3354.名無しさんcehOG野球に全く興味がないのが分かる2025/09/18 19:06:5555.名無しさんLQYV7>>50阪神やから大阪と神戸や2025/09/18 19:42:0056.名無しさん4BLuT利権族の斎藤下ろしが始まるぞー♪───O(≧∇≦)O────♪2025/09/18 19:46:1757.名無しさん76LDX>>1斎藤元彦はお母様と慕う韓鶴子が逮捕されそうなので、阪神どころではない2025/09/18 19:48:3058.名無しさんLjkLpオリックスは優勝していないそれに前回のは事実上万博宣伝イベントだぞ大阪維新の指示で片山副知事が動いたんだろう2025/09/18 19:54:0759.名無しさんLjkLp>>57斎藤には肉親の情はないらしいよ2025/09/18 19:55:4760.名無しさんHLmYY何となく阪神は横浜に負けて日本シリーズに出られなさそうな気がする2025/09/18 19:57:2961.名無しさんpnS7Zただの民間団体のお祝いに公費使う必要ないだろ。ファンが金を出せ。2025/09/19 00:31:3962.名無しさんRnER7>>61公費なんか使わんやろ2025/09/19 02:29:4663.名無しさんS7BYPおまえらどんだけ選手に納税してもらってると思ってんのや2025/09/19 02:32:3164.名無しさんUn01m11月22日には元兵庫県知事の斎藤容疑者になってることを心から願う2025/09/19 04:23:3765.名無しさんZoich>>44ざけんな!2025/09/19 07:02:4666.名無しさんGVQsTキックバックで問題になってたもんな2025/09/19 16:25:0967.名無しさんNH20f最終的に補助金の予算額は当初の1億円から4億円に増額されたが、この日の百条委に出頭した県の担当幹部は増額の根拠については聞いていないとしつつ「無理やりでも根拠を作るのが事務方の務めだ」と証言したという。関係者によると、信金幹部は証人尋問で、パレード直前の11月下旬、片山氏から協賛金の依頼を受けた際に「(片山氏が)2千万円だったらありがたい、とおっしゃった」と証言。自身の信金を含む県内11信金に対しそれぞれ300万~50万円の範囲で、協賛金の支出を割り振る話し合いをしたと認めた。11信金は最終的に片山氏の依頼通り計2千万円の協賛金を出した。一方で、協賛金の見返りに各信金に対する県の新型コロナウイルス関連事業の補助金を増額して協賛金分をキックバックしたとの疑惑について「(因果関係は)全くない」と否定した。何故か担当幹部も根拠を知らないたった数日で増額された補助金何故かわざわざ出向いて協賛金額を指定しておねだりしてくる副知事何故かパレード後にしっかり協賛金を出して補助金を貰う信金何故か「県から補助金を貰う立場である信金が、おねだりされた県へ協賛金を0からいきなり総額2000万も出す」というこのおかしな構図2025/09/19 18:46:4068.名無しさんNH20f他の信金の幹部連中は知らなかったという逃げ道はあるかも知れないがこれが背任行為となったら片山とこの信金理事長は逃れようがないよね2025/09/19 18:48:4869.名無しさんA2gdm兵庫県知事 斎藤元彦「人種についての差別や誹謗中傷は許さない。ヘイトスピーチ条例の罰則を強化して、お前らを徹底して取り締まってやる。私の判断で兵庫県から朝鮮学校に全国で突出して補助金が支払われていることを記事にした産経新聞も許さん」こんな感じかな2025/09/20 12:50:04
【親ガチャ】「両親とも高卒で、自分も勉強ができません。結局、学びも『親ガチャ』なのではないでしょうか」。学力と育ちに関係はあるのか考えるニュース速報+701766.42025/11/03 08:55:17
【政治】河野太郎元外相 「フェラーリやポルシェに入れるガソリンを下げる必要はないのでは」→暫定税率廃止に石破内閣の頃から反対、本当に困っている人に支援をニュース速報+819940.22025/11/03 08:48:27
やってられないよな
前回と同じ手は使えないからかな
何故今回見送るなんて言い出したんだろうね
大阪でやるの?
西宮が究極の中途半端な場所なんだな。神戸以西ならタイガースは兵庫の球団と認められてた。
オリックスバファローズは兵庫県神戸市
だけどオリックスバファローズの、本拠地は大阪ドーム。。。
兵庫県に甲子園は阪神タイガースの、本拠地。。
もうよくわからんwww
ああ、なるほど そういうことなのね
百条も第三者もシロ判定して
告発者の勘違いということになった
前回神戸はギリギリ足りたというか0.5%くらい余っただけ
警備費の少しの高騰でも難しいという判断は現実的だと思うよ
阪神タイガース、オリックス・バファローズ
優勝記念パレード事業報告
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk57/documents/0410zigyohokoku.pdf
合計 6億5375万3017円
残余金 130万32478円
余ったの0.02%だった
2年前よりいろいろ高くなってて
開催したら県民負担になる可能性も
合計 6億5375万3017円
残余金 1303万2478円 ←
阪神は本社が大阪府大阪市にある
元は「大阪タイガース」って名前だったとか
甲子園球場は兵庫県西宮市にあったけど、大阪からの方が近くて大阪のファンが多かった
オリックスは元は「阪急ブレーブス」で、兵庫県西宮市の「西宮球場」に本拠を構えてたが、
阪急が身売りしてオリックスが買い取ったことで、「オリックス・ブレーブス」となった
球場を「グリーンスタジアム神戸」へと移し、その後近鉄と合併して「オリックス・バファローズ」となって
本拠を京セラドームに移したってわけだ
つまり、阪神は大阪色の強い、オリックスは阪急と近鉄を受け継いだダブルスタンダードなチームと言うわけ
証拠なしとw
× オリックス・ブレーブス
〇 オリックス・ブルーウェーブ
反斎藤やってる自民党、立憲民主党、共産党、社民党などの左翼政党は滅びるのみ
疑惑と言われるどの件取ってもでっち上げか無罪はほぼ確定してる
何をソースに確信持ってるのか逆に聞いてみたい
実態は、
「知事の疑惑は第三者委の調査でほぼ事実と認められなかった」
「通報者保護法に相当する公益通報」となる文書中の事項は
結局のところ、すべて虚偽であったか間違い。
だが、外形的に疑いを抱かせる事実であったから、通報には公益性
があると考えられ、上記公益通報として認めるというもの。
法的に有効かどうかは疑問だけど、有権者が下した判断は斎藤氏は続投せよ
各学校への支援も進んで冷房完備、トイレの改修等々進んでいるし、県庁舎建て替えはコンパクトで機能性の高い物になるという事なのですばらしいでしょ?
県民はちゃんとした選択をしてますよ。
>>3
>>4
>>7
負け犬、反斎藤さん乙
斎藤知事はWHO神戸センターを3月に閉鎖させ支援金を打ち切る。
斎藤知事はマスゴミにぶっ叩かれ続けても県民のために強い信念をもった政治家
一方、小池百合子はその逆。国連の一部を東京に呼ぼうとしている国賊。都民は本当に頭が悪い
嘘つけよ、蟹好きジジイでしょ
チョン顔知事を援護する朝鮮総連
朝鮮総連工作員が今日も真っ赤にレス
https://wkc.who.int/ja/resources/news/item/11-06-2025-who-kobe-centre-to-close-after-30-years
支援停止を決定したのは兵庫県、神戸市、神戸商工会議所、株式会社神戸製鋼所から構成される神戸グループだ
知事が決定したわけじゃない
斎藤支持派は事実を捻じ曲げるのが実にうっとおしいわ
まぁ、数時間だけのパレードじゃ経済効果はあまり見込めないし、
警備費用が上がり続けるのならハッキリ言って税金の無駄だからな
タイガースの優勝は県民みんなで祝うべき!
祝うのは全然かまわない
パレードは金がかかるから見送るってだけ
大阪でやるからいいじゃんって面もある
フランチャイズ権は都道府県ごとに設定されてるから
阪神のフランチャイズ権は兵庫県にある
フランチャイズ権のない所でパレードするだけでなく、パレード会場の大阪府には他球団がフランチャイズ権を有しているという状況になるんだが…
歴史的経緯から不自然ではないとは言え、なんだかネジレを感じる。
剰余金は2%だと思うよ。
それをもって開催白なん手は思わず、かなり>>24に賛同。
フランチャイズ権とパレードと何の関係もないやろ
阪神やから大阪と神戸や
♪───O(≧∇≦)O────♪
斎藤元彦はお母様と慕う韓鶴子が逮捕されそうなので、阪神どころではない
それに前回のは事実上万博宣伝イベントだぞ
大阪維新の指示で片山副知事が動いたんだろう
斎藤には肉親の情はないらしいよ
公費なんか使わんやろ
ざけんな!
関係者によると、信金幹部は証人尋問で、パレード直前の11月下旬、片山氏から協賛金の依頼を受けた際に「(片山氏が)2千万円だったらありがたい、とおっしゃった」と証言。自身の信金を含む県内11信金に対しそれぞれ300万~50万円の範囲で、協賛金の支出を割り振る話し合いをしたと認めた。11信金は最終的に片山氏の依頼通り計2千万円の協賛金を出した。
一方で、協賛金の見返りに各信金に対する県の新型コロナウイルス関連事業の補助金を増額して協賛金分をキックバックしたとの疑惑について「(因果関係は)全くない」と否定した。
何故か担当幹部も根拠を知らないたった数日で増額された補助金
何故かわざわざ出向いて協賛金額を指定しておねだりしてくる副知事
何故かパレード後にしっかり協賛金を出して補助金を貰う信金
何故か「県から補助金を貰う立場である信金が、おねだりされた県へ協賛金を0からいきなり総額2000万も出す」というこのおかしな構図
これが背任行為となったら片山とこの信金理事長は逃れようがないよね
こんな感じかな